お相撲さんに話したのは、強烈な使い方をした筋肉や命は中止すれば命ごと消え易い、と言う事で20年程前は、小中学校の校長先生が定年退職後最も短い命と聞いた。だから心と身体をいきなり休ませてはいけないんだ。団塊さん達は更年期も終われば、ホルモンの補充方法を速やかに考え実行しないと、認...
僕は団塊の世代が心配です。亡くなった横綱琴桜さんが好きで稽古部屋に行くと、彼にお相撲さんの命の事をよく話した。 団塊の世代にも似たような話をしたい。戦後生まれの人は、個人差は有るが更年期の終わりを迎える時期でしょう。しかも年金生活も始まれば、此れまで高度成長期を含め戦後の日本を...
始めてみませんか 絵画 通信・研修講座 大泉美術研究所
ボクは幼稚園に行く前から、おだてられて風景スケッチを描いた。 外の写生は永年の事なので眼を少々痛めたが、今は風景写生には必ず日陰に入って描くようにしているよ。冬でもね。だがね、 太陽にあたって身体からビタミンが分泌するのは健康にいいよ。 だってガン細胞よりビタミンが強いよ。 美...
実は武蔵野美術大学で通信教育を指導した者としては、これほど難しい学校教育ていうのはないと思っている。というのは、言葉が実際に通じないのに、文章で通じさせよう、解らせようというのは、大変困難だった。しかしそれを乗り越えて、通信教育できれば1年にいっぺんくらい、口頭で面接して、教育し...
子供教室のお友達へ 今年も待ちに待った「井の頭動物園」での写生会がやってきます。 ゾウの「花子」さんは、来園50周年です。 モルモットと遊んだり、アライグマやしかなど、可愛い動物がいっぱいです。 動物を観察しながら、お絵かきして楽しみましょう! ☆日 時 平成21年10月11...
日本の四季を感じられる都心の楽園、 「井の頭公園」にてスケッチ会を開催致します。 題材がいっぱいの自然の中で、豊かななひとときを満喫しましょう。ベテラン講師が丁寧にご指導致します。お気軽にご参加下さい。 ■日時:平成21年10月11日(日)午前10時~午後3時 ■場所:「井...
人間が何故描くかっていうことを大泉美術研究所では教える。 その点を考えて見ると必ず美大を出るよりも大泉美術研究所のほうが実力はつきます。ほんとに、真実を見る目がつきます、ということを考えると、大泉美術研究所で勉強したほうがいいでしょう! 絵画・通信研修講座のご案内 ...
第22回 平泉展(へいせんてん)〔新しい芸術・楽しい手作り〕募集 自分の心と体を作って、元気になり、思索・創作を継続することによって、 「新しい芸術」が生まれて来る。「楽しい手作り」の作品は、どんな未熟な 作品でも、作る人の喜びは、自然の優しさで、見ただけで愛情を感じる。 国...
世代を越えて愛されている絵画、何歳からでもはじめられます。 蓄積された美術研究(絵の技術と絵心)の成果を、 画家保坂良平が、次世代へ伝授します。 体の健康は、歩くことは誰でも知っています。 人間の心の健康は、物作りで維持されます。 このことはあまり知られていません。 だから...
自然を想う新世紀芸術始動 「慈しみの芸術」 自然を想い 見ていて楽しくなる! 見ただけで愛情を感じる! 大泉美術研究所 平泉美術協会 平泉展
■日本の美(美術年鑑社)掲載作家のWebギャラリー開設しました。 ○大泉美術研究所の講師及び出身の作家 大泉美術研究所 平泉展 平泉美術協会 日本の美Ⅳ 日本の四季 秋冬( 美術年鑑社 )
大泉美術研究所
一緒にお絵描きしようね 楽しいよ! 大泉美術研究所 渡邊 たつみ
楽しいこと嬉しいこと、たくさん経験すると、良い絵が描けるよ! 大泉美術研究所
大泉美術研究所
保坂良平のWebギャラリー開設しました。 大泉美術研究所
渡邊 シゲ 93才
大泉美術研究所 アトリエ絵のさと
絵を描いたり、それから音楽をやったりすると手を使うからね。 手っていうのは、手のひらというのは、つまり頭、体内時計を象徴する、体内時計が手だから。それを使う事っていうのは、体内時計、つまり生活のリズムが蘇って朝はちゃんと起きられる、夜はちゃんと寝たくなるっていうような、体内時計...
絵を描くことによって、手を使うから、手を使うことによってホルモンが補充させるから、そうするとホルモンが補充するっていうことは、体が元気になるっていうことだから、惚けないってことが必ず起こる、だから介護は必要ないでしょうて、いうような人生に向かって歩くことが出来ますよ! 保坂 良...
“アトリエ絵のさと”の大泉教室には、90才を過ぎてから油絵を初めた生徒さんがいます。( 渡邊 シゲ さん )教室には、自分の足で歩いて来ます。 作品に取り組む姿勢は、若い人よりむしろ集中していて、絵を描くことを楽しんでいます。絵の経験が無い方ほど、練習すると上達するので楽...
もちろん始められるよ! 70,80になると、言葉が通じなくなることがあります。ホルモンが無くなってね、それ以外だったら、どんな言葉が解れば、目が見えれば、始めることは出来ます、絶対。 但しみんなが見てね、楽しめるような豊かなものが出来るかどうか解らないけど、でも描いていると必ず...
はっくん3才 電車が大好き! 電車の音が聞こえてくるよ! お絵かきも大好き!
“私才能なくて絵は描けないの”と云う人が時々いますねー目の悪い人でも、耳の悪い人でも芸術に、携わろうとすれば誰にでも出来るんだよ。だけどほんとうに、目の悪い人が平面を造って行くことは大変だ。そういう体に障害のある人は大変だが障害のない器官を使えばよい。・・・しかし眼の見えな...
「ブログリーダー」を活用して、enosatoさんをフォローしませんか?