夏が近づくと、つい足が向く新橋「本陣房 本店」で「小海老と菜の花と玉葱のかき揚げ天もり」
新橋サラリーマンの極私的ブログ 〜足で稼いだ安くて旨いランチと下町居酒屋探訪日記〜
大阪府出身千葉県在住東京都港区勤務。趣味は食べ歩きと自転車です。2012年1月から大阪に単身赴任していましたが、2016年2月に東京に帰任。2016年12月から出向で勤務地が新橋から虎ノ門に変わりました。 平日は職場近くでCPの高いランチスポット巡り。会社の帰りは寄り道して下町居酒屋探訪。休日は自転車でうまいものを探すサイクリングに出かけます。
今日 | 05/13 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 7,606位 | 8,066位 | 8,069位 | 7,967位 | 8,432位 | 8,374位 | 7,839位 | 1,040,320サイト |
INポイント | 20 | 20 | 20 | 20 | 10 | 10 | 20 | 120/週 |
OUTポイント | 60 | 170 | 120 | 110 | 70 | 70 | 150 | 750/週 |
PVポイント | 4,150 | 4,340 | 4,330 | 2,690 | 2,850 | 4,110 | 3,850 | 26,320/週 |
グルメブログ | 189位 | 203位 | 200位 | 196位 | 209位 | 206位 | 187位 | 31,995サイト |
昼食・ランチ | 12位 | 12位 | 12位 | 11位 | 11位 | 11位 | 11位 | 1,033サイト |
居酒屋料理(グルメ) | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 210サイト |
B級グルメ | 13位 | 13位 | 13位 | 13位 | 14位 | 14位 | 13位 | 752サイト |
今日 | 05/13 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 4,652位 | 4,437位 | 4,848位 | 4,808位 | 5,001位 | 5,215位 | 4,575位 | 1,040,320サイト |
INポイント | 20 | 20 | 20 | 20 | 10 | 10 | 20 | 120/週 |
OUTポイント | 60 | 170 | 120 | 110 | 70 | 70 | 150 | 750/週 |
PVポイント | 4,150 | 4,340 | 4,330 | 2,690 | 2,850 | 4,110 | 3,850 | 26,320/週 |
グルメブログ | 137位 | 129位 | 143位 | 137位 | 143位 | 157位 | 123位 | 31,995サイト |
昼食・ランチ | 10位 | 10位 | 10位 | 10位 | 11位 | 11位 | 11位 | 1,033サイト |
居酒屋料理(グルメ) | 1位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 1位 | 210サイト |
B級グルメ | 14位 | 14位 | 14位 | 14位 | 14位 | 14位 | 14位 | 752サイト |
今日 | 05/13 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 804位 | 816位 | 863位 | 902位 | 901位 | 894位 | 897位 | 1,040,320サイト |
INポイント | 20 | 20 | 20 | 20 | 10 | 10 | 20 | 120/週 |
OUTポイント | 60 | 170 | 120 | 110 | 70 | 70 | 150 | 750/週 |
PVポイント | 4,150 | 4,340 | 4,330 | 2,690 | 2,850 | 4,110 | 3,850 | 26,320/週 |
グルメブログ | 33位 | 33位 | 37位 | 37位 | 38位 | 38位 | 36位 | 31,995サイト |
昼食・ランチ | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 4位 | 4位 | 1,033サイト |
居酒屋料理(グルメ) | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 210サイト |
B級グルメ | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 752サイト |
夏が近づくと、つい足が向く新橋「本陣房 本店」で「小海老と菜の花と玉葱のかき揚げ天もり」
夏が近づくと、つい足が向く新橋「本陣房 本店」で「小海老と菜の花と玉葱のかき揚げ天もり」
夏が近づくと、つい足が向く新橋「本陣房 本店」で「小海老と菜の花と玉葱のかき揚げ天もり」
夏が近づくと、つい足が向く新橋「本陣房 本店」で「小海老と菜の花と玉葱のかき揚げ天もり」
松屋のロースかつオリジナルカレーはボリューム、味ともにコスパ最高
新橋サラリーマンのランチ食べ歩き、居酒屋飲み歩きブログ。たまごともつとホッピーと麺が大好き。
豊富なメニューの組み合わせが楽しめる汐留のタイ料理レストラン「シーロムソイ9(ガオ)」でタイの鶏そばの麺をセンレックにしてミニガパオに目玉焼きトッピング
豊富なメニューの組み合わせが楽しめる汐留のタイ料理レストラン「シーロムソイ9(ガオ)」でタイの鶏そばの麺をセンレックにしてミニガパオに目玉焼きトッピング
ゴールデンウィークがスタートした「昭和の日」に木更津アウトレットへ。レイトランチで検見川の「印度料理シタール」の「トリプルカレーセット」で昼夜兼用ご飯
ゴールデンウィークがスタートした「昭和の日」に木更津アウトレットへ。レイトランチで検見川の「印度料理シタール」の「トリプルカレーセット」で昼夜兼用ご飯
香川県と愛媛県のハイブリッドアンテナショップ「せとうち旬彩館」の郷土料理レストラン「かおりひめ」で1日50食限定のハイブリッド郷土料理「鯛めしとミニうどん」
香川県と愛媛県のハイブリッドアンテナショップ「せとうち旬彩館」の郷土料理レストラン「かおりひめ」で1日50食限定のハイブリッド郷土料理「鯛めしとミニうどん」
日曜日にひとり酒で祝杯をあげる。船橋「寅屋 本町店」で旨いモツをつまみに黒ホッピー、天羽ハイボール、梅割りで上機嫌
日曜日にひとり酒で祝杯をあげる。船橋「寅屋 本町店」で旨いモツをつまみに黒ホッピー、天羽ハイボール、梅割りで上機嫌
船橋の「大衆酒場 若林」が平日の昼だけ営業する二毛作「中華そば 温故知新」。ずっと気になっていたお店で懐かしい味わいの中華そばを啜る
船橋の「大衆酒場 若林」が平日の昼だけ営業する二毛作「中華そば 温故知新」。ずっと気になっていたお店で懐かしい味わいの中華そばを啜る
新橋の人気洋食店「Kitchen Belle」。ハンバーグナポリタンセットで腹パンランチ
新橋の人気洋食店「Kitchen Belle」。ハンバーグナポリタンセットで腹パンランチ
地元佐倉で人気の居酒屋「旬菜魚 五十嵐」で土曜日に妻と旨いつまみで差し飲み
地元佐倉で人気の居酒屋「旬菜魚 五十嵐」で土曜日に妻と旨いつまみで差し飲み
覚悟を決めて行列に1時間待ち。それでも食べたくなる新橋「麺屋 周郷」の絶品つけ麺
覚悟を決めて行列に1時間待ち。それでも食べたくなる新橋「麺屋 周郷」の絶品つけ麺
月替わりのお蕎麦は欠かさず食べたい新橋「本陣房 本店」。4月は旬の食材を活かした「桜海老天と新玉ねぎ ぶっかけそば」
月替わりのお蕎麦は欠かさず食べたい新橋「本陣房 本店」。4月は旬の食材を活かした「桜海老天と新玉ねぎ ぶっかけそば」
久しぶりの浅草橋ゴールデンコース③ 浅草橋飲みでは外せない焼きカレーの人気店「ストーン」の豊富な「焼きカレーメニュー」の中から悩んだ末に選んだ「焼きカレースパゲティ」
久しぶりの浅草橋ゴールデンコース③ 浅草橋飲みでは外せない焼きカレーの人気店「ストーン」の豊富な「焼きカレーメニュー」の中から悩んだ末に選んだ「焼きカレースパゲティ」
久しぶりの浅草橋ゴールデンコース② 長暖簾が粋な下町情緒満点の「むつみ屋」で名物のさくら刺しをつまむ
久しぶりの浅草橋ゴールデンコース② 長暖簾が粋な下町情緒満点の「むつみ屋」で名物のさくら刺しをつまむ
久しぶりの浅草橋ゴールデンコース① 「西口焼きとん やや東口店」でクイックにウォームアップ
久しぶりの浅草橋ゴールデンコース① 「西口焼きとん やや東口店」でクイックにウォームアップ
新橋で沖縄が味わえる「沖縄倶楽部 源さん」。選べる沖縄ランチから定番の「ゴーヤーちゃんぷるー定食」
新橋で沖縄が体感できる「沖縄倶楽部 源さん」で選べる沖縄ランチから定番の「ゴーヤーちゃんぷるー定食」
新橋の旨い残業メシの選択肢。スタンドカレー「カリカル」の4月の月替わりはエビと野菜のカレー
新橋の旨い残業メシの選択肢。スタンドカレー「カリカル」の4月の月替わりはエビと野菜のカレー
コスパ最強の「とんかつまるや」グループ。ランチタイムは行列の「立呑み とんかつ まるや 汐留店」でプチ贅沢なロースかつとヒレかつの「コンビかつ定食」
コスパ最強の「とんかつまるや」グループ。ランチタイムは行列の「立呑み とんかつ まるや 汐留店」でプチ贅沢なロースかつとヒレかつの「コンビかつ定食」
日曜日の昼に待たずに入れた僥倖。船橋の超人気もつ焼き店「寅屋 本町店」で12時半から昼酒を愉しむ
日曜日の昼に待たずに入れた僥倖。船橋の超人気もつ焼き店「寅屋 本町店」で12時半から昼酒を愉しむ
来京のお義母さんの最終日は、地元佐倉の「江戸ッ子寿司」で楽しく美味しい晩ご飯
来京のお義母さんの最終日は、地元佐倉の「江戸ッ子寿司」で楽しく美味しい晩ご飯
来京のお義母さんと地元佐倉の人気イタリアン「カステッロ」でパスタランチ。食事の後は佐倉の桜巡りにご案内
来京のお義母さんと地元佐倉の人気イタリアン「カステッロ」でパスタランチ。食事の後は佐倉の桜巡りにご案内
「ブログリーダー」を活用して、キャノンデールさんをフォローしませんか?
夏が近づくと、つい足が向く新橋「本陣房 本店」で「小海老と菜の花と玉葱のかき揚げ天もり」
新橋サラリーマンのランチ食べ歩き、居酒屋飲み歩きブログ。たまごともつとホッピーと麺が大好き。
豊富なメニューの組み合わせが楽しめる汐留のタイ料理レストラン「シーロムソイ9(ガオ)」でタイの鶏そばの麺をセンレックにしてミニガパオに目玉焼きトッピング
ゴールデンウィークがスタートした「昭和の日」に木更津アウトレットへ。レイトランチで検見川の「印度料理シタール」の「トリプルカレーセット」で昼夜兼用ご飯
香川県と愛媛県のハイブリッドアンテナショップ「せとうち旬彩館」の郷土料理レストラン「かおりひめ」で1日50食限定のハイブリッド郷土料理「鯛めしとミニうどん」
日曜日にひとり酒で祝杯をあげる。船橋「寅屋 本町店」で旨いモツをつまみに黒ホッピー、天羽ハイボール、梅割りで上機嫌
船橋の「大衆酒場 若林」が平日の昼だけ営業する二毛作「中華そば 温故知新」。ずっと気になっていたお店で懐かしい味わいの中華そばを啜る
新橋の人気洋食店「Kitchen Belle」。ハンバーグナポリタンセットで腹パンランチ
地元佐倉で人気の居酒屋「旬菜魚 五十嵐」で土曜日に妻と旨いつまみで差し飲み
覚悟を決めて行列に1時間待ち。それでも食べたくなる新橋「麺屋 周郷」の絶品つけ麺
月替わりのお蕎麦は欠かさず食べたい新橋「本陣房 本店」。4月は旬の食材を活かした「桜海老天と新玉ねぎ ぶっかけそば」
久しぶりの浅草橋ゴールデンコース③ 浅草橋飲みでは外せない焼きカレーの人気店「ストーン」の豊富な「焼きカレーメニュー」の中から悩んだ末に選んだ「焼きカレースパゲティ」
久しぶりの浅草橋ゴールデンコース② 長暖簾が粋な下町情緒満点の「むつみ屋」で名物のさくら刺しをつまむ
久しぶりの浅草橋ゴールデンコース① 「西口焼きとん やや東口店」でクイックにウォームアップ
新橋で沖縄が体感できる「沖縄倶楽部 源さん」で選べる沖縄ランチから定番の「ゴーヤーちゃんぷるー定食」
新橋の旨い残業メシの選択肢。スタンドカレー「カリカル」の4月の月替わりはエビと野菜のカレー
コスパ最強の「とんかつまるや」グループ。ランチタイムは行列の「立呑み とんかつ まるや 汐留店」でプチ贅沢なロースかつとヒレかつの「コンビかつ定食」
日曜日の昼に待たずに入れた僥倖。船橋の超人気もつ焼き店「寅屋 本町店」で12時半から昼酒を愉しむ
来京のお義母さんの最終日は、地元佐倉の「江戸ッ子寿司」で楽しく美味しい晩ご飯
来京のお義母さんと地元佐倉の人気イタリアン「カステッロ」でパスタランチ。食事の後は佐倉の桜巡りにご案内
【残業帰りに途中下車した船橋で、二軒続けて振られる大ピンチを救ってくれた大衆酒場「一平」】
【月替わりのお蕎麦を狙って毎月の訪問。新橋「本陣房 本店」の5月の蕎麦は好きな具材ばかりの「肉ぶっかけ蕎麦」】
【土曜日のランチは妻と勝田台「中華ソバ 篤々」へ。ゴールデンウィーク明けのせいか、12時でも20分待ちで入れた僥倖】
【残業メシの定番スポットとなった「つるまる饂飩 日テレプラザ店」で「わかめコロッケうどん」と「かやくご飯」を5分でかきこむ】
【ディープ新橋オヤジビルのディープフロアに、まさかのランチスポット「海鮮居酒屋 大関」。メガ盛りマグロ中おち定食(焼き魚付き)900円】
【残業帰りに船橋のもつ焼き「寅屋本町店」に振られるも、大衆酒場「一平」でナイスリカバリー】
【「こどもの日」の家族ディナーは、みんな大好きな地元の百名店「印度料理シタール」】
【酒々井プレミアム・アウトレットでショッピングの前にロードサイドの中華食堂「萬萬」(バンバン)でボリューム満点の晩ご飯】
【ウエルカムランチの定番「 精作名菜軒 湘坊」でマイブームの週替りランチ。「エビのチリソース」は想定外のプレゼンスながらも美味しくて大満足】
【残業メシの定番「つるまる饂飩 日テレプラザ店」で季節限定の肉玉うどん】
【GW前半最終日は大行列覚悟で久しぶりの勝田台「中華ソバ篤々」へ。1時間20分待って絶品「生姜煮干しソバ」】
【新橋の大行列のお魚ランチスポット「活魚料理 ととや」で、メニューに無かった「さばの味噌煮」に運よくありついた】
【「下町はしご酒の会」田町編② 高浜橋の架け替えで「芝浦ホルモン」の2階に移転した「焼肉はるみ」で芝浦の旨い焼肉とホルモンを堪能】
【「下町はしご酒の会」田町編① 西口駅前の「立呑処 やまとや」のネギもつ焼きとチューハイでエンジンを暖める】
【残業帰りの定番スポット「大衆酒場 増やま」で、今宵も黒ホッピーを好みの固さで呷る】
【人間ドック明けの空腹にガッツリランチ。「キッチン南海 神保町店」に開店前から並んで名物カツカレーに生卵トッピング】
【自家製麺の人気店、佐倉「麺処 丹治」へ。塩ラーメンと細麺の組み合わせを初トライ】
【クイックランチは新橋駅前第1ビルの人気ランチスポット「正味亭 尾和」の人気定番メニュー「ナスカレーと昭和カレーの合いがけ」に生卵トッピング】
【バラエティに富んだ美味しい南インド料理が驚きの価格。お気に入りの「ナンディニ虎ノ門店」で今回も大満足のビュッフェランチ】
【銀座で300円ラーメン。安くて美味しいだけではなく、最大の魅力はご夫婦の優しさだと改めて実感した「らーめん三吉」】