chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
楽塾ブログ https://rakujyuku.exblog.jp/

流山児祥率いる「楽塾」のブログ。2013年は「十二夜」を7月に早稲田、8月にカナダビクトリアフリンジで。

1997年に演出家・流山児祥が「演劇で遊ぼう」と呼びかけて創った45歳以上対象の劇団です。現在20名です。

楽塾
フォロー
住所
新宿区
出身
新宿区
ブログ村参加

2009/07/01

arrow_drop_down
  • 予定は未定であって決定では無い!!

    これは体育教師の口癖です。今年は、その通りだと本当に思うそろそろ家に(地域内)居るのが苦しくなっているテレビで「モスラ」の曲が流れた平和を強く願い祈る歌泣...

  • ちょっとお邪魔します・・

    中日(ドラゴンズじゃない!私はスワローズ😘!!)の担当ではないけど、私の出番かな!!っと。ほぼ毎年この日は公演中。私は毎年、公演中にひとつ...

  • ブログ当番待ってました〜〜あっこです

    Stay TokyoStay Home の日々。コロナに負けずにお過ごしですか?本来ならばシアターRAKU公演『真夏の夜の夢』今日が中日。ソワレの真っ最中...

  • 本日5日目 中日かな?

    昭和の日、そろそろ中日? チュウニチじゃないよ、芝居の真ん中の日のナカビね。今まで中日を真面目に数えたことがなかったので、一人になると中日が分からなくなり...

  • 「夏の夜の夢〜嗚呼!大正浪漫編」の脚本家

    ここで改めまして〜「夏の夜の夢〜嗚呼!大正浪漫編」の脚本家"山元清多(やまもときよかず) "さんをご紹介しま〜す♪♪代表作であるテレビドラマには「ムー一族...

  • 過去の真夏の夜の夢は野田秀樹版でした

    2005年4月28日〜5月4日スペース早稲田2007年5月3日〜6日下北沢本多劇場2007年5月20日 しが県民芸術創造館 またまたリ...

  • 本日3日目のソワレ

    ちょっと遅くなってしまいましたが、3日目のソワレを、今何かと話題をお届けしている神奈川県鎌倉から佐野がお送りさせて頂きます。今朝も小綬鶏の鳴き声で起床です...

  • 本日4日目、14時の回のみですね。

    杉山です。入ったときは最年少だったんですが、いまは平均年齢くらいです。 本日4日目、14時の回のみですね。きっと終演後に「一回公演って楽ちんねぇ」「なんか...

  • NO MUSIC, NO LIFE.

    リレー3日目今日の公演は14:00~ アフタートークもあります!、、、のはずでした😢さて、桐原の日常はまず朝ラジオのスイッチを入れてJ-W...

  • 記念パンフレット

    5周年記念パンフレット、そして、15周年記念パンフレットです。 懐かしいですね。1998年3月14日が楽塾本当の初日でした。あれから22年!リレー飛び入り...

  • やあやあやあ!!

    アイドル、キミーよりバトンタッチのかわもことかわもとかずこでございます。2日目夜の回がまもなく始まる時間ですねえ。近況報告かあ。近くを流れるふたつの川の始...

  • 2日目、はりきって行きましょう〜♪

    皆さま、お元気ですか?昨日初日を迎え〜(本当なら)今日、2日目となりました^ - ^☆こんにちは〜あなたのアイドル笑笑キミー豆の花(いでたきみえ)で御座い...

  • 本日初日のはずでしたが、

    2020年、シアターRAKU公演の予定でしたが、お知らせの通り新型コロナウイルスの蔓延の影響で中止となりました。あきらこちゃんからのバトンタッチで、こんな...

  • 本日初日!リレーブログ始めま〜す♪

    皆さん、こんにちは。シアターRAKUのアキラコこと天﨑明(あまさきあきら)です。いかがお過ごしですか?私は只今休業中、おうちでグータラな生活を送っています...

  • シアターRAKU公演「延期」のお知らせ】

    悲しいお知らせです。お客様とキャスト・スタッフの安全を考えての苦渋の判断と決断です。半年間の土日稽古でメチャ面白い「新作音楽劇」に出来上っていますよ。必ず...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、楽塾さんをフォローしませんか?

ハンドル名
楽塾さん
ブログタイトル
楽塾ブログ
フォロー
楽塾ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用