chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Okeyの出来事 http://tomimama.blog13.fc2.com/

日々の手作りや出来事なとを書いています。パッチワーク大好き。ただ今ミシンキルト勉強中。

益子の陶器市や日々出かけて食べたもの、庭の花 イベント〔パッチワーク作品展などの出来事など バースデーキルトの交換もしています。

とみママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/06/17

arrow_drop_down
  • 思い込みとZOOM講座★

    今日は風が冷たくて寒かったです・・・昨日買い物に行ったときに友人が温かい靴下がありますよ~って言っていたのを思い出し少しサイズは大きいのだけど300円の赤いシールが目に飛び込んだ!!え!!!高い靴下なのになんでこんなに激安??と思ってまずは試しに1足かごに入れた・・・急いでいたので買い物はそれだけ・・・で、会計の時に「こんな高いのがたったの300円だなんてやすすぎですよね~」とかいって400円だした!!...

  • ギリギリセーフ★

    今日は急遽友人のご主人様のご逝去を知りお悔やみに出かけたりとしていてばたばたしていました。友人のご主人様は私と同じ年でしたので胸が痛みます。訃報に接し自分に年齢が近いと考えてしまいますね~そういう歳になったのかと。思いの他友人は明るくふるまっていたので余計ズキッとしました。ご主人様のご冥福を心より願い手を合わせてきました。さて、暗い話はこのへんで。。。。午前中は来週のお稽古の準備に追われて過ごしま...

  • リフレッシュの1日★

    前から行ってみたかった「白蛇弁財天」へ友人の案内でお出かけしてきました。平日にも関わらず大勢の方々が次~次へとお詣りに訪れていました。まずは狛犬を過ぎて両サイドに蛇様の像?が・・・あまり大きなお社ではありませんでしたがお詣りをしましたゴールドの蛇のおみくじを二人で買いました。二人とも「大吉~~~~」記念に限定というご朱印(きり絵)も買いました。そのあとランチへ・・初めて連れて行ってもらったお店でし...

  • 安曇野キルト展のビデオ紹介と冊子が届きました。★

    今日は友人にお稽古のキットづくりのお手伝いをお願いをしてきていただきました。一緒にランチを食べてケーキを食べてお手伝いもですが楽しい時間を過ごせました。午後ポストを見たら昨年参加した「第30回潮風のキルト展」の冊子が届いていました。昨年に続き2回目の参加です。コメントをいただいています。昨年に引き続き良い思い出になりました。こうして冊子に残していただけて有難いです。それと昨年初応募・初入選させて頂け...

  • もう1匹のねこ★

    今日はゆっくりと寝坊をしやので時間が早く過ぎた感じがした1日でした。昨日の続きのキットづくりですが頭を切り替えて比較的スムーズに進めました。で、またまた昨日の続きのネコちゃんをきりばりやはり黒猫が好きなので各自強制的に(苦笑)1匹入れてもらうようにします。昨日の柄の猫は好きなんだけどシンプルに無地で。首のところは本では同じ布を使用していましたが私はアクセントカラーになるように変えたりしています。今日...

  • 大人買いした布・・・・★

    今日はオーダーしてあった布が届きました。小関先生の新柄や郷家先生の布。かなりの大人買いです・・・やばいかも。どれもチンツ加工されかわいいです・・・布を見てひとりテンションアゲアゲ~~~こちらは郷家先生デザインの布です。かなりの数の仕入れ・・・支払いに行ってきましょう~**********朝から来月のお稽古のキットづくりをしていますが布の用尺をだしたり布合わせに苦戦中!思っている以上に神経を使いまし...

  • とちおとめとスカイベリーと命名★

    遅い時間になりました。今日も昼間は暖かかったですね~昨日のイチゴのタペは大きめに作ったので「スカイベリー」と名前を付けました。そして今日作ったのは昨日よりも1ブロックを全体に1センチ小さくしたサイズで作りました。なのでこちらは「とちおとめ」です。二つを比較してみました。**********もと生徒さんがフクロウのタペを作っていてボーダーに葉と木をつけてみたらどうでしょう?と提案していました。今日トッ...

  • 布の端布でイチゴの絶えpを★

    少し息抜きをと思ってユーチューブを見ていたら・・・すごく簡単で面白そうなのが見つかって布の在庫整理を兼ねてガサゴソと布をあさり作ってみました。(quiltkonさんのです)接着紙に貼るのですごく面白くて楽しくできました。縦が44センチ、横42センチサイズボーダーは昔買ってあったフランネルですがふんわりと 可愛くできました。こちらは製作途中の並べた状態です。6センチ正方形で作ったので5センチにしてもう1枚作って...

  • 追い込みです・・・書類の山★

    今日は朝からためにためた書類の山を目の前に・・・毎月の収入と支出の帳簿付け・・・お金は貯めれないのにノート付けは貯める毎月ちゃんとすればよいものをどうもおっつけ仕事になってしまう領収書とメモとノートの照らし合わせ。しかし根気は続かず3月まででストップ。残りは明日から・・・とお気楽です。で、来月のお稽古のキット作りに入りました。来週1月の末~1日にかけて友人たちと1泊のお泊りがあるので、できるうちにして...

  • 今日土曜日のお稽古から★

    今日は1日のお稽古日でした。新しくミシンの学びがスタートしたので午前中はそちらの学び午後からはバージェロキルトの作成に。私の不手際というか復習が足りずに皆さんにご迷惑をおかけしてしまいました・・反省です。皆さんに助けてもらえて何とかほぼほぼカットも完成してつなげてくるのは宿題になりました。おひとりK・Yさんがつながったので私の作品見本においてみたらボーダーもいい感じに。さわやかなバージェロキルトにな...

  • できましたぁ~★

    部屋の中にいると今日は暖房を消しても暖かかったです。やっと寝かしてあった作品のキルティングが終わりました。相変わらず上手ではありませんが一応入れてみました。こちらは中央の部分こちらは左右の部分全体がこちら。ボーダーの糸はキングマルチカラーの段染糸で。サイズは縦70センチ、横150センチサイズです。あとトップの状態が2作品あるので頑張りたいと思います。今日は30日に受講するZOOM講座の材料が届きました。ル...

  • やっとボーダまで進みました★

    日差しは暖かいものの・・・寒い。今年初めて友人とお出かけ&ランチを。久しぶりに中華が食べたくて・・・もやしラーメンを食べたおいしかった。・・・二人とも満足。そのあとお茶に場所を変えてゆっくりとした時間がもてて楽しい1日でした。進行中の作品はボーダー部分のキルティングに入りました。ボーダーは直線定規で斜めに進んでいくことに。幅が広めだったので押えたほうがよいのかなぁ~って・・・先が見えてきたので完成...

  • キルティング進行中★

    きょうは暖かかったですね~ 歩いていて汗をかくようでした。昨日から進行中の作品・・・だいぶキルティングが進んできました。糸が薄いピンクなので見難いのですがこんな感じです。直線とルーラーを使いながら・・・コーナーの部分はルーラーは3枚で。残り明日コーナーを1個入れたらボーダー部分に取り掛かります。**********歩いていたら自分の影に気づいてすごぉ~く脚長に(苦笑思わずk年撮影です。おまけにスリムに...

  • トップ完成とキルティングにはいりました★

    今日は割合と暖かかったですねー昨日トップが完成しました。サイズは160センチ弱くらいです。裏をはがないとなので少しお休みして置きます。かれこれ2年近くなるのかな?トップのままで巻いていた作品があるので今日はしつけをしてキルティングを入れ始めました。練習と思ってガギガギながらフリモです。子trは中心のものこんな感じで進めていきます。**********今日歩いていたら少し前におひとり歩いていました。私が追...

  • 残りは後1列に・・・★

    割合と暖かかったでしょうか・・・・昨日はバージェロキルトが完成したので今進行中のタペの制作に取り掛かりました。残りあと1列になりましたぁ~残りの1列のコーナーにはこの黄色と黒の花柄を使うことにしました。明日つなぎ終わると思います。**********土曜日の夜7時からはBS5チャンネルで「人生うたがある」を見るのが楽しみなんですね~やはりこの年になると心に入る歌は演歌でしょうね~私は。で、驚いた!!神...

  • 完成しました~★

    毎日寒いですね~いつもよりは早いのですがカット&カラーにいってばっさりカットしてきました。風の冷たさを感じます(苦笑前回のカラーが赤すぎたので落ち着いた色に変更今日は久しぶりのフリモで相変わらずがぎがぎなのだけど入れないと進まないので入れて完成しました。縦40センチ、横70センチです。「簡単なバージェロキルト」こんな感じですすめてみました。しかし毎日寒すぎる・・・・インフルエンザのAもBも流行っている...

  • ★真岡市役所★

    今日も午前中はよかったのに午後からkj風が吹き始めて冷たい風でしいた~午前中、用事があって真岡市役所に出かけてきました。エレベーターに乗り4Fへイチゴのマークのロゴがエレベーター入り口に・・・エレベーターの中もかわいらしいイチゴです。エレベーターのところに市制70周年を祝うイチゴグッズそしてベンチで記念設営用でしょうか・・・自撮りをしてみようかと思ったけど幅が広くて撮れなかった。今は市制70周年の記念行事...

  • トップが完成★

    午後からは北風が吹き始め風が冷たかったです歩き始めたら肌に突き刺すような冷たい風引き返そうかと思ったけど頑張った!!(苦笑)先日から作っていたお稽古の見本「簡単なバージェロキルト」ボ-ダーを迷いながら結局はストライプに。合うか合わないかはいささか疑問ですが。キルティングはあっさりと入れます。**********今年の干支ヘビちゃんを頂きました。私はこのプリントに一目ぼれ~~ガラガラヘビちゃんと名付...

  • 火曜日のお稽古~と新年会★

    昨日のあの寒さはどこへ~~~暑いくらいの日差しでした。クリスマスのタペがお二人完成です。T・EさんとK・Kさんの作品。大人のクリスマスのタペも完成T・Mさん、K・Hさん、T・Eさんのそれぞれの作品です。**********お稽古を少しだけ早めに切り上げて。。。新年会の会場へ移動です。幹事さんが素敵な席次表を作ってくれました。さりげない心配りに感謝です。顔だおしちゃいますぅ~第3土曜日のベテランクラス12月のお...

  • 簡単なバージェロキルトを試作★

    今日は寒かったですね~なかなか気温が上がらずでお日様が顔を出さない分やはり寒かった。昨日から頑張っているのは今月のミシンキルトの生徒さん方の教材です。簡単に作れる小さ目ですがバージェロキルトをしてみようかと私がまずは学んでみました。まだ一部のお披露目ですが・・・周りのボーダーを付けたらまたUPしますね~そして明日は今年初のお教室少しだけ早めに切り上げて会場を移動しての新年会。参加賞というか昨年のご苦...

  • 2025年・今年も宜しくお願いします★

    2025年が明けて今日で5日目になりました。あっという間・・・今年も速く過ぎていきそう~画像に文字の入れ方を忘れてしまいました・・・ということで宜しくお願いいたします。**********きょうからまたウォーキングスタート。いささか体が重くなったかもと思って気負わず歩きはじめようと早速にサギのお出迎え。そして変わらない冬の景色・・・**********昨日友人にウイリアムモリスの柄が大好きというので友...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とみママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とみママさん
ブログタイトル
Okeyの出来事
フォロー
Okeyの出来事

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用