chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Okeyの出来事 http://tomimama.blog13.fc2.com/

日々の手作りや出来事なとを書いています。パッチワーク大好き。ただ今ミシンキルト勉強中。

益子の陶器市や日々出かけて食べたもの、庭の花 イベント〔パッチワーク作品展などの出来事など バースデーキルトの交換もしています。

とみママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/06/17

arrow_drop_down
  • 端布を使っての続き~★

    今日で3月が終わりますね~本当に早く感じます。昨日の来客の疲れが抜けず1日ごろごろとすごしてしまいました。それでも端布のお花をつくりましたよぉ~赤と紫合うかは??だけど数合わせで黒?ブルーせっかくなので植木鉢に植えてみましたよぉ~全部で9つ作りました。あとは時間切れであした植木鉢に残りを植えてみますね~布をあまり使わないので消費しているかは???ですが楽しく作っています。我が家の庭も黄色や赤などにぎ...

  • 端切れで花を★

    夕方久しぶりに雷がなって雨が降り出しました。お隣の小山市や宇都宮市ではひょうが降ったようですね。片付けも終わり少し時間ができたので昨日の桜や菜の花を思い出しお花を咲かせてみました。それも端切れの在庫整理です。キルトJの春号の中にあったお花のタペを参考にして小さめだったので1・5倍にして製図をして作り始めたらめちゃ・・(若者風に)楽しくて結局5枚完成・・・明日来客が帰宅されたら増やします!(笑まずは2...

  • 二人でランチを★

    花曇りの中、今日は二人でランチ生徒さんでもあるのだけど大切な友人でもあるKさんが今月いっぱいで20数年お勤めをされたお仕事を退職することになっていて労をねぎらうべく二人でランチをしてきました~なのに肝心なランチの画像はおしゃべりに夢中で撮り忘れ!!(苦笑私から心ばかりのサプライズを・・・本来のオーダーしたものとは違っていたのが残念ではあるけれどとても喜んでくれてうれしく思います。もっともっとスイトピ...

  • 大柄のプリントで★

    今日も手提げづくりを。この布は2月にここほれわんわんさんの親子展に行ったときに買った布です。オレンジというよりはややレンガ色のような色合いで大き目の花が目に留まりました。4枚をはいだやや大きめのトートバッグに。広げた状態です。サイドに小さめのホックをつけて止めるとシンプルな手提げに市販の持ち手を使いました。こちらの持ち手のメーカーが廃業だそうです・・・4枚のサイズが同じで大き目でしたので縫いやすかっ...

  • モリス柄でてさげ★

    今日も1日雨でした。こんな日はこもってミシンでオーダーをいただいているものをせっせと(笑)頑張っています。今日はモリスのいちご泥棒の布を使って少しコンパクトな手提げを作りました。マチに黒のツィルの布を使いました。マチはたっぷり10cm幅がありますよぉ~余った布でキーリールを下げてみました。もうひとつモリスの布でやや大きめの手提げこちらもたっぷりのマチがついています。11cm幅になりました。同じくキーリ...

  • お気に入りの布で・・・・★

    花冷えになった1日でしたね~雨が止むことなく降って冷え込んでいました。暖房をつけたり消したり・・・東京に行ったときに買った布でサイドにポケット付き手提げを前につくったのよりもサイズを小さくしてみました。このプリントはひとめぼれ・・大胆な花だけど好きかも。ポケットも少しおおきいかな?比較をしてみました。頼まれているスマホショルダーもモリスの布でということで残り2個、今日完成しました。明日にはタッセルを...

  • キルトショーでの戦利品と桜★

    昨日の続きになります。キルトショーで買ったもの。。。布はカット布がほとんどでした。これは0・9mでデッドストック、フランス製だそう・・・売れ残ったらご自分で何かを作ろうと思っていたのと言われていました。ウィさんのお店です。一目ぼれしました。サイズは小さめでしたが柴田さんおお店で。VAZZさんですこちらはキット2種類とカット布1枚アトリエしまのさんでお買い上げ。細いストライプと小さなドットの布のセット。M...

  • 第2回東京キルトショーへ★

    今日は1日雨降りになりました。やはり雨女健在でしたぁ~(苦笑会場までは屋根があったので雨にぬれずに移動できました。歩いて撮った景色です。入口のお花(ビルにはいってのお花です)先生方の作品をお披露目・・全部は撮れていませんJUN先生の作品おなじみですね~野沢先生の作品金魚と花火という題名 こちらは小さいバージョンマエダめぐさんのだいなみっくなくじら・・・素晴らしい小さなヘキサゴンと竜が面白かったです。指...

  • オーダーに取り掛かりました~花々の記録★

    暖かくなりましたね~我が家にもいろいろなが咲き始めて楽しんでいます。今日からまたオーダーを頂いたので作り始めることにしました。まずはスマホショルダーです・・・今回は5個送っていただいたモリスの布でとのオーダー組み合わせ(口布との)が気に入って下さると良いのですが。まずはブルー系とグリン系のリクエストから~そしてポケット付きの手提げをブルー系でオーダーではないのですまずは全体はこんな感じに。無地と組...

  • ☆完成しましたぁ~☆

    今日も日差しは気持ちよかったですね~歩いていると散歩道にたくさん春を感じるお花が咲き始めていました。今日はこの黄色で元気いっぱいの推薦に目が留まりました。少し時間がかかりましたが「シニョンヘアーのガールズ」のタペ完成いたしました。一つ一つきりとりました。中心のガールズ。ヘアーを一つだけ茶色にして足もブルーのストライプを。好きな組み合わせ・・ボタンが目立たなかったなぁ~定番のドット これも好きな布で...

  • 今日はこれを作っていました★

    日差しは暖かかったものの部屋の中はひんやりとしていて暖房をつけたり消したりです。今日はカラー&カットに行ってきました。4月から値上げするとのことだったので駆け込みましたが5月から値上げするそうです。あと1回いけるかな?私は40日ごとに行っているみたいです。朝かサイドにポケットがついた手提げを製作していました。昔作りましたが今回は簡単な方法で。ポケットにはペットボトルが入ります。エチノさんの布を使いまし...

  • 今日土曜日のお稽古から~★

    今日は真冬に戻ったような寒い1日になりました。お稽古でも1日暖房をつけっぱなしでした。今日の午前中はお雛様のキットを作りました。(このデザインはキルトコンパスさんからのものですが拡大をして作りました。)トップが縫えたK・Yさんの作品着物が渋めになりました。カーネーションのタペを製作中のK・Kさんの作品一度皆さんで作ったサイズを拡大してインパクトのあるカーネーションになりました。今日はラティスとボーダーを...

  • キルティングだいぶ進みました他★

    外は雨のようです遅い時間の更新で日がまたいでしまいました。韓ドラの最終回をみてこんな時間に。なぜはまるのかな?今日はシニョンヘアーのタペのキルティング8割ほど終わりました。あとはガールの洋服に入れるかどうか・・・ボタンでいいかな?とか。ミシンの調子が悪いのか糸が切れてしまいストレス・・・目とびもしたりで少し格闘が続きました。直線キルトです。そして三角形の部分はルーラーを使って入れてみました****...

  • タペのトップができました。★

    朝のうちは風が冷たく感じましたが昼間は暖かかったですね~今日はタペを頑張りました。先月こういう状態で長方形につないでいました。丸く切り抜いてありますが実際は長方形なんです。これを丸く1/4に切り出して4枚をはいで一つの円にしました。そこに布をつないでいきましたが3枚作れたので縦長のタペにすることに・・・(アドバイスを頂きました)丸と組んだ布はやや厚みがありますが白ベースにゴールドの模様入りです。派手?...

  • ボーダーをつけキルティングに入りました★

    少し肌寒かったでしょうか。外に出たら日差しは強いものの家の中はひんやりと。シニヨンヘアーの女の子はいろいろ布合わせをしましたが結局手持ちの布の中では赤の英文字が合いそうでこれに決めました。しつけをしてキルティングに入りました。直線キルトでしたのでルーラー定規を使いながら進めていきますがあと数日かかるでしょうか?***********昨日はとみ婆ちゃんの面会に行きました。まだまだアクリル板越しで予約...

  • キルトJ・春号を見て作り始めました★

    天気予報通り雨が降り始めました~今日は先日発売されたキルトJの本の中から藤田久美子先生デザイン・「シニョンヘアーの女の子」のブロックを本よりも枚数を減らしてして5枚作りました。好きな組み合わせです。これは昨日までに作ってみたブロックグリンは黄色に作り直しました・ラティスは可愛いPOPなすトライプを使ってみました。交点は赤の無地(KOKKA)さんのです。今日は5枚の女の子とラティスをつないだところまでタイムオー...

  • 昨日の続き~★

    今日もあたたかな日曜日でしたね~昨日の続きのトートバッグを作っていました。ブルー系にマスタードの切り替えを組んで切り替えにレースを口にはロープにウッドビーズを入れてくるみボタンを付けました。今度は上側に無地布をアクセントとしてつけて手提げにするなら・・・少しタグが隠れてしまいますが。マチは縫いこみで10cm短めの持ち手でもよいときは無地の部分を上にあげて面白いかも、量産するかも・・・・(苦笑)ひとま...

  • ショルダーバッグを作ったものの・・・★

    この数日というか今週はあたたかな日が多かったですね~昨日はショルダーバッグを作りましたがピンク、ブルーの無地布が目立ちすぎで不評でした。縫ったので仕立てましたが・・・派手かな?どうかな?後ろ側はポケットになっています。まだホックをつけていませんが。もう一つ春を意識して(笑      ピンクを使ってみました。口にはクルミボタンで共布を使い作りました。***************お天気が続いたので庭には花...

  • ランチを楽しんできました★

    今日は暑いくらいでしたが風が心地よく感じました。今日は初めてのところにお出かけしてランチを。あいにくと4名だけしか予約ができませんでしたがこんなところに???で私の運転ではまだ道が??で今日はかなり遅い時間まで予約でいっぱいですと玄関に書いてありました。(満席ですと)外から見たら普通のおうちですが中に入るとドライフラワーや絵画などがあってリノベーションしてありました。玄関から撮りました・・奥行きを...

  • 知っていました?★

    今日も暖かかったですね~歩いていて汗をかなりかきました。そうそう・・・先日東京でらんさんとお会いした時にこんな素敵な布をプレゼントして頂きました。これって・・・知っていましたか?「リバティ」だそうですよモダンな柄でおしゃれで。。私に使いこなせるかな?***********今日は手さげを縫いました。途中の状態で置いたままになっていたトートバッグ春を意識しての続きの花柄です。切り替えにレースをたたいて...

  • 今日火曜日のお稽古から~★

    今日は春が来たような気温でしたね~お稽古で皆さん元気に集まってもらえました。まずはサンプラーを始めた3名様まず月/2枚のペースで進めて行くことにしました。紺・ブルー系でまとめていくT・Yさんの作品グリン系がお好きなT・Eさんの作品ラベンダーー系で進めていくN・Kさんの作品これからどのようになっていくかしら?こちらはお花のタペを作っていく作品でチューリップを進行中のK・Kさんの作品 明るくて楽しくなりそうです...

  • モリスの沼にはまっちゃった★

    今日は朝から明日のおけいこの準備遊んで怠けた付けを頑張りました(苦笑ただいま私、ウイリアムモリスの沼にはまっていますたま~に覗くと新しいグッズが入荷していて、買わないと病になってしまってどうしましょう?いかなければいいのだけど。今回はキッチングッズのいれもの、箸、スプーン&フォークとかイチゴ泥棒の柄は印刷が濃すぎて今回は花柄を中心に買いました。***********友人から小田原の河津桜の写真が届...

  • マルシェに行ってきました★

    昨日の今日だったので出かけようか迷っていました。たまたま朝からラインでやり取りをしていたKさんが電話をくれて行く??行こうかぁ~の流れで乗ってくれてお出かけてきました。場所は時々日帰り入浴に行くところ。車で40分くらいかな?まずは目にとまった可愛いお家のミニパンクリームとチョコをお買い上げ~~~おいしかったです。モモザの花束もお買い上げしてきました。そして目的の一つは消しゴムはんこの「おさと」さんIns...

  • 「小関鈴子クラス合同作品展」に行ってきました★

    今日は朝からお天気でしたね~久しぶりの再会を楽しみに出かけました・・まずは石橋駅で宇都宮線10分遅れ・・・・なんとか新幹線に飛び乗り上野駅下車し山手線に乗ったらこれも6-7-分の遅れとか。お約束の時間は11時しかし久しぶりの池袋はなんだか変わっていて改札を出たとたん????ここはどこ状態に。トホホそれでも黄色い案内版を見ながらなんとか地上にたどり着きご対面。少しお約束に遅れてしまいました。久しぶりの芸術...

  • やっと完成★

    今日もあたたかな日差しでしたが気温は寒かった今日はウォーキングお休みして手提げを完成しました。また花柄で少し停滞していた手提げです。持ち手に桜の花をつけ花の中心には黄色で止めてみました。出来上がりはこちら。マチは10cm幅なのでたくさん入ります。昨日お披露目したスマホシヨルダーとお揃い。刺繍がしてある布・・・組み合わせが焦げ茶なので春らしい??くはないかもですが刺繍の柄が気に入っていたので。こちらは...

  • スマホショルダー★

    今日も暖かかったのですが3時過ぎころから雨が降り始め少し肌寒くなってきましたぁ~昨日納品した手提げの残り布で春を意識してスマホショルダー作りました。昨夜布をカットー準備を進めて今日は縫うように集中頑張った甲斐があって(苦笑)6個完成しましたよ~一応花柄を意識はしてみました。まだ未完成ですが10cm幅の手提げ・・裏と持ち手を付ける状態でスタンバイ!おそろいのスマホショルダーを作ってみました。******...

  • ☆真岡のおひな様☆

    今日も暖かかったですね~とみ婆ちゃんの面会は今日は起きていましたぁ~好きなおせんべいを差し入れしたら「どこで買ったの?」って・・・・「スーパーよ」と言ったらそう~って。少しだけの会話が成立(笑)こんなささやかなやり取りでも嬉しかった。*************春色の花柄の手提げを納品してから真岡のおひな様をみにおひとり様で行ってきました。こちらは真岡木綿を使ってのおひな様。今回の展示の金鈴荘は古い...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とみママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とみママさん
ブログタイトル
Okeyの出来事
フォロー
Okeyの出来事

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用