chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hiko57
フォロー
住所
志賀町
出身
未設定
ブログ村参加

2009/06/10

arrow_drop_down
  • 光の絆 増穂浦のきらめき2025

    今年も復興イベント「光の絆 増穂浦のきらめき」が開催される予定です。灯りの下で復興の手をつなぎましょう✨

  • 解体跡にも花は咲く

    わが家も2棟あったうち、1棟は先月公費で解体しました。解体跡の一角から出始めた芽が、今、花を咲かせています。種を蒔いたわけでも、水をやったわけでもないのに…。いつしか、朝この花をみるたび、ちょっと元気をもらえるようになリました。

  • 石川県のおすすめ海水浴場です。

    今行ける能登「増穂浦」です。海開きは来週の予定。石川県のおすすめ海水浴場です。

  • 増穂浦海水浴場

    今行ける能登「増穂浦海岸」。すっかり能登も夏の日差し…。久しぶりにミニチュア人形使って撮ってみました。

  • 増穂浦を見つめる観音様

    今行ける能登「世界一長いベンチ」です。岸壁の母のモデルとなった女性が富来出身だったことから、その歌碑と慈母観音像が建てられています。

  • 富来復興商店街

    今行ける能登「富来復興商店街」です。道の駅とぎ海街道の駐車場内に仮設で営業中。応援消費お願いします。https://togi.shoko.or.jp/info/sci/3332

  • 絶景の夫婦岩

    今行ける能登「機具岩(はたごいわ)」。おそらく日本で一番美しく、迫力のある夫婦岩だと思います。日暮れ時はライトアップが始まり幻想的に…。

  • 癒やしの夕景

    赤崎漁港から眺めた夕日。水平線に沈んでいく夕日を眺めるひとときは、能登暮らしの癒やし時間です。

  • 唯一無二の小貝の浜

    今行ける能登「増穂浦海岸」。波打ち際に無数の小貝が打ち寄せられています。唯一無二の砂浜⛱️

  • 蟹の散歩道

    相変わらず能登も暑い一日でした。夕方、少し涼しくなったせいか、道路を横断しているアカテガニを発見。轢かれないよう気を付けてね…🦀

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hiko57さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiko57さん
ブログタイトル
富来の風景〜能登の風景
フォロー
富来の風景〜能登の風景

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用