chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お豆
フォロー
住所
東京都
出身
太田市
ブログ村参加

2009/06/10

arrow_drop_down
  • 丼ぶりと京風うどん『なか卯』の食べある記(2024年5月~)

    1969年、大阪は茨木で創業うどん専門店から始まり、今や京風うどんと並んで親子丼も定評な『なか卯』。店名のなか卯とは、創業者の一字「なか」と「うどん」の「う」を縁起良い文字の「卯」としたことが由来📝1994年の発売以来、親子丼はファストフードながら店内調理の美味しさと手頃な価格と相まって今や看板メニューに昇り詰めるほど鶏肉の火加減と出汁の染み具合、それらを一緒くたにフワッと仕上げる玉子とじの塩梅が何とも絶妙です🐦🥚🔥<親子丼(並):450円←何と値下げ!>なか卯の親子丼には七つの極みと云われるこだわりが詰まっています(店内掲示ポスターより)🥢その一こだわりの卵この卵に出会って誕生した、なか卯の親子丼。オレンジ色は品質の証。栄養...丼ぶりと京風うどん『なか卯』の食べある記(2024年5月~)

  • 猫の日/ラング・ド・シャ

    2月22日は「猫の日」🐈🐈📅猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫と共にこの喜びを嚙みしめる記念日をという目的で、猫の日実行委員会と一般社団法人ペットフード協会によって制定されました📝<川越:小江戸蔵里にて>にゃん(2)にゃん(2)にゃん(2)!もしくはニャーニャーニャー!の語呂合わせに因んでいると思いますが、全国の愛猫家からの公募で2月22日に決まったそうです<吉祥寺:チャイブレイクにて>どちらかと云えば犬派の我が家🐕🐕駅までの道中に遭遇する柴犬の数で毎日の運勢🌀を占っていた時季もありましたが、帰り道でバッタリ見かける迷い猫も可愛いものです<沖縄:国際通りにて>保護犬をいずれ迎えたいと思って準備し...猫の日/ラング・ド・シャ

  • 245日の昼ごはん日記 -2025年2月前編-

    月初の更新から投稿が滞ってしまい、ブログ閲覧に訪問された方々には御足労、心配おかけました💦<術後の病院食は、ほぼ白湯でした💦🍵>先月末から妻が体調を崩してしまい、クリニック・病院を数日巡ったところ、予期せぬ緊急手術🏥をするくらい大事で気が動転しておりました💉しかしながら術後は経過良好無事退院してきたので、ブログ再開といきます<退院の頃はパンも食べられるように>それにしても...手術中の待ち時間⌛って、異常に長く感じます腕時計の表示👈👉が遅々として変わりませんて💦<ラウンジと売店を行ったり来たり🍙>もう気が気でないですから…意識を他のところにもっていこうと待合ラウン...245日の昼ごはん日記-2025年2月前編-

  • 245日の昼ごはん日記 -2025年1月後編-/お知らせ

    245日の昼ごはん日記長らくフォローしていただいている方々は、ご存知かもしれません🏠我が家は夫婦2人で家事分担し、食事の支度に関しては🍳・朝/昼ごはん+おやつ→私・夕ごはん→妻と担当が分かれています📝<匠鍋旨辛肉鍋(ピリ辛)ヤマサより>妻より先に仕事を終えて帰宅しようものなら、丸一日の食事を自分が準備することもあって...オカシな配分が続いていたのはコロナ禍前のこと(確信犯かしら:笑)食事当番や御品書きをブログに綴るのは今に始まったことではないのですが...昼ごはん日記のはじまりは、昭和の名脇役沢村貞子さんが26年半、女優業の傍ら毎日続けた献立日記📝をもとに進行する「365日の献立日記」というNHKの番組が大きなキッカケでした&#128250...245日の昼ごはん日記-2025年1月後編-/お知らせ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お豆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
お豆さん
ブログタイトル
オカシのキモチ
フォロー
オカシのキモチ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用