なんで全然気づかなかったんだろう!wNISSINが・・・いつのまにか道路挟んだ向かいに移転してたwwwなんども前を通ってるはずなのに。夜中だったからか、朝だったからか、ボーッとしてたのか、、まったく気づかなかったwwちょっと狭くなっちゃいましたね。。拡張計画があるみ
いつのまにか、麻布十番のポンパドウルが閉店してた。。地味にショックwそして甘酒がお気に入りだった食や(たべものや)の跡地には。。GYOZA BAR Chaozu が 2月4日にOPEN!餃子&シャンパンとかスバラシイですねw
今夜は赤と白のシマシマだったのですが・・。近すぎてよく分からないですね。楳図かずおかウォーリーを探せか・・?と思ったら、まさかの大坂なおみ(日の丸)仕様だった!↓ 引くとちょっとシマシマがわかるかな。祝!大坂なおみ選手!東京タワースペシャルライトアップ
せっかくパリに行ったので・・(2017年11月の話) 記念にと思い、ずっと欲しかったCHANELのキャビアスキンの長財布を買いました。(ゴールドとシルバーで散散悩んで、シルバーに。)パリで126,964円。パリで買っても高かった!涙免税手続きをしたので2ヶ月後に16,045円返金
シャネルから登場した、初のメンズメイクアップライン!オンラインで先行発売してたのですが、1/25からリアル店舗で販売開始ファンデーションと、リップクリームと、アイブロウ。で、早速リップクリームをプレゼントに買おうと思って伊勢丹新宿店に行ったら・・。まさかの販
2:30ラストオーダーってことで、みんなでタクシーに乗ってダッシュギリギリ5分前に到着久しぶりの五行の焦がし醤油、めちゃくちゃ美味しかったです!五臓六腑に染み渡りましたw(直前に食べたフレンチより美味しかった)
「酵素」摂取しまくってます!ストレスがたまるとからだの中に悪いものがどんどん蓄積している感じがするので酵素でどんどん排出してやろうかとwおかげで相変わらず風邪も引かないし、インフルエンザって何ですか?って感じですw 生酵素サプリメント『OM-X』 大きめの黒
Hitotsubashi ICSの日本酒。どうやら私はお酒好きな人と思われているらしいw「士」って、カッコいいなw英語だし。日本酒はあまり飲めなかったりするのですがw美味しくいただきます
めちゃくちゃ久しぶりにルミネで買い物してみた。(六本木ヒルズと行く店は同じw)何も欲しいものなかったけど・・・何か買わなくちゃ!と思ってドゥーズィエムのエコバックをストレス買いwww(普通にお正月のヒルズでも売ってて、スルーしてたやつw)メルカリで高く売ってた
毛玉取り!ファッショニスタのともだちが、わざわざLINEで「最近の毛玉取りの進化やばい」みたいなこと送ってきてwいやー、ほんといいですね!!進化やばいwあっという間にニットが蘇りました!wwwちなみに、すごいいろいろ探して、買ったのはコレ。「IZUMIの毛玉カットとる
佐竹商店街。アウェイついでに潜入してきましたかすてらの店 中村洋菓子店うーん、最高の佇まいだなあw入り口のショーケースの中には、切る前のおっきいカステラとか!超ノスタルジックな店内です。(十番でいうとサンモリッツ?w)長崎カステラ150円を2つお買い上げ。文明堂
週末のアウェイ遠征。新年会兼ねて、タイビールでカンパイ!タイ料理ってヘルシーですよね。野菜いっぱい食べられるし。みんなでタイ料理ってなかなかないけど、色々食べれていい感じ。ていうか夜のタイ料理っていつぶりだろ。。もう思い出せないくらい。↓ このパッタイが一
某芸能人&美容エディターの皆様が絶賛、バーニーズでも取り扱いアリ 「L’ORACLE(オラクル)」200gとたっぷりで、ワンプッシュでOKだからなかなか減らないけど、なくなったらリピートしてます。ポンプ式なのでバスルームにもぴったり。クレイ入りで、こんもり泡だてずとも
十番にある美容室「air」芸能人御用達の大手ですが、十番だと今は仙台坂の1店舗のみ。(昔は東麻布にもありました。)↓で、こちらがairの2019 福袋ずっと気になってたヘッドスパが半額になってたので思わず買ってしまった!(70分×4回で2万円)トリートメント4回で2万円も
鳥居坂下。前は日本酒が安く飲めるお店だったとこ。↓ 半地下&外から丸見えな店内↓ 「のげとりとん」・・・ってハングルかと思ったら日本語だったのかコレ!wwwタッカンマリ食べ放題のお店らしいです。これはウレシイ!!今度行ってみようっと→ タッカンマリ専門店 野毛と
ヒルズの下、カフェエイトの並びにあるイタリアン相変わらず大人気で満席な感じでした。ミッドタウンにも引き続き進出中。(って今は恵比寿や田町にもあるのか。知らなかった。。)↓ カラスミとカリフラワーみたいなやつ。これは想像してたより美味しくなかったw だいぶあっ
あれ、またお店変わった?w前は「LATTEST」だったとこ。シャンパン1,100円〆の博多うどん700円とか、最高なやつじゃん!ちなみに昼間は相変わらず「しろいくろ」いつも十番で2軒目難民になるので、使わせてもらおうっと!(電話番号メモっとこw)2Fもいい感じwナノハナ麻布
めっちゃウレシイな!原宿や表参道じゃなくて本当に良かったwww「期間限定店舗では、旬のフルーツを豊富に使用したフォトジェニックなフルーツパフェ「ストロベリーボンボン」(1,800円)や「マンゴーボンボン」(1,800円)、「ブラウニーボンボン」(1,400円)、2月14日まで
ずっと好きです。でも全部のキャラクターが好きなわけじゃなくて。トナリノジンガロ行きたいなー。唯一買おうとしたジンガロ福袋は、抽選に外れました(しかし中野遠いw)
単品のほうが、欲しいものが買えるということに気づいたから!(当たりまえwww)福袋にいつも入っているレギンスとかTシャツとかソックスとか腹巻とかショートパンツとか、いらないんですよね!wで、単品でお買い上げしたのは、メンズのふわもこパーカー。ゆったりしてて着や
そしてまたDeuxieme Classeへ。Americanaのサーマルを発売日グレーを買ったらネイビーも欲しくなり結局2色買い。(ラス1だった!)で、お買い物の後はまたしてもリゴレットへ。禁煙席(奥のソファ席)が空いてた!ラッキーしかし、奮発して頼んだロゼがまずかった・・。大
ダウンロードして待ち受けにしてもいいですよ!wまずは十番稲荷のカエルさん。お正月仕様でさらにご利益がありそうw大法寺の大黒さま。宝珠院のお蛇さま。金運以外にも色々ご利益ありw↓ おまけ。東京タワーのふもとにいる「登竜門さま」ですw初めて存在を知りましたw おし
今年は4人で行って来ましたー。お正月太り解消プロジェクト、七福神めぐりまずは十番稲荷神社(宝船)からスタート。11時半集合だったけど、御朱印帳行列で15分ぐらい並びました。。そしていつのまにか手水舎がめっちゃ小さくなってた。港区の社寺8ヶ所を巡って、専用色紙に
人もまばら。三が日も六本木は空いてていいですね!wけやき坂のライトアップって、坂のうえのほうが華やかって初めて気づきました。(木が違う?)Deuxieme Classeも見たけど、なんかスッカスカだったなー。もう売れ残りしかない、的な。webのほうが全然SALE商品ありますねww
ともだちの犬。これ虐待ですよね・・?w (写真撮影の一瞬だけ!w)かわいい服きてたけど、脱いだほうがツルッとしててかわいいwチワワらしいけど別の生き物みたいwwwなにわともあれ新しい家族が増えて良かった!w
「ブログリーダー」を活用して、ynさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。