ハワイ旅行を中心に、その他海外・国内旅行の画像を載せての記事になります。マイライフ記事も少し。
あの大きな怪我から徐々に回復に向かう時、自分を還り見る自分史の作成やブログの開設をしたりしていきたいと思う日々。 毎年行けるハワイの事や自分の趣味でもある狭い庭のガーデニング等をブログに載せて、これからの礎にしていきたいと想う昨今です。 また、最近のリタイヤ後のスローライフの様子なども綴っています。 皆さん宜しくお願いします。
☆★そら豆の植え付け、今年は上手く育ってほしいものです。★☆
寒さがここに来て急に増してきました。 木枯らしも、吹いて庭に出るのも億劫になってしまいます。 それでも冬越しの作業を色々とやっています。 先日は、そら豆の種まきをしました。 ビニールポットに一つ一つを巻きました。 畑の直播は、同じころに家内がやりました。 全部芽が出そろい本葉が3枚程度に育つと畑の方に定植します。 昨年は、天候の加減で大失敗でした。 今年は、…
☆★ビニールハウスの覆いを取りつけました。電源も今年からいれました。★☆
やっと庭のビニールハウスの覆いをとりつけました。 今年は準備段階で、色々と準備をすすめました。 温室で、メダカの飼育をするので、電源を取り付けたりしました。 あとは植物の成長に必要な照明も取り付けていきます。 始めに天袋の覆いから、袖幕の囲いと数時間をかけてやりました。
☆★メルカリに出品している最近描いた絵です。是非、メルカリも見て下さい。★☆
久しぶりの部尾久になります。 旅ができている時は、数多くの発信をしていたのですが、最近は、1月に1度ぐらいのペースになっています。 絵を画く時間が増えてきて、メルカリにも出品数が多くなっています。 また、断捨離中の物品も、同じように出品しています。 PC前や、タブレット、スマホに向かう時間も多くなっています。 まだまだくたばってはいられないのです。 今回の絵…
最近、愚痴が増えてきて、自分でも反省の日々。 繰り返しの効かない一度きりの人生、その日その日を、楽しく、朗に過ごそうと、心がけてはいるものの・・・。 庭の手入れや、室内に取り込んだ鉢物、メダカの世話などをして、のんびりと過ごす時間。 毎日の原動力となり、明日へ一歩を踏み出す活力ともなろう、そんな価値観を共存していきたい。 マスコミの虚言にも惑わされず、生き…
「ブログリーダー」を活用して、tomi-yoshiiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。