chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Si, Yo Hablo Japones. https://blog.goo.ne.jp/snc44257

ディズニーに近いフロリダ在住です。

狭いながらも憧れの新築暮らししてます!

snc
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/05/24

arrow_drop_down
  • 最近のお気に入りの職場オヤツ

    もう8月も終わろうとしていますがまだまだ暑いこちら中央フロリダです、先日のウォルマートではマンダリンがセールでした。たまに酸っぱい外れに当たりますことはありますが、温州蜜柑をを思い出させますマンダリンは我が家の日本から来ました誰かさんの大好物ですので即お買い上げしました。お買い上げ後の毎日に2〜3個ずつ職場のオヤツに持って行っていますが、後日には画像にありますような3可愛い個入りのスナックサイズも見掛けましたのでやはり即お買い上げです。その誰かさんの職場のオヤツは果ものとヨーグルトの組み合わせが多いのですが画像にありますようなアメリカの児童たちのようなスナックを持って行ったりもします、チーズとターキースティックのコンボはオヤツだけではありませんで呑兵衛のお摘みにもとても簡単で便利です。クリックをどうぞ!(...最近のお気に入りの職場オヤツ

  • イチゴのカプレーゼ

    4年振りの日本からこちらに戻りましての以来に日本の美味しいものが、特に美味しいイチゴが今でしても忘れられません。こちらアメリカのイチゴは大きくて真っ赤で見た目はとてもよろしいのですが…ですのでこちらのイチゴを使いまして日本で美味しく戴いて来ましたイチゴのカプレーゼを再現してみました、バジルの代わりにミントをあしらってもみました。はいっ、カプレーゼにしましたらこちらのイチゴでしても美味しく戴けます!フルーティーなワインにとても良く合います。こちらのイチゴやあまり美味しくありませんイチゴの救済ですどころか、かえって爽やかで可愛いらしい1品になりますね。あまり美味しくありませんイチゴの救済法でしたらバルサミコグレーズを回し掛けますのも1つの方法ですが呑兵衛です我が家はきび砂糖をほんの少しにダークラムも少量を垂ら...イチゴのカプレーゼ

  • とても楽しかった4年振りの日本。。。

    8月15日は終戦記念日でして今年は78回目になりますね、お盆の期間にも当たりますので忘れることはありません。アメリカに長く暮らしておりましてもやはり日本のことは常に頭の片隅に、心の奥底にあります。今回、4年振りの日本はとても懐かしく感慨深いものがありました。パンデミック中は日本の家族の皆がコロナ感染しました、またこのまま日本へ戻れ無くなりましたり日本の家族に会え無くなりますかと本当に不安だらけでしたので。画像は日本から戻ります途中のオーランド上空です、反薄明光線でしょうか?反薄明光線は幸運に恵まれました現象とのことですので日本への思いが更に印象深いものとなりました。今回の日本帰国では甥っ子クンたちとカラオケにも行きましたよ、サーヴィスのアメリカにはありませんクリームソーダも懐かしくて美味しかったです。4年...とても楽しかった4年振りの日本。。。

  • 日本の初夏の味たち

    もう暦では立秋になりましてもまだまだ夏真っ盛りです暑い日が続いておりますが、今回は5月の新緑のとても爽やかな初夏の日本が出来ました。日本では何を戴きましても本当に美味しくて、それは季節のお味だからですとつくづく感じました。画像は日本のバスキンロビンス(31)のアイスクリームたちです、こちらアメリカでしても秋にはパンプキンのフレアヴァーが出ましたりですがやはり日本の季節毎のお味とは比べものになりませんと思いました。冒頭のお抹茶と黄粉に黒蜜のアイスは特に美味しかったのですが、お隣の黄緑色のマスクメロンのアイスもとても美味しかったです。まずイチゴに間に合いましたし。こちらアメリカにもありましたようですがスタバでしてもイチゴのフラペチーノです。桃も出始めていました、桃が名産ですジョージア州に数年間住んでおりました...日本の初夏の味たち

  • Viva 横浜!

    今はもう8月になりましてパンデミックもほぼ収まりましたので周りの人たちの殆どがヴァケーションを楽しんでいます、クルーズに海外と色々なところへ出掛けていますがやはり故郷を訪ねます人たちも少なくありません。我が家も4年振りに横浜の空気を吸いましてとても感慨深いものがありました、パンデミック以来に憧れのパリやイスタンブールよりもやはり横浜でした!アメリカのメジャーリーグですよりもやはり横浜DeNAベイスターズです。昔ながらのお魚屋さん。焼き魚のお惣菜たち。ちなみに、我が家の日本から来ました誰かさんは横浜の下町育ちでです。クリックをどうぞ!(別窓で開くようにしてあります)人気ブログランキングにほんブログ村Viva横浜!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sncさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sncさん
ブログタイトル
Si, Yo Hablo Japones.
フォロー
Si, Yo Hablo Japones.

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用