自然の生命力を描いた作品を全国で発表、自身の運営する絵画教室や展覧会の様子を綴っています。
日本画で秋田の自然や生命力を作品として表現し、全国で発表してます。 大切な物は「家族」そして「出逢い」。 作品を全国で発表し、いろんな所を巡り歩いて たくさんの人とめぐりあって… 家族、友達に支えられながら不器用な私だけど、ちょっとずつ前進していく私をみてくれたら幸いです♪ ホームページで作品を公開してます。宜しければ一度お立ち寄りください。
こんばんは!秋田は梅雨入りが本格化し…ムシムシする毎日です!さて、絵画教室の子どもたちは透明な傘に絵を描くオリジナル傘づくり☆すてきな傘でいっぱいになりましたよ♪乾くまで開いたままにするので持って帰るのが大変だったみたいです(汗)子どもたちのやる気スイッチ引き出すのが難しいですねーでも、楽しそうになかなかこんなに大きなキャンバスに描くことがないのでクタクタでしたね★日本画では横山大観の作品模写に挑戦される方も!がんばりましょ〜う‼︎皆さまのご参加、お待ちしております。しかし、マスクしたまま…指導は蒸れて暑すぎです、汗汗何とか、なりませんかね…(涙)コロナ太りを解消するにはちょうど良いかもしれませんが☆絵画教室うさぎの芽小山内愛美梅雨入りの秋田♪
こんばんは、最近は過ごしやすい日が秋田でも続いています♪さて、昨日は父の日でしたね!絵画教室うさぎの芽では子どもたちがお父さんの顔を粘土でつくりました★髪の多いお父さん、少ないお父さん…⁈乾燥してきたら、化粧水とヘアトリートメント♪笑(粘土が乾いたら水を…!!笑笑)みんな盛り上がって楽しそうでした!先生も楽しかった^^!皆さんはどんな父の日をお過ごしでしたか?^^紐がついてるので、下げて飾れます!裏にメッセージを入れた子もいます☆コロナも大変でしたが大人の皆さんもデッサン・水彩…コロナに負けず!受験生も追い込みです。どこの教室もお天気良かったです!このご時世…喚起しやすい季節は、気持ちが楽です。来週はいよいよ秋田も梅雨時期かな⁈傘に絵を描きますよ〜(^^)皆さまのご参加、お待ちしています☆☆☆絵画教室うさぎの芽...父の日粘土工作★
こんにちは、いかがお過ごしですか。秋田は日常が戻り…普通に過ごせる環境に感謝しながら最近は過ごしています。さて、6月6日.7日のアトリオン個展は新型コロナの影響で2020年12月19日.20日に延期になりました。実際、現況によっては開催中止になる可能性もございます。度々、お問い合わせいただきますので再度ご案内申し上げます。また年内の県外個展予定は以下です。●7月22日〜28日小倉井筒屋個展(北九州)●8月26日〜9月1日あべのハルカス個展(大阪)●9月30日〜10月6日東京大丸個展(東京)●11月11日〜17日札幌大丸個展(北海道)上記は現時点では中止になっていません。また在廊は、北九州の展示会以外は今のところ予定しております。在廊後の教室などについては、その時の感染状況により判断致します。宜しくお願い致します...6月のアトリオン個展は12月に延期になりました
「ブログリーダー」を活用して、うさぎの芽さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。