chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 人生初ポルトガル(リスボン編)

    ドイツから一度オランダに帰ってきて中1日。今度は人生初のポルトガルに行ってきます!  今回はスキポール空港からフランスのLCC、トランサビアの飛行機に乗って約…

  • 人生初ドイツ

    先日、人生初のドイツに行ってきました。 オランダとドイツは隣り合っているので、車でも電車でも気軽に行くことができます。 パスポートもビザもいりません。 今回は…

  • 糖質は必須栄養素ではない!

    2009年にオーストラリアに渡ったのは、実はオステオパシーを学ぶためではなく、ナチュロパシーの学校に行くためでした。ナチュロパシーとは自然療法士のことで、栄養…

  • 「病は気から」のメカニズム

    例えば、何かミスをした時に、そのことがずっと頭から離れずに考え続けてしまうことはないだろうか?例えば、何か自分にとってマイナスの情報を知った時、そのことが頭か…

  • 科学とは本質にあらず

    私は、科学とは「物理的な概念の器における謎解き」だと考えます。 すなわち、観測可能な世界において、一定の法則を導き出す行為です。 ニュートンの万有引力の法則に…

  • 例のブツが届いた

    例のブツが届いた、、  開封の儀、、  バケツではありません。  れっきとした「バスタブ」ですw(写真はイメージ) その証拠にちゃんと座るところと、足を置くと…

  • 初めてのオランダ人の患者様

    2022年10月5日に、ここオランダで事業者登録をして正式に「アムステルダム・ホリスティックス」をオープンしました。 そして約1ヶ月、、やっとオランダ人の患者…

  • 自分流のクラニアルオステオパシー6

    このトピック、過去のブログを読み返してみると、かれこれ2017年10月から5年以上もあーでもないこーでもないといいながら現在に至ります。 「自分流のクラニアル…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、片桐豊文さんをフォローしませんか?

ハンドル名
片桐豊文さん
ブログタイトル
Find it, Fix it and Leave it alone.
フォロー
Find it, Fix it and Leave it alone.

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用