chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 食のパラダイムシフト

    オーストラリアでナチュロパシーを勉強をしながらも、ずっと疑問に思っていたことがあります。 なぜ彼女はベジタリアンなのに太っているのか? なぜ彼はビーガンなのに…

  • 自己免疫疾患へのホリスティックアプローチ

    最近、患者さんの症状で多いのが「多発性硬化症」、とくにここオランダでとても多いことに驚いています。 多発性硬化症とは、脳や脊髄の神経を覆うカバーとなる組織が破…

  • レクチンとの再会

    先日、公私共にお世話になっているMさんより「プラントパラドックス」という書籍を勧めていただいたことをきっかけに、「レクチン」という言葉を久しぶりに思い出すこと…

  • 帰国します!

    夏の終わりにオランダに来て、春を迎えてまた一つ歳をとりました。 自分にとっては人生初のヨーロッパということで、生活様式や気候、食やその他の常識全てに驚きと戸惑…

  • 自分流のクラニアルオステオパシー:結論

    オランダに来て以来、クラニオセイクラルオステオパシーの講座スタートに向け、本腰を入れてその整合性のリサーチを行ってきましたが、ある一つの結論に達しました。 そ…

  • 人に触れる技術

    ナチュロパシーやオステオパシーを学ぶためにオーストラリアに渡る前に、インテグラシー(統合自然療法)という21種類の自然療法を同時に学ぶという非常に画期的な学校…

  • 人生初イタリア。そして長女の旅立ち

    年始早々、インフルエンザに罹り久々に39度越えの熱を出してデトックス。 幸先の良いスタートとなりました。 そんなバタバタの新年を迎える中、長女の進路も決まり、…

  • 勝てば官軍、負ければ賊軍

    25歳の時にカリフォルニアで波乗りを始めてかれこれ22年、フロリダ、メキシコ、ハワイ、オーストラリア、インドネシア、極寒の北海道など色々な波に乗ってきました。…

  • 勝てば官軍、負ければ賊軍

    私自身、25歳の時にカリフォルニアで波乗りを始めてかれこれ22年、フロリダ、メキシコ、ハワイ、オーストラリア、インドネシア、極寒の北海道など色々な波に乗ってき…

  • 人生初ポルトガル(ポルト編)

    リスボンから列車に揺られて北に約3時間。 一応、波乗り歴22年のサーファーとしては、ビッグウェーブで有名なナザレに立ち寄りたいところですが、何分弾丸旅行のため…

  • 人生初ポルトガル(リスボン編)

    ドイツから一度オランダに帰ってきて中1日。今度は人生初のポルトガルに行ってきます!  今回はスキポール空港からフランスのLCC、トランサビアの飛行機に乗って約…

  • 人生初ドイツ

    先日、人生初のドイツに行ってきました。 オランダとドイツは隣り合っているので、車でも電車でも気軽に行くことができます。 パスポートもビザもいりません。 今回は…

  • 糖質は必須栄養素ではない!

    2009年にオーストラリアに渡ったのは、実はオステオパシーを学ぶためではなく、ナチュロパシーの学校に行くためでした。ナチュロパシーとは自然療法士のことで、栄養…

  • 「病は気から」のメカニズム

    例えば、何かミスをした時に、そのことがずっと頭から離れずに考え続けてしまうことはないだろうか?例えば、何か自分にとってマイナスの情報を知った時、そのことが頭か…

  • 科学とは本質にあらず

    私は、科学とは「物理的な概念の器における謎解き」だと考えます。 すなわち、観測可能な世界において、一定の法則を導き出す行為です。 ニュートンの万有引力の法則に…

  • 例のブツが届いた

    例のブツが届いた、、  開封の儀、、  バケツではありません。  れっきとした「バスタブ」ですw(写真はイメージ) その証拠にちゃんと座るところと、足を置くと…

  • 初めてのオランダ人の患者様

    2022年10月5日に、ここオランダで事業者登録をして正式に「アムステルダム・ホリスティックス」をオープンしました。 そして約1ヶ月、、やっとオランダ人の患者…

  • 自分流のクラニアルオステオパシー6

    このトピック、過去のブログを読み返してみると、かれこれ2017年10月から5年以上もあーでもないこーでもないといいながら現在に至ります。 「自分流のクラニアル…

  • オステオパシーを受ける方に知ってほしいこと

    先に結論から言います。この世に、手を使って人の体を「治癒」することができる「ゴットハンド」は存在しません。最近ネットの広告などでもよく出てくる「たった○分でヘ…

  • 治療と治癒

    古代ギリシャ時代、医師たちは「医神」アスクレピオスのもとで仕事をし、ヒーラーたちはアスクレピオスの娘で「健康神」ヒュギエイアに仕えていた。アスクレピオス派は外…

  • Body Mind Spirit

    人は、ネガティブな出来事があると、その出来事を振り返ることで、その出来事自体に意味を持たせ、ポジティブに捉えようとする。 一見すると、これを「気付き」だと思い…

  • パニック(不安)障害

    2016年、オーストラリアに残りたいけど、ビザの問題がクリアできずに日本に帰国せざるを得ない状況で、ある日突然「パニック(不安)障害」を発症した。 帰国後約2…

  • 精神は鍛えるな

    以前クリニックに、母親と一緒に高校生の男の子が来院した。その男の子は無理矢理母親に連れてこられたらしく、明らかに不満そうな表情を浮かべている。 母親から話を聞…

  • クラニアル・オステオパシーの講座をやります!

    オランダに来たということは、沖縄のビジネスをある程度誰かにお任せして手放すということをやったから。沖縄にいるときは、これがなかなかできなかった。そしてオランダ…

  • アムステルダム国立美術館

    ヨーロッパといえば美術館めぐり。 かくいう妻も私も芸術を嗜む柄ではないけれど、ここの空気と街並みがそうさせるのか、今まで隠れていたスイッチがオンになった感じが…

  • オランダのインターナショナルスクール

    オランダに来た目的の一つに子供の学校があります。 うちの子供たちは、小学生低学年や幼稚園の頃から約7年間、オーストラリアで育っているので、今でも英語がメインの…

  • Amsterdam Holistics オープン!

    この投稿をInstagramで見る Amsterdam Holistic Acupuncture & Osteopath…

  • 誰もマスクをしていない

    この投稿をInstagramで見る Toyofumi Katagiri(@toyofumi_katagiri)がシェアし…

  • ベリー系が安くて美味しい!

    この投稿をInstagramで見る Toyofumi Katagiri(@toyofumi_katagiri)がシェアし…

  • オランダ名物キベリング(タラのフライ)とハーリング(塩漬けの生ニシン)。タルタルソースをた...

    この投稿をInstagramで見る Toyofumi Katagiri(@toyofumi_katagiri)がシェアし…

  • 裏路地に惹かれる

    この投稿をInstagramで見る Toyofumi Katagiri(@toyofumi_katagiri)がシェアし…

  • オランダ到着

    エティハドエアー、アブダビ経由でで正味丸一日。 長い、、長すぎる。 次は絶対KLMの直行便にしようと心に誓った。 ところで成田空港ではこんな感じ。  閑散とし…

  • 再スタート

    6月にオランダ行きを決めてからバタバタと時は過ぎ、あっという間に出発の日を迎えた。クリニックとコンドミニアムも引き継ぎを済ませ、オランダにいながらしっかりと運…

  • アムステルダムは深刻な住宅不足

    現地に住む友人から、アムステルダムではかなりの住宅不足と聞いていた。 ただ、以前オーストラリアでも家が決まらないという経験をしたが最終的になんとかなったため「…

  • 終わりがあれば、また始まりがある。

    2009年からスタートしたこのブログだが、沖縄に移住して思うところがあり2021年に一旦このブログを閉めることにした。沖縄でクリニックをオープンして丸三年が経…

ブログリーダー」を活用して、片桐豊文さんをフォローしませんか?

ハンドル名
片桐豊文さん
ブログタイトル
Find it, Fix it and Leave it alone.
フォロー
Find it, Fix it and Leave it alone.

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用