chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
精密板金の丸井工業ブログ https://blog.goo.ne.jp/marui_0101

丸井工業の事業活動を例にして皆さんに分かり易く精密板金加工を紹介するブログ。

神奈川横浜で精密板金の丸井工業を経営。精密板金加工について多くの方に知って頂きたいと思いブログを執筆。 神奈川横浜の丸井工業株式会社(http://www.marui-k.co.jp)。ISO9001品質とJISQ9100航空・宇宙 認証を取得し創業50年の技術と経験から多くのお客様に信頼していただいています。

丸井工業(株)
フォロー
住所
鶴見区
出身
鶴見区
ブログ村参加

2009/05/14

arrow_drop_down
  • 鋼板に雌ネジを加工するタッピングマシン

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―鋼板にタップ(雌ネジ)を加工機(タッピングマシン)を紹介します。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。【お知らせ】丸井工業株式会社は明日12月29日~1月4日まで年末年始休業いたします。今年も精密板金板金ブログをご覧いただきありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。鋼板に雌ネジを加工する機械(タッピングマシン)を「タッパー」と言います。▲タッピングマシン右側のパイプにより切削油が加工部に自動で供給される仕組みです加工するネジのサイズに合った錐(きり)をタッパーの先端に取付けます。▲銀色の丸い円柱状の部...鋼板に雌ネジを加工するタッピングマシン

  • NCT金型の内部構造

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―NCT加工機で使う金型の内部はこんな構造をしています。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。NCTは金属板を抜く・絞る・切り起こす(曲げ)などの加工を行います。▲NCT加工機のターレットですこの円盤状のホルダーに金型を装着します装置内には48種類の形や寸法の異なる金型を装着することができます。▲ターレットから抜き出したNCTの標準的な金型の外観です撮影の為に装着時とは逆を向いています金型は円筒形で上部を押し下げると金型ホルダー内部から刃物が飛び出して下型に入り込み打ち抜く仕組みです。▲金型のホルダーを外すと中に金型...NCT金型の内部構造

  • NCT加工機の金型

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―NCT加工機で使う金型についてです。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。丸井工業のホームーページ内NCT保有金型一覧で金型の種類がご覧いただけます。▲左側が上型・右側が下型です写真は丸穴をあける金型・ニブリングをすれば長丸穴も加工NCT加工機の金型は円筒形で中に金型(刃物)が仕込まれています。▲その他の金型も同様な形で整理整頓、整備されいつも直ぐに使える状態で保管されています金型の上部を押し下げると筒の中から刃物が飛び出し下型との間に挟まれた金属板に穴があきます。おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工...NCT加工機の金型

  • 二ブリング跡(繋ぎ目)が出ない金型

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―スロッティング金型を使用した二ブリング跡(繋ぎ目)の無い切断加工の紹介です。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。NCT加工機は形の異なる金型を58種類(58本)装着することが出来きます。一つの金型で打ち抜けるサイズ以上の大きな穴や切断距離が長い場合はニブリングを行います。ニブリングは金型を少しずつずらしながら打ち抜いて行く工法です。▲切り口にも金型をずらして打ち抜いた跡が残ってしまいます切り口にニブリング跡と呼ばれる金型による継ぎ目の跡が残ります。▲スロッティング金型ばニブリング跡が残りません継ぎ目の跡が残らない...二ブリング跡(繋ぎ目)が出ない金型

  • 薄い鋼板を折畳む「ヘミング曲げ」

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―薄い鋼板を折畳む「ヘミング曲げ(あざ折)」について紹介します。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。精密板金は薄い鉄板・アルミ板・ステンレス板・銅板を曲げ加工します。▲板厚0.5mmの材料を使ったカバーですカバーの外周をヘミング曲げしてあります直角・鋭角・鈍角・R曲げ(曲線)といろいろな角度で自由に曲げることができます。▲カバーの内側です穴の空いた曲げ部分と右側の曲げ部分がヘミング曲げですヘミング曲げは鋼板を一度鋭角に曲た後さらにそれを押し込んで平らに潰してしまう曲げ方です。▲穴の空いた曲げ部分を横から拡大折りたた...薄い鋼板を折畳む「ヘミング曲げ」

  • 加工中の材料に傷を付けない工夫

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―加工中の材料に加工傷を傷を付けない工夫について。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。多くのプロセスにおいて加工傷を最小に(キズ無し)する工夫をしています。▲NCT加工テーブル上には裏傷防止のブラシが付いていますまず加工前の材料に傷が付いていないか確認することから始めます。▲メッキ(三価青)の製品例(シャーシ)内側も傷が無く綺麗ですおすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧☆ブログのランキングに参加しています☆こちら→もご覧ください。精密板金の丸井工業公式WEB:http://ww...加工中の材料に傷を付けない工夫

  • 資源(鋼板・材料)をムダ無く使います

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―地球環境に配慮して資源をムダ無く使います。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。丸井工業は環境に配慮し資源を無駄なく使うことを常に意識しています。▲1枚の材料に対して部品を1個だけ配置した状態です(CAD図)下の写真は材料の歩留まりを良くする為のネスティングと言うNCTの加工方法です。▲異なる部品が無駄無く配置されています(CAD図)加工後の残材はリサイクル資源としてきっちり分別を行い専門業者に依頼しています。おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧☆ブログのランキングに参加して...資源(鋼板・材料)をムダ無く使います

  • ネジの締め忘れが見える脱落防止ネジ

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―ネジの締め忘れが見える脱落防止ネジについてです。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。装置の蓋やパネルなど取り外しや開閉を行う部分に使われている脱落防止ネジについて紹介します。▲脱落防止ネジステンレス製と鉄(ニッケルメッキ)製があります脱落防止ネジはネジを緩めてもネジが部品や部材から外れることが無い構造になっている特殊なネジです。▲ネジが止まっていない状態ですバネによってネジが上に上がり締め忘れが確認出来ますメンテナンスなどの作業中にネジを装置内に落としたり紛失することを防止します。▲プリント基板の補強金具です長さ...ネジの締め忘れが見える脱落防止ネジ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、丸井工業(株)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
丸井工業(株)さん
ブログタイトル
精密板金の丸井工業ブログ
フォロー
精密板金の丸井工業ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用