chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みさ
フォロー
住所
愛媛県
出身
未設定
ブログ村参加

2009/04/28

arrow_drop_down
  • 5回目コロナワクチンのその後

    風が強くて寒い日でした。今日は生協の日だったのでしっかり防寒して出かけました。マスクも今の季節は顔をしっかりと防寒してくれるのでありがたいてす。マスクといえばコロナと結びついちゃいますが・・先日5回目のワクチンを打ちました。その後の状態ですが打った日の夕方から腕が痛くなり思うように動かせなくなりました。あぁ〜この感じ1回目を打った時と同じだなぁ服を脱いだり着たりするのが痛くて辛かったわよねなんてことを思い出しました。そして夕食を食べ終わった頃から喉がワァ〜っと熱くなる感じがきて顔も熱くなったので熱を測ったら37.4度あらあらこれは4回目と同じ感じだわ微妙な体温だったので解熱剤は飲まずに寝ました。そして次の日の朝起きたら平熱になっていましたよ。腕の痛みは2〜3日続きました。これでもうコロナワクチンを打つこと...5回目コロナワクチンのその後

  • コロナワクチン5回目受けました

    寒い日が続きますね。あの大寒波がやってきてから寒さが緩むことがないので体が動きにくくなっています。そんな中コロナワクチンの5回目を受けてきました。本当なら12月26日に受ける予定だったのですが体調が悪くなって当日キャンセル年末から年明けにかけて娘たちが帰省してきたので大忙しその後、疲れが出て今日まで打てずにいました。今回はオミクロン株対応のワクチンで受けようか受けまいか随分迷ったのですがコロナがまだまだ流行っているので打つことに決めました。今のところ体に何も変化はありません。打ったところの痛みもありません。何か副作用が出るのなら明日かな?このまま何事もなくすんでくれたらいいなぁと思っています。さぁどうなるでしょうコロナワクチン5回目受けました

  • 大寒波の雪

    寒いです💧朝から体が動きません。なんせ10年に一度の大寒波がやってきたのですから〜愛媛県には暴風雪・波浪警報がでています。午前中は強い風と雨が降っていましたが、午後からは雪に代わりました。強風と雪わぁ〜吹雪だ!家の周りの山や庭にはみるみる雪が積もってきました。今は雪はやんでいます。これからまだ降るのでしょうか。明日は道路が凍って大変でしょう。皆さんお気をつけて!大寒波の雪

  • メジロ

    今日は少し暖かく感じられたので久しぶりに庭仕事をしました。モクレンの枯れた葉っぱが落ちてたまっていたのでその片付けを〜モクレンの木には蕾がついていましたよ。年末にコンテナにいっぱい頂いていた「みかん」が少し弱ってきたので半分に切って窓際に置いてみました。メジロが来ました。そ〜っと窓に近づいてパシャリたくさん食べてね〜メジロ

  • 今朝の朝食はワンパン

    今日は地区の川掃除の日8時から30分から40分で終わります。各家庭から1名は必ず出ないといけません。理由なく欠席した場合不参金・・まぁいわゆる罰金ですね。2000円払うんです。今回も夫に行ってもらいました。掃除場所は毎回変わるのですが今回は我が家の裏の川とっても綺麗になりました。お疲れ様です。そうそう今朝の朝食のお話です。夫は8時に間に合うようご飯と昨日の夕飯に作ったお味噌汁を食べて出かけました。私は・・パン派なのて食パンを〜♥以前、テレビの「家事ヤロウ」で観たワンパンに挑戦してみましたよ。チーズとハムをはさむのですがハムがなかったのでチーズのみうまくいきました。美味しかった~実はこのワンパンを作るのは今回で3回目1回目も2回目も失敗💧3回目でやっと成功しました。失敗の原因は卵を2つ使わな...今朝の朝食はワンパン

  • お正月が終わったけどまだ忙しい

    お神楽を観た次の日長女と孫を連れて長女の家まで送りました。前日に車のエンジンがかからないというアクシデントを乗り越え、夫の車を借りて行きました。私の車はスパークプラグというものが壊れたのが原因でエンジンがかからなかったそうてす。娘のところではゆっくり休んでと言われ何もさせてもらえなくて・・それならば庭の草でも引こうと頑張りました。夫婦共働きで、朝から晩まで一日働き孫もいたら庭の草まで手が回らないでしょうね。ここはばあばの出番ですね。大きなゴミ袋が4個出来ました。娘婿にはご飯まで作ってもらい美味しくいただきました。チャーハンとお味噌汁ほうれん草のカレーとサラダ調子に乗っておかわりしたらお腹がパンバンに〜♥まだスバゲッティも作ってもらいましたが写真を撮るのを忘れました💧10日に愛媛に帰りました...お正月が終わったけどまだ忙しい

  • JAFを呼ぶ羽目に

    昨日お神楽を観に行ったと書きました。その時、車で会場まで行くつもりだったのにエンジンがかからなくて・・修理工場も正月休みだから頼めないので歩いて行きました。そして今日いつも頼む修理工場に電話すると明日まで休みだと言うんです。あっちゃぁ〜これは困った実は明日、仕事で先に帰った娘の旦那さんの代わりに私が娘と孫を家まで送る予定で車がないと困るんです。これは困った時のJAFさんだ!と、JAFに電話すると1時間ほどで来てくれて見てくれたのですがなおらないから修理工場で見てもらった方がいいと言われました。それからが大変でJAFさんが修理工場までエンジンのかからない私の車をレッカーで運んでくれるというので坂の上にある私の家の車庫から大通りまで押して出しました。そしてレッカーに繋がれてJAFのお兄さんは修理工場の場所がわ...JAFを呼ぶ羽目に

  • お神楽を観てきました

    地区のお神楽が行われたので、観に行ってきました。コロナが増えたら中止にするということでしたが、なんとかやれてよかったです。このお神楽に大蛮(だいばん)というものが舞を舞ったあとに1番目と2番目の写真です。赤ちゃんや子どもを抱っこして回って赤ちゃんや子どもの健康を祈祷するというのがあります。この大蛮に孫を回してもらおうとお神楽を観に行ったのです。その大蛮はこんな顔をしていますから回される赤ちゃんや子どもたちは泣いて泣いて!それを観て大人たちは大笑い😄回してもらった親たちは祝儀を渡して喜ぶということです。うちの孫も大泣きでした。でもこれで健康に過ごせることでしょう。ありがたやありがたやお神楽を観てきました

  • お久しぶりです

    あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします。まずはご挨拶お久しぶりです

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みささんをフォローしませんか?

ハンドル名
みささん
ブログタイトル
Happy Time
フォロー
Happy Time

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用