chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
草履で歩きながら考える https://blog.goo.ne.jp/yamyam00

PTA問題にはまり中。PTAが任意加入の団体ということが浸透してきてうれしいです。

中学生のムスメ1匹育児中。幼稚園時代のお弁当、子育ての講演録、書評、PTA、徒然などのごった煮ブログです。 PTA問題にはまり、署名「PTAの入退会自由に関する要望書 」を仲間と官庁に提出しました(2012年)。 PTA活動/研究を通してして見えてきたことや、疑問をつづっています。

猫紫紺
フォロー
住所
東京都
出身
茨城県
ブログ村参加

2009/04/26

arrow_drop_down
  • 事情のある少数派に配慮する、とは

    年の瀬ですね。今ごろですが、年賀状を追い込んでいます。私は常々、PTA問題について、事情のある方やご家庭に配慮するよう、運営側(本部役員・委員長)は想像力をもって実行してほしいと発信しています。それは、例えばこういうこと。***我が家は今のところ、年賀状に家族写真を使っています。適当なスナップですけれど。住所録を見ていて、ふと心に引っかかっていたことを思い出しました。それは、数年前に夫の友人から届いた喪中はがきです。そのはがきには、友人であるご両親の名前は入っていたのですが、亡くなった方のお名前が入っていませんでした。夫と頭をひねりました。「まさか…お子さん?」もしそうだとしたら大層お気の毒なことだと思いましたが、そのまま流れてしまいました。まさか、ご本人に確認するわけにもいきませんから。しかしその後数年間、年...事情のある少数派に配慮する、とは

  • クリスマスプレゼントに、すてきな絵本を頂きました♪

    もう眠いので、子どもの作文みたいなことしか書けない自信だけはある、猫紫紺です。今日は、大切な友人とお茶をしました。彼女から、思いがけなく、すてきな絵本をクリスマスプレゼントに頂きました!荒井良二『きょうはそらにまるいつき』。温かい筆致の絵で、風景画的なストーリーが綴られてゆきます。お月様が、優しく温かく、街の人々(時には猫)を見守っています。眺めていたら、ここ数日抱えていたストレスが、ふわ~っと溶けてゆきました。なんだか、自分を取り戻せたかんじ。…私は、この絵本のようなお月様になりたいと思いました。クリスマスプレゼントに、すてきな絵本を頂きました♪

  • 夫にイタズラされた!!

    写真見てぇ~!読書再開しようと思ったら、本文にカタカナが増えていました。カーターだとう?ケイトだとう?誰やねん。ヘリコプターだとう?どうして唐突に出てくるねん。思わず関西弁になっちゃいますよう。私が読んでいたのは、小野不由美『魔性の子』。夫がすり替えたのは、私が避けまくっている『遊星からの物体X』。だって怖いんですもの。ご丁寧に、栞代わりの付箋まで貼り替えられたから、騙されて本を開いちゃいました。本文読んで、しばし凍りつき、ページを繰って確認しちゃいました。最も『魔性の子』も、「十二国記」を読んでいなければ正真正銘のホラーであります。不思議な出来事の背景と、用語の意味が分かると分からないとでは、気分が大違いです。「十二国記」最新刊『白銀の嘘玄の月』がこの秋18年ぶりに発売されて、入院前後に読みました。大好きなシ...夫にイタズラされた!!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、猫紫紺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
猫紫紺さん
ブログタイトル
草履で歩きながら考える
フォロー
草履で歩きながら考える

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用