着付師・着付講師ナデシコの着付の話、着物の話。リーズナブルに「キモノセイカツ」を楽しみましょう!
着付師・着付講師ナデシコの着付の話、着物の話を 中心にお伝えしています。 お誂えじゃなくても、正絹じゃなくても、安物でも、お下がりでも、子育て中でも、お金がなくても、リーズナブルに気軽に、「キモノセイカツ」を楽しみましょう! 楽天でのお買い物、オススメ、着物着用記録そして着物にまつわるさまざまなお話も お伝えしていこうと思っています。 よろしければコメントなどいただけると嬉しいです。
なかなか、更新ができないので、 今年から1か月に1回は更新しようと、 写真をまとめてアップする事にしました! 続けられるかなー? ついついTwitterやFacebookにアップしちゃうと、 ブログを忘れちゃうんですよね
1月12日は上の娘の成人式でした。 着物はリサイクルで購入した古典柄の割と豪華なもの。 帯は私が成人式で締めたものです。 ヘアセットも着付けもやり、 髪飾りも作りました。 大変だったけど、思い出
更新が前後してしまっております。 8月2日は地元の花火大会でした。 花火大会といっても、 時間にして30分ほどの小規模なもの。 でも、火の粉がかかるほどの近さであがるので、 迫力満点です! 街灯がジャマねー
8月16日に西武ドームにいってきました。 ファンクラブ入らなくなって、 ひさしぶりの西武ドーム。 この日、西武鉄道100周年記念イベントかなんかで、 ジャングル大帝シリーズでした。 選手たちのユニフォームはう
7月27日はサークル講師のお仕事でした。 暑い日でしたが、にわか雨の予報も出ていて、怪しい雲行き。 私の場合、雨に降られてもこわくないコーディネートが、 夏は基本になりますねー。 ホント、ゲリラ豪雨多いで
7月25日(金)は台風で早々に中止となった11日の 振替授業でした。 お稽古は夏物の着方。 暑さマックスかと思われましたが、 思ったよりは暑くなくて、 なんとか着物を着ていきました。 着物:ポリ駒絽小紋(流水
7月19日は、学院のドクターコースの合同講義にいってきました。 雨ぽつぽつだったので、濡れても大丈夫なコーディネートで。 着物:ポリ紗紬(ニッセン) 帯:ポリ紗八寸帯 帯揚げ:枯色縦絽 帯締め:水玉、丸ぐ
7月12日のナデシコキモノカフェ、イカレタ浴衣の会での、私のコーディネートです。 着物:綿しじら織り浴衣 帯:しわふわ兵児帯 帯揚げ:ダイソーのスカーフ 半衿:ダイソーのはぎれ 足袋:黄色と紺のお花 帽子
昨日に続きます! (楽天ブログは写真を5枚しか入れられないので、 分けるしかないんです~) おいしいランチをいただいた後は、 おやつ。 みなさま、ごちそうさまでした。 全員そろったところで、 自己紹介と、
つづきです。 自己紹介とイカレタコーディネート紹介のあとは、 浴衣の帯結び実演を! ちょうど女将のお嬢さんが学校帰りに寄られたので、 モデルをお願いしました。 いわゆるサムライ結びとか、笹結びとか
7月12日(土)にナデシコキモノカフェ、イカレタ浴衣の会を開催しました。 場所は前回と同じ、銀座8丁目の小料理 龍。 前回同様、女将特製ランチも! カフェという名目ですが、 ビール飲む人もあり、 フリーダム
6月29日は、雇われ講師のお仕事でした。 もう暑いので、お稽古もみなさん浴衣で。 帯は名古屋帯を締めたり、半幅帯を締めたり、ご自分のテーマにそって。 私も浴衣に半幅帯で。 着物:てっせん柄紅梅織浴衣(セオ
またまたブログ更新をサボっていました。。。 昨日は学院のドクターコースの合同講義にいってきました。 朝、あまりにも土砂降りで、 着物の用意をしていたのに、 着ていくのをためらうほど。 この雨の中、たった1
5月25日は雇われ講師のお仕事でした。 予想気温は29度だったけど、 そこまでは暑くなかったです。 気温的には単衣でもいいのですが、 あんまり単衣をもってないので、 袷を着ました。 着物:リサイクルの武家の
5月10日に開催しました、ナデシコキモノカフェ。 ご参加いただいた方々のコーデの一部をご紹介します。 ただ、おしゃべりばかりしていて 写真ほぼ撮ってなかったんです(^_^;) かわいい袴姿だった紗羅さん。 手作
5月10日に開催いたしました、 ナデシコキモノカフェ。 そのときの私の装いをご紹介しますね。 着物:アンティーク 縞お召し 帯:京紫織 ポリ小袋帯 半衿:サーモンピンクのポリ縮緬 帯揚げ:セリアのショール
「ブログリーダー」を活用して、ナデシコさんをフォローしませんか?