chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

やまさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,036サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
グルメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 31,829サイト
ラーメン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,459サイト
サラリーマン日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,763サイト
30代サラリーマン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,046サイト
地域生活(街) 中部ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,686サイト
静岡県情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 549サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,036サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
グルメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 31,829サイト
ラーメン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,459サイト
サラリーマン日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,763サイト
30代サラリーマン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,046サイト
地域生活(街) 中部ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,686サイト
静岡県情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 549サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,036サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
グルメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 31,829サイト
ラーメン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,459サイト
サラリーマン日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,763サイト
30代サラリーマン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,046サイト
地域生活(街) 中部ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,686サイト
静岡県情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 549サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 麺屋 龍壽

    麺屋 龍壽

    超久々の投稿です。先日、念願のラーメン店に行ってきました(^-^)/そこは、6月17日浜松市東区天王町にオープンした新店の『麺屋龍壽』こちらの店は、東京新小岩の超人気ラーメン店『麺屋一燈』グループ出身の店主が開いたお店です。今回のチョイスは、芳醇中華そば塩鶏チャー丼セット1000円一口スープを飲むと。。。これがヤバイです(≧▽≦)今まで数多くの塩ラーメンを食べてきましたが、間違いなくトップクラスの塩です!美味い!!具材には、鶏と豚のチャーシューそしてエリンギと小松菜、ネギがトッピングされています。鶏油にポルチーニ茸の風味の香味油が浮く黄金色したスープ♪昆布や牡蠣煮干し・アサリやしじみの貝出汁の旨味が凝縮された絶品の味о(ж>▽<)y☆これに合う自家製麺は、中細ストレート。スープとの相性も抜群です!また、真空低温...麺屋龍壽

  • 麺屋やまもと

    麺屋やまもと

    本日、静岡市葵区七間町の麺屋やまもとに行ってきました!店主は、池袋の麺屋Hulu-lu出身。場所は、元きじ亭の所です。カウンター5席と狭いですが、黒を基調としたオシャレな店内。小さい子供さん2人連れ4名のご家族が座っていて、20分程待ちましたが、まったく無問題。席に座ってから店主と少しお話することができました。最近オープンしたセノバ近くの2つのラーメン店について人の流れが向こうに行ってしまうかもと少し気にされていました。消費者にとっては、選択肢が増えて嬉しいかぎりですが、ラーメン店にとっては増えれば激戦となり、生き残り競争に拍車が掛かるのは必至です。なんとかそれぞれ切磋琢磨して、静岡のラーメン界を盛り上げていって欲しいものです。さてさて今回は、しょうゆ、限定の鶏白湯、チャーシュー丼ミニをチョイス♪まずはしょうゆ...麺屋やまもと

  • 麺や厨一周年記念コラボイベント♪

    麺や厨一周年記念コラボイベント♪

    本日は、清水の麺や厨一周年記念コラボイベントの日でした。麺や厨×僕家のらーめんおえかき×ABE'S素晴らしいメンバーが集まりましたね!きっとこれはすごいイベントになると思い、10時オープンということで、念のため早くに自宅を出発。9時前に到着すると、なんとすでに20人以上の行列が・・w ;゜ロ゜ wそして10時のオープン前には50人以上はいたと思います。。予想していたとはいえ、恐るべし /( ̄ロ ̄;)\ オープン時にはコラボ3人の店主さんが並んでご挨拶。一周年おめでとうございます!皆、カシャカシャとカメラの嵐!まずは1クール目のお客さんが店内へ。。自分の少し手前で全員入り終え、本日のメニューを見ながらしばし待ちます。1クール目の方々が少しずつ出てきて、いよいよ店内へ。今回は醤油か塩か非常に迷い...麺や厨一周年記念コラボイベント♪

  • 麺行使 伊駄天 ANNEX KOBAYASHI

    麺行使 伊駄天 ANNEX KOBAYASHI

    年が明けてから、久々のブログです^^;さてさて、西焼津のライムカフェが伊駄天西焼津分店に変わり、3/19にグランドオープンしたので、早速行って来ました!伊駄天初の暖簾明け店です。オープンしたてのため、まだ基本のメニューのみですが、今回は和風つけ麺・柚子鶏らー麺・伊駄天めしをチョイス♪相変わらず美味し!オーナーシェフ小林さんも厨房から気付いてくれてご挨拶。途中、たまたま又野社長もお店に来られたので、久々にご挨拶。麺行使伊駄天ANNEXKOBAYASHI今後も期待大です!http://www.idaten-ramen.net/mod/idaten/539/麺行使伊駄天ANNEXKOBAYASHI

  • 明けましておめでとうございます!

    明けましておめでとうございます!

    新年明けましておめでとうございます!本年もどうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m明けましておめでとうございます!

  • らぁ麺屋 飯田商店

    らぁ麺屋 飯田商店

    昨日、以前よりずっと気になっていたお店、神奈川県足柄下郡湯河原町にある「らぁ麺屋飯田商店」に行ってきました。湯河原の駅から歩いて10分弱のところにあります。自分は車で行って、駅近くの有料駐車場に停めて行ってきました。お店に着いたのは12時半くらい。道の角を曲がるとお店が見えるのですが、すぐにわかりました(笑)すごい行列~~w ;゜ロ゜ wヌォオオオオ!!さすが神奈川ナンバー1のお店!!最後尾についてしばし待ちます。。少しの時間は覚悟していましたが、お店の中に入れたのは、なんと1時間半後((((((ノ゜⊿゜)ノヌオォォォこんなに待ったのほんと久々です。。さてさて早速券売機を拝見、まずは人気の醤油チャーシューわんたん麺そして運良く残っていた限定の塩らぁ麺そしてバター醤油ごはんをチョイス!店内はこんな感じ奥の厨房で店...らぁ麺屋飯田商店

  • 麺や 厨

    麺や 厨

    昨日の夜に、以前より気になっていた清水区入江にあるラーメン店『麺や厨』に行ってきました。こちらのお店、今年の6月にオープンしたばかりの新店です。お店に着いたのが18時前。駐車場もなんとか1台空いていて滑り込みセーフ。お店の外には1組のみ並んでいただけで、そんなには待つことはなさそうです。先にチケットを購入し、15分程待って店内へ。和風でオシャレな店内そして店員さんの気配りに好感が持てます。今回は、しっ鶏そば・うっ鶏そば・鶏ご飯をチョイス。まずびっくりしたのが、座ってから数分でラーメンが届いたこと。かなり早かったです。まずは、うっ鶏そばをいただきます。鶏をふんだんに使ったスープに秘伝の塩ダレをブレンドしたクリーミーなスープ。コシのある麺は、ふすま入りのオリジナル麺。鶏のスープはクセが出やすいですが、ここのスープは...麺や厨

  • 僕家のらーめん おえかき

    僕家のらーめん おえかき

    先日、浜松市浜北区に新規オープンした話題のラーメン店「僕家のらーめんおえかき」に行ってきました!こちらはなんと、京都の超人気店「俺のラーメンあっぱれ屋」で修行した店主のお店なんです。伺った時はオープンしたてということもあり、何人かの行列ができていました。基本平日昼間の営業で日曜日定休、土曜日も営業する時があるようです。静岡市民としては、ちょっとハードルが高いかな。さて、今回食べたのは、オススメのふわまる塩らーめん。スープは豚骨魚介ですが、この辺では珍しく、かくはん機でホイップして作っています。そのためか、ネーミングの通り、ふわふわ且つまろやかでコクがあり、平打ちの麺によく絡みます。具材もどれをとっても拘りを感じます。チャーシューは、スチームオーブンで低温調理した黒胡椒が効いたレアチャーシュー。コリコリとした食感...僕家のらーめんおえかき

  • Japanese Soba Noodles 蔦

    Japanese Soba Noodles 蔦

    先日、東京に行った際、ついに「JapaneseSobaNoodles蔦」に行ってきました。場所は、お年寄りの原宿「巣鴨」。山手線巣鴨駅南口を出てすぐのところにあります。実は以前に来た事がありましたが、あまりの行列で断念したんです。。今回は少し遅らせて13時半過ぎに到着したところ、満席でしたが少しだけ待って店内に入ることができました。こちらはなんと『七重の味の店めじろ』の大西店主の息子さんのお店。さすがサラブレッドですね。オープン以来、都内有数の行列のできるお店になっています。そして、2012-13TRY1位(新人醤油部門)受賞と輝かしい実績もあります。さてさて、肝心のお味ですが、店名通り、和テイストで超好みの味です。スープは、醤油が主張していますが、鶏の旨味も凝縮した奥深い洗練された味わい。麺は、多加水でコシの...JapaneseSobaNoodles蔦

  • 静岡らーめん てっぺん

    静岡らーめん てっぺん

    テレビ静岡にて、毎週月~金14時55分~15時55分に放送されている『てっぺん静岡』水曜日のコーナー、食を元気に!「静岡フードミュージアム構想」“これぞ静岡!”というご当地グルメを開発するプロジェクトです!第1弾はズバリ“静岡ご当地ラーメン”を作ろう!スープ・麺・具材等こだわりの一杯を創るために静岡を代表するラーメン店が集結しました。ラーメン四天王「伊駄天」「日歩未」「麺屋燕」「めん処藤堂」が中心となり『ザ・静岡ご当地ラーメン』を作り上げました!自分お気に入りのラーメン店ばかりです^^そして構想から半年以上をかけて完成したこの「静岡らーめんてっぺん」がついに本日3/9県内10店舗で発売されました!今回は、もちろん伊駄天に行ってまいりました^^v11時開店のため、お店に10時過ぎに到着。すでに10人程並んでおりま...静岡らーめんてっぺん

ブログリーダー」を活用して、やまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまさん
ブログタイトル
やまブロ 〜ラーメン日記 ; 静岡〜
フォロー
やまブロ 〜ラーメン日記 ; 静岡〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用