chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Happy life in vancouver https://blog.goo.ne.jp/latte-cutedog-marzo

2008年末からカナダはバンクーバーにてワーホリ生活を満喫中!!旅行記や近況を気ままに綴ってます。

latte
フォロー
住所
カナダ
出身
北海道
ブログ村参加

2009/04/19

arrow_drop_down
  • ナイアガラにて

    <現地時間9/2323:35>前回のブログ更新から早くも10日もたってしまいましたバンクーバーからモントリオール、ケベックシティ、トロントを巡って現在ナイアガラに滞在中ですといってもたったの1泊なんですが人生初のナイアガラの滝、やっぱりすごいものすごい迫力があります今朝ナイアガラに到着後、4つの人気アトラクションを一回ずつと移動手段であるピープルムーバー、インクライン・レイルウェイが乗り放題で、全部を個別に回るよりも安上がりになるという、なんとも素敵なアドベンチャーパスを購入まずひとつめ、ホワイトウォーターウォークというところに行きましたここはナイアガラ川を間近で見られるところです↓↓その後ピープルムーバーに乗って、霧の乙女号というカナダ滝の近くまでいく船乗り場へナイアガラの滝はアメリカ滝とカナダ滝、2つ並んで...ナイアガラにて

  • バンクーバーを出ます

    <現地時間9/141:01>全然ブログを更新できないままバンクーバー最後の日になってしまいました今から10時間後にはモントリオール行きの飛行機に乗ってるわけですが、今現在まったく実感わかないですねぇ9ヶ月半過ごしたホームステイ先を出るということもまったく実感湧きませんたぶん飛行機に乗ったら実感湧くんだろうと思うのですが。本日はバンクーバー最後の日だったので、以前ホームステイ先にて一緒にステイしていた友達と久しぶりに会い、お世話になったエージェントさんのオフィスに行って挨拶をして、ダウンタウンをぶらっとしました。↑↑こちらはウォーターフロント駅構内にある、カナダで最初のスターバックスの様子↑↑店内の片隅にはカナダ1号店の証明となるものが貼られていますウォーターフロント駅でゆっくり過ごし、最後にと思ってチョコフォン...バンクーバーを出ます

  • グラウスマウンテン

    <現地時間8/260:47>またまた久しぶり帰国間近となり、せっせとバンクーバー内の観光地に足を運んで遊びまわっております先週日曜日は、一度は行っておかないとな~と思っていた山登りをしにグラウスマウンテンに行ってきました。↑コース始めにあった標識。普段は車とマウンテンバイクに乗ってる人用らしいコースだったので、登山客に注意ということかも。ここから、ゆるやかな上りの道路を歩き始めました10分くらいで既に息が上がってしまい、先が思いやられる…↑半分以上は歩いたかな~というところでちょっと見晴らしのいいところへ出ました。写真だとわかりにくいですが、リフトが見えたのでこれがグラウスマウンテンのはず冬はスキー場です(昨年冬私は一回も行かなかったですが)死にそうになりながらも、なんとか登山開始3時間後に無事山頂に到着↑山頂...グラウスマウンテン

  • またまた

    <現地時間8/129:00>ゴスペラーズネタをひとつyoutubeで発見しましたこの回のミュージックフェアも録画してしばらくとっておいて何回も見てたので、なんだか懐かしい感じがしますね~CHEMISTRYGospellersミモザ<paramname="movie"value="https://www.youtube.com/v/YWYQho8SCB8"/><paramname="wmode"value="transparent"/>こちらは最新曲です↓↓ゴスペラーズ宇宙へ~Reachforthesky~<paramname="movie"value="https://www.youtube.com/v/ygCP2XJHVeg"/><paramname="wmode"value="transparent"/>ゴ...またまた

  • なんとなく

    <現地時間8/1123:23>またまたものすごい久しぶりの更新ですバンクーバーの夏は毎週のようにお祭りやらイベント目白押しです帰国までの間せっかくだから楽しまないと損なんで、バイトとボランティアの合間を縫って毎日のように出歩いてはお出かけしてます花火とか、日系人のお祭りとか、オカナガンへのワイナリー巡りの旅とか、いろいろネタはたっっくさんあるので、おいおい更新しなければしかし今回はまったくカナダに関係ないのですが・・・私、実はものすごいゴスペラーズファンなのですが、カナダに来てからというもの日本のテレビは見れないので最近のゴスペラーズを観る機会もなく、毎年ライブに通ってた筋金入りのファンとしては時々ものすごくライブに行きたくなってしまいますう~ん、これは一種の禁断症状こんな時の強い味方、それはYoutubeYo...なんとなく

  • 暑い!!!!!!!

    <現地時間7/3023:35>バンクーバーはここ最近ものすごい暑いあまりの暑さにホストマザーが扇風機をくれましたが、温風を還流させてるだけであまり効果はありません(泣夜も十分に寝れないうえ、昼間の強すぎる日差しと暑さで連日体力が奪われていく一方で辛い~~~~~この暑さで、この夏バンクーバー史上の最高気温を更新したらしいです・・・←ブログランキング参加中暑い!!!!!!!

  • 先週末~今週にかけて

    <現地時間7/1718:27>去る7/3から7/14まで、天皇皇后両陛下がカナダへいらしてました。ご滞在期間中の後半にあたる先週末から今週頭にかけてはバンクーバーとビクトリアに滞在されていたので、無料新聞にもその様子は随時載ってましたこの記事の中に書いてあるUBCの博物館、実は私も3月に行きました博物館の外観↑↑展示品↑↓ここにはカナダの先住民族が使用してきたものや、伝統的なタトゥー(刺青)の模様の写真などが展示されてました移民の国であるカナダではほんとにたくさんの国の文化に触れることはできますが、あまりインディアン(先住民族)のことについて知る機会がなかったので、この博物館はとても興味深かったですもうちょっと英語わかったら館内の説明文とかもっと理解できるんですけどね・・・勉強するしかありません←ブログランキン...先週末~今週にかけて

  • いつの間にやら

    <現地時間22:13>バンクーバーに滞在し始めて7ヶ月半ほど経過しましたバイトしたりボランティアしたり、そこそこ勉強もしたので当初の目的は7割方達成されてます残りの3割はというと・・・バンクーバーオリンピックにボランティアとして参加するファームステイするカナダ国内をいっぱい旅行するこんな感じです。実はかなり前にオリンピックのHPからオリンピックのボランティアに申し込みをしていますが、いまだ音沙汰なしですけっこう時間も経って段々情熱も薄れてきたというか・・・日本でハイビジョンのきれいな映像で観れればもういいかなぁという気がしてきてますあとは旅行これは絶対に達成したいせっかくカナダにいるので有名どころは回っておかなければっっとまぁ、そんなこんなで1年間のワーホリビザを持っているワタクシですが、パーッと旅行して準備し...いつの間にやら

  • Canada day

    <現地時間7/519:43>あっという間に7月に入ってしまいました本当に早い去る7月1日はカナダデーで祝日でしたバイト先は日祝祭日はお休みらしく、バイトもお休み。この日はあちこちで盛大なイベントが行なわれ、私も友人と一緒にダウンタウンでカナダデーを楽しみました↑カナダプレイスの近くの建物に入って、カナダプレイス周辺を写真左側の建物がカナダプレイスですものすごい人・人・人でまっすぐ歩けなかったのですが、上から見るとなおさら実感↑↑2010年バンクーバーオリンピックまで約8ヶ月、キャラクター達も宣伝に精を出していましたこのキャラクターの名前はクアッチ・・・だったはず。この日夜7時からジョージア通りでパレードが行なわれたのでそれも見てきました。↑↑開始直前の様子です↑↑警察のバイクが先導してパレード開始↑↑警察や消防...Canadaday

  • ESL再び!

    <現地時間6/2523:44>6月になったなぁと思っていたらもうあっという間に月末ですほんとに月日の流れは速いですね~去る月曜日、私がバンクーバーに来てすぐに通ったESLで友達になった韓国人の女の子がL.Aに旅行してからニューヨークに移るということで、バンクーバー最後の夜にパーティーが開かれたので行ってきました教えてもらっていたパブに行くと、私が4ヶ月ほど前にESLに通っていた時に一緒に勉強した友達がほとんど来ていてなんだか懐かしかったですほとんどは3月から6月半ばにかけてケンブリッジという英語能力テストの一種を受ける為のコースを取っていて、ケンブリッジ試験が終わったのでそれぞれ帰国する人が多く、とっても寂しい気分になってしまいましたその日主役だった韓国人の子とはよく喋ったり飲みに行ったりしたので、別れ際はピー...ESL再び!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、latteさんをフォローしませんか?

ハンドル名
latteさん
ブログタイトル
Happy life in vancouver
フォロー
Happy life in vancouver

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用