こんにちは。 本日も無事に会場に送り届けてきました。 これで早稲アカでの夏期集中特訓は最後なんですね。娘は4年生の時から3年連続お世話になりました。4年生の時…
ベランダガーデニングブログがいつのまにやら手芸ブログに。お裁縫初心者ですが子供服や雑貨作りに挑戦♪
ベランダで優雅にバラやハーブを育てたい!が、いつの間にやらナスやトマトなど食べれる物ばかり栽培。そして気付けばベランダには手間のかからない植物のみになり、今やなぜか手芸ブログ!?
1件〜100件
こんにちは。 本日も無事に会場に送り届けてきました。 これで早稲アカでの夏期集中特訓は最後なんですね。娘は4年生の時から3年連続お世話になりました。4年生の時…
こんにちは。 今朝は雨が急に降ったと思ったら強い日差し。今、夫が不在なのでバス+電車で通っているのですが、今日の急な雨よりも明日の台風が心配です 去年、台風の…
こんにちは。 本日も無事に夏期集中特訓へ送り届けました。 祝日なので電車は空いていましたが、これから帰省するであろう大荷物の方、家族みんなで遊びに行く雰囲気の…
おはようございます。本日も無事に集中特訓へ送ってきました。 今日は1人で来ている子、友達と来ている子を多く見かけました。昨日は出口を探して迷っている子がいまし…
こんにちは。 朝、集中特訓の会場入り口で先生方が送り迎えの案内を配っていました。 ベルサール東京日本橋のお迎え時は、地下の一室にNN志望校の決められた順番で…
おはようございます。先程無事に送り届けてきました。電車混んでるかなぁと心配していましたが、学生さんは夏休みですもんね。思ったほどではなく座れて一安心。※密なこ…
こんにちは。今日は夏休み中にしておきたかったことを。歯の定期検診です!平日学校があるときはなかなか行けないので、しばらく間が空いてしまいました。娘は私に似て残…
こんばんは。久しぶりに週末家にずーーーっといる娘。気分転換にカフェや図書館で勉強するのもいいなぁと思っていましたが、この感染状況じゃ怖くてどこにも行けません娘…
こんにちは。 夏期講習お休み3日目です。 皆様のブログを読んで慌てています。 塾のない日に10時間勉強するの厳しくないですか?? もっとしっかり計画しておけ…
こんにちは。 今朝は雷と大雨の音で目が覚めました。 これ以上大きな被害が出ませんように。 さて、昨日から塾が休みの娘。午前中は一生懸命塾の宿題に取…
こんにちは。 夏期講習お休み中の宿題が意外と出ていなくて慌てています。講習期間中のテキストを再度解こうと思っていましたが、それだけじゃ足りない?市販のテキスト…
こんにちは。 今日で夏期講習の前半が終わります。9:00〜19:00(自習時間含む)と長時間塾に行っていているので、正直どの程度価値ある学習ができたのかがかわ…
こんにちは。 先日、夏期集中特訓のしおりを持って帰ってきました。 今回で3回目の夏期集中特訓。 4年、5年の時は同じクラスの子とハチマキに応援メッセージを書き…
こんにちは。 6年生になってからバタバタとしていて、気がついたらGW、そして夏休み、、本当に毎日が早いです。4、5年生の時に「時間はいっぱいある今からしっかり…
こんにちは。 今日はあ〜つ〜い〜〜〜!! さて、6年生1学期最後に読み聞かせた本を紹介させてください。 娘の小学校、2〜4年生と荒れに荒れた学年でしたが、5…
こんにちは。 朝からお手洗いが詰まってしまい、娘を夏期講習に送り届けた後2時間格闘しましたすっぽん(正式名称ラバーカップ)やぬるま湯、重曹&クエン酸など、ネッ…
こんにちは。 某I中学校(共学)の見学会の抽選に外れてしょんぼりしております。女子校志望の娘が急に興味を持ち出したので、絶対行きたいと思っていたのですが。。。…
こんにちは。 夏期講習が始まって1週間。なんとなくペースが掴めてきました。 6:50 起床7:00-7:30 朝学習(NN計算問題集、NN社会問題集)7:30…
こんにちは。 夏期講習が始まり、塾の席が変わったそうです。娘の通う早稲アカでは、席順は先生が決めているようです。※ 成績順ではない これまで隣の席は、国語と社…
こんにちは。 先日、娘が部活体験をしてきたお話です。とはいっても地元の公立中学での部活体験。小中連携の企画で、小学校の6年生みんなが参加しました。 それまで…
こんばんは。NNオープンの結果がとんでもなくて本日2回目の更新です。偏差値めっちゃ上がってる、、上位5%に入ってる、、、社会と国語が一桁順位だわ、、、、今まで…
こんにちは。本日も無事に夏期講習に送って参りました。 早稲アカの夏期講習は9:00〜16:50なのですが、19:00まで自習室で勉強してから帰宅することにして…
こんにちは。夏期講習に無事に送り届けてきました!集中して授業が受けられますように。。 さて、娘は夏休みの目標に「朝6時に起きる」と書いていました。 夏休み初…
こんにちは。 この3連休、週テスト、NN講座、NNオープンと塾のイベントが毎日続きました。今朝娘に「え?今日学校?休みは?」って。そりゃそうよね。何にも予定の…
こんにちは。今日は第3回NN志望校別オープンに参戦しています。なのですが、今朝はバタバタしてしまい、今、娘が落ち着いてテストを受けられているか心配です。という…
こんにちは。前期最後のNNに送り届けてきました。 今朝、食事中に娘と話していたら「別にNN校が第一志望じゃないし」と一言 私「じゃあどこが第一志望なの?」 …
こんにちは。 先日、娘が合不合判定テストの申込用紙をもらってきました。 見てびっくり!一気に第3回から第6回までの会場を申し込むスタイル!? たくさんある会場…
第2回合不合判定テスト、略して合判、詳細が出ましたね。※ 合不合と省略するパターンもあると思いますが、縁起が悪そうなので合判と呼びます。 思ってたより良かっ…
こんにちは。 昨日夕方に出揃った第2回合不合判定テストの素点。第1回が特別良かったこともあり、それと比べると残念な結果に。。。平均点が大幅に上がっていそうで怖…
こんにちは。 昨日の合不合判定テストお疲れ様でした。 Twitterの様子を見ると、前回よりも点数がアップした方が多いようですが。。。ウチの娘、全体的に前回よ…
おはようございます。今日は第二回合不合判定テストですね。昨日の娘はというと…昼頃某女子校の見学会に行った後、暑さで疲れたのかダラ〜っとしてて、最低限の勉強しか…
こんにちは。 私は小学校の図書系ボランティアを3つ担当しております。その中の一つ、「読み聞かせボランティア」について。小学生の母最後の1年に簡単に記録を残そう…
いやーなタイトルを付けてごめんなさい。ちょっと愚痴です。苦手な方はスルーして下さい。 子供の1番近くにいる人の生活習慣が子供の興味関心や学習習慣に影響する…
こんにちは。 今週末の合不合判定テスト②に向けて頑張っていますか??我が家は日々の課題に取り組むだけで精一杯。合不合判定テキストもまだ数ページしか終わっていま…
こんにちは。本日も無事にNNに送り届けてきました。 最近中学受験の話しかしていませんが、ベランダガーデニングも手芸も細々と続けていますよ。今日はアクセサリー…
こんにちは。今日も暑い!!! 先週に続き、夏フェスで千葉の共学校の説明会に参加してきました。結婚前の職場の先輩(生まれも育ちも千葉)に、あそこは伝統校だから通…
こんにちは。今日も暑い!! 数日前、娘が「合不合判定テストは偏差値○○目指そうかな〜」とずいぶん高い目標を掲げたので、母は応援するよと伝えました。「娘よ、目標…
こんにちは。暑い日が続きますね。 16回の週テストの結果があまり良くなかったです。 土曜日に4時間目まで授業があってあまり勉強ができなかったから、算数や理科は…
こんにちは。暑い〜〜〜 今日は朝から学校公開に行ってきました。 学校公開があるということは、、、午後のYT週テストの勉強はどころか、宿題終わらせるのもギリッギ…
こんにちは。 今日は早稲田アカデミー主催の学校見学会「夏フェス」1校目に参戦。東京の東側に住んでいることもあり、千葉の学校も見ておいた方が、、、ということで某…
こんにちは。 地震が続いて心配ですね。大きな被害が出ないといいのですが。 今日は朝から洗濯機で書類を洗ってしまい泣きそうです。娘の毛布を畳んだまま洗濯機に入…
こんにちは。NNのお迎えに向かっています。今日はクラス替えがあったはず。クラスダウンしてるかなぁ娘がNNに行っている間に、私と夫は家の都合で茨城に行っていまし…
こんにちは。 昨日、塾の算数担当の先生から電話がありました。組分けでSコースをキープできたので、SS1に上がりますか?という内容でしたが、いつも通り丁重にお断…
こんにちは。 今日はタイトルの通り、親のサポートについてです。6年生になった今、皆様どの程度サポートしていますか? 4、5年の時は、算数と理科のわからない…
こんにちは。 組み分けの結果出ましたね!今回、全体的に簡単だったという声がアメブロやツイッターから聞こえてきていてかなりドキドキしておりました。 Sコースキー…
おはようございます。 組分けテスト会場に無事に送り届けてまいりました 朝なかなか起きられない娘、間に合うか心配でしたが、ここでイライラしても悪いことしかない!…
こんにちは。組分けテスト前の土曜日、皆様仕上がってきましたでしょうか?ソファでダラーっと読書する娘を見ながらブログ投稿しています今までの経験から、うちの娘は前…
こんにちは。 今週一週間 早稲アカがお休みですが、6時間の月、火曜日は4時間近く家庭学習できました。これだけ頑張って組み分けの点数が悪かったら私のスケジュール…
こんにちは。 4月から日曜日の講座が始まり、毎日大忙しだった娘。昨日、久々に予定のない日曜日でした。 とはいえ組分けテスト前。ランチと図書館に出ただけで、あと…
こんにちは。 NNオープンの結果が出ましたね。入会基準はクリアしましたが、合格の可能性が5%ダウンしてしまいました。クラス落ちするかな? 今回も前回同様算数が…
こんにちは。 週末はYT週テストにNN志望校別オープン模試とお疲れ様でした。ちなみに我が家は今週末の全国統一小学生テストは受けません。 娘の場合、テストを受け…
こんにちは。なーんの準備もせずにNNオープンを受けている娘。NNで使っているテキストを一度も見返すことなく、バッグに入れることもなくテストを受けに行くってよだ…
こんにちは。 早稲田アカデミー主催の学校見学会「夏フェス」、皆様予約取れましたでしょうか? ワタクシやってしまった。。。女子校の予約開始時間、見間違えていて1…
こんにちは。 先日、早稲アカのスケジュール面談に行ってきました。週間予定表をきっちりパソコンで入力して持っていきましたが、学習時間はこのままでいいと言うんです…
こんにちは。 第11回週テストの偏差値が出ましたね。土曜日に運動会があるので金曜日に受けました。なんの対策もせずに受けた週テスト 偏差値50超えてるやないか〜…
こんにちは。本日の運動会、プログラムの8割を残したまま中止、明日に延期になりました。こちらは雨が予想以上に強く降っています。子供たちは教室でお弁当を今(11時…
こんばんは。 週テストの結果が悪かった〜 国語だけ安定の偏差値60台でしたが、あとは平均点を超えるどころかもう。。。 週テストは特別対策をするものでもなく、ど…
こんにちは。 本日は娘をNN会場に送り届けた後、国際フォーラムで開催されている私立中学合同相談会に行ってきました。 行ってよかった〜!4・5年生の時に行きたか…
こんにちは。娘をYT週テストに送っていきました。 何だか疲れが溜まっている様子の娘。 テストに送っていこうと思ったら、ベッドにうつ伏せでだらーっとしていました…
こんにちは。 夏期講習のパンフレット見ましたか?おそろしい金額。。。通常の夏期講習と夏期集中特訓を合わせたら。。。にじゅうよんまん。。。夏期集中特訓に行く気満…
こんにちは。 買い物から帰ってきて「素点出てるかな?」とパソコン開いたらもう偏差値まで出ているじゃないですか!?四谷大塚さん仕事が早い!! 結果はというとSコ…
おはようございます。本日も無事にテスト会場に送り届けてまいりました。身内の不幸がありバタバタのGW後半でした。疲れから昨日はダラーっと過ごしてしまいましたが、…
こんばんは。実は私の身内に不幸がありまして、明日明後日と急遽実家に帰省することになりました。といっても明後日は娘が学校をどうしても休みたくないらしいので私だけ…
こんにちは。 5月に入ってしまいましたね。 最近になって「こんな教材があるんだ!早く知りたかったー!」ってものによく出逢います。こちらの暗記カード、昨日知って…
こんにちは。 昨日、GW中の課題のリストを娘がもらってきました。たくさんあるのね。。。提出するのね。。。 <算数>前回の第8回週テストで算数の速さが全くでき…
こんにちは。 今週は本日土曜日も小学校に行っている娘。午後からの週テストが恐ろしいです。 今週のテスト範囲である速さの単元がかなり苦手なようです。確認テストや…
こんにちは。 昨日、塾に行く前の駐車場で躓いた娘。塾の大きなリュックを背負っていたので、そのまま足首をグキッと。腫れてはいないので2、3日で良くなると勝手に思…
こんにちは。 昨日、中学受験2023組の皆様はNNに難プロ、日曜特訓、SPOに首都圏模試と、各自戦略別に様々な過ごし方をされていたのしょうか? 我が家はNN志…
こんにちは。 昨日の合不合の結果、初めて見る偏差値に大声で叫んでしまいました。苦手な算数理科が65オーバー、得意な国語社会はもっと上登録した志望校の判定は全て…
こんにちは。 毎日の勉強スケジュールを書いていて気が付いたんですが、NNで日曜日丸1日潰れたら宿題する時間なくないですか? よりにもよって、今週はなぜか算数の…
こんにちは。 つい先ほど4教科の点数が出揃いました。 今回のテスト、かなり難しかったとTwitterやアメブロで見かけたのですが、志望校判定テストよりも点数は…
こんにちは。 無事にテスト会場まで送ってきました。普段、最寄り駅まで夫に車で送ってもらうのですが、本日夫が不在のためバスで向かいました。初めて知りました、日曜…
こんにちは。 初めて受けたNN志望校別模試、結果が出ましたね。 我が家は1校だけ受けました。その学校を目指しているわけではないのですが、塾の先生からはそのNN…
こんにちは。 本日で娘の春季講習は終わり。明日はNNオープンですね。 2年前はNNって何?なにがなんでもの略??なーんて言っておりました、ごめんなさい。 娘…
こんにちは。 東京では桜が満開で、公園には楽しそうに遊ぶ子供たちがいっぱいです。朝から夕方まで春季講習の受験生、頑張ってるね 春休み中、苦手分野の克服をした…
こんにちは。 4月から6年生になる娘は、生まれた時から体が大きく、気がつけば私と服を共有できるようになりました。そろそろ、、、アレがきてもおかしくないと準備は…
NN保護者説明会、1回だけ参加させていただきました。NNなんて夢のまた夢で、お話を聞くだけでも…と思ったけど、先生たちのお話が上手いですね。娘にはNNで頑張っ…
こんにちは。週テストに送ってきました。組分け後、忙しい1週間でした。第6回の宿題は先週のうちに終わらせていたけど、ただ終わらせただけだったんです。内容が頭に全…
こんにちは。 昨日、娘が春季講習のしおりを持って帰ってきました。正月特訓に続くお弁当持参の講習会。娘が幼稚園の時はお弁当作ってたけど、あの頃と食べる量が違う…
こんにちは。 組分け結果出ましたね。なんとSコース昇格!※娘はSコースの週テストを受けたくないのでC1を目指しています。 ここ数回、週テスト偏差値の乱高下が激…
おはようございます。試験会場に送り届ける役目は私。無事に送り届けられるかいつもドキドキしていますいつも電車で同じ会場に向かうであろう親子を見つけて安心するので…
こんにちは。 明日は組分けテストですね。算数と理科がまずい気がする 規則性、場合の数、条件整理がまずい。。。滑車、浮力、電流まずすぎる 今日1日、ほぼ算数と理…
こんにちは。 週テスト第4回の結果が過去最低で色々慌てておりました。第3回がいつになくいい出来だったこともあり、偏差値が15以上落ちてしまったんです。第4回の…
こんにちは。 週テスト第3回の結果がすごくよくて驚いています。4教科合計の偏差値が10以上アップしました。前回、前々回と散々だったので、、、 気分良く成績表…
こんにちは。 夫がほぼ毎日在宅勤務になってから2年が経とうとしております。全く慣れない。昼ごはんどうしよう、、ばっかり考えています。夫のリクエストを聞くとラー…
第3回週テストの素点が出ましたね。満点だったという声がちらほら聞こえていて震えています。確かにすごく難しい問題ではないけれど(Cコース)、簡単に満点取れるテス…
こんにちは。 YT週テストの素点どうでしたか?前回理科で大撃沈したので、理科にばかり時間を使ってしまい算数がイマイチです。本人の算数は第2回の方が自信あるかも…
こんにちは。 明日は第2回のYT。明日の午前中は小学校もあるのでかなり厳しいスケジュール。娘、、今自分が置かれている状況に全く危機感がなく、私が焦るばかりです…
こんばんは。YTの偏差値が出ましたね。 ひどかったです。特に理科。4教科合計の偏差値も悪く、見た途端胃がきゅぅーとなりました。 よく見たら褒めるポイントもあり…
こんにちは。 中学受験2022年組の皆様お疲れ様でした。色々なブログを読ませていただいていて、保護者の方々の受験期間中の立ち振る舞いを参考にさせていただいてお…
こんにちは。 今頃試験を受けている子供たちが、無事に全ての力を発揮できていますように。そして、今日無事に試験を受けられるよう頑張ってこられた保護者の皆様、本当…
おはようございます。組分けテスト会場に何とか送り届けてきました。それが未だかつてない対応だったのですが…愚痴らせてください。8:50に専門学校集合のテストでし…
おはようございます。 今朝、娘が小学校のスキー教室(2泊3日)に出かけていきました。ぎりっぎりまでキャンセルになるんじゃないか心配していましたが、観光バスが無…
こんにちは。 最近は娘の中学受験のお話ばかりしておりましたが、手芸もそれなりにやっています。中学受験のブログを期待して最近フォローしてくださった方スミマセン。…
こんにちは。 昨日発表された志望校判定テストの結果、皆様どうだったのでしょう?点数が低くて心配していましたが、平均点が低くて偏差値的には問題なかったご家庭が多…
こんにちは。 昨日は愚痴ばかり吐いてしまいました。親の私が気持ちを切り替えて前を向けなかったら、娘も前向きに頑張れないですよね。反省しております。。。 昨日…
こんにちは。本日の志望校判定テストおつかれさまでした。娘が自己採点をしたのですが4強化満遍なく悪いその結果に本人はブチ切れて、答えを書き写してポーンと問題を投…
こんにちは。最近娘の話ばっかりになってしまってますね。手芸もベランダガーデニングもぼちぼちやっています。 さて、今週末はテスト2つ。土曜日のカリキュラムテス…
こんにちは。成人を迎えた皆様おめでとうございます。我が家はまだまだ先のお話。 さて、娘は今日から塾の通常授業が始まりました。小学校は明日始業式。校舎独自の配…
明けましておめでとうございます 正月特訓→義実家(九州)帰省→正月特訓の疲れがやっとなくなり、いつも通りの生活を取り戻しつつあります。正月特訓終了後の飛行機に…
「ブログリーダー」を活用して、しぃさんをフォローしませんか?
こんにちは。 本日も無事に会場に送り届けてきました。 これで早稲アカでの夏期集中特訓は最後なんですね。娘は4年生の時から3年連続お世話になりました。4年生の時…
こんにちは。 今朝は雨が急に降ったと思ったら強い日差し。今、夫が不在なのでバス+電車で通っているのですが、今日の急な雨よりも明日の台風が心配です 去年、台風の…
こんにちは。 本日も無事に夏期集中特訓へ送り届けました。 祝日なので電車は空いていましたが、これから帰省するであろう大荷物の方、家族みんなで遊びに行く雰囲気の…
おはようございます。本日も無事に集中特訓へ送ってきました。 今日は1人で来ている子、友達と来ている子を多く見かけました。昨日は出口を探して迷っている子がいまし…
こんにちは。 朝、集中特訓の会場入り口で先生方が送り迎えの案内を配っていました。 ベルサール東京日本橋のお迎え時は、地下の一室にNN志望校の決められた順番で…
おはようございます。先程無事に送り届けてきました。電車混んでるかなぁと心配していましたが、学生さんは夏休みですもんね。思ったほどではなく座れて一安心。※密なこ…
こんにちは。今日は夏休み中にしておきたかったことを。歯の定期検診です!平日学校があるときはなかなか行けないので、しばらく間が空いてしまいました。娘は私に似て残…
こんばんは。久しぶりに週末家にずーーーっといる娘。気分転換にカフェや図書館で勉強するのもいいなぁと思っていましたが、この感染状況じゃ怖くてどこにも行けません娘…
こんにちは。 夏期講習お休み3日目です。 皆様のブログを読んで慌てています。 塾のない日に10時間勉強するの厳しくないですか?? もっとしっかり計画しておけ…
こんにちは。 今朝は雷と大雨の音で目が覚めました。 これ以上大きな被害が出ませんように。 さて、昨日から塾が休みの娘。午前中は一生懸命塾の宿題に取…
こんにちは。 夏期講習お休み中の宿題が意外と出ていなくて慌てています。講習期間中のテキストを再度解こうと思っていましたが、それだけじゃ足りない?市販のテキスト…
こんにちは。 今日で夏期講習の前半が終わります。9:00〜19:00(自習時間含む)と長時間塾に行っていているので、正直どの程度価値ある学習ができたのかがかわ…
こんにちは。 先日、夏期集中特訓のしおりを持って帰ってきました。 今回で3回目の夏期集中特訓。 4年、5年の時は同じクラスの子とハチマキに応援メッセージを書き…
こんにちは。 6年生になってからバタバタとしていて、気がついたらGW、そして夏休み、、本当に毎日が早いです。4、5年生の時に「時間はいっぱいある今からしっかり…
こんにちは。 今日はあ〜つ〜い〜〜〜!! さて、6年生1学期最後に読み聞かせた本を紹介させてください。 娘の小学校、2〜4年生と荒れに荒れた学年でしたが、5…
こんにちは。 朝からお手洗いが詰まってしまい、娘を夏期講習に送り届けた後2時間格闘しましたすっぽん(正式名称ラバーカップ)やぬるま湯、重曹&クエン酸など、ネッ…
こんにちは。 某I中学校(共学)の見学会の抽選に外れてしょんぼりしております。女子校志望の娘が急に興味を持ち出したので、絶対行きたいと思っていたのですが。。。…
こんにちは。 夏期講習が始まって1週間。なんとなくペースが掴めてきました。 6:50 起床7:00-7:30 朝学習(NN計算問題集、NN社会問題集)7:30…
こんにちは。 夏期講習が始まり、塾の席が変わったそうです。娘の通う早稲アカでは、席順は先生が決めているようです。※ 成績順ではない これまで隣の席は、国語と社…
こんにちは。 先日、娘が部活体験をしてきたお話です。とはいっても地元の公立中学での部活体験。小中連携の企画で、小学校の6年生みんなが参加しました。 それまで…
こんにちは 夏期集中特訓最終日に開催されたコンテストの結果が出ましたね。 959人中の順位が記載されていましたが、このテストはNNと一般で分かれています?男女…
こんにちは 先日、頌栄女子学院さんの学校見学会に行ってきました。頌栄さん、わたしがずーっと気になっていた学校です。 20分程度の見学会ですが、3組で回ったの…
こんにちは 本日から4日間、夏期集中特訓で勉強漬けの娘。 初日の今日は朝の地下鉄がどれほど混むかを体感できるいい機会になりました。 NNの会場が2箇所に分かれ…
こんにちは 娘の夏期講習は前半戦が終わったところですが、娘が講習出ただけで勉強した気になっている一番悪いパターンに陥ってます。その今日学んだことを家で解き直す…
20分前から構えていたのに、、学校見学の予約また取れませんでした(泣) 人数入れた後、「アクセス集中しています」と表示されてリロード押したら戦は終わっていまし…
こんにちは 先日やっと一校学校見学の予約が取れて泣きそうになりました。もはや小5の算数を解くことすらできない役立たずの母親ですが、わずかでも力になれているとい…
こんにちは。随分とお久しぶりの更新です。 現在小学5年生の娘。3年生ごろからずーーーーーーっとハリーポッター(本)にハマっています。図書館でも学校の図書室でも…
こんにちは。今日はとっても暖かいですね。 朝起きたらベランダのチューリップが1輪だけ咲いていて驚きました。他はまだ目が出てきたばかりだというのに、、、この子だ…
こんにちは。 昨日は娘の塾の面談がありました。30分の予定が1時間に。スケジュール面談という名前だったので、家庭学習の進め方を話すものかと思っていましたが、志…
こんにちは。 今日はここ最近いくつか作っていたお菓子ポーチのお話。 お菓子の袋にシートを貼って強くして、そのままポーチにしてしまおうというもの。YouTube…
今日は娘の塾の話。 4年最後にモチベーションが急降下して、入塾以来初めてクラス落ちした娘。このクラスでは算数予習シリーズの最初のページからしっかり教えてくれる…
こんにちは。 最近、こちらのブログに載せるほどでもない小物をちょこちょこと作っている(自分と友達用)のですが。。モヤッとしたことがございまして。 1、インス…