chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
釣りと野遊び http://myblog44814.blog20.fc2.com/

ライトタックルでキスを釣る、この楽しさを伝えたい。

大病から奇跡的に生還し、日々、キス釣りとアマチュア無線を楽しんでいます。

つれたか
フォロー
住所
倉吉市
出身
倉吉市
ブログ村参加

2009/03/22

arrow_drop_down
  • 5/31 境水道と美保関でキス釣り

    今朝の天気は、南東の風晴れで、気温は15度でした。用事を済ませてキス釣りに出かけ、米子の釣具店からエサ(青虫300円)を購入。米子市夜見町から投げてみようと思いましたが、波が高いので断念。ダクトも出ていないようです。430MHzでCQを出して、JO4G*Wさんと交信。近くのコンビニ駐車場から会って無線談義。その後、JR4O*Qさんと交信。美保関町玉井近くの境水道に行くと、緩やかな下げ潮ですが、近く...

  • 5/30 無線交信

    今朝の天気は、南東の風曇りで、気温は17度でした。車の点検があるため、自宅で無線交信。Eスポで、50MHzが聞こえていたので、早速FT8で中国15局と交信。途切れたところで、21MHzFT8に切り替え、3局(中国、フィリッピン)と交信。大山レピーターで、福井県坂井市と交信。2年ぶりの交信ありがとうございました。友人にキスをあげて、エンドウをいただきましたが、我が家のエンドウは、植える時期が早かった...

  • 5/29 境水道でキス釣り

    今朝の天気は、北東の風曇りで、気温は20度でした。畑からニンニクを収穫。洗濯物を干して、キス釣りに出かけ、米子の無人販売店から、エサ(青虫240円)を購入。大山レピーターで、JO4I*Jさんと交信の後、JP3V*R/8から呼びかけがあり交信。美保関町から大山レピーターで、JN4F*Pさんと交信。境水道は、風も波も無くて穏やかです。投げてみると、潮止まりのようであたりがありませんが、昼前になると、ぽ...

  • 5/28 境水道でキス釣り

    今朝の天気は、南東の風晴れで、気温は10度でした。畑からホウレンソウとサラダ用玉ねぎを収穫。用事を済ませて、キス釣りに出かけ、米子の無人販売店で、エサ(青虫240円)を購入。美保関のJE4D*Wさんの畑で、しばらくの間、野菜作りと無線談義。その後、大山レピーターで、JN4F*Pさんと交信。境水道は、風も波も無くて穏やかです。美保関町男鹿に行くと、釣り人が数人見えます。私は、歩いて境水道から竿出し。...

  • 5/27 境水道でキス釣り

    今朝の天気は、南の風晴れで、気温は10度でした。144MHzで北栄町移動のJJ6A*KさんのCQを受信して交信。用事を済ませて、キス釣りに出かけ、倉吉から430MHzで石川が入感。琴の浦道の駅に立ち寄ると、ダクトが出ているようで、秋田も入感しています。CQを出してみましたが、平日のいか応答がありませんでした。そこに、JJ6A*Kさんが来られて、しばらくの間無線談義。米子の無人販売店からねエサ(青虫...

  • 5/26 境水道でキス釣り

    今朝の天気は、南の風晴れで、気温は13度でした。Hamlogのバージョンアップとユーザーリストのダウンロード。hQSLとeQSLの確認、21MHzFT8でアメリカと交信。野菜の収穫と散歩を兼ねた墓参りの後、144MHzでJO4I*Jさんと交信。用事を済ませてキス釣りに出かけ、琴の浦道の駅から、鳥取毛無山レピーターでJO4I*Jさんと交信。米子の釣具店からエサ(青虫300円)を購入。430MHzでC...

  • 5/24~5/25 無線交信

    昨日の天気は雨、眼科の定期検診の後は、無線交信。21MHzFT8で7局18MHzFT8で4局全て国内との交信でした。今日の天気も雨で、のんびりと無線交信。大山レピーターで、JN4F*Pさんと交信。21MHzFT8で9局(国内、中国、韓国、ロシア、ハワイ、フランス)28MHzFT8で1局(オーストラリア)144MHzで、松江移動のJJ6A*Kさんと交信。夜は、犬挟道の駅に移動して、山陰UHFロールコ...

  • 5/23 8J4VLP/4の運用

    今朝、庭の芝刈りの後、8J4VLP/4(倉吉市)の運用を開始。途中、応答が途切れたら休憩をして、また運用を繰り返しました。夕食前に7MHzFT8の運用を終了。夕食後は、3.5MHzFT8の運用し、20時40分に本日の運用を終了しました。合計53局の交信ありがとうございました。休憩している間に、安定化電源のシガーソケットとプラグが接触不良だったので、清掃と接点復活ズレーをして正常になりました。...

  • 5/22 生垣の剪定と無線交信

    今朝の天気は、西の風曇りで、気温は19度でした。午前中は、生垣の剪定と片付け、畑の草刈りをしました。とてもきれいになりました。午後は、ゆったりと無線交信。21MHzFT8で18局(国内)50MHzFT8で11局(国内、中国)クラスターに載っていた局とも、交信できて感動しました。明日は、8J4VLP/4の3.5MHzFT8と7MHzFT8で運用します。5wQRPですが、よろしくお願いします。...

  • 5/21 美保関でキス釣り

    今朝の天気は、晴れで、気温は20度でした。7MHzFT8で韓国と交信。畑で、ホウレンソウ等の野菜を収穫した後、キス釣りに出かけました。米子の釣具店に立ち寄り、エサ(青虫240円)を購入。430MHzでCQを出して、JR4O*Qさんと交信。美保関町男鹿に行くと、釣り人は数人。潮は動きはないようです。投げてみると、早速、オニオコゼのあたりがありましたが、かかりませんでした。キスのあたりはないのですが、...

  • 5/20 美保関でキス釣り

    今朝の天気は、南西の風晴れで、気温は19度でした。洗濯物を干して、キス釣りに出かけました。米子の釣具店に立ち寄り、エサ(青虫300円)を購入。境水道は西の風が強いので、美保関町風ヶ浦に行きました。投げてみたもののあたりは少なく、キス2匹釣って男鹿に移動。釣り人はいないので、どこからでも投げることができますが、あたりがありません。それでも投げ続けていると、重たいものがかかりました。ハサミで背びれを切...

  • 5/19 美保関でキス釣り

    今朝の天気は、北西の風晴れで、気温は20度でした。用事を済ませてキス釣りに出かけ、米子の釣具店に立ち寄り、エサ(砂虫360円)を購入。米子から、JR4O*Qさんと交信の後、境夢みなとターミナルに立ち寄り、クイーン・エリザベスを撮影。前からも撮影、珍しく釣り人がいません。境港から、JA4N*Vさんと交信。美保関町から大山レピーターで、JN4F*Pさんと交信。美保関町男鹿に到着、風も波もなく、とても気...

  • 5/18 美保関でキス釣り

    今朝の天気は、晴れで、気温は18度でした。大山レピーターで、福井市のJA9V*Uさんと交信。畑のホウレンソウ、エンドウ、玉ねぎを収穫。用事を済ませてキス釣りに出かけました。途中、琴の浦道の駅に立ち寄り、ダクトの状況を確認しましたが、何も聞こえませんでした。伯耆町の息子の所に立ち寄り、しばらくの間雑談。米子から、JR4O*Qさんと交信の後、米子の釣具店に立ち寄り、エサ(青虫200円)を購入。境港から...

  • 5/17 無線交信、庭木の剪定

    今朝の天気は、南東の風雨で、気温は21度でした。144MHzで、JN4F*Pさんと交信。雨は止みましたが、風が強いので、釣りは断念。淀江と日吉津の浜を見て回りましたが、昨年より浅くなっている気がします。CAINZでちょっとだけお買い物をしましたが、とても広いので全部は見れませんでした。淀江から430MHzでJR4O*Qさんと交信。帰宅して、50MHzFT8で6局(中国)28MHzFT8で5局(国内...

  • 5/16 境水道でキス釣り

    今朝の天気は、南の風曇りで、気温は20度でした。144MHzで、JO4I*Jさんと交信。キス釣りの仕掛けを作った後、用事を済ませてキス釣りに出かけました。エサは、昨日友人から頂いたものがあるので、購入はしませんでした。米子から430MHzでCQを出して、JR4O*Qさんと交信。美保関町日向浦の境水道に到着すると、潮の流れがありません。投げてみたもののあたりが無いので、男鹿に移動しました。昨日と同様...

  • 5/15 美保関でキス釣り

    今朝の天気は、南東の風曇りで、気温は15度でした。大山レピーターで、米子移動のJR4K*Mさんと交信。7MHzFT8で2局交信。キス釣りの仕掛けを作った後、用事を済ませてキス釣りに出かけました。今日は、ダクとは出ていないようです。淀江から、大山レピーターで、倉吉移動のJO4I*Jさんと交信。米子の無人店舗で青虫(240円)を購入。美保関町から、大山レピーターで、琴浦町移動のJN4F*Pさんと交信。...

  • 5/14 境水道でキス釣り

    今朝の天気は、南の風晴れで、気温は15度でした。21MHzFT8で、マレーシア、7MHzFT8でCQを出して2局交信。洗濯物を干して、他の用事も済ませ、キス釣りに出かけました。途中、琴の浦道の駅に立ち寄ると、ダクトが出ており、9エリアや7エリアが聞こえます。430MHzでCQを出しましたが、応答がないのて゛境水道に向かいました。大山レピーターで、JN4F*Pさん、JO4I*Jさんとと交信。いつも通...

  • 5/13 8J4VLP/4の運用

    今朝の天気は、南西の風晴れで、気温は12度でした。大山レピーターで、JN4F*Pさんと交信。8時頃から、8J4VLP/4(QRPデーPR特別記念局)の運用を行いました。出力は、QRP5Wです。QSLカードは、JARL会員のみワンウェイ、ビューロー経由でお送りします。応答が途絶えたところで、大阪国際万博特別記念局と7MHzで交信。コーヒーブレイクの後、間をおいてCQ!CQ!7MHzFT8で、50局交...

  • 5/12 美保関でキス釣り

    今朝の天気は、南の風曇りで、気温は13度でした。用事を済ませて、キス釣りに出かけ、米子から無人店舗で青虫(240円)購入。大山レピーターで、JO4I*Jさんと交信。9時頃境夢みなとターミナルに、クールーズ客船「シーニック・エクリプスⅡ」入港してきたので撮影。すぐ近くで、釣り人が数人おられましたが、釣れていたのは、豆アジとエノハでした。後部からも撮影してみました。とても大きいので、展望デッキからカメラにお...

  • 5/11 町内の奉仕作業と無線交信

    今朝の天気は、北西の風晴れで、気温は15度でした。昨日のオール山口コンテストのログを送信。21MHzFT8で、ロシアと交信。町内の奉仕作業に出て、用水路を清掃。7MHzで、8J4VLP/4米子移動と交信。同じく、7MHzで、CCF岡山ロールコールにチェックイン。午後は、北栄町の山菜の里に移動して、430MHzで、JA4P*Sさん、8J4VLP/4伯耆町移動と交信しましたが、雨が降り出したので帰宅。...

  • 5/10 境水道でキス釣り

    今朝の天気は、南西の風曇りで、気温は21度でした。用事を済ませてキス釣りに出かけ、米子の釣具店から、エサ(青虫200円)を購入。CQを出して、JR4O*Qさんと交信。境水道は南西の風が強く、宮の前から男鹿までをうろうろ、歩くのも困難です。波は高く、波しぶきがかかるので、釣りは断念。釣果は、18~19センチのキスが2匹でした。帰宅して、21MHzFT8で韓国と交信。430MHzで、松江移動のJR4K...

  • 5/9 境水道でキス釣り

    今朝の天気は、南の風曇りで、気温は17度でした。何時もの早起きで、5時前に7MHzFT8でスペインと交信。用事を済ませてキス釣りに出かけ、米子の無人店舗から、エサ(青虫240円)を購入。CQを出して、JR4O*Qさんと交信。美保関町玉井近くに行くと、潮が止まっており、あたりがありません。しばらく投げてみたものの、状況は変わらないので、美保関町男鹿から玉井近くをうろうろしていると、12時半頃から雨が...

  • 5/8 境水道でキス釣り

    今朝の天気は、南東の風晴れで、気温は8度でした。いつも笑顔のお地蔵さんに挨拶をして、7MHzFT8でCQを出して1局交信。用事を済ませてキス釣りに出かけ、琴の浦道の駅から430MHzでCQを出しましたが反応なし。米子の無人店舗から、エサ(青虫240円)を購入。境港のJR4O*Qさんのお宅にキスを届けました。美保関町男鹿から、大山レピーターで、JN4F*Pさんと交信。釣り人は一人、潮は動いていないよ...

  • 5/7 定期検診、畑仕事、無線交信

    今朝の天気は、南の風晴れで、気温は12度でした。月に一度の定期検診は、今回も異常なし。帰る途中、CQを出して、JN4F*Pさんと交信。帰宅後は、ジャガイモの花が咲き出したので、二回目の追肥と土寄せをしました。今のところ順調に育っています。その後はのんびりと無線交信。7MHzFT8で2局(国内)21MHzFT8で4局(中国、ハワイ)28MHzFT8で4局(国内、インドネシア3局)合計10局の交信あり...

  • 5/6 無線交信

    今朝の天気は、南東の風雨で、気温は13度でした。洗濯と親戚にキスを届けた後は、無線交信。7MHzFT8で4局(国内)21MHzFT8で12局(国内7局、中国、カザフスタン)28MHzFT8で8局(国内、韓国3局、中国、フィリッピン、オーストラリア、カザフスタン)合計24局の交信ありがとうございました。友人にキすをあげて、無線談義。明日は、定期検診のため、釣行はできません。...

  • 5/5 キス釣りと移動運用

    今朝の天気は、南東の風晴れで、気温は10度でした。日課の散歩を兼ねた墓参り、我が家のかわいいお地蔵さんに挨拶。用事を済ませてキス釣りに出かけ、米子からCQを出して、JA4N*Vさんと交信。美保関町玉井近くの境水道に到着すると、緩やかな上げ潮です。投げてみると、たまにあたりがありますが、なかなかかからないので、男鹿方向に移動しました。最初はあたりが無かったのですが、しばらくすると良型のキスが釣れ出し...

  • 5/4 境水道でキス釣り

    今朝の天気は、南の風曇りで、気温は11度でした。我が家の笑顔のお地蔵さんに、朝の挨拶をすると、自然と私も笑顔になります。散歩を兼ねた墓参りをして、キス釣りに出かけ、米子の釣具店からエサを購入。親戚にキスを届けた後、CQを出して、JR4O*Qさんと交信。美保関町玉井の境水道に到着すると、緩やかな下げ潮です。投げてみると、キスがぽつりぽつりと釣れます。途中、休憩をして、山陰UHFロールコールにチェック...

  • 5/2 夏野菜植え

    今朝は、強風のためV型ダイポールを下げて、HFの交信は中止。大山レピーターで、JN4F*Pさんと交信した後、夏野菜の苗を購入。早速、夏野菜(トマト、ナス、ピーマン、キューリ、ゴーヤ、サツマイモ)の植え付けをしました。144MHzで、大山山頂からのCQを受信して交信。午後、先月オープンした、道の駅ほうじょうに行ってみたところ、人がいっぱいでした。スタンプはちょっと薄かったですね。サツマイモが安かった...

  • 8J4VLPの運用について

    2025年 アマチュア無線特別記念局 8J4VLPの運用に参加します。これは、QRPデーをPRするものです。予定表等詳細は、このリンク 8J4VLP をご覧ください。QRP 5Wでの運用になりますが、よろくしくお願いします。...

  • 5/1 境水道でキス釣り

    今朝の天気は、南東の風晴れで、気温は12度でした。用事を済ませて、キス釣りに出かけましたが、エサは昨日の残りを使用するため、米子の無人店舗には立ち寄らなくてもいいですね。米子からCQを出して、JO4A*Sさんと交信。境夢みなとターミナルには、にっぽん丸が寄港していました。境港から、大山レピーターで、JN4F*Pさんと交信。美保関町森山のJE4D*Wさんに会って、無線と野菜作りのお話をしました。我が...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つれたかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
つれたかさん
ブログタイトル
釣りと野遊び
フォロー
釣りと野遊び

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用