ご無沙汰しております。更新が滞っておりましたが、少しずつ石鹸づくりは続けております。画像のアップ、順次していけたらと思っています。すこしずつですがイベントなどにも参加していけたらと考えていますので、これからもよろしくお願いいたします。---------------------
第四回 「ひだまりまつり」 夢をかなえるスペース「ひだまり」に参加している メンバーを中心に、一斉に出店するお祭りです^^ スイーツ石鹸づくり体験(800円)を行います。 ぜひお立ち寄りください。 ワークショップ形式となり、販売は行いません。 ☆日
no.94 ラベンダー石鹸<span style="color: #ff6633;">☆第三回ひだまりまつり 出品石鹸です☆</span>石鹸トップにドライラベンダーをのせて。ブルーマーブルのみんなに愛されるラベンダー石鹸。oil:オリーブオイル、ココナッツオイル、パームオイルEO:ラベンダーOP:ラベ
no.93 プルメイラ石鹸<span style="color: #ff6633;">☆第三回ひだまりまつり 出品石鹸です☆</span>プルメイラの香りの南国石鹸。ピンククレイのピンクが印象的。oil:オリーブオイル、ココナッツオイル、パームオイルFO:プルメリアOP:ピンククレイ
no.92 はちみつアプリコット石鹸<span style="color: #ff6633;">☆第三回ひだまりまつり 出品石鹸です☆</span>石鹸トップには、カンデュラを散りばめて。はちみつ入りの秋冬石鹸。あわい色でほんわかと。oil:オリーブオイル、ココナッツオイル、パームオイルFO:アプリコ
no.91 シアバターレモンバーム石鹸☆第三回ひだまりまつり 出品石鹸です☆シアバターを配合してこれからの寒い季節用に。レモンバームの香りがすっきり。oil:オリーブオイル、ココナッツオイル、パームオイルEO:レモンバームOP:シアバター、ウルト
no.90 パープルラベンダーレイヤー石鹸定番石鹸。ラベンダーのエッセンシャルオイルの香り。ウルトラマリンパープルのレイヤーがふんわり。oil:オリーブオイル、ココナッツオイル、パームオイルEO・FO:ラベンダーEO、イランイランFOOP:ウルトラマリンパープル
no.89 ブルーラベンダーレイヤー石鹸定番石鹸。ラベンダーのエッセンシャルオイルの香りふんわり。ブルーのマーブルが爽やか石鹸。oil:オリーブオイル、ココナッツオイル、パームオイルEO・FO:ラベンダーEO、イランイランFOOP:ウルトラマリンブルー
no.88 いちごみるく石鹸定番石鹸。イチゴのドライ種を、ローズクレイと混ぜて、いちごのデザイン石鹸に。香りもフレッシュないちごの香りで、甘くて爽やかに。ゴートミルクパウダー配合。oil:オリーブオイル、ココナッツオイル、パームオイルFO:ストロベリーOP:ローズクレ
no.87 ココアチョコ石鹸チョコレートとブラウニーの香りをブレンドして、甘い香りのほんわか石鹸。ココアパウダーと本物のチョコレートを溶かして配合。美味しそうな石鹸に。oil:オリーブオイル、ココナッツオイル、パームオイルFO:チョコレート、ブラウニーOP:ココアパウ
no.86 パプリカほうれん草石鹸食用のパプリカと、ほうれん草粉で、美味しそうな石鹸に。無香料石鹸。oil:オリーブオイル、ココナッツオイル、パームオイルEO:なしOP:ほうれん草粉、パプリカ
no.85 カモミールほうれん草石鹸ドライカモミールをオリーブオイルに漬け込み、あたためながらカモミールエキスを抽出しました。ほんのりカモミールの香りが漂います。ドライマリーフゴールド(カンデュラ)を細かく裁断して混ぜ込んで。トップにはドライマリーゴールドの花
新潟日報 FREE冊子「ふれっぷ 2月号」に 掲載されます。 2月号の特集は「スイーツ特集」^^ 佐藤石鹸工房のスイーツのような石鹸が、 番外編として掲載されることとなりました。 新潟日報を購読されている方は、ぜひご覧くださいませ。
<明日>plouf ploufイベント 石鹸委託(in北海道)
※写真は前回のフライヤーになります「plouf plouf プリュフプリュフ vol.5」~3days~日時 2011年2月17日(木)~19日(土)17日 11:00~16:0018日 11:00~15:0019日 11:00~15:00 ※前回の様子は こちら をクリックしてください。 今回も委託にて参加
no.84 ヒノキ緑茶石鹸ヒノキのエッセンシャルオイルでふんわりお風呂にぴったりの香りに。緑茶パウダー配合で、茶色レイヤー模様に。ゴートミルクパウダー配合。oil:オリーブオイル、ココナッツオイル、パームオイルEO:ひのきEOOP:ゴートパウダー
「ブログリーダー」を活用して、佐藤石鹸工房さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。