chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
呑んべいのゆるり旅 http://nakasake.blog103.fc2.com/

酒屋の店長が書く、お酒情報のブログ。イベントから試飲まで、幅広い情報を扱います。

厳選したこだわりの地酒、焼酎、ワインを中心に取り扱っている、仲澤酒店http://www.nakasake.com/の店長ブログです。価格以上の価値を感じてもらいたい!という一環で、各種情報をブログにすることにしました。

仲澤酒店
フォロー
住所
高崎市
出身
未設定
ブログ村参加

2009/03/19

arrow_drop_down
  • ワイン学会の2次会はSiXBAR 2019.4.29

    急に開けていただいたのに皆さんが高崎で一番美味しいというフレンチポテトを揚げていただきました。お腹いっぱいなのに食べられます!ワインは、さらにサン・ロマンの飲み比べにマグナムのピノ!97のオスピスと続き、、、久しぶりのワインの美味しさに感動したのでした(^^♪皆様有難うございました☆彡...

  • ワイン学会番外編 高崎ワシントンホテル ガスライト 2019.4.29

    持ち寄りですが、いつも興味深い飲み比べになります(^^♪ジャニソンの濃いロゼシャンパーニュで乾杯の後全く違う造りの白ワイン3種類。それぞれの個性が際立ちます!そしてチンクエテッレのエレガントなBIOの赤ワイン(^^♪と、ここまででタイムアウト~( ;∀;)続きはSIXBAR さんで急遽開けて頂きました....

  • ワインを楽しむセミナー 高崎ワインアカデミー 2019.4.26

    チーズとサラミを準備してスペインワインと(^^♪生徒さんからの差し入れは福ベーグル5種類。黒コショウ、チーズはワインにピッタリでした(^^♪...

  • 産地を巡るワインセミナー 2019.4.23

    夕暮れのワインセミナー開催 アートマルシェ チーム アルケッチァーノハンガリー・ルーマニアのワインに合わせてハンガリー料理「ホルトパージ・パラチンタ」を作って下さいました(#^.^#)クレープの中に少しスパイシーなお肉と野菜のトマト煮込みのようなものが詰まっています。主催:高崎ワインアカデミー 群馬県高崎市八千代町1-12-4事務局:仲沢酒店 027-323-1621開催中のワインセミナーはこちらをご覧くだ...

  • 初級、ステップアップセミナー 2019.4.21

    「級ワインセミナー」と「ステップアップワインセミナー」開催です。主催:高崎ワインアカデミー 群馬県高崎市八千代町1-12-4事務局:仲沢酒店 027-323-1621開催中のワインセミナーはこちらをご覧ください。...

  • ワインセミナー研究コース 2019.4.15

    コート・ド・ニュイの村名飲み比べ主催:高崎ワインアカデミー 群馬県高崎市八千代町1-12-4事務局:仲沢酒店 027-323-1621開催中のワインセミナーはこちらをご覧ください。...

  • (一社)日本ソムリエ協会 群馬支部 第2回例会セミナー 2019.4.14

    テーマは、国酒の可能性を探るテイスティング講師は、(株)五本木ますもとの大山理事。お蔭様で満席でのご案内となりました。国酒の歴史から飲み方まで6種類のテイスティングとマリアージュは新鮮でイタリアンなどの洋食にも合わせられるというその理由も納得。...

  • スペインよりセリェール・ピニョル来日・メーカーズセミナー開催 2019.4.12

    お昼のセミナーは7種類のワイン。ピニョル氏曰く「コスパの良いデイリーワインからガストロノミーまで。様々な場面に調和するワインです。昼はカラカラに暑く、夜は海からの湿った空気によりブドウの生育には最高のテロワール。だから無農薬でオーガニック栽培が可能なんです。」観音山の🌸が満開で大変喜んでいいらっしゃいました。主催:高崎ワインアカデミー 群馬県高崎市八千代町1-12-4事務局:仲沢酒店 027-32...

  • お酒・旅紀行 Vol.39 2019.4.11

    4月はオレンジワインです!...

  • スペインよりピニョル氏来日 メーカーズディナー開催 2019.4.12

    夜はお料理と共に!ピニョルさん、もう、しゃべりだしたら止まりません(笑)ピニョルさんワールドでお客様の笑顔が絶えませんでした。お料理もワインに合う数々、大満足でした(^^♪ご参加いただいた皆様、ご協力いただいた皆様有難うございました(^^♪主催:高崎ワインアカデミー 群馬県高崎市八千代町1-12-4事務局:仲沢酒店 027-323-1621最新のイベント情報はこちらをご覧ください。...

  • 4月19日発売です! 舞風」試飲会 2019.4.11

    群馬県開発の酒米「舞風」「風酵母」「群馬の水」で造ったお酒「舞風」の新酒発表会。毎年、美味しくなっていますよ~♪蔵元さんも来てお酒のお話は楽しい!裏舞風、として、少量ですが、生酒も発売されます。...

  • 上毛新聞タカタイに掲載されました 2019.4.5

    春のロゼワインに続き~オレンジワインは如何ですか...

  • Vol.26 日本酒女子部 夜桜の巻 2019.4.4

    町田酒造 杜氏の恵美さんと一緒に飲む夜桜の会でした。高崎公園、寒すぎて風邪ひいちゃうので写真だけ撮っていつものセミナールームへ移動(^^♪町田酒造の五百万石にごりで乾杯♪フルーティなんですが、キレが良く飲み続けられる!美山は辛口、山田はバランス良く、雄町はボリューミーでこれが一番町田らしい酒!と恵美ちゃん。皆さんの好みが分かれて楽しい!八田先生が、ニューヨークのブルクックリン蔵で購入してきてくださった...

  • (一社)日本ソムリエ協会 50周年感謝祭 2019.3.31 東京国際フォーラム

    (一社)日本ソムリエ協会 50周年感謝祭 東京国際フォーラム半世紀の歴史となる日本ソムリエ協会。記念すべき会に参加できて感激です。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、仲澤酒店さんをフォローしませんか?

ハンドル名
仲澤酒店さん
ブログタイトル
呑んべいのゆるり旅
フォロー
呑んべいのゆるり旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用