chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ヘルクレス座τ流星群

    ヘルクレス座τ(タウ)流星群の欠片一つでも撮れないかと薄明終わりから撮影開始📷  上記は流星っぽいが放射点が合わない、下記は放射点合ってるが人工天体っぽい�…

  • オオシオカラトンボ

    トンボ撮影用に立てた我が家の池の枝にゴミが付いていたので取ろうと思ってよく見ると…  トンボのヤゴの抜け殻でした。どんなトンボが羽化したのか興味津々で周りを見…

  • トゥクトゥク

    生まれて初めてトゥクトゥクをこの目でみました。ナンかカッコいいよね!!ヾ(≧▽≦)ノ    注)国東オコスンジャ―に掲載許可頂いております。

  • CL189ぶんごうめ

    海上保安庁の巡視艇が釣り船に何か言ってるなと思って、拡大してみると…🎣  「ライフジャケットを着用しましょう」でした。現在、船舶職員及び小型船舶操縦者法によ…

  • イベント復活!

    今日は来月実施予定の色んなイベントへの参加が決まりラッキーな一日でした!かのかさん、有難うございましたm(_ _)m💝   

  • 野口宇宙飛行士JAXA退職

    宇宙飛行士を引退した訳ではない様なので民間人としての今後のご活躍をお祈り致します!下記は星出宇宙飛行士と同時滞在中の国際宇宙ステーションです🛰(2021年4…

  • オスプレイ2機

    今日は割と低空で飛行していたのでフライトレーダーに出てなかったけど撮影成功!   

  • バイパーゼロ

    築城基地のF-2戦闘機、第6飛行隊の逆鉾と弓、第8飛行隊の黒豹は判ったがノーマークも居た。   

  • アサギマダラ休息地

        

  • ウイングレット付きB767

    今日はウイングレット付きBoeing 767-300型機材で初撮影のJA618Jが飛来  アーク塗装時代から使用している機材ですが、ウイングレットは後付けです…

  • 太陽黒点3014

    今日は仕事でしたが夕方に太陽撮影、よく見ると黒点が沢山ある。3014はまだ大きい!  

  • S-520打ち上げ予定

    国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)よりS-520ロケットの打ち上げ予定が連続して発表されました。どちらも時間的に目視可能なので楽しみです。後はお…

  • 練習艦はたかぜ

    別府湾に自衛艦が投錨していると連絡頂いたので仕事帰りに確認、練習艦はたかぜでした⚓   別府観光港第4埠頭には独立行政法人海技教育機構の銀河丸寄港中🚢 

  • 惑星直列!?

    今朝方の銀河鉄道は見えず、替わりに惑星直列(?)を撮って終了!(本当は海王星も居る)   

  • 沈下橋の旅⑩

    ゴールデンウイーク中、チョッと出かけた時に初めての沈み橋を発見!何度も通っている道なのに今まで何で気付かなかったのでしょう?近場でも見逃している箇所がまだまだ…

  • Fly Peach to AMAMI

    昨日は久し振りにピーチ・アビエーションのJA08VAが飛来しました。ピーチ移管機材で唯一バニラ塗装を残している機材です。ポートサイドには特別塗装が施されていま…

  • 夏はるかぜ

    今朝はゆっくりしようと思っていましたがコレの音にひかれて空港へ🚁久し振りの再会あり🐙   

  • 空港用消防車の変遷

    問い合わせが有ったので纏めてみた。空港用の消防車両と言えばモリタでしたが…、   大分空港では2014年にローゼンバウアー社製のパンサーが導入されました🚒 …

  • L-ATV

    今年は春に実施された日出生台演習場での米軍実弾射撃訓練🔫皆さんの往路の画像でLL-ATVが初参加している事を知り復路を狙いました📷幸いGW中に移動したので…

  • マイカーが梅雨入り

    ゴールデンウイーク中に、昨年発生した雨漏りが再発している事に気づきました  昨年と同じ様にゴムパッキンを嵩上げしても効果が無いので市販のパッキンを貼り付け! …

  • シグナス復活!

    大分空港を宇宙港とする事を発表しているヴァージン・オービットが追加のジャンボジェット機の改修風景を公開!なんと日本の政府専用機として使用されていた機材でした\…

  • 沖縄駐留アメリカ軍撤収《番外編》

    今回の米軍実弾射撃訓練にはL-ATV以外にも初めての車両が多かったのですが、移動時はトレーラーに載せられシート掛けされていたので、その姿を見る事が出来ませんで…

  • 銀河鉄道の朝

    今朝は久し振りにスターリンクトレインが見れました!反射防止弱くなった?(^^ゞ🚂   

  • ダークフィラメント

    GW最終日は太陽観測🌞先日の様な巨大なプロミネンスは見れませんでしたが…、  ダークフィラメントは数本確認出来ました。(見易い様にモノクロにしています) 

  • 回転翼機祭り

    昨日のOITはプチヘリコプター祭り、4機の飛翔が見れました。上から順に…JA09TC_Robinson R44 Raven IIJA39TE_Robinson…

  • ひとりディープツアーズ

    今日は雨が降ったり止んだりの天気、なのでポンチョを着てポンチョを見に行く事に!🚍   日野ポンチョ通過時は雨が止み、ポンチョは必要ありませんでした(^^ゞ …

  • AIR PEACH

    通常はMM361便でお昼頃に1日1便飛来するエアピーチ🍑(5月2日撮影:MM361/JA826P)  ところが5月2日には夕方にもう1便飛来🍑(5月2日撮…

  • トンボリベンジ

    先日は見れなかったベッコウトンボをやっと撮影出来ました!此処から探すの大変 (^^;)  止まっているのを探すのは困難なので、飛んでいるのを見つけ止まった所を…

  • 続・沖縄駐留アメリカ軍撤収

    本日の第2陣チャーター便UA2595は昨日と同機材のN73278でした  到着に遅れは無かったのですが、荷物の積み込みが手間取った様で出発が遅れました。  そ…

  • 沖縄駐留アメリカ軍撤収

    オシュコシュのL-ATV初めて見れました!空港用化学消防車もそうですがカッコイイ     

  • ジェフリー・アンスワース

    今夜の日曜ロードショー「スーパーマン」観てます。冒頭に“ジェフリー・アンスワースに捧ぐ”とテロップが出たのですが映画館で観た時は気付かなかった🎥彼は「200…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アストさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アストさん
ブログタイトル
アグレス フォトブログ
フォロー
アグレス フォトブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用