chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ■雷神@桜木町(横浜市) で 『雷神カレーそば』

    楽しい楽しい横浜の路麺未訪店巡り 【立ち喰い処 雷神】 神奈川県横浜市中区桜木町3-13 紹介ブログ 桜木町駅西口から北上して紅葉坂近くの角地にある。 店頭メニュー。気になるのは 「おまけ付き」

  • ■なか卯 関内店(横浜市) で 『朝そば』

    自称・和食チェーン店でのそば食べ歩き世界チャンピオンの私がさらなる実績を積み重ねることになるから寄っておこうと【なか卯 関内店】へ。 【なか卯 関内店】 神奈川県横浜市中区不老町1-1-1 不老町守谷ビル

  • ■きそば 末広@浅草 で 『あつもりカレーそば(温泉玉子を乗せて)』

    宿題の品をいただいたのは8年半ぶりの再訪で 【きそば 末広】 台東区雷門1-1-10 紹介ページ、紹介ブログ 住所は雷門でラーメン屋【馬賊】の向かいだけど、観光コースから外れて近所で働く人や住民たちに

  • ■箱根そば 藤沢店 で 『ジャンボメンチ勝つそば』

    いずれ開催されるかもしれない「首都圏立ち食いそばエキスパート検定試験」に備えて 合格祈願のそばを食べておこう 【名代 箱根そば 藤沢店】 神奈川県藤沢市南藤沢1-1 小田急線藤沢駅改札横 ホームページ

  • ■江ノ島 はろうきてぃ茶寮(神奈川県) で 『はろうきてぃ おもてなし茶そば』

    あの~、ボ、ボクはひとりで食べるほうが落ち着くんですけど... 右手に富士山を見ながら江ノ島に上陸 目当てはハローキティの店​​​ 2階に上がる。 【江ノ島 はろうきてぃ茶寮】 神奈川県藤

  • 【備忘録】[未食] @鎌倉 : 【鎌倉 如菴】【鎌倉 峰本】【段葛 こ寿々】

    私にとって鎌倉での気になる店。満腹だったので食べるのをやめて宿題にすることにした。 1.鎌倉 如菴(かまくら じょあん) 【鎌倉 如菴】 神奈川県鎌倉市小町1-7-8 facebook なんか聞いたことがある店

  • ■いろり庵きらく 鎌倉店(神奈川県) で 『明太子ご飯セット』

    鎌倉に来て鶴岡八幡宮や高徳院(大仏)や長谷寺(長谷観音)を訪れたわけだが... 朝そばを食べてから向かおう、と寄ったのがJR鎌倉駅構内の店。 【いろり庵きらく 鎌倉店】 神奈川県鎌倉市小町1

  • ■一由そば@日暮里 で 『太刀魚天そば』

    今回のテーマは「太刀魚」だよ、「太刀魚」 私とって それなりに馴染みはあるが、そばのトッピングでは見たことも食べたこともなかった いただけるのは毎度の【一由そば】さん 【一由そば】 荒川区西日暮里2

  • ■富士そば 京急蒲田店 で 『味噌富士そば』

    会長曰く、 「富士そばは"不動産業"」 20円安くても100m遠い店まではいかない。それが立ち食いそばの顧客特性。 「商売の成否は8割方立地で決まる」 京急蒲田駅直結のあすと商店街の入口にあるんだ

  • ■小諸そば 京橋店 で 『信州肉味噌そば』

    ホームページに載っていなくて提供店が限定的な品を求めて やってきたのがこちら 【小諸そば 京橋店】 中央区京橋3-6-21 十合ビルB1F ホームページ、紹介ページ 前回の紹介文を編集: ★。・。・゜☆。・。・

  • ■ゆで太郎 伊勢佐木長者町店(横浜市) で 『そば屋の朝ごはん(カレーセット)』

    全国展開、200店舗越えの【ゆで太郎】さん。 全店制覇する気は起きないが、たまには東京都以外の店でも食べておこう 【ゆで太郎 伊勢佐木長者町店】 神奈川県横浜市中区長者町5-56

  • ■高田うどん店@川崎(神奈川県) で 『天ぷらそば』

    店主がご高齢だからね。チャンスがあれば今のうちに来なくっちゃ 【高田うどん店】 神奈川県川崎市川崎区貝塚1-14-8 紹介ブログ 前回の紹介文を再掲: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。

  • ■ヽ松 伊勢佐木町店(横浜市) で 『牛ぜいたく盛り肉そば』

    自称・和食チェーン店でのそば食べ歩き世界チャンピオンの私がさらなる実績を積み上げるために訪れたのは横浜の伊勢佐木町モール。 【松屋フーズ】の3ブランドが並んでいるという珍しい光景。 左から 天ぷら業態

  • ■みよし庵@蒲田 で 『カレーそば』

    食べ歩いている安い『カレーそば』を求めて7年ぶりの再訪・再食 【みよし庵】 大田区西蒲田7-2-6 紹介ブログ1、紹介ブログ2、紹介ブログ3 JR蒲田駅西口すぐのところにある。パチンコ店と連なっている

  • ■なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。秋葉原店 で 『マシマシ温野菜の牛煮そば』

    ニンニク入れますか? じゃなくて、唐辛子をぶっかけてラー油も入ってます! なの この1杯を提供するのはこちらの店ではない。 こっち、こっち 【なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。秋葉

  • ■そば谷@板橋区役所前 で 『ジャンボげそそば』

    楽しい楽しい路麺新店巡り 【そば谷】 板橋区仲宿53-1 紹介ブログ 都営地下鉄三田線の板橋区役所前駅と板橋本町駅との中間地点、国道17号線に沿った高速下に2月12日オープン。 厨房を囲むカウンターと壁

  • ■川村屋@桜木町(横浜市) で 『とり肉そば』

    歴史ある立ち食いそば屋で食べよう 桜木町駅改札を出てすぐ。 出入口はもうひとつある。テラス席もあるよ。早朝で寒くて誰も使わないけど。 【川村屋】 神奈川県横浜市中区桜木町1-1 桜木町駅構内(停車

  • ■富士そば 川崎東口店(神奈川県) で 『明太玉子とじそば』

    【富士そば】さんの店舗限定品が好き こちらに魅かれる品があれば食べておこう 【名代 富士そば 川崎東口店】 神奈川県川崎市川崎区小川町1-7 ホームページ、facebook 早朝に川崎駅に到着 いくつか開い

  • ■横浜市大附属市民総合医療センター 食堂 浜膳(横浜市) で 『ランチタイムサービス麺』

    やってきたのは横浜市大附属市民総合医療センター 新型コロナウィルスに感染して運ばれてきたわけではない 医療現場を取材(ホントかよ) とりあえず、そばを食べておこう 【横浜市大附属市民総

  • ■相州そば 関内本店(横浜市) で 『鴨のハリハリそば』

    仁義なき戦いで大手立ち食いそばチェーン店が目の前に出店したのだが、早朝の客入りでは圧勝 そりゃぁ、本店を名乗ってるんだもの。負けちゃぁダメだよね 【相州そば 関内本店】 神奈川県横浜市中区住吉町

  • 【備忘録】[未食] 仕出し屋ケンちゃん3@黄金町(横浜市)の『朝定食そば』

    京急線黄金町駅で降りてホームから看板が見えた。えっ、朝そばをやっている店があるの? 看板だと朝・昼・夜の3毛作みたい。朝がそば・うどんの朝定食、昼が純和風らーめん・フレッシュカレーの店、夜が本格炭

  • ■一○そば@駒込 で 『ベースボール二刀流そば(←勝手に命名)』

    昔、巨人にスタルヒンという大投手がいたのを知っているだろうか? 北海道旭川の花咲スポーツ公園硬式野球場が改築した際に旭川にゆかりのある元プロ野球選手のヴィクトル・スタルヒンに因んで通称・スタルヒン

  • ■いろは@横浜橋商店街(横浜市) で 『カブおろしそば』

    やってきたのは横浜橋商店街 かつては、主に港で働く人たちが手ごろな値段で生活用品やサービスを求めることのできる商店街だったのが、近年、多くの外国人が移り住むようになって国際的な様相を呈し、中国語、

  • ■あさひ@平和島 で 『旨辛温!そば』

    先日、平和島の【信濃路】さんに行った時、こちらの店のメニューをチェックしたのだが、気になる品があったので訪れることにしたの 【あさひ】 大田区大森北6-28-1 紹介ブログ1、紹介ブログ2 平和島駅改札

  • ●梅島1丁目 本郷 で 『田舎せいろ』

    地元・足立区の手打ちそば屋パトロール 【本郷】 足立区梅島1-13-15 紹介記事(2002年11月)、紹介ページ、紹介ブログ 前回の紹介文を再掲: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。

  • ●島根4丁目 たまも で 『春菊そば』

    地元・足立区の路麺パトロール 【たまも】 足立区島根4-6-1 よりしょうハイツ1F 紹介ブログ1、紹介ブログ2 過去の紹介文を少しだけ修正。 ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・

  • ■並木藪蕎麦@浅草 で 『鴨南ばん』 他

    休日の昼間は行列の老舗も平日の夕方は静かだったよ 【並木藪蕎麦】 台東区雷門2-11-9 全国新そば会加盟店、紹介ページ 前回の紹介文を編集: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★

  • ■小諸そば 日本橋店 で 『山わさびそばライスセット』

    結構 話題になっている品を私も食べておこう 【小諸そば 日本橋店】 中央区日本橋3-8-9 日本橋ホリビル ホームページ 北千住店で書いた紹介文を編集: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・

  • ■三吉橋 小嶋屋@阪東橋(横浜市) で 『三色もり』

    朝そばは飲兵衛御用達立ち食いそば店だったが、昼そばはミシュランガイド掲載店さ 【三吉橋 小嶋屋】 神奈川県横浜市南区中村町3-188-9 紹介記事(はまれぽ)、紹介ページ 私が当ブログを始めた13年前に

  • ■信濃路 平和島店 で 『春菊そば』

    演歌を聞きながら路麺を食べるのは【富士そば】さんだけではない 【信濃路 平和島店】 大田区大森北6-27-5 紹介ページ 鶯谷店の紹介文を編集: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★

  • ●千住旭町 富士そば 北千住東口店 で 『俺の唐揚げそば、ミニオム蕎麦めしセット』

    地元・足立区の【富士そば】パトロール 【名代 富士そば 北千住東口店】 足立区千住旭町41-17 ホームページ、facebook ツギハギで読みづらいままだが、以前の紹介文を再掲: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。

  • ■花浜笑@阪東橋(横浜市) で 『つけ天』

    京急黄金町駅から南下すると見えてきたのが『つけ天』 650円ならお得かな? 横浜市営地下鉄ブルーライン阪東橋駅3B出口すぐ、大通り公園沿いに今日の目当ての店がある。 【花浜笑(はなはましょう)】

  • ■ういーん@鶴見(横浜市) で 『カレーそば』

    ヨーロッパに来たわけではない 【ういーん】 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-3-18 紹介記事、紹介ブログ 前回の紹介文を編集: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・

  • ●千住曙町 雑賀屋@京成関屋 で 『極上太麺かけそば+春菊』

    地元・足立区の路麺パトロール お昼時で店内が混んでいて寒いけど、テラス席のカップル客は熱そうだ 【立ち食いそば・うどん 雑賀屋(さいかや)】 足立区千住曙町2-3 紹介記事、紹介ページ 以前の紹介文を

  • ■三田そば@三田 で 『かけそば+春菊天+れんこん天』

    楽しい新店巡り 特に路麺はね 【名代 三田そば】 港区芝5-22-8 はくぶんさんのブログで知った。田町/三田駅から慶應仲通り商店街を進んで【a la 麓屋】の斜め前にある。後で店長に尋ねると「月曜日にオ

  • ■えきめんや@黄金町駅 で 『気合で揚げた尾の身の唐揚げカレーそば』

    関西弁の下手な女性によく言われるのが 「LM2さんって エキメンや 」 「それを言うなら イケメンね だろう! それに、俺の外見だけを見てるんじゃねーよ!

  • ■鈴一@横浜 で 『コロッケそば』

    横浜で朝そば 昼はたちとそばを食べる展開になるとは思わなかったので 【鈴一】 神奈川県横浜市西区南幸1-11-1 紹介記事 路上喫煙は禁止だが、路上立ち食いそばは世間から問題視されない。本人の羞恥心の

  • ■咲くら 横浜店 で 『そばと小丼セット』

    和食系居酒屋のランチそば 【咲くら 横浜店】 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-17-1 相鉄岩崎学園ビルB1 ホームページ 【響】【魚盛】【鳥どり】などを経営する株式会社ダイナックの居酒屋ブランドのひとつ。

  • ●谷中2丁目 まんぷく食堂 で 『かき揚げそば』

    食べ歩いている” ギャンブル系そば処 ” を求めてやってきたのは、地元・足立区の北綾瀬駅近くの環七沿いにある要塞のような建物のパチスロ店「ピーアーク ピーくんガーデン」。 以前、この裏には路麺系の【越

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、livemachine2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
livemachine2さん
ブログタイトル
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
フォロー
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用