3月末から通い始めてる整形外科病院の近くにあるパン屋さん。 数か月前から両脚の...
一期一会、出会いを大切に。時には饒舌に、時には淡々と。今より若い時はない、今より若い時はなかった。
愛知県出身で現住所北海道北広島市。 北海道中心に、グルメ、温泉情報満載。
j-どらごんさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、j-どらごんさんをフォローしませんか?
3月末から通い始めてる整形外科病院の近くにあるパン屋さん。 数か月前から両脚の...
先月からずーっと腰の痛みがとれずステント手術をした病院に電話をして MRI を...
3月15日のグランドオープンから1週間。 北広島駅構内、エルフィン広場からデッ...
週末の午後、JR森林公園駅前の「吉里吉里」でランチ。 小松水産直営の海鮮料理の...
先月中旬から腰痛が酷くなって近くの整形外科クリニックでレントゲンを撮る。 本当...
昨年6月のセパ交流戦以来の我らが中日ドラゴンズのエスコン参戦。 今回、公式戦で...
JR 札幌駅構内西コンコース内にあるサンドイッチの自動販売機。通勤通学の人でい...
前職で大変お世話になった創業者オーナーが97歳の大往生で亡くなったとの知らせ。...
久々のドリカムライブ。会場はいつもの北海きたえーる。17時開演。実はこのチケッ...
2月9日(日) バッハコンクール当日 ホテルでの1日は早い。 今日は虎ノ門のホ...
2月8日(土)~ 実はこのツアーにエントリーするまで「忍野...
2月8日(土)~② 観光バスはアウトレットを出てR138 号線を河口湖方面に向...
2月8日(土)~① 2日前に羽田に着いてその日の深夜から東京⇒名古屋⇒東京と夜...
2月7日(金)午後 ノリタケの森と天満プラネタリウムに行く。 名古屋駅から徒歩...
2/7(金)午前中 早朝、6:05分、名古屋駅西口着。 天気は良いのだけれど風...
2月6日(木) 昨年の暮れ、長女の小6の男の子が全道のバッハコンクールで表彰を...
北広島市に住居を構えて30年余。 その間、道内はじめ首都圏での単身赴任生活が続...
以前、行きつけだった苗穂駅前の「のや」が駅前再開発の影響で閉店となって一度は...
3連休の中日、冬型の気圧配置が少し緩んで小春日和の午前中。 登別まで車を飛ばし...
3、4年前から朝夕の食事時だけ我が家の庭先にやってきて懐いていていた生粋ののら...
昨年オープンした体験型アウトドアショップの広大な敷地の奥にピザとジュラ―トの店...
約1年振りの参加JRヘルシーウオーキングに参加です。 春から秋にかけて主に土...
10月20日(月)3日間過ごしたグリンデルワルトのユースとお世話になったTさん...
ソフトバンク戦のチケットを握りしめて北広島駅からシャトルバスに乗って新球場へ。...
日曜日、「札幌歩こう会」の新春ウオーキングに参加するために札駅まで出かける。 ...
土曜日の朝、かかりつけ医の女医さんの定期診察を受けてのの足で F-ヴィレッジま...
流石に気が早いだろう・・・と宣うやっかみ者がいることは百も承知はし...
グリンデルワルト2日目朝、天候は曇り空。 標高1,034mで気温は5度、風が少...
かえるの会のメンバーだった K 君の訃報が飛び込んできた。昨年末の「資生堂ハラジ...
札幌周辺も、流石に春めいて来てそろそろ本格的なアウトドアの季節到来。 2年前に...
相変らず天気も良くて気温16度。 朝早くホテルを出て7時50分過ぎの列車でお昼...
長女に誘われてプロバスケットBリーグ(レバンガ北海道VS茨城ロボッツ)の公式戦...
久しぶりのキタラ。 キタラは昨年の加古隆(パリは燃えているか)コンサートとフジ...
春分の日の休日、次女の誘いで伊達のきのこ王国~北湯沢-ホロホロ山荘に出かける。...
昨夜は、20時過ぎにはホテルに戻り、シャワーを浴びてガイドブックを点検し窓から...
午前中、小雨でその内にみぞれ交じりの湿った雪が降り始めた日曜日。 3月も中旬を...
過去、15年余の間に出かけたライブコンサートの履歴をまとめてみました。 途中、...
10月16日(木)午後、ローマに向けて出発、所要時間、約2時間半。 映画「終着...
昨年11月以来のジャズセッション「Jazz Live アフタヌーン セッション...
10月14日-フィレンツェ2日目の朝。気温12度天候晴れ。 途中駅ではで有名な...