ガンプラのパチ〜塗装までの作成記と玩具レビューのサイトです。
ガンプラは一度パチ組レビューの後、大抵全塗装したものをUPしたりしております。他は主に燃え系玩具レビューがメインのサイトでございます。
職人堅気 新春“神技”限定バージョン 2022KAMIWAZA両刃 HYPERCUTSAW t0.2
模型用のノコはハイパーカットソーを使っているのですが、昔買った物がくたびれてきたので今回新たに限定Verのハイパーカットソー2022KAMIWAZA両刃を買ってみました。価格は5,400円(税抜)となります...
膨大な量のパーツの表面処理とモールド彫り直しをしていたので特に書くことがなかったヴァーチェですがやっと処理が終わったので今回は腰のGNバーニア周りに手を入れていきます。...
MG ガンダムデスサイズヘルEW [スペシャルコーティング] レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューはMG ガンダムWシリーズよりガンダムデスサイズヘルEW[スペシャルコーティング]です。...
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューはヘキサギアよりジーク・スプリンガーと同時に発売されたガバナー イグナイト・スパルタンです。...
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューは2002年に発売されたEXモデル ガンペリーです。...
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューはコトブキヤヘキサギアよりジーク・スプリンガーです。...
1/100 RX-78F00 ガンダム[チタニウムフィニッシュ] レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューは1/100 RX-78F00 ガンダム[チタニウムフィニッシュ] です。今回は白以外の装甲もメッキ仕上げになっています。...
リノリウム色を塗装したのでリノリウム押さえ金具を取り付けていく事にした矢矧。以前書いた通り金具部分はレインボーモデルの汎用押さえ金具を使っていきます。...
COMBAT ARMORS MAX 太陽の牙セット レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューはCOMBAT ARMORS MAXシリーズより太陽の牙セットです。...
30MS オプションヘアスタイルパーツ Vol.4 全4種 レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューは30MSよりオプションヘアスタイルパーツ Vol.4です。...
WAVE 1/35 スタンディングトータスMk.II[PS版] レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューはwaveボトムズシリーズより1/35 スタンディングトータスMk.II[PS版]です。...
30MS オプションフェイスパーツVol.1 全4種 レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューは30MSよりオプションフェイスパーツVol.1です。リシェッタとティアーシャに対応したフェイスパーツの他、リシェッタをタレ目に出来るセットが2種類あります。...
HG ガンダムAGE-1 レイザー&ガンダムAGE-2 アルティメスセット レビュー AGE-2アルティメス編
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューは前回のAGE-1レイザーに続き、AGE-2アルティメスです。...
HG ガンダムAGE-1 レイザー&ガンダムAGE-2 アルティメスセット レビュー AGE-1レイザー編
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューはHG ガンダムAGE-1 レイザー&ガンダムAGE-2 アルティメスセットからAGE-1レイザーを紹介します。...
HG境界戦機 ブレイディハウンド(ブラッド専用機) レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューはHG境界戦機シリーズよりブレイディハウンド(ブラッド専用機)です。...
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューは30MMシリーズよりスピナティア(コマンド仕様)です。...
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューは先月発売されたMGドムに続き関節などがアップデートされて登場したMGリックドムです。...
Hi-Resolution Model ガンダムアストレイ レッドフレーム パワードレッド レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューはハイレゾリューションモデルよりガンダムアストレイ レッドフレーム パワードレッドです。...
RG エヴァンゲリオン専用拘束兼移動式射出台セット レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューはRGエヴァシリーズに対応するRG エヴァンゲリオン専用拘束兼移動式射出台セットです。...
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューはHGGBBより陸戦型ガンダム(市街地戦仕様)です。...
RG 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機(シン・エヴァンゲリオン劇場版) レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューはRGで発売されたエヴァンゲリオン初号機(シン・エヴァンゲリオン劇場版) です。こちらはカシウスの槍が新たに追加されています。...
MODEROID くみたてモルカー チョコ&武装テディ レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューはMODEROIDくみたてモルカーシリーズよりチョコと武装テディです。...
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューはHGGBBシリーズよりウイングガンダムスカイゼロです。...
前回船体の加工を済ませたハセガワ矢矧。今回は甲板の塗装を進めていきます。矢矧の甲板パーツは3分割になっていますが、塗装などをする前に...
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューはHGGBBシリーズよりグフクリムゾンカスタムです。...
「ブログリーダー」を活用して、コスモ星丸さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。