とっくですが、水風呂初めてます 扇風機と冷風扇、米のない生活..... 最初ド~ンと暑くなったので、30度が楽に思えます 慣れって怖い {{ (>_<) }} 早く越したいです ボブ、孵化しました
気がつけば200羽越え~!毎日遊んでもらってます。
日々当たり前のように病気やケガ、老鳥問題などと向き合っています。夢にみた鳥に囲まれた生活、砂っぽい部屋で室内放し飼い。飼い主掃除は大嫌い。(ーー;) 自己満足、自分の記憶用にブログ書いてるので、誤字多数文章メチャクチャ・・・
2025年6月
とっくですが、水風呂初めてます 扇風機と冷風扇、米のない生活..... 最初ド~ンと暑くなったので、30度が楽に思えます 慣れって怖い {{ (>_<) }} 早く越したいです ボブ、孵化しました
急に暑くなり、孵化器の湿度が上がったからかな 10個有精卵でしたが、孵化したのは5羽 有精率は良いのですが、孵化率がこれじゃ~ 昨日孵化予定だった並ウズラは、10個中止してしまいました 孵化2
ボブには、ホワイトの他にクリームがいるそうです 調べても、色の確認や存在は確認出来ませんでしたが..... うちで何度か出てる ↓↓↓ これらなのでしょうか? 黒点なしのメキシコで、FAWN Mex
昨日、コジュケイが2羽孵化しました 奥の方にも、、、 もう一個有精卵でしたが、割れ始めた後に★・・・ 残念 孵化した2羽も弱々しかったので心配でしたが、大丈夫そうです 2日前に孵化した並ウズ
諦められないようですが、血筋は同じです (^^ゞ 他力本願じゃ、喜びは一時で消えてしまいます 1代2代は出ますが、良い結果は続きません 既に4代以降だし..... 法則分かってない人には、増やすどころか
2025年6月
「ブログリーダー」を活用して、おだっこさんをフォローしませんか?
とっくですが、水風呂初めてます 扇風機と冷風扇、米のない生活..... 最初ド~ンと暑くなったので、30度が楽に思えます 慣れって怖い {{ (>_<) }} 早く越したいです ボブ、孵化しました
急に暑くなり、孵化器の湿度が上がったからかな 10個有精卵でしたが、孵化したのは5羽 有精率は良いのですが、孵化率がこれじゃ~ 昨日孵化予定だった並ウズラは、10個中止してしまいました 孵化2
ボブには、ホワイトの他にクリームがいるそうです 調べても、色の確認や存在は確認出来ませんでしたが..... うちで何度か出てる ↓↓↓ これらなのでしょうか? 黒点なしのメキシコで、FAWN Mex
昨日、コジュケイが2羽孵化しました 奥の方にも、、、 もう一個有精卵でしたが、割れ始めた後に★・・・ 残念 孵化した2羽も弱々しかったので心配でしたが、大丈夫そうです 2日前に孵化した並ウズ
諦められないようですが、血筋は同じです (^^ゞ 他力本願じゃ、喜びは一時で消えてしまいます 1代2代は出ますが、良い結果は続きません 既に4代以降だし..... 法則分かってない人には、増やすどころか
有精率も孵化率も良い、卵でした 11個中有精卵10個、ノーマル1羽アルビノ4羽、孵化しました 1個は死ごもりで、1個は割れが入ってたけど出れず お腹の皮が薄くて、グロッ! 先週孵化した、
昨日が予定日でしたが、1日遅れて孵化 10個中5個有精卵で、今朝まで3羽孵化してます 1羽は、卵のフタを開けたけど、もたついています あと1個、卵の中でピーピー鳴いて、出てこれるかな~ 早く出て
年に1~2回、異血と思われる卵を孵化させています ボブホワイトは、鶏程でないですが近親交配強いですが、、、 血筋をお聞きし、うちの血でなさそうなのを孵化させます 10個送って頂き、5個有精卵でした
卵たまると、個人のお取引入ります (__;) しばらくオークション出せないかも..... 卵に孵化日を記入してますが~ 間違えたのか、2日早く孵化したボブ 今回もコジュケイなしで、並ウズラだけ孵化した
見落とした私がバカだったんだけど・・・ たま~にメルカリで買い物すると、落とし穴ありますね 同じ出品者の品で、1つだけ着払いだった これを見落とししてしまった (__;) 「安いな!」で、手を出し、
最近ボブ社会をお騒がせしてる、この子 何か真剣な顔してる? 何してるのか、ビニールをどけて、、、 踏ん張ってたのかぁ~ ( ̄∇ ̄) 女子はデカイのやりますね 小指の第二関節ぐらい
1月から孵化させていた、並ウズラ達ですが 早くもその子達が成長し、産卵してくれています 今回、その卵から孵化した子達がコジュケイの先生です おそらく兄弟姉妹なので。この先血の入れ替えをします
現在、個人お取引が続いていて、卵出品出来ません 来週には落ち着くかな? 出品します ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ な~んで、嫌がらせするんでしょう フリマ出品で、違反通報されました 以前受けています
次から次へ珍しい鶏を入手し、自慢なんでしょうね 老いた子や産卵しなくなった子は、処分しちゃうし・・・ この人にとって、一時のコレクションでしょうか? 孵化させ育てられないのに、卵を高値で売ってる
21日、並ウズラが孵化 21日に3羽、22日に5羽、23日2羽 今回もダメかなと、、、思ってたコジュケイは23日に孵化 ↓↓↓ 真ん中のが、コジュケイ 次回孵化のは、たぶん全滅かな~ (T ^ T) 本当
ワンサカ、孵化してくれました o(^-^)o 今回はいつもより多め、10日以上放置のも入れました 23個入卵で、無精卵3個、中止と死ごもり3個 今年の異血導入の、S県の方のもレッドコリン3羽孵化 久々の
不満があるから、受け取り連絡して来ないのでしょうか? ヤフーフリマは、相手からの一方的な評価なので、ちょっとなぁ~ 以前、無言で購入その後も無言の人に、受け取りの催促したら..... 「タバコ臭いだ
昨日は東名高速が、雪降るかな~で、不通になってました 外から入れる海老名SAへ行ってみました トラックは止まっていましたが、普通車の数は少なく 道路は走れないので、皆さんSA内の駐車所茹で待機で
ボブの卵、毎日産みすぎて、食べきれません 10日にリセットのため、たまった卵を茹でて食べました それでも5日で、40個たまってます (^^ゞ ヤフーフリマに出品しましたが、違反申告を受け..... フ
土曜日から、並ウズラの孵化が始まりました 40個中27個が有精卵、転卵ストップ時に2個が中止 孵化したのは15羽でしたが、この寒さの中大満足な孵化です 輸送にもめげず、これだけ孵化してくれたら~ o(
昨日今日は涼しいですが、一昨日までの暑さったら~~~ 6月の真ん中ぐらいから、冷やし始めてましたが・・・ 置きためといた常温の水にも入れる、そんな暑さ エアコン壊れ、水風呂だけが命綱です あと数
昨日今日は涼しいですが、一昨日までの暑さったら~~~ 6月の真ん中ぐらいから、冷やし始めてましたが・・・ 置きためといた常温の水にも入れる、そんな暑さ エアコン壊れ、水風呂だけが命綱です あと数
『今年のヒナは、弱いのでしょうか?』 ・・・な、質問をされたので、孵化を続けています 少なくても、我が家で産卵した卵は、孵化して育っています育たないと言う人は殆ど、同じ事を言ってくるのですが~ 「
昨夜、スミレキジ4羽孵化しました スミレキジは、孵化した時から性別が分かるらしいのですが~ 全部、同じに見えます (^^ゞ 去年一昨年は孵化しても育たずだったので、育ってくれたら良いな
ぐーだら主婦おだっこ☆FC2? ←こちらの方が読みやすいかも..... ボブは16~18日で、少しづつ孵化しました 庭に転がってた卵から、白キジが2羽孵化 誰がおとうちゃんで、誰がおかあちゃんか
今朝見たら1羽、夕方には2羽目が・・・ ジャコビンのヒナが孵化していました 鳩は割れた殻を、外にポイ捨てするんですね 親の腹に手をいれて撮影してると、羽でビシバシされた しばらくは親の嫌な事を
今朝見たら1羽、夕方には2羽目が・・・ ジャコビンのヒナが孵化していました 鳩は割れた殻を、外にポイ捨てするんですね 親の腹に手をいれて撮影してると、羽でビシバシされた しばらくは親の嫌な事を
最近は忙しくて、ヤフオク出品お休みしてます 出品しても、発送が難しい..... 卵はたまるので、孵化器に入れてます 又、ガチャ卵を送って頂いたので、それも入卵中 前回孵化したヒナは、いまだに何だか
勤続30年で頂いた、10万円分のギフトカードを使い 静岡に1泊してきました 宿に行く前に滝に二カ所より、こんな自販機があり、、、 買おうか迷いましたが~ 隣の自販機に補給してたダイドーのお兄さ
大きい卵が入っているので、今回は17個入卵でした 17個中、無精卵2個で、現在12羽孵化 今、孵化器の中で割れの入っているのが、2個 出待ちです この子はスノーかな? 今回は、白が多かったです
人間は欲深い生き物です でも、欲が一人歩きすると、良い結果が出ません 出た試しがありません なので、欲があっても口に出さず..... 心の中で密かに願っています (o^^o) 良い結果になるかは、半々
待ってました! 産卵してない方のコジュケイ、始まりました まだ1個なので、この先続くか分からないけど..... 2~3個目を産卵するまで、このままで放置します 万が一ですが。自育してくれる事を祈り
ゴボゴボ、、、 喘息が治りません 普通に生活するには、不便はないのですが 息苦しい時があり・・・ (T ^ T)夕飯作るの面倒なので、松のやへ 以前買ってた株主券で、頭のあるエビ食べて来ました 頭まで
コジュケイの産卵が終了したかな 一昨日から産まなくなりました 産まなくなったとたん、♀の行動がよそよそしくなった? ♂がくわえて何かあげようとしてるのに、受け取らない? チラ見して、素っ気ない感
昨日の夜、玄関の方で何か落ちる音がし その後気にしてなかったのですが~ 今日宅配が届くので、玄関の外でも掃除しようと..... 「えっ? 玄関ドアが開かない?」 無理矢理開けたら、屋根材が落ちてた (
桜綺麗でしたが、車渋滞でした 駐車場も混んでるだろうと、車内から桜見て終了..... 割れのある卵の孵化、1日遅れ1羽出て来ました 10日予定の1羽も、無事出て来ました 24時間孵化器の
外出中物をなくすの、高校生以来..... どう考えても、盗られたとしか考えられない ・・・と、言うのも、バックに入れてた、封筒もなくなってる 封筒の1枚には、1万円が入ってた 父の葬儀から、封筒は何枚か
暖かなので、2年目のボブ達を外に出しました まだ産卵し有精卵もとれますが、、、引退です これからは自由に、ノビノビ生活してもらいます 夜は室内に入れますが、爺さん婆さんと仲良くできるかな
「あ~ら、今回は早いわ~」と、思ってたら 土日でなくて29日30日でした 卵に日付書いてます 最初2羽が孵化した時は、早いと思っていたんです 春ボケですかね~ 💦 並ウズラも、1羽孵化して
23日24日、父の通夜告別式でした ホッと一息・・・ 静かにしてて欲しいのに、、、 今後もいろいろありそうです ウツになりそう 体調も悪くかったるいので、寝てる事が多くなりました ボブの卵5個に、