ずっと昔、誰かに借りて読んだのだと思うのだけど…Amazon primeで観ることが出来るのを知って観てみたら…やっぱり面白い😊シーズンいくつまであって、primeではどれが観れるのかも分からずに順不同に観てるんだけどそれが面白くてはまっちゃった(笑)ウオッチリストに入れ
日々思うことを書いてます。 2004年の8月よりず~っとつれづれと・・・(-^.^-) 家族のこと、病気のこと…。なんでもありで書いてます。
アタシ“よしりん”が、読んだ本の中から、聞いたラジオの話から、テレビから。日々友人と話した中から、いろんなことを取り上げて書いてます。また、障害のある息子との生活で思う事なども良く書いてます。
観てきました!「私失敗しないので」の「ドクターX」割引が常にあるお年頃料金で観てきました(笑)すごく面白かった。あっという間の128分でした。ネタバレになるかもなので多くは書きませんが「もしかしたらまだ続きが作れそうかも…」作って欲しいな!と思えるものでした
昨日はちびの毎月恒例の「ご馳走day」でした。もう何回目になるのだろうか?月に一度資金提供してくれて美味しいものを食べに行っている。大抵はお寿司か海鮮丼かな?ラーメンだった時もあるよ。食が進んでちょいと食べすぎてしまった分は家計から補填することもある(笑)金沢
今回も「世界一」ありました😊計算100世界ランキング 1位/1422人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/167人中最高数字世界ランキング 4位/1519人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/177人中後出勝負世界ランキング 133位/930人中 S-同世代ランキング(30歳~34
またまた遅れがちになりまとめての報告になってしまっている世界大会の結果💦折角「世界一」があったのに…💦計算100世界ランキング 1位/1473人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/172人中順番線引世界ランキング 5位/1436人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1
ニトリが住まいする県に初めて入ってきたその昔…。まだ本当にちびだったちびが店名を見てニトロだと思っていた頃があって(笑)我が家では今でもそのコマーシャルが流れてくると「お値段以上 ニトロ」と歌ってます(笑)いわゆる「孫の代まで…」ってやつですね(笑)さて、わたく
新年早々またdataを貯めてからまとめての報告になってしまいます💦そして、久しぶりに「世界一」が取れたようです😊二重課題世界ランキング 1位/1538人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/188人中順番線引世界ランキング 6位/1500人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳)
2025年に入って最初の世界大会の結果です。 最高数字世界ランキング 3位/1628人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/205人中計算25世界ランキング 4位/1633人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/203人中計算100世界ランキング 5位/1407人中 👑同世代ラ
能登半島地震から1年が過ぎました。今、その後の豪雨災害とのふたつの犠牲者の追悼式が行われています。たくさんの方にとって大切な人の命日とお正月がリンクしてしまったのだなぁと改めて感じます。普通に生活のできることが一番幸せだと知る一年でしたね。大晦日から新し
「ブログリーダー」を活用して、よしりんさんをフォローしませんか?
ずっと昔、誰かに借りて読んだのだと思うのだけど…Amazon primeで観ることが出来るのを知って観てみたら…やっぱり面白い😊シーズンいくつまであって、primeではどれが観れるのかも分からずに順不同に観てるんだけどそれが面白くてはまっちゃった(笑)ウオッチリストに入れ
計算25世界ランキング 2位/1340人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/166人中順番線引世界ランキング 4位/1247人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/158人中最高数字世界ランキング 5位/1291人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/153人中後出勝負世界ラ
ピークはすぎ、花びらが降る頃になってしまいましたが、桜はまだ綺麗だったし、八重桜祭りの期間中でもあり、厄除けの赤餅などのお店も出ていました。相変わらず時間の流れの加速感は留まることを知らず💦つい数ヶ月前に桜見に来たよね…?と思うくらいのつい最近感しかあり
順番線引世界ランキング 5位/1246人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/151人中二重課題世界ランキング 7位/1281人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 2位/152人中直前写真世界ランキング 62位/1171人中 S同世代ランキング(30歳~34歳) 16位/145人中指計算世界ランキ
またまた数週遅れてのup夕方にはまた結果分かります💦計算25世界ランキング 2位/1466人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/167人中計算100世界ランキング 9位/1212人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/140人中後出勝負世界ランキング 19位/848人中 S+同世
結婚してからずーっと名古屋の義父母と実家の両親の4人の誕生日と母の日、父の日のプレゼントを贈り続けている。予算はずーっと据え置き💦10年程前に実家の父が亡くなってからは3人分になってしまったけど…それまでは年に8回何を贈ると喜んでもらえるかなぁ…と思いな
羽咋の桜、今年も連れて行って貰いました。まだすこーし早かったけど…その分人は少なかったな。確か蜂をよけながら桜みていたような気がするんだけど…蜂もいなかった。反対側は駐車場になる。桜側には「駐車禁止」の看板が…。こんなの設置しなきゃこっち側まで塞いで止め
つい数ヶ月前に同じ構図で写真を撮った気かして仕方ない不思議な感覚がありますが…一年経ったんですよねぇ💦本当にいつになったら時間の流れていく速度の加速感が止まってくれるのかと思いますが…まだまだ加速している感じです。毎年、毎回同じような構図ですが…この構図
ネットで目に飛び込んできたコンビニスィーツの「桔梗信玄餅」わぉ❤️「食べたい…」と即おねだり(笑)わくわくわくわくしてました。そして、おとーちゃんが早速買ってきてくれました。小さっ!が第一声だったアタシ。そういうだろうと思った。と苦笑しながらおとーちゃん。
金澤城址公園の桜、見てきました。風は少しひんやりしてましたが歩いているうちに上着を脱ぎたくなるくらいの少しのひんやりでした。外国の人…多いねぇ💦「日本語」ではない言葉の方が多く耳に入ってきた様な?兼六園も無料開放ということでちょこっと入ってみましたが、や
最近時々振るわない回がある、とは言ってもアタシやおとーちゃんなどは全く太刀打ちできないレベルであるのは間違いないのだが…ちびがそれなりに衰えてきたのか?ちび級の新人さんが増えてきたのか?どっちかね?今回はその振るわなかった回だったらしい。計算25世界ラン
今年は寒暖差がありすぎて…このまんまじゃすぐに満開になって散ってしまう💦と焦ったものの、その後急に寒くなってというので街のシンボルの枝垂れ桜のライトアップが明日までらしいんだけどまだ満開になってない。青い光はお月様。うすらぼんやりなお月様はレンズを通すと
最高数字世界ランキング 5位/1370人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/155人中計算100世界ランキング 8位/1309人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 2位/155人中指体操世界ランキング 354位/871人中 B+同世代ランキング(30歳~34歳) 46位/102人中直前写真世界ラ
おとーちやんが先日のお誕生日で「介護保険証」発行される身となりました(笑)デイサービスだって行く権利、できちゃったのよね~(笑)別にだからといってvery生活が良くなる訳でも無く(笑)64歳だった頃と変わりは無いのだけれど…。唯一お風呂に無料で入れる権利発生だけは
今回は「世界一」がひとつ😊計算25世界ランキング 1位/1440人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/172人中順番線引世界ランキング 6位/1395人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 2位/176人中二重課題世界ランキング 9位/1343人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳)
三寒四温の今日この頃。暖かくなってきたなと梅のつぼみがほんのりと膨らみ始めたのを確認したのにまた雪が降り…油断してたらいくつも花を咲かせてました。そうですよね…天気予報では桜の開花予想をしてますもんね💦今年は膨らみ始めから開花するのを追うことなく、気がつ
10日に白山市のトレインパークに初めて行ってきました。無料区画だけちょこっと体験。とても良いお天気でとても景色が綺麗でした。
直前写真世界ランキング 8位/1250人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/140人中最高数字世界ランキング 17位/1386人中 S+同世代ランキング(30歳~34歳) 3位/149人中指体操世界ランキング 425位/859人中 B同世代ランキング(30歳~34歳) 64位/100人中指計算世界ランキ
最高数字世界ランキング 1位/1399人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/164人中二重課題世界ランキング 4位/1314人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/145人中後出勝負世界ランキング 64位/880人中 S同世代ランキング(30歳~34歳) 15位/104人中直前写真世界
計算100世界ランキング 2位/1353人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/158人中順番線引世界ランキング 5位/1427人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/173人中最高数字世界ランキング 15位/1467人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 4位/174人中指体操世界
催されたら「やったー!行こう!」と思う唯一のイベントが「北海道展」2大デパートで年に各1回は催されているかな?ぼんやりとついているテレビの音を聞いていたら?!❤この北海道展が耳に入ってきた😊初日の様子は昨日の夕方の地元のNEWSの時に見ることが出来た。…で、
コロナもあったし…もう何年「映画館」というところに行ってないんだろ?prime会員になってるので「観たいな」と思っていたものがアップされて来ると、劇場公開よりは何ヶ月か遅れてるんだけど、別にそれで構わないよね😊と過ごしてきています。早くprimeでしてくれないかね
前日眠れなくて4時過ぎまで起きていて…さすがに眠くて爆睡昼寝を小一時間し(ガーゴーやかましかったらしい💦)、今日はさすがに早く寝るよね…と思っていたのに、やっぱり3時半すぎても眠くなく…それでもその後は寝落ちできたけど…さすがに、さすがにこのお年頃になっての
ゴールデンウィークも最終日。人手の多い中に出掛けたくないアタシんちは、曲力外出せずに過ごしました。最終日の今日は月曜日。世界大会の結果発表がありました😊計算25世界ランキング 1位/1418人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/156人中二重課題世界ランキング
福井にツツジを見に行ってきました。もう何回目のツツジかな?一番最初に訪れた時に見たツツジが印象的で、その後に何度か訪れていても満開までまだ早かったり、もう見頃が終わってしまったり…となかなか最初のツツジを超えるツツジには出会えてなかったのですが…。今年の
計算25世界ランキング 4位/1500人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/162人中順番線引世界ランキング 5位/1386人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/149人中最高数字世界ランキング 9位/1458人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 2位/158人中指計算世界ラン
前回のリハビリ予約の日は、コロナの隔離期を終えた後でリハビリにそのまま行けたんだけど、ホルター心電図の取り付け日も順繰りにズレていたのでまずはホルター心電図を、とリハビリの予約をキャンセルしてとり直しました。その代替日でのリハビリと診察に行ってきました。
石川県にもキャンピングカー専門店が来ました!!6年前にキャンピングカーを手に入れたのは岐阜県でした。電車に乗ってキャンピングカーをお迎えに行ったのを思い出します😊その後もいろいろとキャンピングカー関係で困った時に頼れるところがなくて半分諦めました。唯一当
4月25日木曜日に八重桜を見に行ってきました。おとーちゃんやアタシの時間の流れ方の体感では桜は年に2回咲くような感じに近年なってきてます💦時間の流れていく感じが実際の時間の流れの2倍速くらいになってるってことですね💦体感のみとは違って正しく流れていくカレン
ただでさえ時間の流れ方がものすごく速くなってしまったお年頃のあたし達なのに、元旦の震災とそのために過した非日常な生活、そしてようやくそれが調整されてきたところに、にいちゃんが貰ってきてしまったコロナの療養期間で、また乱れ…そして気候の所為で桜の開花時期も
久しぶりの「世界一」❤おめでと~(๑´ω`ノノ゙ぱちぱちぱち✧計算100世界ランキング 1位/1345人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/157人中最高数字世界ランキング 9位/1452人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/169人中後出勝負世界ランキング 19位/898人中 S+
2週間ほど前の週末、実家の母の病院診察の付き添いの日。診察も終わり、細々とした用事も終わり、食事も済ませ、後はにいちゃんのお迎えまでの短い時間の間に母の髪を切ってました。プロの方が見れば一目瞭然など素人カットなのですが…、でも「美容院に行って(ちゃんと切っ
計算100世界ランキング 2位/1400人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/173人中順番線引世界ランキング 5位/1382人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/150人中二重課題世界ランキング 197位/1460人中 S-同世代ランキング(30歳~34歳) 33位/168人中指体操世界ラ
朝、バタバタしてる時に電話があった電話から遠いところにいたので、機械の喋っている音だけが聞こえてきて、自動案内ならばいいか…と判断すると同時にこちらの留守電に繋がって終わった。それから2~3時間してまた電話が鳴った。今度は子機の表示窓の見えるところにいた
桜の季節を迎える「1年」という年月さえ「1年」には感じられないくらい時間の流れが速いのですから、ちびの励んでいる「世界大会」の「1週間」なぞ、ほんの2~3日でやってきてまして…。しかも記録発表されてから随分遅れて記事にするものだから、本当に記事を書くのに追
今日は年金事務所で分からないことを教えてもらってから浅野川沿いの桜を見てきました。やっぱり時間の流れる速さがとても速いです。昨年の春の桜を見てから1年という年月が流れたとはとても思えなくて…。また来年の桜を見に行って同じ事を記事にするんだろうなぁ…。今日
ウォーキングしてきました。いつもの公園に桜が咲き始めてました。1km程だけ桜見ウォーキングをしましたが、ぽつりぽつりと雨が落ちてきました。今日はお天気は雨。その後、お買い物をし、久しぶりにお寿司を食べてきました😊改装オープン記念企画との事で期間がすぎたらなく
バンクシー版画展に行ってきました。デパート催事場で入場無料の版画展。バンクシーの版画展の中でも一番扱っている数が多いそうでした。中は撮影不可でした。その分自分の目でしっかりと見てこれてなお良かったかも。これは、入場記念?にいただきました。何種類かあったの
久しぶりに「世界一❤」続いて「世界二」「世界三」となかなかの記録だったようですよ😊計算100世界ランキング 1位/1308人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/142人中計算25世界ランキング 2位/1568人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/172人中最高数字世
4月になりましたね。元旦の夕方の大地震から3ヶ月の時が流れました。被災地の復興はまだスタートしたばかりですが、アタシんちは震度5強だったものの、食器棚から転がり落ちて割れた食器はたったの1個。室内で倒れて土がこぼれてしまった観葉植物。ベランダの塗装が剥が