7月15日(火) 愛飲「ホッピーの日」 1948年7月15日に発売開始台風の影響を受けることなく、札幌まで往復してきた。当地の気温 最低気温 19.7℃ 最高気温 23.7℃札幌のきょうの気温 最低気温 24.1℃ 最高気温 30.2℃ 暑かった! 診療はテンポよく進み、耳鼻咽喉科で鼻カメラ、放射線治療科は問診で終了。どちらも問題なし。次回は半年後の4年目検診。次は血液&CTが増えるから少し大変かな。予定通り紀伊国屋書店に寄り、...
4月30日(水) 最低気温 3.4℃ 最高気温 13.6℃ ほぼ快晴子どもの仕事の使いっ走りで、書類を受け取りに友人宅まで。コーヒーを頂きながら世間話で1時間ほど。使いの役目も果たせた。15時からジェリービーンズの優待オンラインショップが開店。ポイントの消化を兼ねて、送料が無料になるまで、あれこれ買い物してみた。このバッタ屋商売は、優待還元なのか?自社利益なのか?素人に採算ラインは分からない。 日経平均株価は前営...
4月29日(火) 最低気温 5.0℃ 最高気温 6.7℃ 終日☔ 昭和の日で祝日 行楽を予定していた人は残念 楽しみにしていた子どもは可哀そう 道内で雪の降ったところも!働いていた頃、GWに人を車に載せて移動する業務が多かった。結構、神経を使う仕事で、タイヤ交換はGW後のことが多かった。それを思えば、雨も雪もどうでもいい! 家に居ればいいだけだから。退職後、家に居ても神経と金を使うのがギャンブル(笑)きょうのギャン...
4月28日(月) 最低気温 3.3 最高気温 11.5 晴れのち曇り、そして雨赤に挟まれ、ひっくり返る人もいる? オセロのような月曜日私は普段と変わらない月曜日。家族が昨日スーパーでまとめ買いをしてきたので、私のスーパーへの出番はない。きょうの私はセコマに出かけ、最近お気に入りの「しゃきしゃきレタスのサンドイッチ」を買ってコーヒータイムに。何事も起きない!私にはサイコーの月曜日。日経平均株価は前週末比134円...
4月27日(日) 最低気温 5.4℃ 最高気温 12.8℃ 曇り時々晴れこの時期恒例、同僚が山に入りアイヌネギを採ってきてくれた。熊の出没ニュースが多くて、山も深くは入れないとのことだ。少しだけど、と言われたが、貴重な山の幸を貰えるのは有難い。私は、きょうもネットの幸を探してギャンブル(笑)【競馬】 投資 17,000 払戻 9,270 収支 -7,7302重賞がハズレて、良い結果が出せず。来週はG1に戻り天皇賞(春) GWでも参戦...
4月26日(土) 最低気温 1.7℃ 最高気温 12.9℃ 晴れ時々曇り最低気温を見て欲しい 私が起きだす午前3時ころ ♪午前3時の東京ベイに♪沈められたら、こんな感じか?(笑)晩酌時のニュースは、GWのスタートで交通機関や行楽地の賑わいの様子。私にはいつも通りの土曜日。GW後半は少し出入りがあり落ち着かないかも?きょうのギャンブル【競馬】 投資 16,000 払戻 17,900 収支 +1,900青葉賞の馬連はゲットできたが、4倍のガ...
4月25日(金) 最低気温 6.7℃ 最高気温 10.6℃ 雨 今は止んだ ブックオフに出かけ、残っていた2,700円分の優待券を使い切ってきた。コレと思う本はなかったが、優待券の消化は完了。年度替わりなのか、本を売りに来た人がたくさん。「値段が付かない本はどうしますか?」と聞かれると、大半の人が、そのまま引き取って貰っていた。ほ~、こういう本が110円で店頭に並ぶんだな(笑)・笑いのツボが多すぎる北海道のロマンス詐欺...
【株主優待】ハガキを返送しないと優待券になってしまうので忘れずに
4月24日(木) 最低気温 6.9℃ 最高気温 11.7℃ くもりまだ序盤戦だが、プロ野球はパリーグが断然面白い。3.5ゲームの間に6球団。全球団にチャンスがある混沌とした序盤戦。道民だと地上波は日ハム戦となる。これが勝ったり負けたりで目が離せない。最近は、日ハムの守備のミスと救援投手の失投が負けに繋がっている。いつも物議を醸すのは3塁清宮の守備のミス。ドキドキだろう守りのイニングは。わかる! どうか球が自分のとこ...
4月23日(水) 最低気温 4.8℃ 最高気温 10.9℃ 雨 今は上がったあさイチの散髪。今回から、事前にマスターに電話して先客の有無を確認することにした。ライバルとの一番客争奪戦も終了(笑) 頭スッキリで気分良し。今晩のローカルTVは日本ハム戦を観る。台湾の古林投手がデビュー。これは見届けたい。最初は詐欺メールかと!?【当選のお知らせ】株主アンケート 一正蒲鉾株式会社 厳正なる抽選の結果、「Amazonギフトカード5...
4月22日(火) 最低気温 3.2℃ 最高気温 9.2℃ 晴れ笑えたニュース・国民・平岩征樹議員 不倫認め謝罪「4年程前に、私が既婚者の身でありながらそのことを秘して交際していた方がいたことは事実です。また、お相手の方には本名を述べていなかったことも事実です」何と名乗っていたのか気になる。「玉木雄一郎」だったら、座布団10枚あげたい(笑)個人的に一番のニュースは“過激な仕掛け人”元新日本の新間寿氏が死去 90歳プロレス...
4月21日(月) 最低気温 3.3℃ 最高気温 13.2℃ 曇りのち晴れ ちょい雨・それでも続くコメ高騰 備蓄米のほとんどはJA全農に 切り札は輸入米?放出された備蓄米はどこへ行ったのか。第1回の放出では、およそ14万トン中、JAグループの全国組織であるJA全農が93.8%を落札。第2回は、およそ7万トン中、JA全農が94.2%を落札。つまり、放出された備蓄米のほとんどが農協に売られた。分からん?? 価格調整をしているのは政府とJ...
4月20日(日) 最低気温 6.8℃ 最高気温 10.5℃ 曇り時々雨北海道に桜前線上陸だと 私のところはGWくらいかな?大谷選手がパパに。第一子は女の子。この子は将来どんな種目のアスリートになるかな?生きて見届けられるか・・・気が早い日本国民のジジイ(笑) ・和田アキ子が第1子誕生の大谷翔平の粋なメッセージに台本ある説なんで、おめでたい話に水を差すようなこと言うかな!どうでもいいことじゃない。誰か引導の鐘を鳴らし...
4月19日(土) 最低気温 6.4℃ 最高気温 15.1℃ 曇り時々晴れ土、日はギャンブルとスポーツ中継を観戦するので忙しい。ドジャースは大谷選手が産休! メジャーは制度が進んでいる。マスコミは大谷選手初子誕生の予定稿を準備しているのだろう。号外まで出るかも??大谷留守のドジャースでは、山本の頑張りが目を見張る。 7回無失点で3勝目。今シーズンは各賞を総ナメしそうな勢い。 地上波の野球中継は日ハム対オリックス先発...
4月18日(金)用事ができて、これから出かけることに。日経平均株価は前日比352円68銭高の3万4730円28銭と大幅続伸。東証プライムの騰落銘柄数は値上がりが1496銘柄、値下がり120銘柄、変わらず20銘柄。日経平均株価 34,730.28 +352.68マイ株 プラス 不要やないぞ老人にも光を ずいぶんプラスだった5%以上上昇した銘柄・夢展望⑪ ・リベルタ⑧ ・北越メタル⑦ ・アドバンスクリエイト⑤ ・養命酒⑤ ・...
【株主優待】前回の半額クーポンが残っていたので買い物をしたが・・・
4月17日(木) 最低気温 4.6℃ 最高気温 17.1℃ 快晴春の陽気 引き籠りも外にも出たくなった!?昼はマックのテイクアウト。午後からは、ジンギスカンを買いに肉屋に。肉屋は現金オンリーの店。こんな店を応援したくなる天邪鬼(笑)マックは名探偵コナンとコラボしていた! メインのバーガーが変わったので優待券を利用してきた。日経平均株価は前日比457円20銭高の3万4377円60銭と大幅反発。東証プライムの騰落銘...
4月16日(水) 最低気温 6.0℃ 最高気温 12.5℃ 雨のち曇り昨日のブログで、パリーグはロッテを応援していると公言。ロッテ対日ハムのTV中継は、5回まで種市の好投もあり3-0で勝っていた。これは完全に勝ちパターンと思っていたら、6回にエラーから大量8失点!!私はここでギブアップで寝床に。続きは早朝のネットで確認。9-3で日ハムの勝ち。道内の日ハムファンの呪いを全身に受け、ロッテと私は火だるまに。今夜は地上波放...
4月15日(火) 最低気温 6.1℃ 最高気温 9.2℃ くもり 今、雨の音 TVのプロ野球中継は、北海道では日本ハム戦がほとんど。今年はロッテの応援をしたいと思っているが、その機会もなかなか訪れず。今晩はようやく地上波で日ハム対ロッテの直接対決が!日ハムはエース伊藤大海なので攻略のチャンスがあるかどうか?静かにロッテの勝利を祈りながら観戦したい。スマホの野球速報ではオリックスとソフトバンクの動向もチェックし...
4月14日(月) 最低気温 6.1℃ 最高気温 8.3℃ 雨降り録画してあった番組を観た。NHKの「72時間」は大好きな番組の一つ。今回はゲームセンターでメダルゲームに向き合っている人たち。パチンコやパチスロと違い、換金できないゲームを黙々と。記録に名まえを残せるのがいい、という人もいた。仕事では目立たない人生だから、こういう場が何よりと。前回の川崎の大衆食堂では、男性の同性愛カップルも堂々としていた。人生いろ...
4月13日(日) 最低気温 8.0℃ 最高気温 11.6℃ 曇り時々小雨&晴れセイコーマートまで 道民ネタだがバナナを買いに 甘~い知人にハガキを出そうと。毎回、はがきにプリントアウトして送っている。きょうはプリンターとPCの相性が悪くて、詰まってしまい、これを取り除くのに脂汗。最近のプリンターはパーツに分解できるので、バラしながら問題を解決。マニュアルを見ながら元通りにできたが、掛かった時間は2時間ほど(笑)きょ...
4月12日(土) 最低気温 3.9℃ 最高気温 14.6℃ 曇り時々晴れどこに軸足を置いていいのか?わからない日午前はドジャース山本由伸の快投をネットで楽しんだ。自分が日本人で一番と思っているピッチャー。午後は西武対日ハム。万博の開会式も気になる。でも、マイ・メインは競馬&競輪。きょうのギャンブル【競馬】 投資 18,500 払戻 18,600 収支 +100【競輪】 投資 21,500 払戻 47,280 収支 +25,780競輪が絶好調。...
【株主優待】5月下旬に届くという商品セットは夏バージョンである
4月11日(金) 最低気温 3.8℃ 最高気温 16.6℃ 曇り時々晴れ・中国、米への関税125%に引き上げ 全輸入品41%上乗せこのチキンレースは、どちらかが白旗を上げるまで終わらないのか?戦争と同じなら仕掛けたほうが悪い?? いずれにせよ、戦争は始めるのは簡単だが終わらせるのは難しい。あさイチの任務はスーパーで果物と魚を中心に買い物をしてくること。肉も野菜も米も目下は優待物で間に合うが、それ以外は金を出さなくては...
4月10日(木) 最低気温 3.8℃ 最高気温 12.3℃ 曇り時々晴れ昨日、ディーラーでタイヤ交換と洗車。代金の支払いといえば・・・これまでは、一部のクレジットカードが使えるだけだったが、今回から、ほぼ全てのキャッシュレス決済が利用できるようになっていた。私は、長いこと現金払いだったので、昨日も用意していたが、受付のポスターの文言は「キャッシュレス決済を、お願いします」と推奨していた。幸い、WAONカードはいつ...
【株主優待】初実施のプレミアム優待が予想をはるかに上回る豪華さだった
4月9日(水) 最低気温 2.3℃ 最高気温 14.1℃ 晴れ 春の気温予約してあったディーラーでのタイヤ交換に出かけてきた。先日の定期点検で有料でも良かった洗車もセットでお願いしてあった。タイヤ交換は安心パスポート加入で半額の 1,650円洗車は1,000円だが、丁寧で私のような無精者には十分な有難さ。ニンテンドーのオンラインショップで、Nintendo Switch 2の抽選予約開始。抽選と聞くと、必要かどうかよりも、応募したくな...
4月8日(火) 最低気温 5.7℃ 最高気温 10.5℃ くもり・大谷「米国トップに会えて光栄」 トランプ大統領を表敬訪問 きょうの試合前、トランプ氏に会っていた。石破氏が電話会談を切望している中で、直接会えるとは! 関税問題も大谷氏に任せたら?こんな時に一平氏がいてくれたらな・・・ 金の匂いには敏感な男(笑)・広末涼子容疑者を逮捕、事故で搬送先の看護師に傷害容疑治療待ちの間に病院内を歩き回っていた広末容疑者を...
4月7日(月) 最低気温 5.3℃ 最高気温 8.3℃ 曇り時々晴れパン屋とコンビニまで買い物違和感 北海道新聞の愛知女子高校生死体遺棄事件に関する記事被害者の女子高校生の顔写真が掲載されていて驚いた。(付箋の箇所)中学校の卒業アルバムの個人写真だが、これを載せる意味が、どこにあるのか!?子どもを殺害された親族の心情を、どう考えているんだ!彼女は被害者だよ!被害者! 報道姿勢に対して無性に腹が立った。日経平...
4月6日(日) 最低気温 -0.7℃ 最高気温 9.5℃ 晴れ 日曜朝刊に桜木紫乃さんの「人生劇場」が紹介されていた。読みたくてAmazonで【ポチッ】明日、ロッカーに入るらしい。本の扱いは雑だが、すぐ頼めて、配達員さんと顔を合わせずに受けとれるのがいい。午後からの野球中継は、今年は応援していないが日ハムの試合。日本一とか鼻息の荒いスタートだったが、守備が雑で3連敗。勝率5割に。きょうのギャンブル【競馬】 投資 19,000...
4月5日(土) 最低気温 -2.0℃ 最高気温 13.1℃ 快晴最低気温は、まだ氷点下 北国コンプレックスを感じる 昼は、例年この時期に行っている元職場OB会の準備委に。引き籠り生活なので、久しぶりに複数人に会ったが、自分の耳の衰えを痛感。人の喋っていることが聞き取れない!? 全部ニコニコしながらの相槌で済ます暴挙に(笑)(心の声)「どうか、競馬のメインレースに間に合いますように」間に合って帰宅したが、よくある飛...
4月4日(金) 最低気温 0.6℃ 最高気温 7.6℃ 曇り時々晴れ平成4年4月4日に当地の住民となった思い出深い日自営業をしている私の子どものために、友人が仕事を依頼してくれた。そんなこともあり、私が使い走りで書類を受け取りに友人宅まで。用事以外は、世間話をしながら小1時間のコーヒータイム。稼ぎの少ない子どものために仕事を作り出してくれて感謝。日経平均株価は前日比955円35銭安の3万3780円58銭と続急落...
4月3日(木) 最低気温 2.3℃ 最高気温 6.5℃ くもり そして今、雨に プロ野球が開幕したが、国民目線はメジャーリーグ??ファンは大谷選手の一挙手一投足から目が離せないようだ。中継は見られないが、ネットの一球速報で私も注目していた。きょうはサヨナラホームラン!!! つくづく、絵になる選手なのだと思う。プロ野球で今シーズンの私のイチオシはロッテ。きょうはデーゲーム。オリックスに負けている!! 土日の挽...
4月2日(水) 最低気温 4.1℃ 最高気温 6.7℃ くもり 日照時間ゼロ朝一番で散髪に 今回はブランクが4週間だったので、スッキリして気持ちよくなった帰宅後、予約の電話を2件1・タイヤ交換 来週水曜日に空きがあったのでディーラーで。2・自動車免許証の高齢者講習1月の末に案内のハガキが届いていたが、半年もあるので呑気に構えていた。ネットで調べてみると、私は講習だけで認知検査は75歳以上と分かった。ドリルも買っ...
4月1日(火) 最高気温 6.5℃ 最低気温 -4.0℃ 晴れ時々曇り先ほど見たヤフーニュース・米外食フーターズ 米破産法を申請令和の米騒動が続く中、米はコメとしか読めない私!?なるほどな!と思った話最近、海外競馬の馬券を日本のJRAでも買えるようになった。今週もドバイで開催される競馬に日本から計25頭も参戦予定とか。JRAはいつものように馬券を販売するが、現地ドバイでは宗教上の理由で馬券は発売されない。イギリスのブ...
「ブログリーダー」を活用して、北の夢追人さんをフォローしませんか?
7月15日(火) 愛飲「ホッピーの日」 1948年7月15日に発売開始台風の影響を受けることなく、札幌まで往復してきた。当地の気温 最低気温 19.7℃ 最高気温 23.7℃札幌のきょうの気温 最低気温 24.1℃ 最高気温 30.2℃ 暑かった! 診療はテンポよく進み、耳鼻咽喉科で鼻カメラ、放射線治療科は問診で終了。どちらも問題なし。次回は半年後の4年目検診。次は血液&CTが増えるから少し大変かな。予定通り紀伊国屋書店に寄り、...
7月14日(月) 最低気温 16.9℃ 最高気温 22.2℃ 晴れ→曇り→雨明日は定期検診で札幌の大学病院まで遠征予定。台風5号の影響がなければいいが・・・買い物もしてきたい。紀伊国屋書店の宅配無料の購入金額が8,000円から10,000円に上がったようだ。大丈夫、2万円分の優待クオカードは持って行くから。きょうは、コミセンまで出掛けて、期日前投票をしてきた。「なめられてたまるか~」 気迫の一票を投じてきた(笑)日経平均株価は...
7月13日(日) 最低気温 16.0 最高気温 20.4 くもり道内で悲惨な出来事・福島町で北海道新聞の配達員が襲われ死亡午前2時台、朝刊を配達していた途中のこと。痛まし過ぎる。20年近く配達を続けて、この日は、その後に昆布干しのアルバイトに出掛ける予定だったとか。私のような生活をしている人間は、新聞、郵便、宅配便の配達の方に感謝の気持ちしかない。特に早朝に新聞が配達される喜びは、何度もブログに書いているくらいだ...
7月12日(土) 最低気温 16.5℃ 最高気温 20.5℃ 曇りのち晴れ・なぜ人口6万人の伊東市長の「学歴詐称」が
7月11日(金) 最低気温 16.7℃ 最高気温 18.4℃ くもりコンビニで私の前に並んでいた常連さんとレジの人の会話は「寒いですね~」北海道新聞朝刊より・参院選争点「外国人」最多 Xの投稿分析 「消費税」「関税」も大幅増米(こめ)問題や現金給付ではない。裏金も終わった。まさかの「外国人」とは!?外国資本による土地の買い漁りは、北海道のあちこちで起きている。(なぜか規制しない???)現実問題として危険に直面し...
7月10日(木) 最低気温 19.2℃ 最高気温 23.7 ほぼブラジル快晴自然風で一日過ごしていたが、夕方寒くなって、すべての窓を閉じた真偽を確かめてみたTVのコマーシャでもやっている「立ったまま履ける靴」試してみたくて、ヒラキの通販で買ってみた。失敗してもいいや、の気持ちでカタログ右上の2,900円のスニーカーを。これが本当に立ったまま履ける!! 踵に靴ベラが付いている原理だそうだ。気に入った。ヒラキの優待券が...
7月9日(水) 最低気温 17.3℃ 最高気温 28.8℃ 快晴複合的な気象条件が重なっていると思うが、きょうはエアコン無しでも快適。いつもの夏を過ごしている。家族が人間ドックだったので車で送っていって、あとは留守番。GOGO健診といって、当地では5,500円で人間ドックが受診できる。正規の料金なら何倍もの費用が掛かるので有難い。私は、今月は大学病院の定期検診が入っているので、9月に予約した。少しでも先送りして、楽しい...
7月8日(火) 最低気温 17.8℃ 最高気温 30.9℃ 快晴今年初の真夏日となった 茶の間はエアコン、マイルームは窓開けて(笑) ここ数年の選挙では、車で10分ほどのコミュニティーセンターで期日前投票をしている。参院選はきょう投票する予定だった。短パンというわけにもいかないので、出掛ける前に着替えて準備完了。確か、投票用紙の裏に誓約書のようなものがあったはず。と思って投票用紙をよく見ると、今週、期日前投票をし...
7月7日(月) 最低気温 20.3℃ 最高気温 26.0℃ 快晴 帯広36・8℃! 道内も内陸は暑そう100円グッズエアコンの先輩から勧められ買って取り付けてみた。効果は未知数??日経平均株価は前週末比223円20銭安の3万9587円68銭と3日ぶりに反落。東証プライムの騰落銘柄数は値上がり597銘柄、値下がり968銘柄、変わらず62銘柄。日経平均株価 39,587.68 -223.2マイ株 -24,7004%以上下落した銘柄・アスクル...
7月6日(日) 最低気温 19.4℃ 最高気温 24.4℃ くもり一時晴れきょうから古本屋の棚に大量に並んでいると思われる本!?終わった・・・きょうのギャンブル【競馬】 投資 11,500 払戻 2,650 収支 -8,850【競輪】 投資 10,000 払戻 3,570 収支 -6,430購入馬券と車券の未来だけだ、私の関心事は(笑)【優待選択品】 1967建設業 (株)ヤマトヤマトのカタログから選んだセットが届いた。限定品だったが希望通りの品で嬉し...
7月5日(土) 最低気温 19.1℃ 最高気温 25.6℃ 曇りのち晴れ夏らしい一日。茶の間のエアコンはドライ機能で活躍している。私はトリセツを読んでいないので、操作は家族任せ。参院選、北海道も燃えてきた。北海道新聞によれば定員の3議席は立憲・勝部氏と自民・高橋氏やや先行 自民・岩本氏、参政・田中氏、国民・鈴木氏横一線 参院選北海道選挙区の序盤情勢横一線の3候補は、こんな状況なら夜も寝られないだろう? 私は呑...
7月4日(金) 最低気温 19.3℃ 最高気温 22.1℃ 曇り時々雨大学は卒業したつもりだったが、勘違いだったらいけないので(笑)卒業証書を探して、やっと見つけた。 伊東市長の後釜に指名されても、これがあればOKだ(笑)日経平均株価は前日比24円98銭高の3万9810円88銭と小幅続伸。東証プライムの騰落銘柄数は値上がり785銘柄、値下がり757銘柄、変わらず85銘柄。日経平均株価 39,810.88 +24.98マイ株 +81,53...
7月3日(木) 最低気温 18.7 最高気温 19.9℃ くもり最高気温が20℃に達していない!? 「北海道地方のある場所について」という怪奇映画を撮りたいくらいだ(笑)参議院選挙公示自分の一票なんか?と思いつつ、クーポン券と同じ感覚で投票も欠かさずしてきた!?ある時は判官びいき、ある時は権力に擦り寄り(笑)今回はどうしようか? 確固たるポリシーのない優柔不断な有権者。日経平均株価は前日比23円42銭高の3万9785...
7月2日(水) 最低気温 19.8℃ 最高気温 22.1℃ くもり・東洋大卒は「除籍と判明」 静岡・伊東市長学歴疑惑「自由奔放な生活で、バイクに乗って住所不定のような状況。不真面目な学生でいつまで通っていたというような通学状況ではなかった」伊東の“ジャンヌ・ダルク”をキャッチフレーズに当選した市長。学歴で当選したわけじゃないから問題はない、とは本人の弁。 でも、嘘はな・・・この人に一票を投じた伊東市民は、今どう...
7月1日(火) 最低気温 18.7℃ 最高気温 25.3℃ 快晴毎月1日は映画の日。友人とブラッドピットの「F1」を観てきた。私たちが行く映画館は、1日と水曜日は1,300円で映画を観ることができる。友人がチケットの手配、座席指定、送迎までしてくれる。おまけに、チケット代はいらないと。香典の先渡しかな?(笑)昼ぐらいは私が、ということでイオンのフードコートで!?クリレス優待を使って、唐揚げ定食を食べてきた。映画は、F1の...
6月30日(月) 最低気温 18.4℃ 最高気温 20.6 雨時々曇り猛暑日?どこの国の話? 肌寒いそれでも、昨秋に設置したエアコンの試運転。除湿機能だけ試してみた(笑)今年も半分終わった。代り映えのしない半年だったが・・・私の死神ローソクは確実に減っている? 上半期最終日、お寺さんのお経を聞きながら、そんなことを考えていた(笑) 日経平均株価は前週末比336円60銭高の4万487円39銭と5日続伸。東証プライム...
6月29日(日) 最低気温 15.3℃ 最高気温 25.2℃ 快晴汗もかかない夏日で気持ちよく 晩酌時にTVを見ていたら、間を置かず地震速報が連続で。鹿児島県の トカラ列島で地震が頻発している。ウェザーニュースの地震情報をパソコンに登録している。確認してみると、手作業で拾ったので見落としもあるかもしれないが、きょうだけで 震度4が3回、震度3が7回、震度2が18回これでは、住民の不安は募る一方だろう。何事もなく静まってほ...
6月28日(土) 最低気温 17.3℃ 最高気温 28.6℃ 快晴最高気温28℃は実感もなく、まったく一瞬の出来事だったようだ。朝からひんやりで、窓を開けるのも躊躇していたのに、記録上は今年初の夏日!?そろそろ、夏を意識したほうがいいかな? この土日に隣町で行われる夏祭りの内容が新聞で紹介されていた。毎年恒例の歌謡ショー、今年のゲストは北原ミレイさんだと。「ざんげの値打ちもない」でデビューして、「石狩挽歌」など昭...
6月27日(金) 最低気温 20.0℃ 最高気温 23.5℃ くもり時々晴れ気象庁の公式HPでは気温の最低最高は出ていない きょうは人間の力で??気になったニュース・JOC 新会長に橋本聖子氏選出 1964年東京五輪の年に生まれた道産子で、聖火にちなんで名まえが聖子。私より一回り下の辰年生まれ。夏冬の五輪に出場した稀有なアスリート。就任会見で「日本が再び五輪を招致していくのは使命だと思っている」と述べた。えっ! あの東京...
6月26日(木) 最低気温 18.7℃ 最高気温 22.7℃ くもりのち雨来週、友人と映画に行く話に。・ブラッド・ピット、“空のアクション”は「トムに任せます!僕は陸が好き」『F1/エフワン』舞台挨拶トム・クルーズが体を張って撮り続けてきたのがミッションインポシブル。ブラッド・ピットも負けじと本物のF1マシンに乗って命懸けの撮影。実際のF1コースで新幹線を超えるスピードを出したとか。これまたハラハラドキドキが感じられそ...
7月16日(火) 最高気温 24.6℃ 最低気温 20.8℃ 快晴出掛けてきた札幌は 最高気温 30.1℃ 最低気温 21.0℃ 同じ北海道でも、最高気温は5度以上違う。大学病院では耳鼻科、放射線科と2科で診てもらってきたが、特に問題なし。丸3年目の検診は来年1月。(2年目の今年は大雪で苦労したが)帰りは紀伊国屋書店に寄り、クオカードで本を買い、宅配で明日届くように。優待券の利用は、駐車しておいた千歳イオンの銀だこで、たこ...
7月15日(月) 最高気温 25.0℃ 最低気温 19.4℃ 曇りのち晴れ祝日 海の日 「広いな大きいな」くらいしか知らない(笑)明日は札幌の大学病院で癌の何度目かの定期検査。これをクリアすれば、寛解まで残り2年半になる。デイパックを久しぶりに出して明日の準備など。札幌なら優待クオカードで本の宅配を頼んでくる楽しみも。ただ、明日の札幌の予想最高気温が30℃? バテないように。 昨晩のギャンブル【競輪】 投資 24,000...
7月14日(日) 最高気温 24.8℃ 最低気温 16.4℃ 快晴・暗殺未遂事件 トランプ前米大統領、演説中に撃たれ耳負傷 ニュースで知ってビックリ。映像を見てみると、耳から血が流れている。撃たれたあと、こぶしを突き上げ、観衆に向かって叫びながら、歩いて去るトランプ氏!?この強靭な精神力には脱帽。強いアメリカを象徴する元大統領。午後はプロ野球、日ハム対ソフトバンク戦。万波が完全復活の大ホームランと強肩を披露し...
7月13日(土) 最高気温 26.5℃ 最低気温 19.5℃ 晴れ夕方、親しい知人が新潟からの出張帰りに、お土産を持ってきてくれた。もちろん、私には日本酒だけど(笑)千歳空港から自宅とは反対方向になる我が家に寄ってくれて感謝。きょうのギャンブル【競馬】 投資 12,000 払戻 3,670 収支 -8,330函館競馬も、今日と明日で終わり、次週からは札幌に。競馬仲間と札幌競馬会の打ち合わせをした。今年も2回実施の方向で、夜の飲み...
7月12日(金) 最高気温 25.7℃ 最低気温 18.9℃ 快晴夏が来た感じ 定額減税に伴う補足給付金(調整給付金)のお知らせが届いた。給与所得者だけでなく、年金受給の私にも、おこぼれ??何やら長ったらしい説明や計算方法が書かれているが・・・読むのが面倒になり、途中で理解するのを断念した。関心は金額だけ(笑) 「3万円」! 多いのか少ないのか分からないが、納税のキャッシュバックなので喜んで貰う。28,250円が、なぜ3...
7月11日(木) 最高気温 25.1℃ 最低気温 17.7℃ 快晴朝、ゴミ出しに行った時、ご近所さんで、新規にエアコン設置した家をまた見つけた。室外機があった。ご近所さん達は、これから迎える暑い夏に備えているようだ。我が家は? 今年の設置はもう間に合わないだろうから・・・・室外機だけ買って、見栄を張ろうかな?(笑)きょうの笑いのツボ・2024年 大統領選 バイデン氏、やまぬ撤退論 民主党内からも .ホームでアローン日経平...
7月10日(水) 最高気温 25.4℃ 最低気温 18.2℃ 晴れ時々曇り爽やかな夏の日 ウォーキングも!?・騎手・藤田菜七子が結婚 お相手は昨秋から交際のJRA職員「穏やかな優しい性格」 結婚後も現役続行競馬界も最近はレベルの低い暴力沙汰とか、スマホ持ち込みとか、ジョッキーレベルでは、いい話もなかったので、これは朗報だろう。チヤホヤされがちな女性騎手の中では、軸がブレずに孤軍奮闘してきた印象がある。祝福したい。...
7月9日(火) 最高気温 22.0℃ 最低気温 18.0℃ くもり時々小雨12週間分の血圧の薬を貰いに病院に。きょうの測定値 139=79 私としてはベストに近い。ブログなどでも面倒と話題の「生活習慣病 療養計画書」私は2回目なので継続用をドクターが記入。厚労省の指示とは言え、ドクターも仕事が増えてお疲れ様。ドクターの負担を減らすために、誘導尋問にはイエスで??「ウォーキングなんかは、してる?」 「ハイ」私は毎...
7月8日(月) 最高気温 24.9℃ 最低気温 18.9℃ くもり夏日の寸止め でも、近いうちに当地にも間違いなく暑い夏が来るだろう「力道山未亡人」という本を読んでいるのだが、力道山が亡くなった後、日本テレビはTV中継を打ち切ろうとした。継続を願いに来た故力道山サイドにテレビ局が提示した条件がすごい。①新エース豊登が世界のベルトを巻くこと②わかりやすい必殺技を編み出すこと③それでも、1か月の平均視聴率が20%を切った...
7月7日(日) 最高気温 20.4℃ 最低気温 18.5℃ 雨・静岡市 全国で今年初の気温40℃以上 酷暑日に同じ日本列島なのに気温が倍のところ!? 酷暑日?25℃以上夏日 30℃以上真夏日 35℃以上猛暑日 40℃以上酷暑日 これからは、よく耳にすることになるかな? 酷暑日という言い方きょうのギャンブル【競馬】 投資 22,500 払戻 10,580 収支 -11,920 ダブル重賞の馬連は的中したが、本命で配当が安すぎる。そのうちに、また...
7月6日(土) 最高気温 21.1℃ 最低気温 18.5℃ くもり時々雨「日本各地で猛暑日」のニュースを見ながらドヤ顔(笑)札幌ススキノの頭部切断事件の取材で墓穴??家族の住まいは、札幌の繁華街から少し離れた閑静な住宅街にある。家主を失った2階建てには、今も「立入禁止」の規制線。郵便受けも郵便物が溢れているようなことはない。近隣住民は次のように話す。「定期的に警察の関係者が来て、配達されてくる郵便物を押収してい...
7月5日(金) 最高気温 24.1℃ 最低気温 17.8℃ 晴れのち夕方から雨MRKの優待申し込みが10時からだったので、それを軸に。家の食品の買い出しがあったので、9時から開店直後のスーパーへ。サクサクと買い物を済ませて急いで帰宅。10時にはパソコンの前にスタンバイ。昨日の閲覧から狙いを付けていたのはブルーノの家電。欲しいのではなく、残り物のサプリは勘弁してという理由だけ(笑) カゴに入れるところまでは上手くいったが...
7月4日(木) 最高気温 21.8℃ 最低気温 16.5℃ くもり時々晴れアメリカ独立記念日 私は、いつになっても独立できず下宿人のような生活 米穀だけは優待品をそっと差し出しているローカル夕刊紙より乗客トラブルで発車に遅れ特急内で、切符を点検中の乗務員に、男性乗客が見せるのを拒んだ。男性は「なぜ見せる必要があるんだ」と拒み続けたため、当地駅に停車中に警察に通報。警察官が駆け付け、説得したところ、男性は提示に...
7月3日(水) 最高気温 27.8℃ 最低気温 13.5℃ 晴れ最低気温が低いので過ごし易いきょうの文春砲《衝撃不倫》「誰とでもすぐ…」“旭川17歳女子高生殺人”内田梨瑚容疑者(21)と“事件担当刑事”が不倫関係にあった「署長は取材に対し否定せず、北海道警本部は…」開いた口が塞がらない。道民として、恥ずかしいやら、情けないないやら。小説や劇画の世界ではないのだから。日経平均株価が、前日比506円07銭高の4万580円7...
7月2日(火) 最高気温 27.1℃ 最低気温 11.5℃ 晴れ昨日の胃のバリュウム検査。検査前にバリュウムと発泡剤を飲み、「ゲップをしないように」と言われる。これまでの人生で一度も失敗したことのない得意種目!?である。なのに・・・・ 昨日、初ゲップ。 広島の名投手は北別府学、私は初ゲップ学(笑)女性のレントゲン技師から、「今ゲップしましたね!空気が入りましたから、追加で飲んでもらいます」えっ?? バリュウムの...
7月1日(月) 最高気温 26.7℃ 最低気温 18.7℃ くもり時々晴れ半夏生 スーパーの戦略で、今夜はタコの唐揚げを食べた人間ドックに行ってきた。無事に終わるずがない。叩けばホコリの出る体(笑) 早くもひとつアウト判定が。心電図の検査の時、「力が入ってますね」と指摘された。こんなこと初めて。心電図のモニターに出るの、そんなこと???頭を枕に深く入れてリラックスして検査に臨むように言われて終わったが、この結果...
6月30日(日) 最高気温 24.6℃ 最低気温 16.7℃ 晴れ 今、雨がポツポツ 競馬、競輪、日ハムの大敗でボロボロになった一日。明日の人間ドックの検査結果に悪影響が出なければいいな・・・きょうのギャンブル【競馬】 投資 18,000 払戻 1,250 収支 -16,750上半期の回収率100%がかかった大事な日だった。W重賞もハズシ、ガッツリやられた。手元の集計では回収率99%に。【競輪】 投資 11,000 払戻 3,370 収支 -7,...
6月29日(土) 最高気温 21.7℃ 最低気温 16.1℃ 晴れ時々曇り全国に自慢できる気温 札幌は真夏日 野球中継で見た北広島も14時で27℃競馬も競輪も、それほど打ちたいレースのない日だったので、午後はTVで日ハム対ソフトバンクをじっくり観戦した。打撃も守備も、全ての面でソフトバンクが上だな・・・近藤は三冠王も狙えるんじゃないか?1-7と大敗の日ハム。守備がお粗末すぎる。明日、一矢報いて、何とか1勝2敗でソフトバ...
6月28日(金) 計測器具に不具合?気温不明 快晴窓を開けると涼しい風が入り、ようやく初夏らしい陽気になってきた月曜日の人間ドックの持ち物チェックをしていたら、健康保険証(マイナンバーカード不可)公的な施設で行われるのに、マイナンバーカード不可!?これでは普及なんて、とてもじゃないが無理だろう。日経平均株価が、前日比241円54銭高の3万9583円08銭と反発。東証プライムの騰落銘柄数は値上がり66...
6月27日(木) 最高気温 27.2℃ 最低気温 8.6℃ 晴れのち曇り今季最高気温で瞬間夏日? 実感なし 【映画】 トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代 日本のポピュラー音楽史に残る数々の名曲を生んだ音楽家・加藤和彦の軌跡をたどったドキュメンタリー。ラジオから流れてくるフォークルの「帰ってきたヨッパライ」を何百回も聞いた世代の私。地元のミニシアターでの上映を知り、この機会に観たくて友人を誘って行ってきた。シ...