chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
地酒屋あさい商店○楽天市場店○新入荷のお酒 https://blog.goo.ne.jp/kouyanojizakeyarou

日本酒などの新入荷のお酒を詳しく紹介しています。日本酒専門店地酒屋あさい商店○楽天市場店

日本酒が好きです。原料である酒米にこだわった日本酒をラインナップしています。黒龍、義侠なと多数取り扱い、二左衛門や石田屋も入荷します。

地酒屋あさい商店○楽天市場店
フォロー
住所
春日井市
出身
春日井市
ブログ村参加

2009/02/14

arrow_drop_down
  • ◆年末年始の営業案内

    いつもお世話になります◆年末年始の営業案内よろしくお願いいたします◆年末年始の営業案内

  • 【日本酒/滋賀県/笑四季酒造】笑四季 純米酒 センセーション《白》生酒

    いつもお世話になります新入荷アイテムのご紹介です笑四季純米酒センセーション《白》生酒¥2.530/1800ml¥1.375/720ml税込み「笑四季」ブランドが日常楽しめる価格と味わいの両立を目指し提案する定番酒としてスタートさせたコンテンポラリーシリーズ「Sensation」黒は酸のしっかりした辛口、コンセプトは引き継ぎながらも使用米は酒造好適米に限定し、生まれ変わりました。白ラベルはK1001を採用し、酵母由来のフレッシュさと奥ゆかしい吟醸香ときれいな甘味、軽快な切れ味が楽しめ、和の食材との親和性を高めております。【日本酒/滋賀県/笑四季酒造】笑四季純米酒センセーション《白》生酒

  • ◆明日(12月28日)の火曜日は営業します

    いつもお世話になります◆明日(12月28日)の火曜日は営業します翌日29日(水曜日)~31日まで休まず営業いたしますよろしくお願いいたします◆明日(12月28日)の火曜日は営業します

  • 【日本酒/宮城県/金の井酒造】綿屋 純米生原酒 《綿屋倶楽部》寅(とら) 干支・イエロー・ラベル コットンクラブ

    いつもお世話になります新入荷アイテムのご紹介です綿屋純米生原酒《綿屋倶楽部》寅(とら)干支・イエロー・ラベルコットンクラブ¥3.190/1800ml¥1.595/720ml税込み「五百万石」を60%精米した純米生原酒タイプの《綿屋倶楽部(コットンクラブ)》です。ラベルには令和4年の干支である「寅(とら)」の絵が描かれています。生原酒ならではのボリューム感と、しぼりたてのフレッシュ感。そして美しくきれいに仕上がった酒質をご堪能いただけます。【日本酒/宮城県/金の井酒造】綿屋純米生原酒《綿屋倶楽部》寅(とら)干支・イエロー・ラベルコットンクラブ

  • 【日本酒/宮城県/金の井酒造】綿屋 特別純米酒 弐火 れっどばろん

    いつもお世話になります新入荷アイテムのご紹介です綿屋特別純米酒弐火れっどばろん¥3.300/1800ml税込み宮城県栗原産「ひとめぼれ」を全量使用し55%精米の後「宮城酵母」で醸した特別純米酒で、上槽後と出荷前に2度火入れをして熟成させました。酒名の「れっどばろん」は、「綿屋」酒蔵の蔵守犬の2代目「バロン」が、日本酒を舐めること、よっぱらい犬のイメージから命名されています。ラベルデザインも「ほろよいバロン」をイメージしています香りは控えめで「お米」本来の旨みとのバランスがよく口の中で柔らかく広がります。ベーシックでトラディショナルな味わいは「冷酒」「常温」でも秀逸ですが、ややぬるめの「お燗」にすると優しく味が膨らみ、さらに食事との相性を際立たせてくれます。この時期「やさしい燗酒」が温もりを与えてくれます。【日本酒/宮城県/金の井酒造】綿屋特別純米酒弐火れっどばろん

  • 日本酒/長野県/黒澤酒造】黒澤 きもと純米生原酒 タイプ9 《2021》 直汲み 安曇野松川産美山錦65 ライトブルーラベル 901酵母 仕込み13号

    いつもお世話になります新入荷アイテムのご紹介です黒澤きもと純米生原酒タイプ9《2021》直汲み安曇野松川産美山錦65ライトブルーラベル901酵母仕込み13号¥2.970/1800ml¥1.540/720ml税込み安曇野松川産の「美山錦」を65%精米し伝統の「きもと造り」で仕込み「901酵母」で醸した一升瓶換算で200本ほどの蔵出し限定生原酒です。直汲みならではのジューシーで果実味溢れる酒質と、AC18度というボリュームと存在感を堪能できる逸品。日本酒/長野県/黒澤酒造】黒澤きもと純米生原酒タイプ9《2021》直汲み安曇野松川産美山錦65ライトブルーラベル901酵母仕込み13号

  • 【日本酒/福岡県/みいの寿】三井の寿 純米吟醸 山田錦 大辛口 +14 ダブルA面ラベル スラムダンク・ラベル 三井寿(みつい・ひさし)

    いつもお世話になります大量入荷人気アイテムのご紹介です三井の寿純米吟醸山田錦大辛口+14ダブルA面ラベルスラムダンク・ラベル三井寿(みつい・ひさし)¥3.080/1800ml¥1.540/720ml税込み毎年5月22日はアニメ「スラムダンク」の三井寿の誕生日です。かつては、この日にあわせて出荷されるお酒でしたが、現在はあまり関係無しに発売されています。なんと日本酒度+14という大辛口の仕上げになっていて、画期的な「ダブルA面」ラベルもセンス良いです。全量「山田錦」を使用し、麹/掛共に60%精米してから、「協会9号酵母」で醸しています。辛口酒と銘打っていますが、舌触りは軽快でスムーズです。お酒の旨みがたっぷりと堪能できる秀逸な出来栄えで、アルコール度も14度と非常に親しみやすいのですよ。【日本酒/福岡県/みいの寿】三井の寿純米吟醸山田錦大辛口+14ダブルA面ラベルスラムダンク・ラベル三井寿(みつい・ひさし)

  • 【日本酒/長野県/黒澤酒造】黒澤 きもと純米生原酒 タイプ7 《2021》直汲み 安曇野松川産美山錦65 ブラウンラベル 701酵母 仕込み12号

    いつもお世話になります新入荷アイテムのご紹介です黒澤きもと純米生原酒タイプ7《2021》直汲み安曇野松川産美山錦65ブラウンラベル701酵母仕込み12号¥2.970/1800ml¥1.540/720ml税込み安曇野松川産の「美山錦」を65%精米し伝統の「きもと造り」で仕込み「701酵母」で醸した一升瓶換算で200本ほどの蔵出し限定生原酒です。直汲みならではのジューシーで果実味溢れる酒質と、AC18度というボリュームと存在感を堪能できる逸品。【日本酒/長野県/黒澤酒造】黒澤きもと純米生原酒タイプ7《2021》直汲み安曇野松川産美山錦65ブラウンラベル701酵母仕込み12号

  • 【日本酒/滋賀県/笑四季酒造】笑四季 純米酒 センセーション《黒》生酒

    本日2回目の新入荷アイテムのご紹介です笑四季純米酒センセーション《黒》生酒¥2.530/1800ml¥1.375/720ml税込み「笑四季」ブランドが日常楽しめる価格と味わいの両立を目指し提案する定番酒としてスタートさせたコンテンポラリーシリーズ「Sensation」黒は酸のしっかりした辛口、コンセプトは引き継ぎながらも使用米は酒造好適米に限定し、生まれ変わりました。黒ラベルはきょうかい7号系由来の爽やかでフレッシュな香りと自社酵母No19ブレンドによるふくよかな味わい、軽快な切れ味が楽しめ、守備範囲も広くスパイスの効いたエスニックや欧風料理にも合わせやすいです。【日本酒/滋賀県/笑四季酒造】笑四季純米酒センセーション《黒》生酒

  • 【日本酒/秋田県/山本合名】山本 純米吟醸 潤黒 ピュア・ブラック(Pure Black)

    いつもお世話になります新入荷アイテムのご紹介です山本純米吟醸潤黒ピュア・ブラック(PureBlack)¥3.380/1800ml¥1.689/720ml税込み山本合名さんは、「白瀑(しらたき)」という銘柄のお酒を醸造していますが、この「山本」という銘柄は、6代目の蔵元・山本友文さんが原料となるお米の選択/精米から酒造りのすべての工程に関わりプロデュースした限定ブランドなんです。その「山本」の定番酒が、この「潤黒(ピュア・ブラック)」になります。青りんごのような爽やかな香りが立ち上がり、そして、初々しいキュートな含香と、しっとりとした旨みが口の中全体に広がります。スムーズで軽快な喉越しがたまらないですね!!この「山本」ブランドのお酒は一度飲んだら、きっとファンになっちゃいますよー!!【日本酒/秋田県/山本合名】山本純米吟醸潤黒ピュア・ブラック(PureBlack)

  • 【日本酒/長野県/黒澤酒造】黒澤 きもと純米生酒 うすにごり 純米80 9630 黒ラベル

    いつもお世話になります新入荷アイテムのご紹介です黒澤きもと純米生酒うすにごり純米809630黒ラベル¥2.420/1800ml¥1.210/720ml税込み東御市白倉ファーム産の「ひとごこち」を原料に使用し「協会901」酵母、きもと造りにて醸造された限定生酒ののうすにごりタイプです。フレッシュな香りとはじけるガス感が非常に心地よいです【日本酒/長野県/黒澤酒造】黒澤きもと純米生酒うすにごり純米809630黒ラベル

  • 【日本酒/福島県/曙酒造】天明 純米吟醸 生酒 おりがらみ 本生 中取り 弐号 美山錦

    いつもお世話になります新入荷アイテムのご紹介です天明純米吟醸生酒おりがらみ本生中取り弐号美山錦¥3.080/1800ml¥1.540/720ml税込み「中取りシリーズ」のコンセプトは、地元産の米と精米、酵母、仕込みの大きさなど、特別なカップリングやジョイントで、お酒の良質な部分「中取り」のみの稀少なお酒。お値段もお手ごろで、酒造期の季節感のあるお酒をリリースしています。「壱号」に続く第3弾は、会津坂下産の「美山錦」を55%精米した純米吟醸で、「ふくしま夢酵母」で醸した「おりがらみ」の生酒になります。「弐号」のコンセプトは「ドライ&ライトに香る旨辛」です。未だかつて天明にないテイストに大きく振った一昨年の弐号。そして今期は、ドライな部分と旨味の融合にチャレンジ!!さらなるブラッシュアップが加えられています。さらに...【日本酒/福島県/曙酒造】天明純米吟醸生酒おりがらみ本生中取り弐号美山錦

  • 【日本酒/山形県/米鶴酒造】米鶴 特別純米酒 かっぱ 超辛口

    いつもお世話になります新入荷アイテムのご紹介です米鶴特別純米酒かっぱ超辛口¥2.096/1800ml税込み「出羽燦々」60%精米し、「協会701号系酵母」で醸した純米酒で人気の超辛口タイプです!!仕込み水には「奥羽山系伏流水」を使用。純米造りの完全熟成醪[もろみ]による旨味と辛み、そして、キレ味が程よく調和してます。さらに、お値段も非常にリーズナブルとなっており、超オススメの辛口酒。飲食店さんを中心にご家庭でも大変評判の辛口酒となっております。こちらの商品は流通限定品です。【日本酒/山形県/米鶴酒造】米鶴特別純米酒かっぱ超辛口

  • 【日本酒/山口県/澄川酒造場】東洋美人 純米大吟醸 Asian Beauty(アジアン・ビューティー)

    いつもお世話になります新入荷アイテムのご紹介です東洋美人純米大吟醸AsianBeauty(アジアン・ビューティー)¥1.375/750ml税込み山口県産の「山田錦」を麹/掛共に50%精米して「自家保存9号」で醸し「蔵の裏山から湧き出る岩清水」を仕込み水に使用した純米大吟醸限定品です。食べごろのイチゴのようなフルーティーな香りと、透明感のある味わいが特徴で、日本酒党はもちろん普段日本酒に馴染みのない方にもお楽しみいただける1本だと思います。750mlという手に取りやすく飲みやすい小ぶりなサイズと、純米大吟醸をこの低価格で味わえるのも魅力的!!ちょっとしたお贈り物に、気軽な家飲みにも重宝すること間違いなしです。【日本酒/山口県/澄川酒造場】東洋美人純米大吟醸AsianBeauty(アジアン・ビューティー)

  • 【日本酒/福岡県/みいの寿】三井の寿 ワイン酵母でつくった純米吟醸酒

    いつもお世話になります。新入荷アイテムのご紹介です三井の寿ワイン酵母でつくった純米吟醸酒¥1.375/720ml税込みテレビ番組「銘酒誕生物語」で「三井の寿」さんが特集された時に紹介されたお酒です。このお酒の特徴は「酸」にあると思います。フランスのアルザス地方の「マルセル・ダイス」の白ワインのように、引き締まった「酸」を持っているので、単体でも長く楽しむことができます。世界最高峰の白ワイン醸造家「マルセル・ダイス」にみる高い醸造技法と飲み手を圧倒する存在感が、この「ワイン酵母でつくった純米吟醸酒」にはあるんです。非常に素晴らしく感激する純米吟醸に仕上がっていますよ。そして個人的には無人島に持って行きたい1本の日本酒です!!【日本酒/福岡県/みいの寿】三井の寿ワイン酵母でつくった純米吟醸酒

  • 【日本酒/福岡県/みいの寿】三井の寿 冬純米 活性にごり生酒 ネーベ Neve イタリアン・ラベル

    いつもお世話になります。新入荷アイテムのご紹介です三井の寿冬純米活性にごり生酒ネーベNeveイタリアン・ラベル¥1.375/720ml税込み酒名の「ネーベ(NEVE)」とは、イタリア語で「雪」のことなんですー!!大人気のイタリアン・ラベル・シリーズの今醸造年度新酒第一弾の「ネーベ」は活性にごり酒です。今年(2015年冬)から原料米が「夢一献」の単一になり麹/掛ともに60%精米しています。ふんわりと柔らかくクリーミーな「雪」の味です!!ドライテイストであって、繊細でピュアな口当たりが最高に心地よいです。にごり酒の傑作です!!胸キュン日本酒ですよ。【日本酒/福岡県/みいの寿】三井の寿冬純米活性にごり生酒ネーベNeveイタリアン・ラベル

  • 【日本酒/奈良県/今西酒造】今西 純米吟醸 無濾過生原酒《生酒》 朝日 ◆「みむろ杉」を醸す蔵元の流通限定酒◆限定出荷生酒

    本日2回目の新入荷アイテムのご紹介です今西純米吟醸無濾過生原酒《生酒》朝日◆「みむろ杉」を醸す蔵元の流通限定酒◆限定出荷生酒¥2.697/1800ml¥1.402/720ml税込み酒の神が鎮まる地「奈良・三輪」で1660年に創業した今西酒造は、日本最古の神社であり、酒の神様として全国の醸造家から篤い信仰を受ける大神神社のお膝元で唯一現存する老舗酒蔵です。蔵内井戸から湧き出るご神体、三輪山の伏流水を仕込水に使い、フレッシュで米の旨味が広がる綺麗なお酒を醸しています。代表銘柄である「みむろ杉」は2016年6~8月の成田空港・羽田空港のJAL国際線ラウンジで提供されるなど今注目の蔵元です。本商品は新たに立ち上げた蔵元名を冠したブランドです。若い感性により醸される岡山県赤磐地区産朝日の味わいをお楽しみください。全量10...【日本酒/奈良県/今西酒造】今西純米吟醸無濾過生原酒《生酒》朝日◆「みむろ杉」を醸す蔵元の流通限定酒◆限定出荷生酒

  • 【日本酒/愛知県/山忠本家酒造】義侠 純米生原酒 山田錦 60% 滓がらみ

    いつもお世話になります新入荷アイテムのご紹介です義侠純米生原酒山田錦60%滓がらみ¥3.190/1800ml¥1.540/720ml税込み兵庫県東条町特A地区産の「山田錦」を60%精米し「協会9号」酵母で醸した「義侠」ブランドの山田錦酒醸造第1号です。「滓引き」する前の、より醸造タンクに近い味わいが体感できる、この時期にしか味わえない珠玉の名品です。「滓がらみ」は、真っ白なシルクの糸のような滓がスッと引き、複雑に絡み合い視覚的にも幻想的な世界を演出してくれます。酒蔵の中で感じる日本酒の醸造タンクを覗き込んだときのような、上品で微かに甘みを伴った心地よい香りの吟醸香と、新酒しぼりたての爽やかな香りがベストな状態でマッチング。味わいもジューシーで甘いと言うよりはむしろ、ややドライテイストな傾向にあり、軽快な口当たり...【日本酒/愛知県/山忠本家酒造】義侠純米生原酒山田錦60%滓がらみ

  • 【日本酒/千葉県/鍋店】不動 純米吟醸 直汲み生原酒 しぼりたて

    いつもお世話になります新入荷アイテムのご紹介です不動純米吟醸直汲み生原酒しぼりたて¥2.947/1800ml¥1.473/720ml税込み秋田県産の「美山錦」を55%精米し、「M310酵母」で醸したしぼりたて限定品です。直汲みがもたらす「あらばしり」と呼ぶに相応しい酒質、フレッシュで吟醸香と味わいのバランスがとれたお酒です。出来立ての、少し炭酸を感じるピリッとした味わいと、無濾過生原酒の幅のある味わいは、乾杯酒にも、食中酒にもおススメです。【日本酒/千葉県/鍋店】不動純米吟醸直汲み生原酒しぼりたて

  • 【日本酒/山形県/酒田酒造】上喜元 特別純米酒 仕込第一号 【生酒】

    本日2回目の新入荷アイテムのご紹介です上喜元特別純米酒仕込第一号【生酒】¥2.750/1800ml¥1.375/720ml税込み日本でもトップクラスの名圃場地の契約栽培「なんと五百万石」と杜氏自らが精魂こめた「出羽燦々」を使用した仕込み第1号です。新酒らしいフレッシュな味わいと、ふくよかな旨みを味わえる1本に仕上がっています。【日本酒/山形県/酒田酒造】上喜元特別純米酒仕込第一号【生酒】

  • 【日本酒/三重県/清水清三郎商店】作 純米吟醸 雅乃智(みやびのとも) ◆ニューエディション

    いつもお世話になります新入荷アイテムのご紹介です作純米吟醸雅乃智(みやびのとも)◆ニューエディション¥3.960/1800ml¥1.980/720ml税込みこの純米吟醸は三重県産の「山田錦」を50%精米した人気の純米吟醸です。洗練された気品を伴う心地よい吟醸香が立ち上がり、口中に含んだときには花の香りへと変化し、さらにバニラの香りとなり特有の美しさに酔いしれてしまいます。味わいは上質のシルクのような、なめらかさと優しいタッチが特徴で、高品質で香味の美しいタイプの日本酒となっておりますよ。【日本酒/三重県/清水清三郎商店】作純米吟醸雅乃智(みやびのとも)◆ニューエディション

  • 【日本酒/山形県/出羽桜酒造】出羽桜 特別純米酒 《いいべ》 超辛口 vol. 1 将棋板ラベル

    本日3回目の新入荷アイテムのご紹介です出羽桜特別純米酒《いいべ》超辛口vol.1将棋板ラベル¥3.80/1800ml¥1.540/720ml税込み「こいづ(これ)、いいべ!」山形の人々が自慢の逸品を紹介するときに口にする方言です。出羽桜ではこの度、自由な発想で生まれたお酒を、中身もラベルも毎回異なる形で、毎年リリース予定。思わず「いいべ」と言って、ご家族やご友人におススメしたくなるような、お客様一押しの「いいべ」が見つかりますように。初回であるvol.1のお酒は「超辛口特別純米酒」。自然豊かな山形の風を思わせる、爽やかな飲み口です。今までの出羽桜にはなかった辛さでありながら、角がなくすっと喉を通り抜けていきます。ラベルは企画のスタート地点として、出羽桜が位置する将棋の聖地、山形県天童市をテーマに、春の風物詩「人...【日本酒/山形県/出羽桜酒造】出羽桜特別純米酒《いいべ》超辛口vol.1将棋板ラベル

  • 【日本酒/山形県/出羽桜酒造】出羽桜 純米吟醸 和醸旨酒 山田錦

    本日2回目の新入荷アイテムのご紹介です出羽桜純米吟醸和醸旨酒山田錦¥1.980/720ml税込み「山田錦」を55%精米し「協会7号」酵母で醸した純米吟醸の限定品です。柔らかく厚みのある旨味、「出羽桜」らしい香りを楽しめる日本酒に仕上がっております。そしてジューシーな味わいは、このシリーズの人気の的です!!【日本酒/山形県/出羽桜酒造】出羽桜純米吟醸和醸旨酒山田錦

  • 【日本酒/福島県/曙酒造】天明 純米吟醸 《黒ラベル》 火入れ

    いつもお世話になります新入荷アイテムのご紹介です天明純米吟醸《黒ラベル》火入れ¥3.608/1800ml¥1.815/720ml税込み福島県会津産の「山田錦」を100%使用し50%精米した純米吟醸の火入れタイプです。程よく蔵内低温冷蔵庫で熟成され、芳醇な旨味とアクセントとなる酸味のバランスが絶妙で、杯を重ねるたびにうまみが増していく、素晴らしい日本酒に仕上がっております。【日本酒/福島県/曙酒造】天明純米吟醸《黒ラベル》火入れ

  • 【日本酒/佐賀県/五町田酒造】東一 純米吟醸 ネロ(Nero) オリジナルカートン入り

    いつもお世話になります新入荷アイテムのご紹介です東一純米吟醸ネロ(Nero)オリジナルカートン入り¥1.870/720ml税込み日本酒は、ほぼ15度~16度前後のアルコール度数となっています。この「NERO」は13度で、しかも原酒という...珍しい日本酒。取締役製造部長の勝木慶一郎氏が、このお酒を全面的にプロデュース!!「NERO(ネロ)」とは、イタリア語で~'黒い'という意味。◆味わい:和食にはもちろんですが、フランスにも輸出されていて、魚介類のメニューによくマッチするとレストランのシェフの方やソムリエさんに評判らしいです!!南国フルーツ系の香りが、やわらかくマイルドで...ゆっくりと~口のなかに広がる...フレッシュで凛とした味わい。絶妙の調和が最上級の純米吟醸だと確信できます。さらに...優雅な酸味が心地...【日本酒/佐賀県/五町田酒造】東一純米吟醸ネロ(Nero)オリジナルカートン入り

  • 【日本酒/長野県/宮島酒店】斬九郎 特別純米酒 無濾過生酒 しぼりたて 伊那市高遠町山室産契約栽培「美山錦」全量使用

    いつもお世話になります新入荷アイテムのご紹介です斬九郎特別純米酒無濾過生酒しぼりたて伊那市高遠町山室産契約栽培「美山錦」全量使用¥2.695/1800ml¥1.496/720ml税込み:伊那市高遠町山室産契約栽培「美山錦」を全量使用し60%精米した無濾過の生酒です。協会「1101号酵母」を使用し醸すことで、フルーティーで心地よいリンゴ酸と、辛口酒特有のシャープなキレが見事に調和し、また、生酒ならではの円やかな旨みが食欲を掻かきたてる見事な純米酒となっております。【日本酒/長野県/宮島酒店】斬九郎特別純米酒無濾過生酒しぼりたて伊那市高遠町山室産契約栽培「美山錦」全量使用

  • 【日本酒/奈良県/今西酒造】今西 純米酒 備前雄町 「みむろ杉」を醸す蔵元の流通限定酒

    いつもお世話になります。春日井市の地酒屋あさい商店です。入荷アイテムのご紹介です。今西純米吟醸朝日黒ラベル「みむろ杉」を醸す蔵元の流通限定酒¥2.530/1800ml¥1.320/720ml(税込)酒の神が鎮まる地「奈良・三輪」で1660年に創業した今西酒造は、日本最古の神社であり、酒の神様として全国の醸造家から篤い信仰を受ける大神神社のお膝元で唯一現存する老舗酒蔵です。蔵内井戸から湧き出るご神体、三輪山の伏流水を仕込水に使い、フレッシュで米の旨味が広がる綺麗なお酒を醸しています。代表銘柄である「みむろ杉」は2016年6~8月の成田空港・羽田空港のJAL国際線ラウンジで提供されるなど今注目の蔵元です。本商品は新たに立ち上げた蔵元名を冠したブランドです。若い感性により醸される岡山県赤磐地区産朝日の味わいをお楽しみ...【日本酒/奈良県/今西酒造】今西純米酒備前雄町「みむろ杉」を醸す蔵元の流通限定酒

  • 【日本酒/長野県/小野酒造店】夜明け前 大吟醸 《厳寒仕込》 化粧箱入 兵庫県産山田錦特等米使用

    いつもお世話になります新入荷アイテムのご紹介です夜明け前大吟醸《厳寒仕込》化粧箱入兵庫県産山田錦特等米使用¥5.720/1800ml¥2.530/720ml税込み/化粧箱付きちょっと贅沢をしたい時の大吟醸。澄んだ味わいに中にある深みと踊る香りとキレの良さ。一年で最も寒さの厳しい時期に醸される大吟醸酒。寒さが厳しい時期の方が良い理由は蒸米を冷ましやすい、低温で発酵させるため管理しやすく良質のお酒が出来るからです。最高の酒米と言われる山田錦特等米を使用した精米歩合50%のお酒。純米吟醸酒のワンランク上の原材料で、ちょっと贅沢をしたい時の大吟醸。大吟醸の中では一番辛口に仕上げ、澄んだ味わいの中にある深みと踊る香りをキレの良さで、次から次へと口へ運ばせる。リッチな味わいをリーズナブルに堪能できるおすすめの逸品。【日本酒/長野県/小野酒造店】夜明け前大吟醸《厳寒仕込》化粧箱入兵庫県産山田錦特等米使用

  • 【日本酒/愛知県/山忠本家酒造】義侠 純米大吟醸 慶 (よろこび) オリジナル化粧箱入

    いつもお世話になります新入荷アイテムのご紹介です義侠純米大吟醸慶(よろこび)オリジナル化粧箱入¥13.200/1800ml¥6.600/720ml税込みこのお酒は、兵庫県の東条町産特A地区産「山田錦」を40%精米した純米吟醸がベースになっています。とても穏やかで、緩やかな曲線的な香り。複数年のブレンドと的を得た熟成により、その一滴に、お酒の旨みエッセンスが凝縮され詰まっているようで、はちきれそうなパワーを感じます!!美しくありながらも、そして...力強い。ポテンシャルの高さが魅力的な純米吟醸です!!搾りの中間部分「中取り」に複数年のブレンドが施され、「慶(よろこび)」がリリースされます。これは異なるロットから、偉大な日本酒を生み出す技術で、それぞれの酒にはない独自性のある日本酒ワールドを創造します!!【日本酒/愛知県/山忠本家酒造】義侠純米大吟醸慶(よろこび)オリジナル化粧箱入

  • 【日本酒/長野県/田中屋酒造店】水尾 純米大吟醸 緑ラベル 金紋錦39 化粧箱入

    いつもお世話になります新入荷アイテムのご紹介です水尾純米大吟醸緑ラベル金紋錦39化粧箱入¥8.932/1800ml¥4.510/720ml税込み/化粧箱入り長野県木島平産の「金紋錦」を39%精米し水尾山の湧き水で仕込んだ純米大吟醸限定品。高級酒米「金紋錦」の最高精白酒だけあって、存在感は抜群!!口当たりも納得の仕上がりで、スムーズに喉の奥に消えていくキレイでボリュームのある味わい。長野金紋錦酒の最高傑作で逸品中の逸品です!!【日本酒/長野県/田中屋酒造店】水尾純米大吟醸緑ラベル金紋錦39化粧箱入

  • 【日本酒/佐賀県/五町田酒造】東一 純米吟醸 《白鶴錦》 紙包装巻き付き

    いつもお世話になります新入荷アイテムのご紹介です東一純米吟醸《白鶴錦》紙包装巻き付き¥2.200/720ml税込み■味わいコメント落ち着いた果実の香り。「東一」らしいなめらかな旨味がありながら、白鶴錦の特徴を引き出した「たおやか」な味わい。穏やかな香りと凜としたたたずまいの個性的な酒質。■高木大輔製造部長のコメント米を洗う前から存在感のある米だと感じた。まんまるで中身がギュッと詰まっている。ゆっくりと水を吸うので割れずに丸い形状を保ち、「いい酒ができる」と確信した。山田錦と全く同じ条件で仕込んだが、白鶴錦で醸した酒はスッキリとした味に仕上がり、酒造りの面白さをまたひとつ学ぶことができた。【日本酒/佐賀県/五町田酒造】東一純米吟醸《白鶴錦》紙包装巻き付き

  • 【日本酒/三重県/清水清三郎商店】作 純米大吟醸 《白鶴錦》

    いつもお世話になります新入荷アイテムのご紹介です作純米大吟醸《白鶴錦》¥2.200/720ml税込み■味わいコメント黄桃、カスタードクリームなど柔らかく穏やかな香り。軽快な甘味のある口当たりと心地よいガス感。しなやかな酸から軽やかでさらりとした旨味を、シャープな苦味が引き締める、辛さのある味わい。■内山智広製造統括杜氏のコメント山田錦に比べて、白鶴錦で醸したお酒は軽やかなキレがある味わいに仕上がった。弊社としても扱いやすい酒米。味わいの違いはあれど、山田錦と遜色ない品質の酒米。もろみのキレも順調でした。【日本酒/三重県/清水清三郎商店】作純米大吟醸《白鶴錦》

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、地酒屋あさい商店○楽天市場店さんをフォローしませんか?

ハンドル名
地酒屋あさい商店○楽天市場店さん
ブログタイトル
地酒屋あさい商店○楽天市場店○新入荷のお酒
フォロー
地酒屋あさい商店○楽天市場店○新入荷のお酒

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用