GWが終わって日本人が減っても河口湖駅前とローソンは外国人観光客でごった返してます観光で来日した外国人が少しでも日本を好きになって帰ってくれるこれもある種の国…
富士山の麓、犬連れのホテルモンターニャのブログ コーギーおでんくんとホワイトシェパードのおいも君が頑張ってます 真言宗僧侶でもあるオーナーの修行ブログもたまに更新中~
希望に起き 愉快に働き 感謝に眠る 毎日楽しく更新中です
富士山の麓から いざ 東京へ 本当は西伊豆のキャンプ場にいる予定でしたが風が強すぎて焚火が出来ないと連絡がありやむなくキャンセル上野の東京都美術館へブルースマ…
昨日はお不動さまのご縁日お不動様の前で護摩供を修しました DOSUKOI工房のおやびんとさんちゃんスタンダードダックスのジュニア君とココちゃんもご参拝に来てく…
お勧めのほうとう屋さんありますかって聞かれることが良くあります 今回は『浅間茶屋』さんをご紹介 立派な日本的な庭と門構え ここは北口浅間神社の横にある『浅間…
皆さん 富士山マラソン おつかれさまでしたー 良い天気&綺麗な富士山インバウンドの訪日外国人旅行者数もすでにコロナ前を超えましたねマラソン参加の外国人の方もす…
天気が良いので昼間富士山を見ながら歩きました 夏と違って昼間 はあはあ いわないで歩けるって楽しいですね また山に行きたくなっちゃうね おでんくん山歩…
11月最後の土日は河口湖で行われる「富士山マラソン」に行かれる方優先となります もちろん、ワンちゃん連れの方のみ マラソン中はワンちゃんのお預かりもしてますよ…
ちょうど1年前 去年の11月24日25日~ 『うどんの国は日本代表を応援しています』昨夜はうどんの国のユニフォームがいっぱい 広島のちっぷ君も 北海道のぶ…
カウンターのレジ横に鎮座する 青蛙神 三本足のいかついガマガエルを良く中華街とかで目にすることがあるかと思いますガマ仙人が従える三本足の蝦蟇の聖獣といわれ風水…
あちこちでいろいろ争ってますが今夜もモンターニャは平和ですよ 大きさ 犬種 いろいろ違ってても仲良くいられるっていいですね じゃれたり遊べなくても同じ空間にい…
チャッピー君 元気そうでなによりです 可愛いな そしてラナちゃんがお誕生月 お誕生ケーキでお祝いです おめでとう ラナちゃん ツブちゃんとノアちゃん …
富士山が綺麗に雪化粧をしましたよ モンターニャの近くのフォレストモールにあるILIO河口湖さんに行ってきました MAUKA ILIOILIO富士河口湖店さん…
nanaさんから可愛い子たちが届きましたよー 素敵な作品がたくさん 送られた段ボールの中に異質なモノが。。。。 信楽焼きの土偶 縄文好き好き言いすぎて…
モンターニャには12月になるとサンタさんが仕事をさぼって寄ってくれます おでんもサンタさんが大好きメチャメチャ犬好きのサンタさんなんですよ 2メートルくらい…
懐かしい面々が大集合です おでんも一緒に集合写真~ お帰りなさいGG~コジコジと未来ちゃんもひさしぶり~ 元気そうでなによりだよ~ カイくん 初めまして…
ココアママの作る 着る鉄Tシャツ このTシャツには夢がある一目ぼれして モンターニャのSHOPに並ばせていただきました ジャストフィットなサイズ こだわり…
良い天気の週末ですね ソロキャン先輩のダイゴロパパからの送られてくるキャンプ画像を見ながら歯ぎしりして仕事をしています 紅葉もそろそろ終わりですかね 富士山も…
モンターニャのSHOPに女の子の可愛い洋服が登場しました 可愛いっす どちらの作品かというと 最近デビューしていきなり話題となってる花naさん Login…
昨日もBIRTHDAYケーキを作りましたよ チャイニーズクレストドッグのケイティちゃん11月7日がお誕生日ですね おめでとうございます ケイティちゃ…
来年は辰年来年お勧めのお寺は?と聞かれたら 山梨の真言宗智山派 松本山 大蔵経寺 さん なぜかといったらこちらはとにかく龍がたくさん描かれていることで有名で …
良い笑顔に会うとこっちまで笑顔になりますね トイプードルミックスのアブちゃんとルシアちゃん 今日は ルシアちゃんのお誕生ケーキを作ってお祝いです おめで…
ムササビの男の子と女の子の見分け方が分かりませんが 朝 ねぼけてるようです おはようございます ランキングに参加していますクリックをお願いします モ…
201&202のコネクティングルーム その間にあった曇りガラスを木材で埋めてフェイクグリーンで飾りました ご家族2世帯でお使いいただけるように作った部屋ですが…
お久しぶりです ラック君 ラックは11月5日がお誕生日 ケーキでお祝いです 杏ちゃんも11月1日がお誕生日 おはぎちゃんと一緒にお祝いだね おはぎちゃん …
朝から真面目な顔して頑張る おでんくん けしておやつを欲しがっているわけではありませんよー ね おでんくん オーナー 早くおやつちょーだいランキングに参加し…
ぐぐぐと一気に寒くなりましたねいろいろ冬支度をしなきゃなあ~ 冬支度は動物たちも同じようでリスたちもせわしなくクルミの回収に走り回ってます 明け方のドッグラ…
はじめまして きらり君 1歳のお誕生日おめでとうございまーす らんらんちゃんも一緒にお祝いに来てくれてるかな サスケどんもお誕生日だね 皆でお祝いです …
今年もいっぱい作らせていただきました9月からでも~ 作るのが難しい犬種ってあるって良く聞かれます 最近は苦手な犬種は無くなりましたが やはり 写真を上手く撮れ…
暑い季節も終わり 鼻ぺちゃさん達が活動する季節になりましたね 今週末はパグさんたちが朝霧高原のもちやさんに集合今夜は前夜祭ですね いろはちゃんふのりちゃんぽ…
マルちゃん おめでとうございます ととちゃんもおすそ分け貰ったのかな コーギーのお友達がいて楽しかったねー 偶然親戚だった~さくちゃんとこはるちゃん …
今週のお堂掲示板は スタッフの大学生からドラえもんとクレヨンしんちゃんはセットですよーって言われたので今週はクレヨンしんちゃんのしんのすけ君 SMA…
昨夜はトイプードルのラブちゃんがお誕生ケーキでお祝いです おめでとう ラブちゃん そして~ 可愛いなあ~ワイヤーのメイちゃんとヨーキーのウニちゃん 二人と…
四国遍路をおでんと歩く 問題は泊まる宿 テント泊 車中泊ということになります お風呂を貸してくれる宿や施設を捜そうと思ってます テントで全く問題ないんだけど…
レオ ウィリアム ターシャ ウィリアムのBIRTHDAYケーキで おめでとう ウィリアムさん レオちゃんもターシャちゃんも元気ですね この日は短足チ…
先日泊まったキャンプ場のさらに200メートルくらい上のキャンプ場には露天風呂があって6サイトくらいしかないのでゆったりだよーって聞いたので 親方~ こんどは上…
ちょび助くんと小太郎くん 笑顔が可愛いなあ~ 二人共いっぱい愛情もらってるのがわかるなあ~ 癒されました コハルさん お元気そうでなによりです のんびり…
走っても走っても暑くない はあはあ(*´Д`)言わなくていい季節だね おでんくん 楽しそうです 明日は夜から雨予報の中 おでんとソロキャン DOSUKO…
前年の嵐のミルクランドからの~ リベンジ成功ですね 秋晴れの気持ちの良い天気綺麗な富士山ロビンノンノ夫妻の日ごろの人徳でしょう おでんくんのおじいちゃんロビン…
今週の聖宝院お堂の掲示板は いつもののび太とドラえもんの会話 ですね 生きるってすべて苦なんだよ と仏教では説きます身もふたもないな。。。という話なんですが …
本日朝霧高原で行われる「スマイル コーギー キャラバン」 そのお手伝いで前入りで準備する京都の龍成おじちゃんが泊まりに来てくれましたー 四国のメリー&マリーち…
お休みの日は普段あるか無い時間にお散歩できるのが楽しい いつもより遠くまでのんびりと 連日の熊出没のニュースどんぐりが不作といってもモンターニャの裏のどん…
先日、昔よく一緒に飲んだ先輩にスーパーでばったり うなぎ屋『力』さんのご主人 力さん「うなぎと鹿肉のコラボでわんこのおやつ作ってるから今度おいで~」 「はい …
紅葉もそろそろ見頃でしょうか紅葉シーズンが始まった感じしますね 富士山の雪化粧も綺麗です 昨日は護摩で使った仏器を磨いて 御嶽山の麓へドライブ 木曽川沿い…
過去最多の20万人越えの来場者となったそうでコロナ禍の外出自粛のうっぷんを晴らしているかのようですが今回の信玄公のカリスマ性だとも言えなくもないんじゃないかな…
僧侶として僕が大事にしている言葉 それは 真言宗開祖である弘法大師 空海の 高野山建立の際の初の結界の時の啓自文の中の一文 有形有識必具仏性 形あり 識(ここ…
「ブログリーダー」を活用して、こたつさんをフォローしませんか?
GWが終わって日本人が減っても河口湖駅前とローソンは外国人観光客でごった返してます観光で来日した外国人が少しでも日本を好きになって帰ってくれるこれもある種の国…
モンターニャは日曜日 月曜日 火曜日を定休日とさせていただいています お休みとはいえ日曜日は東京へ、法事に向かうことが多いです他の曜日といえば月2回護摩を焚い…
春の富士山 新選組のだんだら模様の隊服に見えるのは僕だけでしょうか くしくも5月は僕の好きな土方歳三の命日です 5月11日 東京日野にある生家 「土方歳三…
グルテンも意味は一応解る小麦とかに含まれるたんぱく質のことだよねねばねばもちもちする性質のやつ やたらグルテンフリーって言うけど なんではやってるのかな 欧米…
初めて来ていただいた頃からもう18年ほど ご結婚され~ミルキィちゃんやアトム君がお空へと旅立って~杏ちゃんが家族になって~ 今回 フレブルのはなちゃんを迎えて…
GWのど真ん中はコギコギの日 hacoちゃん お誕生日おめでとうございます 5月生まれのハコちゃんケーキでお祝いです それから~ ななちゃんとさんちゃんも…
昨夜は6年ぶりにお会いできて嬉しいです ニコちゃんお誕生日おめでとう 可愛いなあ~ 6年前の写真が出てきましたよー 色が濃いけどあんまり変わってない…
お隣さんのお米屋さんから今年の国産米の厳しさを聞いています日本の米農家さんの厳しい現実や未来も 輸入米は去年どのくらいかと調べたら368トンなんと今年は4~6…
5月1日 8月のご予約の開始沢山のご予約ありがとうございました 7月や8月の平日などまだまだ空室がありますご予約お待ちしています 2025年1~4月までに…
本日、5月1日は8月のご予約開始 今年の夏はどんな夏になるのかな スタッフ一同 おでんくんとおいもも、お待ちしていますにほんブログ村ランキングに参加しています…
昇仙峡にある金櫻神社のうこん桜の苗木から育てた金桜が咲き始めました 大きく育ってくださいね 近所をお散歩 富士山の残雪 農鳥がくっきりしてきました そろ…
29日 昭和の日は 国旗を掲げましたそして、激動の昭和を導いてくださり国民をお守りくださった昭和天皇に感謝の誠を捧げ、心よりお祈りいたしました父方の祖父は陸軍…
今朝の新聞、2025春の叙勲受章者を発表してましたけど去年年末の選挙で裏金議員の筆頭として落選した甘利元議員や福島原発事故で現場の判断をことごとく自らの保身の…
ピナちゃんのパパが100マイル 165キロのウルトラトレイルマラソンを完走し戻ってきました けろっと夕飯食べてバーで飲んでるタフさに感動します ピナちゃん…
おでんくんにはスタンダードダックスの妹が二人います ひとりは、ピナちゃん もうひとりは~ ココちゃん ジュニア君のいもうと おでんくんにとってちっちゃい時か…
GWスタートですね今年はいつからいつまでなのかあやふやな連休です テレビではGWの無料の観光スポットと激安特産物情報ばかり景気もっと良いはずなのになー さてさ…
関西は大阪&兵庫から~ラブラドール軍団ティナ&モナちゃんとパンナちゃん トイプードルのアンジュちゃんもお元気そうで 昨夜はパンナちゃんのバースデイケーキを作…
河口湖の富士桜別荘地 創造の森で富士桜ミツバツツジ祭りが開催されます その別荘地のメインストリートの桜並木も、今が見頃 創造の森はたまに森の散歩に来ます…
多摩動物園は高校の頃、たびたびサボっては通ってた行きつけの場所当時は、オラウータンも顔見知りがいて「おっ来たな」って感じで近くに来てくれたり常連のカメラおじ…
2階の廊下から見える、コブシの木につけた巣箱。 この小鳥用につけた巣箱に、 雨の翌日は、大抵ぎゅうぎゅうになって入っている、ムササビ君。 寝心地良いのか…
艶やか あでやかってこの牡丹の花のようなことを言うんだなって思う毎年 ありがとう今年も綺麗に咲いてくれました そして今年は例年よりたくさん咲いてくれたのが …
玄関へとつづくアプローチのアーチ。 キングサリの黄色い花が次々と咲いてます 昨夜の、氷点下近い夜の冷え込みで心配してましたが、 今年も、牡丹が艶やかに咲…
ヨークシャーテリアのベルちゃん 5月がお誕生日ですね 10歳のお誕生日おめでとうございます 楽しい1年になりますように すずちゃん 可愛いなあー おすそ…
毎日 劇的に変わっていく二人の関係性や環境に慣れてどんどん出てくる、おいも君の個性関係が落ち着き、全員がいることが、家族として当り前の日常となるまで、投稿し記…
昨夜はお誕生ケーキが5個 ひさびさに燃えましたよケーキ職人魂がああああああああああああ まずはコーギーカーディガンのななちゃんななちゃん おめでとうございまー…
おいもくんを迎えて3日目 おでんも大きい弟が来たことを納得したようで ドッグランで遊ぶときは誘ってあげてプロレスして遊ぶようになりました 耳もじわじわ立ち…
おとといまで一人っ子の生活を満喫していた おでんくんはまだ納得してないようですが だんだんと馴染んでいこうね 大きさはほぼ同じのおでんくんとおいもくん …
おでん兄ちゃんの弟 おいもです 白くてほっこりな里芋さんからですワンピースの巨兵海賊団オイモという説もあります巨人族はバイキングみたいで格好良いですでも、むし…
爪も切ったし 3人で遊ぶのは今日が最後かな いっぱい走ったね~ 富士山の前で 今度は弟君と一緒に撮ろうね ちょっと 隣を空けて、パチリ 早く隣に弟が…
明日は弟くんをお迎えに行く日 今日がおでんくんの、一人っ子生活、最後の日 まずは身だしなみから~ 爪切りに出発~ おでんくんは最近お出かけの時は Hana.n…
先日 4700万年前の15メートルにもなる巨大なへぼの化石がインドで見つかったあのTレックスを上回る大きさの蛇 たまに10メートルを超える巨大蛇はネット…
おでんくんのお父さん スポック君のママさんが手作りしてくれたこいのぼりの洋服~♪ おそろいでパチリ こうしてみるとジュニ君はスポック父さんに似てるなー おで…
おでんのお母さん チャロちゃん 右がおでんのお兄ちゃん ジュニ君 おでんもジュニもモジモジして遊ばない。。 照れてんのかな 2泊してくれるから時間はたっ…
5月3日 朝から良い天気 庭の山芍薬がそろって咲き出しました 日当たりが良い順に咲いていきます 早春は黄色い花が多い庭ですが5月になると白い花が増えてきま…
晴れ男ライリーのおかげかな 良い天気のゴールデンウィークだね アンディ君 元気そうでよかった~ ライリーのお誕生日をケーキでお祝いです それから~ おでん…
昨日、5月1日に開始した8月のご予約 2名様のお部屋は17日に1部屋を残すのみ 8月はほぼ満室となりましたありがとうございます 1名様のお部屋はまだまだ空…
ドーベルマンのリュウ君 お誕生日おめでとう サスケどんも元気そうで何より 童顔で可愛いなあ~サスケどん そら君 元気だなあ~ うちの先代コギのこたつ君…
本日お昼の12時にスタートした8月のご予約たくさんのご予約ありがとうございました 10日の土曜日~17日の土曜日のご宿泊までお盆期間ですが 12時45分の時点…
ゴールデンウィークの合間 たくさんの願いを届けることができました 手術を控えてる方病をかかえてる方 持病を抱えた子や老いと寄り添い生きる子 皆の苦しみや悩…