chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • <br />

    海外DVDをもらっちゃおう!キャンペーン

  • http://skip2mylou.seesaa.net/article/113366513.html

    にほんブログ村

  • 凍死寸前

    僕は大学まで原チャで行っているんですが… 原チャに乗ってる時に雪降ったらダメですよね。 ってか雪降ってる時に原チャに乗ったらダメなのかな??笑” 昼休みから大学に行って友達とずっと成人式の時の話で盛り上がってしまい結局授業には最後の30分しか出ないという大学生みたいなことをしてしまいました。 事件はその帰り道です。 運転し始めるとちょうど猛烈な雪が!! 目は開けれないし、ジャンパーについた雪が溶け始めて染込んできて最強に寒かった。 帰って教習行きたかったのに当然断念しました。 一刻も早く免許とろう!

  • 成人式

    今日は成人の日です。 今年成人の僕はもちろん成人式に行きました。 女の人の振袖は反則ですよね。 着物とか振袖の似合わない日本人はいないです。 会場では懐かしい中学の友達に会い、とてもテンションがあがってましたが、なんとその日にバスケの試合とかぶってしまいさっそうと会場を後に…涙 試合は何とか勝ちましたが、会場に残ってみんなとワイワイしたかったな〜 でもその後、中学の同窓会に参加して結局ワイワイしました。笑” もう懐かしすぎて話しに花が咲きまくり、気づけば終わりの時間という感じでした。 どちらかといえば高校のほうが楽しい思い出が多かったですが、中学の時に比..

  • 親子

    1月11日ですね。 1が三つならぶ日。 とても覚えやすいうちの親父の誕生日です。 しかも今年で還暦になるという特別な記念日です。 何かしないといけないなと思いつつも買うものが決まらず結局当日になるまで何も買いませんでした。笑” 前日の夜にお母さんに相談していたのですがラフなジャージがほしかったらしくそれと酒でも買ってやろうと思っていました。 ちょうどその時に親父が降りてきてそのまま一緒に酒を飲んでいて誕生日の話になったので一緒に買いにいくことに。 とりあえずジャスコにいって服屋を見ても良いものがなく、僕が最近ずっとほしがっている時計をふらっと見てみると「時計でもい..

  • 初体験

    やっと僕も… 教習所デビューです。 もはやみんな車を乗り回す年齢になっている中、僕だけ原チャという大人の階段を上れていない寂しさ… そんな昨日とはおさらばさ!と意気込んだは良いものの 学科は大方の予想通り退屈でした。 そしてその日の夜 その日は遊んでくれる人がおらず仕方なく一人で晩酌。 するとお母さんが珍しく酒に付き合ってくれてお父さんが降りてきてお姉ちゃんも降りてきてという感じで初めて四人で語り明かすという状況になりました。 珍しくもありなかなか面白かったです。 思春期だったらあり得ない状況だろうなと思いました。笑” 身近な人ともコミュニケーション..

  • 週末のぼやき

    もうすぐ成人式ですね〜 僕は今年で20歳なので成人式に行きます! しかし… 僕が入っているバスケのチームの試合とカブっているのです… だから会場に行ってもあまりゆっくりできないという状況ですよね〜 でも夕方から中学の同窓会があります。試合終わってからなんでそれはゆっくりできます! 中学の友達と会うのはめっちゃ久しぶりなので楽しみですが 僕のこと覚えていてくれてるかな〜?? こんな心配しているのでお察しのとおりの根暗です。 急なんですけど悩んでいる人にアドバイスするのはとても難しいですね。昔から思ってましたが相談というか愚痴というかそういうのって聞いてあ..

  • 学校の始まり

    こんばんは 今日から学校が始まりました。 冬休みにお正月などの理由でずっとダラダラしていたので当然朝起きれるわけもなく… 2限からの授業だったのですが始まる時間におきました… 明日から頑張ろう!とダイエットみたいな言い訳をしてベッドにもぐると、大学の友人である爽やかスポーツマンのTからメシ一緒に食おうとのお誘いのメールが! うれしかったのでそれが学校に行くきっかけになりました。 やっぱり持つべきものは友達!笑”

  • ブログデビュー

    はじめまして! 僕はもうすぐ20歳になる大学生です。 僕もとうとうブログデビューしました! 何も考えずに気ままに書き綴っていこうと思います。 スキップの日記ということですが、スキップというのは僕の好きなストリートバスケの選手であり、NBAでも活躍するイカした選手のskip to my Louからとったものです。 年が明けましたね。去年はとてもダラダラ過ごしたので、今年からはもっと自分に厳しく生きていこうと思う今日この頃です。 今年の目標は常に成長する!に今決まりました。笑” そのためにはどうすれば成長につながるのかを考えなければなりませんね。 とりあえず、大学の..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、skipさんをフォローしませんか?

ハンドル名
skipさん
ブログタイトル
スキップの日記
フォロー
スキップの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用