chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50才で理想の家を建てました https://takutem.hatenablog.com/

50才という年齢と低予算の悪条件で理想の新築一戸建ての家を持ちたいとがんばって建てました。

残りの人生を真剣に考えだした自分。 50才という若くない年齢と低予算の悪条件の中、理想の新築一戸建ての家を持ちたいと夫婦でがんばって建てました。 この(自分の中では)一大イベントとその後をブログに綴っていきます。 ハッピーエンドになりますように… もしも同じような年代・考え方の方々の参考になれば幸いです。

たくてむ
フォロー
住所
長野県
出身
長野県
ブログ村参加

2009/01/29

arrow_drop_down
  • 悩み再び②迷いと決断

    こんにちは。たくてむです。 お迎えするか悩んでいた子猫。答えを出すために行った見学ですが、結局答えはどうなったのか?? 実は見学から帰った後もしばらく悩んでいました… 見学したその子は本当に魅力的だったんです。甘えん坊で相方が抱っこすると、すぐゴロゴロと喉を鳴らすところも、※ちなみに自分が抱っこするとイヤイヤして逃げました( ノД`)シクシク… 見学時には他にもっと小さい子猫がいたのですが、その子たちが遊んでいるおもちゃには手を出さない優しい性格も、メインクーンらしい大きなお耳にハイシルバーの美しい被毛も、ちょっとタレ目のかわいいお顔も、全てが素晴らしかったのです。 でも前回も書いたように相方…

  • 悩み再び。申し訳ない気持ちと進む道

    こんにちは。たくてむです。 先日、一通のメールが来て悩んでいます。 メールの送り主は美らちゃんをお迎えした時のブリーダーさん。美らちゃんの血統で男の子が生まれたので弟としてお迎えしませんか?といった内容でした。元々自分は男の子を希望していたのに美らちゃんをお迎えしたことを気にかけてくださっていたようで一般募集する前に連絡をくれたのです。写真も添付してあったのですが、そりゃかわいい。そして美しい子でした。でも…さすがに3匹は…うーん…いくら考えても答えが出ません。なので答えを出すために、とりあえず見学させていただくことにしました。もちろん相方にも相談してです。ただ今回、相方に相談する時はとても申…

  • 光への道のり

    こんにちは。たくてむです。 この休みに工事をしましたよ。先日は光回線を引き込む口がないからと帰られてしまったので、光回線の引き込み口を作ってもらうための工事です。工務店さん経由でお願いしていたのですが、すぐに対応してくださって本当にありがたい。助かります。 当日、業者さんは約束の時間ぴったりにやってきました。現場を確認した後、私に今日の工事の説明をしてくださった後開始です。福ちゃん、美らちゃんも「手伝いますよ!」と作業中の業者さんに一生懸命ついて回っります。…業者様、邪魔してすみませんでしたm(__)m こんな感じで二階部分に穴を空け 化粧カバーで見た目もきれいに仕上げてくれました。 完成した…

  • 膝蓋骨骨折⑫

    こんにちは。たくてむです。 先週、診察がありました。膝蓋骨骨折から12週間が過ぎ、日常生活には困ることもほぼなくなったため、経過としては順調ということでこれが最後の診察です。 あぁ、長かったε-(´∀`*) ただレントゲンを撮った画像を見せてもらうと意外とまだ割れた感じが…(^_^;) 自分としてはもう割れた跡がわからないくらいになってるんじゃないかと思っていたのですが、骨がくっつくまでには思った以上に時間がかかるんですね(;´д`)またパカっと割れちゃったら大変ですし、膝に負担のかかるような激しい運動は無理そうです。まだしばらくは我慢の日々ですね。 さて診察はもうありませんが、レントゲン画像…

  • 酒と薔薇の日々の終焉と健康の始まり

    こんにちは。たくてむです。 各地でそうだったとは思いますが、自分の住む辺りも5日の夕方からすごい雪でした。高速道路は通行止めとなり、自分の帰宅時には高速道路から締め出された車がそこかしこで立ち往生していました。自分が帰宅するまでのわずか数キロの道中でも、スリップして動けなくなり道をふさいで止まっているトラックが3台もいて大渋滞となっていました。トラックの運転手さんも渋滞に巻き込まれた運転手さんも不幸ですよね。この時期に雪国に出かける予定の皆さん。雪道対策は大切ですよ。さて、いつもの3倍の時間をかけて帰宅した後は雪かきです。とりあえず自分と相方の車を駐車できるくらいまでは何とかしないといけません…

  • 膝蓋骨骨折⑫

    こんにちは。たくてむです。 膝蓋骨骨折から11週間が過ぎました。リハビリ外来への通院は終了しましたが、もちろん自己リハビリは続けています。筋力をつけるための運動や、曲げ伸ばしやマッサージに正座の練習、軽めのスクワットなんかもしています。そうそう食事の後の散歩も再開しました。忘れないように、また、万が一どなたかが参考にされる場合を考えて、今現在どんな感じなのかを書いておこうと思います。 ◎現在の様子 ・僅かの時間しかできなかった正座ですが、違和感はあるもののお風呂の後やストレッチの後だと数分ならできるようになりました。・走る…とまではいきませんが小走りくらいなら何とかできるようになりました。 ・…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たくてむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たくてむさん
ブログタイトル
50才で理想の家を建てました
フォロー
50才で理想の家を建てました

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用