chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 教皇選挙 2024年 アメリカ・イギリス合作

    教皇選挙(原題はコンクラーヴェ)は2024年のアメリカ・イギリスのミステリー映画。主演 レイフ=ファインズ。 ローマ法王が死去してから次の法王を決める枢機卿による選挙にテーマを絞っている。最近何が映画のテ

  • ジャン=ピエール・ムエックス ボルドー 2019

    ジャン=ピエール・ムエックス ボルドー 2019 750ML ボルドー右岸のワイン商として大成功しているムエックス社の名を冠するボルドー。 ポムロールのシャトー ・トロタノワやラ、フルール、ペトリュスを筆頭と

  • 高松宮記念

    ナムラクレアの阪神カップは、これぞG1を取る馬の脚というべき伸びだった。 ルメールが乗ればいよいよナムラクレアが1番人気というのもわかる。 このレースで2着したマッドクールも叩き台としては余裕を持って追っ

  • 宇宙戦艦ヤマト 全記録 展 @渋谷西武

    ヤマトが50年を過ぎた全記録の回顧展。 渋谷で3/31まで僅か二週間の開催。 メイン展示はこの3メートルのヤマトだけど原画なども豊富。ファンなら損はしないはず。 ねこまんまネコ氏はファンではない。

  • トランプ関税 自動車関税は4/3に発動されるのか

    米国に輸入される自動車の関税が2.5パーセントから25パーセント上乗せされて27.5%に上がる日が4/3と決まったらしい。 しかし、  米国で販売された自動車に占める輸入車の割合が、  ジャガー・ランドローバー(タ

  • ミッキー17 ジャパン・プレミア@池袋 2025年米国

    3/28から公開の「ミッキー17」のジャパン・プレミア上映会。ポン=ジュノ監督を見られたのは良かった。山崎貴監督、町田啓太、とにかく明るい安村。 SFサスペンスブラックコメディ映画。 86点。 『パラサイト

  • 台湾ビール 金牌

    ねこまんまねこ氏は台湾に確か3回行ったけど、最もよくあるビールがこの金牌という銘柄。 100年以上の歴史があるらしい。 本当に美味しいフレーバー! 330円、 5.0パーセント。

  • 神に呼び寄せられた人間

    例えば、 この世界には、娘がいる人間とそうでない人間がいる。 私は息子2人なので、娘がいる人間になれなかった。だから娘を育てるということがよく分からないし娘のいる人の気持ちもわからない。 私はよくこ

  • ラ・ファルジュ・エステイト・カベルネ=ソーヴィニオン 2019

    綺麗なラベルで、それが理由で買ってみたら、滅多に飲まないヴァン・ド・ペイであった。 しかし、そんなに軽いということもなく、ニジマスのソテーと合わないことも全くない。 とはいえ、スパークリングとか

  • 充実の日曜日。

    今、日本で静かなブーム。 指文字でロスアンゼルス。 阪神タイガースが世界一になった。。 太刀、了戒・九郎左衛門久信。1305年。 鎌倉時代の刀鍛冶の名工、了戒とその息子、九郎左衛門久信の

  • ラクスパに突撃! RAKUSPA @川崎市

    ラクスパ は、極楽湯さんという企業が運営している温浴施設。 5年振りに行ってみた。 川崎市の尻手の辺りにある。 入館料は2200円、平日。 ネットで見ると5パーセントオフクーポンがあるので2090円には

  • とんでも話し

    金澤翔子さんの書↑(大手商社の大会議室にて) もはやこんな事はとんでも話でもないんだけども、 カリフォルニア州のサンノゼ(というのがどこにあるかは良く知らないが)の、Palo Alto地区というのはスタンフ

  • トランプ大統領という変わった人

    3/4。アメリカはカナダとメキシコからの全輸入品に25パーセントの関税を現実に発動したが、これには驚いた。が、僅か2日もたたずに車と車の部品を含む北米自由貿易協定(アメリカ、カナダ、メキシコ協定)の範囲内の

  • 梅の枝 4 完結

    大正14年11月8日、日曜日。昼の放送を終えた蓮根慎一はわかばを一服つけていた。 唐突に、二階の窓の外から大歓声が聞こえた。蓮根がここに来て5ヶ月、こんな歓声が聞こえたことはなかった。 急いで窓から外を見る

  • 梅の枝 2

    馬丁である岩木とその部下数名で管理している参謀本部の軍馬は40頭余り、その中で既に10歳となった弓影は確かにここのところ精気がなく衰えは隠せなかった。人間でいえば40から50歳に相当する老齢である。しかし平形

  • 梅の枝 3

    岩木は道を引き返して愛宕神社の鳥居をくぐった。 男坂と呼ばれる全86段の石段は一段の高さが25センチほどもあって、非常に険しく見える。 実際の勾配は40度ほどかもしれないが40度の階段など城の天守閣の中でも

  • yb. オーストラリアのスパークリング

    泡は細かくなくて粗々しいが、香りがシャンパンっぽいイースト香に満ちている。

  • 壱岐 33 スーパーゴールド 貯蔵熟成 麦焼酎

    長崎県壱岐市 玄海酒造株式会社のお酒、 アルコール度数33度と焼酎としてはかなり高目。 最近、ビールやワインを飲んだ後に、ハードリカーを飲みたくてしょうがなくなる。 これはもしかしてアル中とい

  • 名もなき者 2024年アメリカ サーチライトピクチャー

    日本では今日2.28に公開された映画。 稀に良い映画は時間が進むにつれ、あーこの映画が終わってしまう〜、もっと観たい、終わらないでくれ〜!と懇願したくなる。 この映画は正にそれ。 98点! 1968年生まれ

  • エビスの日 2/25

    2/25は恵比寿ビールの発売した日ということで。サッポロビールはエビスの日として、エビスバー、サッポロライオンの樽生ビール全半額というセールをやっている。 半額なのはビールだけだけど。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ねこまんまねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねこまんまねこさん
ブログタイトル
ワインと料理と絵画と映画とミュージカル、そして恐竜
フォロー
ワインと料理と絵画と映画とミュージカル、そして恐竜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用