昨日の続き・・・生後1年未満なら、割といろいろな変化を受け入れやすいことは確かです。ただ逆に問題行動が目についたり、危険だなと言う因子をなかなか見つけられません。 例えば無駄吠えと言っても、子犬の時の人を呼ぶための鳴き声に反応して、クレートから出すような
山形のペットショップ〜ペットハーバーノア〜の店長の犬と猫の日々の暮らしを綴っています。
山形のペットハーバーノアと言うペットショップの店長です。 毎日、犬や猫と日々を送っています。山形の街中の情報や、美味しい食べ物。気になる事などを綴っています。 ほぼ毎日更新中!!
今日は火曜日定休日ですが、ゴールデンウイーク進行中の火曜日お休みですが、掃除をしておりました。 早朝、猫さん方の掃除をして、早朝と言うのは4時台後半です。(笑)8時から、お泊りの掃除やご飯を上げて、10時少し前に終了。 準備をしてジムに出かける。帰りにフ
本日も良い天気。昨夜は娘一家がいつの間にか、家にいて、息子は明け方位に帰ってきていたのか?とりあえず、全員集合していたが。 朝になるとそれぞれ、散り散りにどこかへ行ってしまった。お店は、ゴールデンウイークのお泊りラッシュが始まる。 長年来ている子たちば
昨夜の最終の新幹線で息子が帰宅。ぎっくり腰だと言うが、荷物はリュックに20kgくらい。明日は朝7時から、みちのく湖畔の森公園で行われているロックフェス「あらばきロックフェス」の撮影スタッフで入ると言う。 忙しいやっちゃ。お店は、ワンコとニャンコのシャン
もう土曜日である。早いもので4月も後半。世の中的には、ゴールデンウイークと言うものらしい。お店は、明日辺りからお泊りがいっぱいになる。 大部日も長くなってきて、日中は汗ばむくらいの陽気になっている。今日はひたすら、書類とファイルの整理。しかしよくいらん
今日は天気予報では、山形は30度の気温になるとの予報が出ていた。こうなると、ご挨拶も「暑いですね?」から始まる。 いや、いくら暑いのに慣れている山形県民といえど、4月に30度はきつい。しかし、気温は確かに暑いが、湿度が無く爽やかな一日でした。 個人的には
今日はトリミングがいっぱいなのだが、合間を縫ってお花見の後始末などをやっている。今回は、かなり、お客さんの入った数は多い。 郊外のお客さんの所へ送迎でお邪魔すると、周りの畑や田んぼなどでは、活動が激しくなっているようで、車や耕運機のような農業機械が活発
今日は朝から、東北愛犬専門学校の猫授業。今日から新学期。新入生が、あまりに多くてビックラ!生徒さんで教室がいっぱいになっていた。 コロナ禍の2021年の年もたくさんいたが、あの時は東京に出たくない、出したくないと言う事情が大きかったのだろうと思う。 しかし
今日は火曜日定休日~♬ってことで、ケネルの掃除をして、家の掃除をしてジムへ行く。ジムは多少混みあっている。 一日曇り空の予報だが、気温は丁度良い。明日は雨降りらしい。ここしばらく、晴れや曇りの日が多いらしい。 昼に久々にモスバーガーに行き、期間限定と
今日はお天気も良く、朝からばあちゃんを病院に連れて行ったり、雇用関係の書類を出しに行ったり、と言う事をやっていたら、お昼を周っていた。 その他にも、JKCの登録やら、事務仕事も溜まっていてちょっとずつ片付ける。テレビのニュースは物騒なヤツ。 都内で飲食店な
日曜日~、シャンプーのご予約はお陰様でいっぱいになっておりました。店長は先日まで毎日、桜の精となって(笑)、駆け回っておりました。 約10日間朝から、夜まで霞城公園に行き、火曜日に撤収をして、水曜日に準備して木曜日に青森へ入る。 金曜日は、入学式に出席。青
昨日の夕方帰宅して、今日はもう土曜日。来週は仙台の予定が一つあるだけ。自分で言うのもなんだけど、昔(コロナ前)に比べたら、まるで移動が少ない。 お店はそこそこ忙しいけど、犬を飼い始める方が少ないのか?シニア犬に関するご相談は時折あるにしても、若い犬の困
今日は、青森の駅前県庁通りのアパホテルから。定宿が取れず、こちらになったと言う事であった。ちょうど桜が5分咲きから8分咲きであった。 昨夜、別な先生と同じ新幹線で、青森に入り、学校のスタッフさんと食事をしてホテルに入った。今日は、青森愛犬美容専門学院の入
さて、昨夜、海老ちゃんをてんぷらにして、食べていたら尻尾付近でガリッと、なんだ?海老(小さ目)にこんなに硬い部分あったっけ? 違和感は間違いなく、なんと正体は、歯の詰め物。久々のガビーンである。しかしこの詰め物、同じ場所が2回くらい取れている。 場所が悪
昨日は、お休みであったが結局1時から、作業をしてテント内の撤去、その後、プライスカードを綺麗にしていたら、会議の時間になり郊外の中華料理屋さんへ。 そこの中華料理屋さんのトイレには、山形の桜の名所の写真が飾ってあり、洗面台の横には風流花見流しの写真が。
今日は火曜日定休日~♬で、家の中を掃除機を掛け回り、ジムへ行き、ガンガンやる。おっと、その前にアレグラを購入。 今年の花粉はしつこい。もうそろそろ無くなるのではと思っているのだが、切らしてしまって、何日か飲まなかったら、悪化している。 1時から、お花見の
昨日クライマックスで、お花見は終わりに近く、霞城公園の桜も、花吹雪も大雪位の散り具合。一応ライトアップは今日、月曜日までやっている予定。 ライトアップはもう少し続きます。昨日、朝日新聞のデジタル版でこんな記事が出ていました。 日本一、お花見をする企業が
大盛況のまま、9日間。明日は売り切れ御免で、10日目になる今年の霞城観桜会。桜は良いのだ。潔いのだ。 自分は霞城公園が大好きなのだな。ある程度育ててもらったと言っても過言ではない。父の代に、霞城公園で放送局が主催する(確か?)今頃行われる『びっくり市』と
さて、いよいよ本番の日です。その前に国営放送の中継がありまして、朝8時ちょっと前に出かける。生放送は9時から。 9時30分頃に終了して、大急ぎ、学生さんの出欠を取りに行き、それぞれ配置。市長の着替えなど諸々があります。 その後ダイバーシティメデイアさんの
今日も、お花見ブログで恐縮です。金土日のしょっぱなの金曜日。すごい数の方が見えていただいている。 自分は今日からイベントの方の作業に回る。売店からはちょっと離れる。昨日入った着付けのおじさんと、ヤマト便を待ち、衣装の仕分けを手伝う。 その後、昼食を取
昨日は、仙台から帰った後、霞城公園の売店に向かう。流石に今日は混みあっている。人が途切れずに、結局終わったのは9時近くだった。 今日は、YTS(山形テレビ)さんの取材の申し込みと、お堀の掃除、夕方からFM山形さんのラジオの電話での生中継と言う事で、その後
今日は仙台市の商業見本市で、新商品などのお披露目もある。奥さんはお留守番をしていて、お店のスタッフと9時に出かけ10時ちょっと過ぎに着いた。 この所は、商品に付いて目新しいモノは少なく、定番のモノになる。それでもちょっとずつ、新商品を仕入れてみる。 メ
今日は火曜日定休日~♬ラッキーと言うかなんというか?本日はお花見もお休み。なんてったって、土砂降りのお天気。 昨夜のうちに、張り紙をして、売店も閉めてしまった。しかし、夜になると夜回りだけはある。そこは、当番制なので致し方ない。 いやそれにしても、雨は
今日も朝から、霞城公園へ。花は3分から5分咲きです。天気が良く、温かい日です。今日からライトアップです。 お客さんは、まだ少なめ~。昼頃に離脱してお店に戻り、事務仕事などをして、銀行さんと用事を済ませ、町内会の会計監査報告。 そんな日常のあれこれをやりつ
ここしばらくは、お花見ブログになります。霞城公園を含み、本日の昼頃には、開花宣言が出た山形市内です。 3月上旬の寒さが無ければ、今日あたりが満開だったかと思いますが、やはり、たら・ればのお話になってしまいます。 今日は朝から霞城公園に入り、17時くらい
昨日は、クロスが亡くなったりして、バタバタしていましたが、朝からFM山形に伺い、霞城観桜会の話をして、午後からテントの整備をしました。 今日から、売店です。日中の気温は21度とやらで、作業していると汗ばむくらいの暖かさ。今日明日は、ライトアップすることは
クロスが亡くなった。2017年のセントバレンタインディの時に、東京の同業者の方から迎え入れている。その時はすでに4歳になるところだった。ちょいと訳ありだったのだ。(人間側の) なかなか、環境順応が出来ず、トイレなどが落ち着くのにも時間が掛かった。保護犬なども
昨日は朝早く、地震が来たと言うニュース。昨日の夜まであまりニュースを見なかったので、沖縄、台湾が結構揺れたと言う事。 夜、ニュースを見たら、すごい気の毒な状況になっていた。2011年2月の後半に台湾に行っているのですが、その2週間後、東北を襲った東日本大震災
今日は、朝、猫さんをお迎えに行き、事務系の仕事をしておりました。もうこの時期は、お花見関連の電話が沢山来る。 東京の衣装の担当の方、学生さん、ラジオ局のプロデューサーさん、テレビ局さんと、明日からの東京ビッグサイトの犬猫関連の大型イベント関係者の方。 JKC
今日は火曜日定休日~♬なのですが、お花見のこの時期、店長は、なんだかんだと電話が来ております。 市役所さんやら、関係者さん、報道機関の皆さん。個人的にリリースできるお話は、させていただきます。 さて、そんな合間を縫って、ジムに行きました。なにやらジムは
今日は4月1日『エイプリル・フール』今日一日は、嘘をついても良いなんて言いますが、子供の頃は結構面白がっておりましたが、流石に最近は「もうそんな時期か?」くらいです。 日本語だと「四月馬鹿」と記載されるこの風習は実はいつだれが、どこから始まったという起
「ブログリーダー」を活用して、店長さんをフォローしませんか?
昨日の続き・・・生後1年未満なら、割といろいろな変化を受け入れやすいことは確かです。ただ逆に問題行動が目についたり、危険だなと言う因子をなかなか見つけられません。 例えば無駄吠えと言っても、子犬の時の人を呼ぶための鳴き声に反応して、クレートから出すような
色々なご相談が持ち運ばれてくるのですが、昨日の神犬さまのお話も含めて、犬や猫を飼っていて、困ったことが起きるのは、仕方が無いのですが。 不可抗力と言うものもたくさんありますけど、そうじゃないモノ。つまり躾や生活習慣の問題で、犬や猫が引き起こす問題行動。
昨夜は、山形市の中心の商店街連合会の役員会と総会でした。基本的にはいつも集まる方々。総会役員会は40分程度で終わり、懇親会と言う流れになる。 駅前、七日町、スズラン街など山形市内の大きな商店会に混ざって、小規模な商店会も組織の一員になっている。 異業種
今日も暑かった。昨日今日と、シャンプーのお客様は若干少なめ。しかしそれぞれ何頭かのワンコとニャンコを洗う。 この所、女優の遠野なぎこさんの自宅マンションにあった遺体が、遠野さんご自身でないかと言うニュースがネットで流れていた。(遺体発見から)初期の時に
今日は暑い。ちゃんと暑い。夏のようだが、梅雨明けはまだ。今日は、ニャンコが常連のお客様のところにトライアルに行った。 猫さんは、ここ数年犬よりも飼っている方が多いと言うデーターは結構知られている。しかし世帯数では犬を飼っている世帯の方が多い。 ???つ
今日は火曜日定休日~♬ 猫さん方の掃除して、ホテルのお世話をして、ジムへ。ジムはこの所、新規のおじいさん、おばあさんがたくさんいて混んでる。 昔は、『最近の若者は・・・!』なんて言われていたのですが、どうも最近の年寄りは!って、感じが。ここ数年なんでし
犬も猫も、暑いので溶けている。今日は台風の影響か?多少涼しいような気がする。ニャンコさんを洗って、ホテルの受付をやって。 気になるニュースは、大阪の町の中(だと思う)の幼稚園でノミが大量発生して、休園になったという話。 Yahooニュース 『園では6月下旬か
暑い毎日が続きますが、今日も暑い一日でした。まだ梅雨明けはしておりません。さすがにさくらんぼは、山形でも、もうあまり見かけなくなりましたね。 山形はスイカも美味しい県です。今月末頃かな? 今日は、ワンコニャンコ共に、多くのご来店ありがとうございました。
実は一昨日の夜、酒田の町に行ってきた。同じ山形県内だが、山形市からするとかなり遠い町だ。仙台までは1時間で行けるが、酒田までは2時間くらい必要だ。 そんな酒田の町中は、『港座』と言う廃業した古い映画館。夕方の4時に山形を出て、トメさんの指定する鶴岡市の
今日は、お店で猫さんを洗っておりましたところ、怒ってはいるが、なだめながら、やっておりましたら、コームがちょっとスムーズでない部分が。 猫さん突然、『カプッ』「あ、噛んだ!」まぁ、日常茶飯所の事で、3ヶ月に1回くらいは噛まれる。真面目に噛まれたのではなか
山形の街中でも、そろそろ祭りの準備が始まる。今年は諸々の事情でまだ、青森に行っていないが、青森も今頃行くと、街角では、お囃子が聞こえる。でも、ねぶたを見たことはない。 ちょうど去年の今頃、お袋を病院に連れて行った帰りに、七日町に提灯が吊るされたのを見て
今日は朝から。東北愛犬専門学校の猫授業。8時ちょうどに出れば、9時20分くらいに学校に着く。準備をして、授業を始める。 2時間、猫のお話をして帰る。いつものように、釜房湖の横を通り、食堂のMにより、かつ丼を喰う。なんかここのかつ丼は食べると言うより喰うっ
今日は火曜日定休日~♬ 昨夜の騒ぎから一夜明け、さすがにだるいが、猫さん方の掃除をして、ジムへ行く。 これと言って代り映えしないのだが、いつもよりちょっとハードにやってみる。帰宅して、奥さんが買ってきていたサンドイッチを食べて昼寝などしている。 この所
今日は、山形最高気温35度と朝からテレビ画面に映っている。やれやれ、梅雨もまだ明けないのに。?明けてないよね? 午後から霞城公園のお花見の直会を行う。バンドの演出などもあり、1時からガサゴソと荷物(楽器)を運びだす。 バンドの学生さんたちと、おじさん
今日は、ニャンコ多目の日。ひたすら、ニャンコの毛を抜き、シャンプーし、乾かす作業。今年は、早く抜け始め、もうそろそろ抜け終わる子もいる。 このくらい暑くなるのが早いと、そのくらいがちょうど良いのかもしれません。 さて、世の中は日本に降りかかる災難の日と
うーん、暑くなってくると、生体は動きにくくなる。要は、暑い時期は犬や猫があまり売れなくなるのだ。 特に猫さんなどは、買い手が少なくなり、毎年だが価格が安くなる。安い時に買っちゃえば。と思うのだが、なかなかそうも行かないらしい。 家にも2匹の子(?)猫、
今日は、店長的には誕生日だったのですが、個人的なお休みをもらって、ジム&昼寝に勤しみました。(笑) 奥さんに、半袖のシャツをもらい、これがなかなか、着心地が良く、スタッフの皆さんも頑張っており、店長的には、ありがたい。 ジム行って、久々に麺辰さんに行った
さて、昨日は、たつき諒さんの話を書いたのですが、ご存じない方の為に、ちらっとご説明すると、このたつき諒さんの漫画の中に作者が予知夢を見る経験があり、東日本大震災が当たった。 と言う事のようですが、出版後12年してから起こった2011年3月の地震がぴった
今日は、一年の折り返しの日だと言う。なるほど。夏至は確か昨日。6月もあっという間に過ぎ去り、もう半分が過ぎた。 自分としては、納得の行くような事も少なかったのだが、ここへきて、何となく良い感じになっている。 もう少し固めるものはあるが、人が集うのは大切
今日は火曜日定休日~♬ 猫さん方のお掃除をやって、多少の対応を行い、ジムへ。昨夜はオジサン・ナイトだった為、ちょいとだるい。 SNSを見ていると、相変わらず、売れ残った子犬や子猫はどうなるのか?みたいなことが書いてある。大体勝手に殺処分されるなんて、業界の
この所、ニャンコのお問い合わせなどをいただく。犬はともかく、猫は夏になると価格が下がる傾向にある。 単純に暑いと猫は売れないのだ。心境としては解らないではない。今日は上山の送迎に行き、ニャンコを洗う。 最近、猫のシャンプーが、犬と同じくらいになってきて
今日は土曜日。怒涛のように猫さんのシャンプーをやっておりました。店長は新規のお客様の送迎に回ってきました。 昨日、ペット用品メーカーの営業さんが見えて、少し話をしましたが、どうもここへきて、ペット用品の需要が減っていると言う話。 大型店でも小さな店でも
昨日は、ニャンコのご予約をいただき、ニャンコの検便に行きましたが、何も住み着いているモノが無くセーフ。 季節にもよりますが、ジメジメの今の時期は、菌とか、虫とかがより付きやすい時期。単純に調べるのが可能なモノから、ちょっとしたフィルター検査が必要なもの
今日は朝、曇っておりましたが、開店の頃になると雨が降り出しまして、昼過ぎまで降ってましたねぇ。 東京は今日にも梅雨明けが来ると、テレビで言ってましたが、やはり、夕方には東京の梅雨明けが発表されました。 アメリカで、かのトランプ氏が撃たれたと言って3日経っ
今日は、朝からご近所の方のお葬式に伺い、お焼香だけさせていただき戻ってきて、そのまま、福島県に、向かう。 九州は梅雨が明けたとラジオで言っている。山間の道は、雲が低くなっている。午後からは雨の予報がでている。 おおよそ、往復240km。仕入れに行って帰
今日は火曜日定休日~♬ 今日も猫さんたちの掃除から朝が始まる。猫掃除。いつも春遅くに根が抜ける事が多いのだが、今年はいまだに落ち着かない。 抜け毛が止まらない猫さん方。これは、家だけではなく、シャンプーに来ている猫さん全員そういう感じだ。 通常早く暑く
この所、首尾よくワンコやら、ニャンコやらのご予約をいただく。と言う訳で、仕入れに出たりもしている。 今日のお店は、ホテルとトリミングがいらっしゃってます。夏休み前の街中はどっちつかずの雰囲気を漂わせ、空もすっきりしない。 お世話になった方が、亡くなった
どうも、第二の土日は、少し気の抜けた感じの混み具合ですだ。しかも明日もお休み。今日からホテルのワンコがちらほら。 お店は猫のご購入のご相談などに見えていただく。 ここ数日の間、と言っても昨日と今日だけど、事務室の整理整頓をしている。なんて言うと事務室な
昨夜は8時少し前に帰宅。洗濯物を出して、夕食を食べる。今日も長めの一日であった。仙台の駅前はすごい人の波。 ぼんやりと見ていたら、小さな規模のイベントをやっている様だった。そうか、金曜日だったか・・・。 ペデストリアンデッキの上から、バス停を除くと山形
今日も、青森愛犬美容専門学院で、猫授業。昨夜は、学長と食事に行き、ホテルに帰ってきて、多少作業をして寝ました。 今日は朝から暑い。午前中は猫を洗う実習。今日は生徒さんが飼っている猫が多い。全員、日本猫大小の差はありますが。 1匹だけ、長毛種。それにして
昨日の午後、仙台から、青森に移動したら、小雨になっていた。夕方4時。よく行く居酒屋さんに予約をして、6時半頃行くと伝え、ホテルの風呂に入る。 青森に去年の暮れだか?今年に入ってからか?できた顔色の悪いインコがトレードマークの某ホテル。最上階にデカい風呂が
今日は、朝から東北愛犬専門学校の猫授業、引き続き、午後からは青森の学校へ向かう予定。遅くなると申し訳ないと思い、7時半のバスに乗り、仙台へ。 出がけに雨が降り出したが、そのまま、バス停まで自転車で向かうと、途中から、結構降りだしてきたので、些かビビるが
今日は火曜日、定休日~♬って訳で、ニャンコの掃除をして、部屋に掃除機をかけて、ジムに行くのであった。 ジムは毎度のように、同じメンバーな訳ですが、この所、やや人が多いのであります。恐らく、紹介者キャンペーンなどで増えた方なのかな。 その後、かつやさん
今日は朝から、ひどい雨です。そんな訳で、トリミングも少なめ。なので、ダイレクトメールの仕分けや処分をしている。 ニュースは、23歳の若者が、飲酒運転で事故を起こし、27歳の女性が死亡もう一人が重症と言うニュース。 世界には色んな国があり、価値観と刑罰と
今日は、七夕です。七夕は裁縫仕事を司る織姫に裁縫の上達を祈念する日でもあります。しかし、世の中の人はファストファッションに身をまとう時代。 しかし、やはりその服を作る人はいる訳なので、裁縫が上手くなりたい人は、昔から変わらずいるのかもしれないなぁ。職人
昨夜は、帰宅後、風呂に入りすぐに寝てしまう。11時頃だったのだろうか?色々、覚えていない。でも『ダウンタウンDX』をやっていたような気がする。 毎日、チワワのポコが、家の中で、小一時間遊んで、ハウスさせるのだが、最近、怒りに身を任せ、捕まえるとウガウガ言
今日は、先日、約束していた事を、自分で勘違いしていたのか?色々あって、福島までワンコの仕入れに行く。 福島県は県としては、日本でも2番目に広い県なので、同じ福島でも東西南北によってはかなり時間が掛かる。 単純な話だと山形から、福島に入るだけだと、1時間と
今日はかなり気温も上がり、全国的に熱中症のアラートが出ているようだ。山形も暑いが、風があるのでまだいいようです。 朝のうちにワンコの迎えに行き、一昨日の支払いなどを終える。あー、よく考えたら,自分の誕生日であった。 毎年、これと言って何もないのだが、今年
昨夜の派手な打ち上げが終わり、4月のあの時期のご苦労さんぶりを、一晩にぶつけた70名近い人たち。 P.A.音響さんもみんな、お花見ために集まってくださった皆さん。芸工大の生徒さん達、山形舞妓の『ゆめ花』さん、『美咲』さん、山形市の皆さん、色んな企業の皆さん。
今日は火曜日定休日♬~で、ケネルの掃除をやって、ジムへ行き、郊外のパン屋さんに行き、BLTサンドをかって、スーパーに寄ってヨーグルトと、牛乳を買って帰宅。 しかし、さらっと書いたが、BLTサンドって、【BLT】でいいんだっけ???ん、ベーコンとレタスと、トマト?