今日はトウモロコシとキュウリの後片付けをしました。
減農薬と有機質肥料を使った野菜作りにこだわる『こだわり親父の野菜作り』
減農薬と有機質肥料を使った野菜作りにこだわる『こだわり親父の野菜作り』
今日は初めて、3年目のブドウの皮を剥ぎました。皮はぎは皮との間に虫が入って、酷いのは木が枯れるぐらいの被害が出るそうです。大変だ・・・シャインマスカットに虫食いの跡が有りました。皮はぎは専用の道具が無いので、代用品です。これから研究しましょう。
今日は3年目のシャインマスッカトとブラックピートの本剪定作業。切り口にトップジンMを塗布します。
今日は水耕栽培ミニトマト収穫をしました。幹が随分と傷んできたので、1回か、2回の収穫になるようです。
今日は山に行ったら椎茸が、大量に発生してました。
ルートラップポットでのブドウ栽培は特に水が大事なので、タイマーで灌水をします。タイマー装置
今日の収穫はダイコン間引きダイコン水耕ミニトマト
今日の収穫はブロッコリーサラダカブハクサイ
今日の収穫は水耕ミニトマトサラダカブ
今日は暖かくなったので、ブドウの仮剪定をしました。本剪定は2月の予定。シャインマスッカトブラックビート
先日いただいた500ℓの水タンクにフロートスイッチを取り付けて、自動での給水が出来るようになりました。
今年の初出荷をしました。今年も宜しくお願いします。ダイコン葉ダイコンサラダカブジャガイモミニトマト
今日はイチジクの剪定
こだわり農園を応援して、いただいてる皆さん明けましておめでとう御座います。今年もよろしくお願いします。今年のキャッチフレーズは(俺の野菜作りは、道楽じゃ)で、一年を楽しく過ごせれば、いいかなぁ。
「ブログリーダー」を活用して、こだわり親父さんをフォローしませんか?
今日はトウモロコシとキュウリの後片付けをしました。
今日は二作目のオクラと中玉トマトに追肥作業。オクラトマト
今日は猛暑の中、休憩を取りながら追肥をしました。シシトウ、ピーマンナスエダマメオクラ
二作目のキュウリの誘引と追肥作業。
今日はブドウ畑二か所の草取りをしました。6時過ぎから休憩を入れて、5時間。猛暑の中大変な作業でした。第二菜園第三菜園
今日は追肥作業をしました。シヨウガはマルチを剥いで追肥の後、米藁を掛けました。サトイモは追肥の後マルチの中に散水チューブを張りました。
今日からエダマメの収穫を始めます。
今日は注文をした苗が入荷をしたので、二作目のキュウリの植付け。
今日から桃太郎トマトとオクラの収穫を始める。キュウリ、オクラ、トウモロコシ、ヤングコーン、シシトウ、中玉トマト、大玉トマトを収穫。
今日はブドウに袋かけをしました。第一菜園第二菜園第三菜園
今日は追肥をしました。トマトキュウリピーマン、シシトウナス
三作目のトウモロコシとラッカセイ、一作目のオクラに追肥。
今日はアンデスレッドの収穫をしました、1週間ほど寝かせて、出荷をします。
今日から赤と黄色の中玉トマトの収穫を始める。
今日は昔の仲間が開いている料理教室に参加をさせてもらいました。メニューは肉じゃが、ベーコンチーズポテトガレット、サラダ、味噌汁です。出来上がりを皆さんと頂きました。長い間ご無沙汰をしておりましたが暖かく迎えていただき有難うございました。
今日は三作目のエダマメの植付けをしました。
今日からトウモロコシの収穫を始める。
第二菜園シャインマスカット、長ナス、ショウガ、トウモロコシを栽培中。
第一菜園はシャインマスカットとバイオレッドキング、トマト、キュウリ、シシトウ、ピーマンを栽培。
第三菜園、シャインマスカットとブラックビートに二回目のジベレリン処理を始める。da
今日の収穫はオクラ
今日の収穫はシシトウピーマンオクラ
黒豆エダマメを植え付けます。大きく生った苗の植付け。
今日は追肥をしました。長ナスオクラ二作目のキュウリ三作目のキュウリピーマンとシシトウショウガ
今日の収穫はキュウリピーマンシシトウオクラ
今日の収穫は長ナスオクラ中玉トマト
今日の収穫はキュウリミニトマトピーマン大玉トマトシシトウ
今日の収穫はトウモロコシオクラ長ナス今日から二作目キュウリの収穫を始める。
今日の収穫は長ナスシシトウピーマン大玉トマト
今日の収穫は長ナスオクラミニトマト
今日の収穫はミニトマトパプリカシシトウ
今日の収穫は長ナスオクラ大玉・中玉トマト
今日は三作目のキュウリの植付け。接木苗48本を購入白マルチで植付け。
今日は追肥をしました。ピーマン・シシトウ中玉・大玉トマト長ナスオクラサトイモ
今日の収穫は水耕栽培ミニトマト
今日の収穫はピーマンオクラミニトマト長ナスシシトウ中玉トマト
今日の収穫は今日から大玉トマトの収穫を始める。ピーマン
水耕栽培ミニトマトの様子。ミニトマトオクラ長ナスシシトウキュウリ
今日の収穫はエダマメピーマン
水耕栽培ミニトマトの種蒔きをしました。8月に植え替えをします。