chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
司法書士円月堂の“それから、これから” http://blog.livedoor.jp/engetsudou/

数年前、私はおそらく日本一有名な司法書士だった。 残念ながら極めて不名誉な理由で。

司法書士試験に合格するまでの苦労と開業後のさらなる苦労を赤裸々に綴った著書「独立開業 ああ、本日も仕事なし」が出版されたのが平成15年の1月。 本の中での開業当初の私は、いつ廃業に追い込まれてもおかしくない状態だった。 それでも、現在に至るまで私は司法書士としてどうにか生きてきた。 私の“それから”と“これから”を簡単な文章で綴っていきたい。

円月堂
フォロー
住所
豊島区
出身
緑区
ブログ村参加

2009/01/20

arrow_drop_down
  • ウィークリー雑感202403第4週

    ※日曜日までの出来事について月曜日付で書いています。1.日銀、マイナス金利政策を解除いくら大企業が賃上げしたといっても全体的な実質賃金が上昇するかはまだ不明。原材料高に人件費高、その上金利も上昇となると倒産が増えるだろうな。「ゾンビ企業は退場させよ

  • ウィークリー雑感202403第3週

    ※日曜日までの出来事について月曜日付で書いています。1.自民党青年局の懇親会に露出の多い女性ダンサーが招かれていた問題裏金が追及されているこのタイミングでよくもと思ったが、懇親会は去年の11月とのこと。だからOKというわけではないが。懇親会のテーマ

  • 3.11の儀式2024

    毎年3.11には徒歩で帰宅することにしている。http://blog.livedoor.jp/engetsudou/archives/1716653.html続ける意味がどれほどあるのか自分でもわからないが、あたりまえの日常に感謝する機会になり、長時間歩くことで自分の体力と精神力を確認できる。(ここまで毎

  • ウィークリー雑感202403第2週

    ※日曜日までの出来事について月曜日付で書いています。1.共和党の候補指名争いでヘイリー氏が撤退スーパーチューズデーでも1勝がやっとで、大口スポンサーからも見放されたとあっては仕方がないだろう。もしトラがほぼトラかあ。あとはテイラー・スウィフトにがん

  • ウィークリー雑感202403第1週

    ※日曜日までの出来事について月曜日付で書いています。1.衆院政治倫理審査会出席はするものの非公開にしてくれとか、やる前から見苦しいし、行なわれた際も「知らない」「わからない」「関与してない」と責任逃れの言葉ばかり。幹部クラスが揃いも揃って何も知らない

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、円月堂さんをフォローしませんか?

ハンドル名
円月堂さん
ブログタイトル
司法書士円月堂の“それから、これから”
フォロー
司法書士円月堂の“それから、これから”

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用