chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
樹木見て歩き https://atrees.exblog.jp/

現在見頃の樹木の様々な様相を写真で紹介します

植物は春に芽生えて花を咲かせ・葉を展開し、結実して夏から秋にかけて育てて大きくし、秋には熟した実からいろいろな手段で「たね」を飛び出させます。落葉樹は秋には紅葉して人々の目を楽しませてくれます。冬の樹木の見どころは冬芽と葉痕跡です。 このような一年の変化の中から、その時々の樹木の注目点について写真を掲載して紹介したいと思います。

キャロットケーキ
フォロー
住所
千葉県
出身
大阪府
ブログ村参加

2009/01/15

arrow_drop_down
  • サネカズラの両性花

    「珍しい 黄色尽くしの 両性花 花の中央 螺旋重ねる」サネカズラの両性花です、千葉市・緑化植物園南側の生垣東端にある樹に咲く花があります。サネカズラという...

  • ケヤキの実

    「大木に 似合わぬ程の 小さな実 個性の多さに 尽きない興味」ケヤキの実です、千葉県立・青葉の森公園にはケヤキの樹が多数植栽されており・この樹は2,3年に...

  • ラクウショウの実

    「柔らかな 葉に囲まれた 夏の実は 重ねた果鱗の 結束硬し」ラクウショウの実です、今年も豊作で背の高い樹の枝のあちこちに優美で大きな複葉に囲まれて、望遠レ...

  • イロハモミジの実

    「翼付けて 葉の上に立つ この姿 夏でも目立ち 元気貰える」イロハモミジの実です、まだ、今の時期は葉の上に出て上向きの姿勢で夏を過ごしていて、肥った実の果...

  • 半八重のムクゲの花

    「細やかな 縮み模様と 飾り弁 清涼感あり 暑さを凌ぐ」半八重のムクゲの花です、花は勢いのある色・形で目を楽しませてくれる元気な夏の花でで、花弁の基部に赤...

  • アオギリの実

    「五本指 可愛い姿の 展開が 続く暑さで 早い気配が」アオギリの実です、雌花の跡に結実して・長さ2㎝強ほどの人の手指を小さくした5本指の先端を互いに閉じ合...

  • ヤマボウシの実

    「濃緑の 葉の上に立つ この球果 法師の姿で 気勢を上げる」ヤマボウシの実です、花が終わって2ヵ月ほどが経ち・果皮は瑞々しい緑色になり直径約1.5㎝の球体...

  • クサギの花

    「咢の先 紅い花柄の 白い花 蕊を突き出し 元気よく咲く」クサギの花です、花期は7~9月とされており・このところ暑い日が続いており・今日見た花はしばらく前...

  • ヒマワリの花

    「大柄の 花の全てが こちら向き 元気に咲いて 暑さ忘れる」ヒマワリの花です、梅雨明け10日間は特に暑いとされていますが・今年はここまでも暑さがずっと続い...

  • クリの実

    「先端の 鋭いイガは 柔らかく 成長する実 今は可愛く」クリの実です、近くの農家の畑の一角に栗の樹が数本植栽されており・例年より多数の実が育っています(写...

  • ノウゼンカズラの実

    「久し振り 多く稔った 緑の実 暑さで肥り 充実感あり」ノウゼンカズラの実です、6月下旬から咲き始めた花の跡に実が出来て・目下成長中で、この時期には二番花...

  • タブノキの種

    「種皮面の 斑模様が 薄れてる 鴉の体内 通過した種」タブノキの種です、長さ12㎜・最大部幅10㎜・厚さ8㎜の偏楕円体で、実から取り出した種皮には平滑な香...

  • ブッドレアの花

    「真っ白な 円錐花序が 珍しく 小さな花が 可愛く並ぶ」ブッドレアの花です、あまり知られていない樹ですが・円錐花序の長さは10㎝ほど・小さな花を多数付け・...

  • フヨウの花

    「夏の陽に 輝く花は 活気あり 蜜を与えて 虫と共生」フヨウの花です、千葉でも連日最高気温が35℃以上になり・その暑い陽に照らされても負けずに日本の夏の花...

  • オニグルミの実

    「黒ずみと 白い毛光る 楕円体 夏に向かって さらに膨らむ」オニグルミの実です、高い樹の周りの枝の大きな複葉が途切れて見通しの良い枝にある果序に数個の実が...

  • コブシの実

    「濃緑の 葉に囲まれる この球果 同形が無く 成熟目指す」コブシの集合果です、結実当初は直立したスマートな袋果の集合でしたが・この時期には種を宿した袋果の...

  • クヌギの実

    「若葉色 殻斗の中の ドングリは 躍り出る夏 楽しみに待つ」クヌギの実です、ブナ科の樹木の実は1年で成長するものと2年掛けて成長する2種類があり、クヌギの...

  • サネカズラの花

    「よく視れば 色形好い 雌雄花の 葯と子房に 興味津々」サネカズラの雌雄花です、千葉市・緑化植物園の南側生垣に植栽されている・雌雄同株の蔓性の樹に咲いた雌...

  • ハマゴウの花

    「青紫色の 花冠に生える 毛塊が 人目惹いて 涼し気に咲く」ハマゴウの花です、この樹は海岸の砂地に群生して匍匐する茎から間隔を置いて枝が立ち上がり・その枝...

  • カキノキの実

    「濃緑の 葉に紛れ込む 山葵色 夏に向かって 一段肥り」カキノキの実です、5月末に咲いた花の跡に結実した実は・どの樹木にも共通する実の自主選別が少し前のま...

  • サルスベリの花

    「夏の空 異彩を放つ 百日紅 猛暑に負けず 美しく咲く」サルスベリの花です、日本を代表する夏の花の一つで・今年もこれから始まる夏に向けてこの花の開花が早く...

  • ミヤギノハギの花

    「艶やかな 茜模様の 蝶型花 緑背にして 美しく映え」ミヤギノハギの花です、6月初旬頃に咲いていたのはヤマハギの花で、7,8月と10月に咲く花はミヤギノハ...

  • ヤマフジの実

    「豆鞘は 成長中で 柳色 膨らみも魅せ 楽しみな秋」ヤマフジの実です、4月下旬に咲いた花の跡に出来た実が・この時期には長さ8㎝・最大部幅1.5㎝・最大部厚...

  • センダンの実

    「小さな実 大きな葉陰に 萌黄色 楕円体にて 姿現す」センダンの実です、6月に結実し・大きな複葉が保護色になり・その陰に隠れてよく見えなかった実は少し大き...

  • コムラサキの花

    「牡丹と黄 艶やかな色 人目惹き 小さな花が 気勢を上げる」コムラサキの花です、花径は3㎜ほどで小さな花のトップ10に入るでしょう。長さ1mほどに伸ばした...

  • トチノキの実

    「色付く実 支える果柄も 逞しく 成熟時期の 近付く気配」トチノキの実です、今年も5月下旬に結実した頃は一つの花序に20個ほど付いていた実が、今は数が減っ...

  • プラタナスの実

    「成長し 大きくなった そう果達 統率効いて 美しい球」プラタナスの集合果です、この時期には成長して直径3㎝ほどになってきました、この実の中心には球状の果...

  • ムクロジの実

    「三個の実 目論見通り 成長し 夏には一つが 丸く大きく」ムクロジの実です、6月上旬に咲いた花の跡に結実した実が少し成長して・果序を飾っています(写真上)...

  • アオギリの雌雄花

    「青桐の 雌雄の花は 同じ花序 仕事終えれば 旅立つ雄花」アオギリの雌雄花です、樹のあちこちに琥珀色を帯びた大きな散房花序が成長して目立ち、雌雄花が開花し...

  • 八重のムクゲの花

    「薄色の 八重の花弁が 微笑んで 梅雨から夏まで 花期長く咲く」八重のムクゲの花です、例年6月末から8月末くらいまで約2ヵ月間もの長い花期で目を楽しませて...

  • ウツギの実

    「樹の実達 緑葉に足し 自らの 器官利用し 種を育てる」ウツギの実です、花期を終えるとすぐに結実させて・5月下旬には小さな緑色の実を枝先に並べていました、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キャロットケーキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キャロットケーキさん
ブログタイトル
樹木見て歩き
フォロー
樹木見て歩き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用