chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TOM921
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2009/01/13

  • 盛岡駅前のビアベースでプレミアムラガーから・・・

    今日の飲みは、盛岡駅前のビアベースへ。 まだ飲んでいなかったプレミアムラガーを最初に飲みました。 続いてシュバルツ。 もやしとほうれん草ののだ塩ナムル、美味しい~ 手軽で美味しいおつまみは嬉

  • 菜園マイクロブルワリーでアルトから・・・

    今日は盛岡・菜園マイクロブルワリーへ。 昨日飲めなかったアルトを飲みたくて、まずはジョッキでアルト。 鰹の軽い燻製と山菜の洋風ナムル、とても美味しい~ やはり一杯では終わらず・・・シュバルツ

  • バスセンターでクラシック

    今日は所用を兼ねて、久し振りに盛岡バスセンターへ。 アルトが飲みたかったけれど、なかったのでクラシックにしました。 目的のひとつはこちら。 岩手の山菜フェアのポルスターファームの山菜ソーセージで

  • 陸前高田マイクロブルワリー<ホップライナー>

    こちらも、IWATE BEERシリーズになります。 陸前高田マイクロブルワリーのホップライナー。 アルコール度数4.5%です。 ホップライナーという名称だけあって、しっかりとホップ感があります。 でも爽やかな

  • 遠野麦酒<SESSION IPA IBUKI>

    2022年のIWATE BEERのひとつです。 遠野麦酒(ZUMONA)のSESSION IPA IBUKI。 「ホップ農家と醸造家が奏でる」と頭に付いていて、「ビールの里・遠野」の文字も入っています。 その名にあるように、遠野のIB

  • ベアレン<フレッシュホップラガー>

    似たような名前のビールが去年の秋に他にも発売されましたが、これは別の某スーパー限定のビールです。 ベアレンのフレッシュホップラガー。 コラボビールですが、瓶での販売になっています。 他のフレッ

  • ベアレン<フレッシュホップピルスナー>

    昨年秋に某スーパー限定で販売されたビール。 買いには行けなかったものの、いただくことが出来たのですが、飲まないまま冷蔵庫に眠っていました・・・(汗) ベアレンのフレッシュホップピルスナー。 同じ

  • 米沢ジャックスブルワリー<米沢義乃風ホワイト>

    ずっと紹介してきた今年の東北魂プロジェクトのビール、これで最後になります。 最後は山形の米沢ジャックスブルワリーの米沢義乃風ホワイト。 味わいがありつつ、すっきりとしていて飲みやすくて美味しい~

  • 田沢湖ビール<秋田海風ホワイト>

    少し間が空いてしまいましたが・・・ 東北魂ビールプロジェクトのビール、あと2種類残っています。 今日はこちらのビールです。 田沢湖ビールの秋田海風ホワイト。 秋田産ホップも使われているとのこと。

  • 所用で遠野へ・・・

    今日は所用で遠野へ。 今日は「クラフトビールの日」ということもあり、飲めるように列車で行きました。 遠野醸造で、まずはランタンエール。 続いてペールエール。 サザンヘイジーIPAを飲ん

  • サントリー生ビール

    モルツの終売と入れ替わりで、4月初めから発売開始になったビールです。 (ようやく飲む機会を作れました・・・) サントリー生ビール。 最近あまり飲んでいなかったとはいえ、モルツがなくなってしまった

  • バスセンターでサクッと・・・

    明日から盛岡のベアレン醸造所ではスプリングフェストが開催されます。 最大で4時間半の飲み放題なので、今日は休刊日の予定・・・でしたが、サクッと一杯だけ。 盛岡バスセンターの中のビアバーベアレン中ノ橋へ

  • 伊勢角屋麦酒<HOPPING RIDE(XPA)>

    某スーパー限定の伊勢角屋麦酒を見つけたので買ってみました。 HOPPING RIDE。 XPAとなっています。 style no.8とも書いてありますが、解説がないしよくわからない・・・(汗) ホップ感あるわりには、後

  • 今日もアルト@ビアベース

    盛岡の石割桜、いい感じに咲いています。 石割桜は盛岡では開花が早い桜ですが、それにしても今年は早すぎます。 夕方からは、盛岡駅前のビアベースへ。 アルトで〆ることを前提に、今日もまずはライ麦ビー

  • 祝アルト復活!@菜園マイクロブルワリー

    今日は、盛岡・菜園マイクロブルワリーへ。 目的は、先週から復活したアルト!・・・ですが、まずはライ麦ビールを。 続いてアルト。 美味しい! 〆のアルトという形が復活して嬉しいです。 お料理は

  • ホップジャパン<あぶくま山風White>

    今日の東北魂のビールは、福島のホップジャパンのビールです。 東北魂プロジェクトには初参加とのことです。 あぶくま山風White。 爽やかですっきりしたビールが続いていましたが、これは少し深みも感じられ

  • ISHINOMAKI HOP WORKS<石巻海風ホワイト>

    東北魂のビール、まだ続きます。 今日は、ISHINOMAKI HOP WORKSのビールです。 石巻海風ホワイト。 これも爽やかでさっぱりしています。 飲みやすくて、暑い日にピッタリの味わいです。 読んでいただ

  • 大宮・氷川の杜にて・・・

    前回がいつだったか思い出せないぐらい経ってしまいましたが、大宮の氷川の杜へ行ってきました。 氷川ブリュワリーのビールが飲めます。 ヴァイツェンとペールエールから。 おつまみは、まず盛り合わせ

  • 半田銀山ブルワリー<半田颪ホワイト>

    今日の東北魂のビールはこちらです。 半田銀山ブルワリーの半田颪(はんだおろし)ホワイト。 半田山から吹き下ろす春風をイメージして命名されたようです。 ややスパーシーさは感じるものの。わりとスっ

  • 希望の丘醸造所<岩沼汐風ホワイト>

    東北魂のビール、、今日は希望の丘醸造所です。 製造者が「株式会社利休」となっていることからわかるように、牛タンで有名なお店でオリジナルビールを提供している醸造所です。 岩沼汐風ホワイト。 とても

  • 奥入瀬ビール<Aomori Spring White>

    今日の東北魂ビールはこちらです。 奥入瀬ビールのAomori Spring White。 苦味が少なくて、すっきりとしてとてもまろやかな味わいです。 奥入瀬の現流水を使っているとのことで、水の夜さも味に生きているの

  • 南会津マウンテンブルーイング<春雪White>

    東北魂のビール、まだまだ続きます。 今日は南会津マウンテンブルーイングのビールです。 春雪White。 りんごの果汁も使われていて何だかちょっと甘い感じもしましたが、それほど気にはなりません。 優しい

  • あくらビール<AKITA SPRING WHITE>

    こちらも東北魂ビールプロジェクトのビールです。 あくらビールのAKITA SPRING WHITE。 ラベル正面のインパクトが強くて、商品名がどこにあるのか最初わからなかったです・・・ ビール自体は、とてもバラ

  • 福島路ビール<吾妻の風White Ale>

    こちらも東北魂ビールプロジェクトのビールです。 福島路ビールの吾妻の風White Ale。 ラベル正面に「フルーティでオレンジの香りが華やかなエールビール」と説明付きです。 描かれている優しい色合いの風景

  • BLACK TIDE BREWING<TOHOKU PRIDE(気仙沼風待ちホワイト)>

    東北魂ビールプロジェクトのビールのひとつです。 BLACK TIDE BREWINGのTOHOKU PRIDE(気仙沼風待ちホワイト)。 アルコール分5.5%でBLACK TIDE BREWINGのビールとしてはやや軽め? 普段IPAが多いので、

  • いわて蔵ビール<イワテ陸風ホワイト>

    毎年この時期に発表されている「東北魂ビールプロジェクト」。 東北のクラフトビールの各社が、お互いの経験・知識を公開し技術研磨することで、東北を美味しいビールの場にするプロジェクトです。 今年の共通テー

  • きたぎんボールパーク@盛岡で・・・

    盛岡に新しく出来たきたぎんボールパークのオープニングイベントに行ってきました。 今日の記念試合は、盛岡大付属と八戸学院光星でした。 外のイベントで、ベアレンラードラーを買ってきて・・・

  • YOROCCO BEER × MINOH BEER<KOMPAS>

    大阪の箕面ビールへ行ったときに買ってきて、少し寝かせてしまっていました・・・ YOROCCO BEER とMINOH BEERのコラボビールのKOMPAS。 和歌山のスモモを贅沢に使用したセゾン・・・ということで、どんな味わ

  • 伊勢角屋麦酒@新宿

    伊勢志摩の恵み角屋角屋新宿店に行ってきました。 5タップの伊勢角屋麦酒の中から、穏やかめの味わいのヒメホワイト、ペールエール、XPAの飲み比べにしてみました。 美味しい~ 5種類全部飲める飲み比べもあ

  • ベアレン<ライ麦ビール>

    ベアレンのライ麦ビール、今日は通常バージョンです。 無濾過バージョンと見た目はあまり変わらないけれど、味わいはこちらのほうが洗練された感じです。 やはり美味しいです。 読んでいただいてありが

  • ベアレン<ライ麦ビール(無濾過バージョン)>

    3月中旬から毎年販売されるベアレンのライ麦ビール。 樽では頻繁に飲んでいるけれど、瓶はようやくあけました。 今年は無濾過バージョン(要冷蔵)も販売されたのも手に入れました。まずはそちらから・・・

  • ベアレン<希望のラガー>

    東北エリアのイオン・マックスバリュ限定発売のビールです。 希望のラガー。 宮城県東松島産の"希望の大麦"を100%使用したビールです。 アルコール度数は5%。 イオン東北とベアレンが約1年間の試行錯誤を

  • ゴリラブルーイング<JUMPING THE SEAGULL>

    韓国・釜山で買ってきた缶ビールのひとつ。 釜山のメジャーなブルワリーのゴリラブルーイングが、同じくメジャーなカルメギブルーイングとコラボしたビールです。 JUMPING THE SEAGULL。 スタイルは、”ヘイ

  • ライムギビール@菜園&ビアベース

    昨日はベアレンのライ麦ビールの発売日。 ・・・というわけで、樽生を味わいに菜園マイクロブルワリーへ行ってきました。 ジョッキでライ麦ビールを一番に、 美味しい~ 岩手のソーセージフェアも開催中

  • バスセンターでライ麦ビール

    微妙な味わいの違いを感じたので・・・ 菜園マイクロブルワリーとビアベースのライ麦ビールを味わったので、今日は盛岡バスセンターへ。 もちろん最初に目的のライ麦ビール。 美味しい~ おつまみは、ま

  • 久し振りのビアベース@盛岡

    ちょっと間が開いてしまい、久し振りに盛岡駅前のビアベースへ。 まずはヴァイツェンからスタートです。 続いてシュバルツをジョッキで。 お料理は、まずカジキマグロのソテーのヴァイツェンバターソ

  • ベアレン<岩手コモン>

    JR東日本東日本盛岡支社の企画、IWATE BEER(岩手県内のホップを使用)のひとつです。 ベアレンの岩手コモン。 およそ130年前にアメリカで生まれたと言われるカリフォルニアコモンビールをベースに、岩手県産

  • 暁ブルワリー<ドラゴンアイ・シャイン(オーガニックゴールデンエール)>

    某スーパー限定の暁ブルワリーのビール、もう1種類はこちらです。 ドラゴンアイ・シャイン。 オーガニックゴールデンエールと書いてあります。 こちらも、日本名水百選金沢清水を使用し、八幡平の地熱発電

  • 暁ブルワリー<ドラゴンアイ・フォレスト(オーガニックライトピルスナー)>

    某スーパー限定の暁ブルワリーのビール2種類が売られている・・・ということで、手に入れてきました。 まずはこちらから・・・ ドラゴンアイ・フォレスト。 オーガニックライトピルスナーとなっています。

  • 陸前高田CAMOCYにて・・・

    3.11を前に、久し振りに陸前高田の発酵パークのCAMOCYに行ってきました。 一番の目的は、陸前高田マイクロブルワリーのビール。 4種類の中から、ブレッドエールを選びました。 続いてカカオポーター

  • 久し振りのKIRIN CITY@盛岡

    今日の夕方は、久し振りに盛岡駅の中にあるKIRIN CITYへ。 ここは昼休憩がないので、中途半端な時間にも使えてありがたいです。 迷って一杯目はハーフ&ハーフ。 おつまみは、CITYポテト(ジャーマンポテ

  • ゴリラブルーイング<ゴリラIPA>

    現地で買ってきた、韓国・釜山のゴリラブルーイングのビールです。 ゴリラIPA。 アルコール度数は5.4%となっています。 アンバーIPAという表記もあります。 香りも苦味もしっかりとありますが、それでい

  • ベアレン<クールシップウィーンラガー(ミッケラー×ベアレン)>

    ベアレンのミッケラーとのコラボビールのクールシップウィーンラガー、今日は通常バージョンです。 こちらのほうは、苦みはあるもののバランスガ取れているように感じます。 どちらも美味しいのですが、個人

  • ベアレン<クールシップウィーンラガー(ミッケラー×ベアレン)(無濾過バージョン)>

    今年で3回目になる、ベアレンのミッケラーとのコラボビールのクールシップウィーンラガー。 今回は無濾過バージョンも手に入ったので、まずはそちらから・・・ 無濾過は要冷蔵になっています。 ベアレ

  • しずくいしホップチャレンジ×ベアレン<雫石セッションラガー>

    昨年秋に、クラウドファンディングの返礼品でいただいたビールです。 雫石セッションラガー。 ベアレンが、しずくいしホップチャレンジと協力して、2022年のフレッシュホップを使って造っています。 アルコ

  • 週半ばのビール@盛岡

    昨日は菜園マイクロブルワリーへ。 つなぐビール(2ndバッチ)がまだあったので、それからスタートです。 おなかが空いていたので、まずはフライドポテトをハーフで。 2杯目はちょっと迷ってヴァイツェ

  • いわて蔵ビール<真冬のこビール>

    こちらも、いわて蔵ビールのIWATE BEERになります。 真冬のこビール。 「真冬」と付くと、アルコール度数が高くて、やや飲みにくさもあって、ゆっくりと飲むビールが多いような気がしますが、こちらは柔らか

  • 一乗寺ブリュワリーのビール+α(京都旅行1日目)

    所用があり、1泊2日の日程で京都へ来ています。 お昼は平安神宮近くのメキシコ料理屋さんへ。 ランチセットのドリンクが、アルコール類も同額で頼めたのでビールにしちゃいました。 チリコンカンとよ

  • いわて蔵ビール<こビール>

    JR東日本東日本盛岡支社の企画、IWATE BEER(岩手県内のホップを使用)のひとつです。 いわて蔵ビールのこビール。 遠野産のIBUKIが使われています。 アルコール度数は5%。 スタイルはウエストコーストI

  • 菜園ビール会に参加・・・

    今日は2か月ぶりに、菜園ビール会に参加してきました。 今回のテーマは、アメリカンビール特集です。 まずはベアレンの岩手コモンからのスタートでした。 お料理の株のブランマンジェ仕立て。 塩麹

  • ウッドミルブルワリー・京都<和らぎIPA>

    ウッドミルブルワリー・京都のビール、もう1本買ってきました。 和らぎIPA。 現地で飲もうかどうしようか迷って、すでに3杯飲んでいたので見送ったビールです。 アルコール分は5%です。 香りはそれほ

  • ワールドクラフト<柑橘香るペールエール>

    某コンビニ限定で売られているビールです。 ワールドクラフトの柑橘香るペールエール。 超希少ホップ「エクリプスホップ」を使用した、英国で伝統的につくられているペールエールタイプで、柑橘香る爽やかな

  • ウッドミルブルワリー・京都<ペールエール>

    先日京都へ行ったときに、タップルームを訪問して買ってきました。 ウッドミルブルワリー・京都のペールエール。 アルコール分は5%。 現地でも飲みましたが、コクがあり、ホップの苦みのバランスも良くて、

  • Be Easy Brewing<東北6ホップ(HAZY IPA)>

    青森・弘前のBe Easy Brewingのビールです。 HAZY IPAの東北6ホップ。 東北は6県であることを表現するためにホップを6種類使用して造られていて、それぞれの件への想いも加えられているそうです。 とても

  • ベアレン<国産原料100%ビール>

    少し前に、東北のCOOP限定で販売されていました。 ベアレンの国産原料100%ビール。 国産の中でも、宮城県産のの希望の小麦、岩手県産ホップと、東北産の原料が100%使用されています。 苦味もそれほどき

  • 三陸ビール<白ひつじのエール>

    JR東日本の企画「IWATE BEER」のひとつです。 三陸ビールの白ひつじのエール。 委託醸造で、造っているのは静岡県富士宮市のFARMENTです。 岩手県遠野産のIBUKIホップを使用した限定ビールで、。羊毛のよう

  • ビアブレーンブルワリー<B-SIDE>

    青森・弘前のBe Easy Brewingで買ってきました。 B-SIDE。 製造所は、千葉県柏市のビアブレーンブルワリーとなっています。 Be Easy Brewingのピーナッツミルクスタウトに、ピーナッツパウダーとココアパウ

  • 久し振りのシュバルツ@ビアベース

    今日は盛岡駅前のビアベースへ。 本当に久し振りにシュバルツが復活していて嬉しい~ 続いて、これもお店では久し振りのヴァイツェン。 今日は魚介系の気分で・・・ まずは宮古産タコのカルパッチョ

  • 今週半ばの外飲み@盛岡

    昨日は久しぶりに盛岡駅前のビアベースへ。 まずは今シーズン初の岩手コモンを選びました。 何となくピザが食べたい気分で、まず頼んだのは、もりおか短角牛と安比舞茸トマトソースピザのS。 そしてソ

  • 久し振りに材木町へ・・・

    土曜日に久し振りに時間が出来たので、午後から盛岡・材木町へ。 エントランス近くには、かなり雪が残っていました。 今日のラインナップ、かなり充実しています。 迷って、まずは国産原料100%ビー

  • COEDO<青碧‐AO->

    少し前に購入していたビールが、冷蔵庫に残っていました。 COEDOの青碧-AO-。 晴れ渡る空や広い海、「あおいろ」の似合う様々なシーンでするする飲めるということでのネーミングのようです。 (アルコール

  • ベアレン<真冬のチョコレートスタウト>

    バレンタインデーなので、今日はこちらのビールを選びました。 ベアレンの真冬のチョコレートスタウト。 ハーブの一種、ウィンターセイボリーのエキスが使用されています。 ヨーロッパで寒い季節にハーブテ

  • ビアリー<IPAスタイル>

    微アルコールのビアリーの限定商品です。 ビアリー IPAスタイル。 アルコール度数は0.5%です。なので、正式にはビールではなくビールテイスト飲料です。 パッケージはホップをイメージしたエメラルドグリー

  • 富士桜高原ビール<小麦とホップの誘惑>

    富士桜高原ビールの限定品です。 今日は小麦とホップの誘惑。 アルコール度数は5.5%。 富士桜高弦ビールのオリジナルスタイルのNE-W(ニューイングランドヴァイツェン)だそうです。 ホップを贅沢に使用し

  • COEDO<漆黒>

    このビールを瓶で見かけたのは久しぶりだったので、迷わず購入しました。 COEDOの漆黒。 COEDOと言えば、定番の瑠璃、伽羅、毬花あたりは瓶でも缶でも取り扱いが多いですが、それ以外の定番はあまり出会えず

  • 遠野醸造<THANKS SAISON>

    JR東日本盛岡支社の企画「IWATE BEER」のひとつです。 遠野醸造のTHANKS SAISON。 使われているのは遠野産ホップIBUKIです。 アルコール度数は5%。 でもいい意味で軽めにも感じられ、これぞセゾンという

  • ヒナノビール

    常夏の楽園タヒチのビールです。 ヒナノビール。 アルコール度数5%のラガーです。 「地上最後の楽園」タヒチで醸造されているビール。鼻やかなホップと優しいモルトの香り、軽快で苦みがやや強めのスッキ

  • さくらブルワリー<ゆずヴァイツェン>

    JR東日本盛岡支社の企画ビールのIWATE BEER。 今日は岩手県北上市のさくらブルワリーのビールです。 ゆずヴァイツェン。 前年とはすっかりスタイルが変わりました。 岩手県陸前高田市の「北限のゆず」

  • ビアリー<アンバーエールスタイル>

    今日は微アルコールの期間限定商品です。 アルコール度数0.5%なので、ビールではなく炭酸飲料扱いになります。 ビアリーのアンバーエールスタイル。 「香ばしいロースト香とほのかな甘み」とあります。 最

  • そして今週の後半は・・・

    昨日は、菜園マイクロブルワリーでつなぐビールみたび。 これで本当に終わりになりそうです・・・ 続いてはクラシック。 お料理は、三陸産牡蠣のオーブン焼きバジル風味。 豚フィレのチーズ入り

  • 今週の前半・・・

    昨日は菜園マイクロブルワリーへ。 まだつなぐビール(岩大ピルスナー)が残っているとのことで、ジョッキでいただきました。 お料理はあべ鶏のクリーム煮。 ビールは続いて、久し振りにシングルホップ

  • ベアレン<チョコレートスタウト>

    今日は、引き続きベアレンのこの時期に発売されるビールです。 チョコレートスタウト。 ビターチョコレートを感じさせる色合いと味わいの黒ビールです。 アルコール度数6.5%あります。 以前はクセが強か

  • ベアレン<ミルクチョコレートスタウト>

    バレンタインデーが近づくと、毎年チョコレートにちなんだビールがいろいろ発売されますね~ 今日は、毎年発売される中のひとつ、ベアレンのミルクチョコレートスタウト。 通常のチョコレートスタウトは樽で

  • 材木町から菜園へ・・・

    今日は土曜日なので、まずは盛岡・材木町へ・・・ レモンラードラーからスタート。 結局、後半でももう一杯飲みました。 今日はラーメンもありました~ 2杯目は、真冬のチョコレートスタウト。

  • 伊勢角屋麦酒<ヒメホワイト>

    伊勢角屋麦酒、最後のビールはこちらです。 ヒメホワイト。 アルコール度数は5%で、個人的に一番好きなビールです。 ベルギーの伝統的ビール「ベルジャン・ホワイトエール」を、伊勢角屋オリジナルの野生酵

  • 今日はビアベースへ・・・

    今日は盛岡駅前のビアベースへ。 久し振りだったし、まずはクラシックからスタートしました。 日中はいい天気だったものの、夕方はまた雪になっていて冷え込んできていたこともあり、まずは温まりそうな岩手

  • 久し振りに遠野醸造へ・・・

    岩手・遠野で開催される「どべっこ祭り」へ行ってきました。 「どべっこ」とはにごり酒(どぶろく)のことです。 でもその前にせっかくの遠野なので、久し振りに遠野醸造へ。 今日のラインナップ。

  • 伊勢角屋麦酒<IPA>

    今日の伊勢角屋麦酒はこちらです。 IPA。 アルコール度数は6.5%です。 香りが豊かで苦みもしっかりとしています。 まさに王道のIPAといった感じ。 「伊勢角屋麦酒ではこれまで数々のIPAを醸してまいり

  • 伊勢角屋麦酒<HAZY IPA>

    伊勢角屋麦酒、まだまだあります。 今日はHAZY IPAにしてみました。 ジューシーな飲み心地のIPAです。 アルコール度数6.5%のわりに、やはり軽くすっきりとした味わい。 ホップ感と苦味はそれなりにあり・・

  • 伊勢角屋麦酒<ゼロマイルポスト>

    今日の伊勢角屋麦酒は、鉄道開業150周年記念特別醸造ビールのこちらになります。 ゼロマイルポスト。 鉄道の起点となった当時の新橋駅付近、「新橋SL広場」の0マイル標識近くで採取した野生酵母をもとに造ら

  • 伊勢角屋麦酒<XPA>

    今日の伊勢角屋麦酒は、瓶と缶が入っていたXPA。 まずは缶をあけてみました。 ホップの香りは強すぎず、柔らかな飲み口。 口当たりがよく、伊勢角屋麦酒のなかではかなり飲みやすいほうだと思います。

  • 伊勢角屋麦酒<ねこにひき>

    伊勢角屋麦酒、今日はこちらです。 ねこにひき。 20周年の年に、アメリカのブルワリーとコラボして醸造したニューイングランドIPAとのことです。 ラベルのねこは、それぞれのブルワリーキャットとのこと

  • ヘリオス酒造<ザ・マタギ>

    ヘリオス酒造沢内醸造所で造っている新しいビールを、コンビニで売っていました。 ザ・マタギ。 「西和賀にはマタギがいた! 奥羽山脈の巧い水で仕込む無骨な漢のペールエール」だそうです。 イメージから

  • 田沢湖ビール<琥珀ピルス>

    多分昨年の初夏ぐらいに買ったのだと思いますが、冷蔵庫で眠ってしまっていました・・・(汗) 田沢湖ビールの琥珀ピルス。 カラメルモルト由来の琥珀色のビールです。 モルトの香ばしさとコクがありつつ、

  • 伊勢角屋麦酒<ペールエール>

    伊勢角屋麦酒の福箱を買ってみました。 ビールは8種類(同じものの瓶缶を一緒とすると7種類)入っています。 まずはこちらから・・・ ペールエール。 アルコール度数は5%です。 「迷ったらまずはペールエ

  • ベアードビール<ミート&ミート>

    久し振りにベアードビールです。 ミート&ミート。 ベアードビールと柴田屋酒店とのコラボビールとのことです。 アルコール度数は5%。 モルトのコクを感じつつ、不思議なスパイシーさもあるビールです。

  • 上閉伊酒造<KU×KU アップルラガービール>

    夏に買ったまま、冷蔵庫で眠ってしまっていました・・・ 上閉伊酒造のKU×KU アップルラガービール。 岩手県田野畑村と青森県藤崎町産のりんごを掛け合わせた琥珀色のアップルラガービールです。遠野産ホップI

  • ドンキーハウスビール@ベル

    今日は岩手・盛岡のベルへ。 びっくりドンキーの元祖です。 店内の雰囲気はかなり違いますが、メニューは同じだと思います。 普段、びっくりドンキーだと車を運転していて飲めないことが多いけれど、今日は

  • ライトアップ前にベアレン@バスセンターへ

    盛岡城跡公園(岩手公園)の広場でライトアップが行われているのを見に出かけることに・・・ せっかくなので、暗くなる前にバスセンターのベアレンで時間調整をしました。 クラシックからスタートです。 続

  • 横手産ホップ×湖畔の杜ビール<アメリカンラガー>

    以前に秋田で買ったのではないかと思うのですが、やや冷倉庫に眠ってしまっていました・・・ 横手産ホップ×湖畔の杜ビール。 アメリカンラガーで、ラベルに「かけぬける爽やかさ」の文字があります。 よこて

  • はやぶさのグランクラスにて・・・

    数年ぶりに新幹線はやぶさのグランクラスに乗車しました。 飲み物はフリー。もちろんビールを選択。 プレミアムモルツになっていました。 軽食も食べられるので和食を選びました。 飲み物のお代

  • プレミアムエビス<ホップテロワール>

    プレミアムエビスのホップテロワールです。 テロワールどは土壌の個性や気候タイプ、地形の特徴などを表すとのこと。 今回は第2弾になります。 チェコ・ジャテツ産ファインアロマホップを100%使用しているとのこ

  • ベアレン<釜石シーウェイブスRFC応援ビール(ザ・デイ トラッドゴールドピルスナー雫石ホップドライホッピング)>

    少し前から発売されていたビールです。 ベアレンの釜石シーウェイブスRFC応援ビール。 ザ・デイ トラッドゴールドピルスナーに雫石のホップがドライホッピングされています。 釜石シーウェイブスの今シー

  • 外ビール納め&始め・・・

    昨年の外でのビール納めは、両国で・・・ 入ったお店のビールは、プレミアムモルツでした。 カニサラダ、ボリューミーで美味しかった~ そしてメインはうな重。 1年を締めくくる大晦日ですしね・・・

  • COEDO<彩ーSAI->

    普通のスーパーに売っていたので、すかさず買ってしまいました。 COEDOの彩ーSAI-。 「SAITAMA ROCK FESTIVAL”SAI” 2022」 を主催するACIDMANにエールを送るべく誕生した、 アーティストとのコラボレーション

  • ミスティックチェリー

    今日は頂き物のベルギービールです。 ミスティックチェリー。 アルコール度数3.5%と軽めのベルギービールです。 ホワイトビールにチェリー果汁をブレンドしているとのこと。 この手のビールはバランスガ

  • ヘリオス酒造<銀河のしずくライスラガービール>

    ヘリオス酒造の沢内醸造所で造られたビールです。 銀河のしずくライスラガービール。 岩手県のブランド米「銀河のしずく」を使用したお米のビールです。 豪雪の岩手県西和賀町の雪解けの仕込み水を使ってい

  • ベアレン<ウィンターヴァイツェン>

    すでに樽生ではかなり飲んでいますが、ベアレンから缶(雫石工場製造)で発売されたヴァイツェンです。 ウィンターヴァイツェン。 アルコール度数は6%とやや高めです。 缶ビールは苦みが強いものが多かっ

  • BLACK TIDE BREWING<Kesennuma my favorite(FRUIT WHEAT ALE)>

    BLACK TIDE BREWINGのビールです。 (賞味期限近くて安くなっているのを、スーパーで見つけて買いました・・・) Kesennuma my favorite(FRUIT WHEAT ALE) 使われているフルーツはパイナップルです。 爽

  • TOKYO CRAFT<ペールエール>

    こちらは通年販売されているTOKYO CRAFTシリーズです。 ペールエール。 柑橘系の香りもいい感じで、味わいも軽いペールエールという感じで、気軽に美味しく飲めました。 普段、ペールエールを飲まない方でも

ブログリーダー」を活用して、TOM921さんをフォローしませんか?

ハンドル名
TOM921さん
ブログタイトル
今日もビールで乾杯!
フォロー
今日もビールで乾杯!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用