chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
遅咲きのお着物初心者奮闘記 http://blog.livedoor.jp/chie44blog/

海外に住んでいても、着物や書道、茶道、華道を生活の中に取り入れることができるかも?!よし、やってみよう!

欧州に暮らし始めて早30年。海外にいるからこそ改めて見えてきた“和の美しさ”に魅了され、遅咲きながらも手探りで和の文化に触れていく様を綴っていきます

もみの木ちえ
フォロー
住所
スウェーデン
出身
兵庫県
ブログ村参加

2009/01/08

arrow_drop_down
  • 造幣局さくら通り抜け、お着物で

    春の里帰り旅行中は、いろんな土地でお花見三昧今回はちょうど桜満開のタイミングに日本を訪れることができたので、年に一度、一週間限定で一般開放される造幣局の桜の通り抜けに行ってみる事に大阪ナンバーワン人気のお花見スポットというだけあって、平日だというのに大勢

  • 桜柄帯に半衿、花見コーデ

    三年ぶりの里帰り旅行。ラッキーなことに桜シーズンにバッチリ的を射ることができ、思う存分満喫してきましたよ~ SA-KU-RA 一目三千本と言われる圧巻の桜の街(龍野)を、お着物姿で散策・・・この日のコーデは・・・ 予めネットで注文しておいた大島紬のお着物に、桜色

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もみの木ちえさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もみの木ちえさん
ブログタイトル
遅咲きのお着物初心者奮闘記
フォロー
遅咲きのお着物初心者奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用