chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヨット Jennifer号 航海記 旅行記 http://blog.livedoor.jp/k14kawa/

定年後仲良し夫婦がヨットとトラベルトレーラーで旅行する航海記、旅行記。 現在日本一周中

07年の8月からBlogを書き始めました。 07年は伊豆諸島と、四国南岸の航海。 08年は瀬戸内海から九州を反時計回りで廻りました。 毎日Blogを更新していますから、どうか楽しんでください。

Jennifer 艇長
フォロー
住所
那智勝浦町
出身
愛知県
ブログ村参加

2008/12/28

arrow_drop_down
  • 1月31日 ビロードキンクロ 根室市

    28日に観かけたビロードキンクロが、今日も同じスロープに上っていました 同個体と思われます 常に寝ていまして、時々頭をあげた時に撮影しました 知人はアメリカビロードキンクロ♀ではないかとカラスが突然襲ってきましたので、海上に逃れました ビロー

  • 1月30-31日 根室市の公園 小鳥撮り

    海鳥の様子も変わり映えありませんし、湖の氷結も未だで、オオワシ、オジロワシ、ハクトウワシはまだ寄り付いてきません根室市の都市公園に行ってみましたハシブトガラゴジュウカラシジュウカラヤマガラミヤマカケス番外 ハタネズミ かな

  • 1月29日 君は誰 根室市 「同定できました」

    茶色い君は誰かなあ → ウミガラスでした 夏羽に移行中オロロン鳥コオリガモのメスでした 左はケイマフリ 右は? コオリガモオスか? → ウミバトでした機材 800mmf5.6+FTZII+Z9

  • 1月29日 コオリガモ 根室市

    近くで撮れました機材 800mmf5.6+FTZII+Z9

  • 1月29日 クロガモ 根室市

    クロガモの飛翔シーン機材 800mmf5.6+FTZII+Z9

  • 1月29日 ケイマフリ 根室市

    機材 800mmf5.6+FTZII+Z9

  • 1月29日 ハシブトウミガラス 根室市

    機材 800mmf5.6+FTZII+Z9

  • 1月29日 ウミバト 根室市

    しばらくぶりに、ウミバトを観ました成鳥非生殖羽 冬羽成鳥生殖羽 夏羽機材 800mmf5.6+FTZII+Z9

  • 1月29日 ウミガラス 「オロロン鳥」根室市

    ウミガラスを観ました 過去落石沖で観たことがあります天売島で繁殖している別名「オロロン鳥」「オルル~ン」という鳴き声機材 800mmf5.6+FTZII+Z9

  • 1月28日 ビロードキンクロ♂若鳥 根室市

    ビロードキンクロが陸に上がっていました最初はハジロウミバトと勘違いしましたまず陸に上がっていたことが、思考の狂い始まり 観たことがない情景立っている姿で、側面の白い模様が(次列風切)ハンドブックのハジロウミバト成鳥生殖羽に極似、ただ嘴がカモだと知人か

  • 1月27日 タンチョウ 風連湖

    豪雪の知床半島から逃れ、一気に根室まで下りてきました 道路にほぼ雪は無く、安らぎます途中風連湖の漁村に立ち寄り、氷下待ち網漁の状況を漁師から聴きましたこの漁が始まると漁師が現場で捨てる雑魚を目当てに、オジロワシ、オオワシなどが集まってきましす それを目

  • 1月26日 ヒメクビワカモメ 斜里町

    3年通い延べ13日滞在しやっと撮れた画像が、若干残念な結果ですこんなんでした 雪降る中300mほど沖でやっと見つけました今度は止まっている近いのが撮りたいですね 初見で557種目です2羽が1画面に入っていました それを拡大してみました

  • 1月23日 輪島市 舳倉島震災後の空撮Youtube

    舳倉島をこよなく愛するバーダさんの一人、先ほど電話があり舳倉島の震災後の空撮があるよと教えていただき、念のためURLをアップしておきます空撮動画を見られての「独自のコメント」の拡散はなさらないようお願いします空撮動画を見て現実を把握してください一日も

  • 1月23日 しばらく天候待ち

    オホーツク海の荒れを待っています 海底から大波が餌を掻揚げ、それに鳥が寄るのでしょうか風のピークは25日だそうですが、吹雪で撮影は難儀 よって26日がねらい目かなとりあえず近くの安全な場所で待機しています鳥見は時間がかかりますね

  • 1月21日 ベニヒワ 標津町

    今日もベニヒワ観察です このBlogは私のアルバムでもありますから、残しておきたい画像を貼り付けています間引いてご覧ください一斉に新雪の上に降り立ち、雪を食べたり、バタバタと雪浴びをしていましたベニヒワを襲う猛禽類が張り付いてい

  • 1月20日 ベニヒワの大群れ 273羽 標津町

    小鳥の大きな群れを見つけまして、いろいろな角度で撮影してみました 飛翔の全体です 私のカウントでは273羽 機材 300mmf2.8+FTZ+Z7

  • 1月18日 ヒメウ 納沙布岬 ほか

    時にはチシマウガラスを見かけるのですが、ヒメウだらけでしたその他見かけたのをアップしました昨年に比べ種、数ともに少ない気がします 遠望は日本の領土、歯舞群島 返せ❕機材 800mmf5.6+FTZII+Z9

  • 1月17日 野付半島沖 クロガモ

    港にいるクロガモは静かです 一旦海洋に出ますと、こんなにも闊達です

  • 1月17日 尾岱沼漁港 ウミアイサ

    私はこのウミアイサの美しさに感動します早朝の光ですが、明るい時に撮りたいですね 日が高くなりますと餌取に海に出かけてしまいます

  • 1月16日 嘆きの道東

    時にはダメな日もありますよね 今日がその日黙って撮れた画像をアップしました野付半島 ナラワラの日の入り

  • 1月15日 知床の港 ビロードキンクロ 他海ガモ

    オホーツク海が大荒れになると聞き、避難してくる海鳥を探しに来てみましたビロードキンクロ成鳥のオスがいました他にこんな海カモがいました今晩から猛烈な吹雪になるそうで、建物の隙間で難を逃れています 既に猛烈です

  • 1月12、13日 名古屋ー仙台ー苫小牧航路

    やはり秋までの勢いがありませんね ミズナギドリの種もいませんし、寂しい海でしたコアホウドリ 津軽海峡東から苫小牧南海域に出ました 20羽ほど見かけ、群れももいましたカモメ類もほとんど見かけず一番多かったのはミツユビカモメでした 特徴的な第一回

  • 1月 5日 クビワキンクロ♀ 愛知県

    近くに出てるよと教えていただいて、観てきましたクビワキンクロ♀ 45~50m機材 800mmf5.6+FTZII+Z9

  • 1月 2日 舳倉島の民宿 つき、つかさの女将さんは無事

    2日10時48分、島行きつけのバーダーさんからの被災情報が入りまして、舳倉島の民宿つき、つかさの女将さんどちらもご無事、ただし島の民宿建物、輪島のお自宅の被害状況の詳細はわからないそうです関心のあるバーダーさんへの情報としてお知らせしました今後、詳細な情

  • 2024年元旦 謹賀新年

    謹んで新年のお喜びを申し上げます皆様にとりましてもご多幸な年になりますよう祈ります我らが鎮守八幡宮の森 元気なヒヨドリの声が聞こえて来ました機材 Aquos SH-02M

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Jennifer 艇長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Jennifer 艇長さん
ブログタイトル
ヨット Jennifer号 航海記 旅行記
フォロー
ヨット Jennifer号 航海記 旅行記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用