正式は国税当局からのリリースはありませんが、報道ベースではコロナ対策で個人所得税・法人税の申告期限を4月16日迄延期「へとなっています。 青色申告期限とか、口座振替納税の取り扱い等は全然流れていません
JALカードは、viewカードを使っています。 昨日viewカードからメールが届きました。 4月からJR東日本窓口でも、IC取引開始になり暗証番号入力が必要になるという内容でした。現在、東日本管内のみどりの窓口では
SNS巡りしていて入手した情報です。 ラウンジの飲食が、缶飲料やパック入り飲食物限定になり、ビュッフェスタイルの料理やビールサーバー、リカー類のビンば無くなったようです。
おはようございます。 振替休日の朝です。 昨末JALから来たカレンダーを見て、月曜日休日、今日が新しい天皇誕生日だと誤解した一瞬でした。
こんにちは きょうは、天皇誕生日祝日です。 今年から2月に天皇誕生日です。
おはようございます。 令和2年2月22日、2の並びの日です。 平日ならば、局巡りをしたのにと思いました。 三連休、静養です。
東海道新幹線車内の文字ニュースが廃止されることになりました。 来月30日に終了で、車内Wi-Fiの整備が完了することにより各自のスマホでニュース見れるかららしいです。 東海道新幹線だけなのか?山陽も含むのか
沖縄都市モノレール社から正規リリースが出ました。 来月10日の始発から、ゆいレール全線でSuicaが利用できるようになります。 全国共通交通系ICカードも併せて対応になるので、PiTaPaやICOCAも使用できます。
SuicaやICOCAのような交通機関ICカードでは無く、流通系と言って良さそうな電子マネー。 セブンアイのnanaco イオンのWAON 楽天のEDY 一通りもっています。 コンビニではEDYなら一通り使えて、WAONはセブン以外で
2月14日(金)です。 バレンタインです。 ホワイトデーは閏年なので、曜日がずれて土曜日です。 毎年第二土曜の行事、全国ダイヤ改正の1か月前はきょうです。 10時打ち戦争の結果はどうだったでしょうか?
こんにちは ダイヤ改正前日一か月前の日です。 今回の改正で消える列車名や停車駅などなど、記念乗車からコレクション祭りの状況はいかがだったのでしょうか。
こんにちは。 きょうは建国記念の日です 入院療養中なので、平日と変わらない生活です。
運用はダイヤ改正からですが、JR東日本JR西日本共にICカードの登録は今日からです。 最初に登録したのは、JR東日本のおでかけねっと。 ログインして、会員情報にICカード登録という項目があったので、そこ
今日から、春らしいです。 しかし、明日から冷え込むそうです。 実際の春の訪れは、ダイヤ改正の3月第2週くらいでしょうか。
今日から2月です。 沖縄を中心に、プロ野球球団のキャンプがはじまりました。 鉄道業界の動きとしては、近鉄特急の喫煙席廃止、おタバコは喫煙スペースへ。との変更です。旧型車の喫煙車両は、禁煙席として運用でき
「ブログリーダー」を活用して、急行志摩さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。