chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花といっしょ https://mamehana77.blog.fc2.com/

慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな、豆柴「花」との戸惑いだらけの初わんこ生活。

mamehana
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2008/12/11

arrow_drop_down
  • 声援

    テレビでオリンピックやスポーツ番組を見ていると、声援に力が入り大声をあげてしまうことがあります。音が苦手だった花はそんな母の大声にびっくりして、きょとんとした目をしていました。とはいえ、おかあしゃん何してるんだろ、って思っても、一瞬でまいっか、と伏せていたことも思い出します。テレビの音と実際の音を識別していたように思います。...

  • うちの子になった頃

    7月は花と暮らし始めた月、とふと思い出しました。ちょうど今頃は、月末(つきずえ)になって少しずつうちに慣れて来たなんて思っていました。石橋を叩いて叩いてなお渡らないくらい慎重な子と性格もわかってきたころでした。初めてことだらけの不安でたまらない中、ただただ愛しいしか思わなかったこと。ずっと花のそばにいたくて、仕事に行くことが寂しくてたまらなかったこと。もう一度あんな気持ち、味わえるなら味わいたい。...

  • エール

    夕方になっても30℃超えの日々。お散歩わんこを見かけるとドキドキしてしまいます。あの洋服はひんやりする服なのかな。地面は熱くないのかな。でも、夜中であっても気温は高いままだし、背に腹は代えられないだろうし。みんな頑張れ、と心の中でエールを送っています。...

  • お買い物

    スーパーにお買い物に行くと、いまだにこれ花のおやつにできる、とか一緒に食べられる、なんて思ってしまいます。いい加減月日が経っているのに、なかなか忘れられないものです。おやつ待ちのキラキラした瞳やおいしい匂いにあたちのかな?なんて思っている動き、懐かしい。...

  • 信じたい

    柴犬が主人公のいろいろな方のブログや写真を見ていたら、花に会いたい気持ちがあふれ、自然に涙がこぼれていました。やはりまだ寂しいものです。後悔もたくさん浮かびます。でも、もう一度、花と出会えても、似たようなことしかできない気もします。花は幸せだったでしょうか。腕の痛みを持って行ってくれたのだから、そうであったと信じたいです。...

  • 無口になりました

    行ってきますとただいまは、はっきり活舌よく言っています。お風呂入って来るはちょっと小さめですが声をかけます。が、それ以外のことは心の中で思うことが多くなりました。花ちゃん、お空からおかあしゃん無口になったの、なんて見てるかな。...

  • 心収縮率

    雷が鳴る酷暑の季節、心収縮率が低かった花。やはり諸々、数々、しんどかったのかなと思います。眠ったり、伏せたりしている時間が長かったな、と思い出します。...

  • 理由

    まっ昼間、おそらく気温36℃の時間帯に、上りのエレベーターで小型わんこ連れの方と乗り合わせました。はぁはぁと口呼吸している子を見て、こんな暑い時にお散歩?と眉をひそめてしまいました。しかし、良く見たら、飼い主さんは携帯扇風機をわんこに当てています。何か理由があって一瞬だけ外に出たのかもしれない、そう思い直しました。とはいえ、この時間、地面も熱いはずです・・・...

  • 受難

    出勤のため駅に向かう途中で見かけたお散歩わんこ。すでに気温は30℃を超えています。飼い主さんは日傘でしたが、わんこはクールネックバンドも冷え冷え洋服も着ていない、ただの裸族。暑くてへばっているようには見えませんでしたが、ゆっくり散歩は難しいはずです。人もわんこも本当に受難の季節です。...

  • 遠くで雷がなっていたことになかなか気づきませんでした。花ならばすぐにわかったでしょう。雷鳴は怖がってパニックになるのをどうしたらよいか、試行錯誤でした。母の抱っこでは安心になってくれず、とはいえ傍で励ましたい。洗面所にこもったら多少しのげたけれど、エアコンの冷気が届かず暑い。痛しかゆし、そんなことを毎回考えていた気がします。...

  • どうしたのかな

    なんでもない瞬間、花を思い出し、なぜか涙が止まらなくなりました。あれ?自分で自分が不思議になりました。これを打っている机の下の定位置に、いつもいたな。足でさわさわって触れたりしたな。今はこんなことを思い出しても涙は出ません。どうしちゃったのかな。...

  • ハーネスに工夫

    強烈な暑さが再び襲っています。人もわんこも、さぞ、しんどいことでしょう。ハーネスに保冷剤を取り付けられるように細工してみようかな、なんて思って、結局やらず仕舞いでした。みんないろいろ工夫しながらお散歩しているのかな。...

  • 体調不良

    いつものお休み+体調不良でしばらく更新できませんでした。今までは具合が悪くとも、撫でているだけで元気をもらえた気がしていました。答えはなくとも話しかけるだけで不調が流れ出て行くようでした。残念ながら魔法は消えてしまいました。なかなか元に戻らなかったのは花がいなかったから、かもしれません。...

  • 体調不良

    体調を崩してずっと伏せっていました。こんな時、這ってでもお散歩には行ってたので、花はおかあさんの具合が悪いって気づいていないだろうなって思っていました。わかってくれてかな。どうだったのだろう。またしばらく更新お休みします。体調のためではありません。...

  • 朝4時

    外出時、エアコンを切って暑いけれども、お留守番を頼むねと声を掛けました。異常なくらい、とはいえこれがこれからの普通なるかもしれませんが、暑いです。わんこたちには厳しい季節です。そういえば、朝4時頃からお散歩していたときもありましたが、4時であっても充分暑かったことを思い出します。...

  • 手手つなご

    曲がり角で姿が見えなくても、リードの先におかあしゃんはいる。ちょっといたずらして、リードを木に引っ掛けて、隠れていると、あれ?いない?どこにいるの?リードをつないでお散歩。手手つないで、いっしょに歩こ。...

  • 理由はどうであれ

    一緒に眠っている柴犬特大ぬいぐるみ、ぬいぐるみと思っていましたが商品名は抱き枕でした。花は足元で眠っていたのでできなかった、腕をのせたり、重みをかける体勢をとりながら、話し掛けています。おかあさんといっしょに眠りたいから、と思いたいですが、きっと快適だったから、なんでしょう。理由はどうであれ、いっしょに眠れることは幸せでした。...

  • エアコンを切る

    帰宅したら部屋がひんやり。エアコンを切って出るのを忘れました。不在時エアコンを切る、当たり前ですが、いちいちこんなことにも思いを寄せてしまいます。...

  • 聞こえてるかな

    一緒に眠っている柴わんこの特大ぬいぐるみの瞳は閉じた状態です。実際の花と同じだなと思いながら、鼻先を撫でています。今朝は至近距離で話しかけもしました。よくこんな風にしていたと思い出します。花、おかあさんの声聞こえてる?...

  • ネッククーラー借用中

    もふもふさんに受難の季節にいよいよ突入です。花がお空に還ってから3回目の夏。わんこの暑さ対策グッズもいろいろ進化しているのかな。花のネッククーラーを今年も借用、活用しています。...

  • チェック

    急にざーっと雨が降り出し、軒下を目掛けてて走っていた時、お散歩中の豆柴ちゃんを見かけました。ずんぐりした正しい柴体形だ。わんこさんは雨を気にしていないようだ。かっぱは着ていないな。よそ見をする余裕はないのに、しっかりといろいろチェック。...

  • ただ愛しいだけ

    視線の先にいつもいた花。よく目が合っていた花。ささやき声で花と呼ぶとちらりと見たり、耳で返事をしていた花。少し耳が遠くなって雷に気づきにくくなっていた花。耳が聞こえなくなっても指示できるようハンドサインを作っていたけれど、それを使う前に瞳を失ってしまった花。何を思い出してもただ愛しいだけ。...

  • やんちゃだったかな

    子犬は多少やんちゃなもの。とはいえ、花はそうだったかなと思います。誤食、かみかみいたずらはあったけれど、あまりやんちゃという意識はありません。押さえつけるというか我慢させてしまうような対応をしていたのでしょうか。小さい頃、何を考えていたのでしょう。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mamehanaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mamehanaさん
ブログタイトル
花といっしょ
フォロー
花といっしょ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用