chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
安寿
フォロー
住所
深谷市
出身
深谷市
ブログ村参加

2008/11/08

arrow_drop_down
  • 漫画『ルックバック』藤本タツキ

    小学4年生の藤野歩は学年新聞の4コマ漫画で絶賛される。漫画家になれるんじゃないと言われ調子に乗れるほど絵がうまかった。ある日、先生から隣のクラスの不登校の京本にも描かせてやってくれないかと頼まれる。余裕かましていた藤野だったが、京本さんの絵は異常にうまくて、いたくプライドを傷つけられた。自分より絵がうまい奴がいるなんて許せない!本気で絵がうまくなるには本で描き方を学びひたすら描くしかない。周囲に引かれるほど絵を描き続けた藤野は6年生になった。だが自分が期待するほど絵は上達せず、4コマをやめてしまう。 卒業証書を京本に渡す羽目になった藤野の4コマを見た京本は、藤野を先生と呼び大ファンだと告..

  • 【ダンジョン飯他 漫画名言集・迷言集】

    同じ世界の生き物なのにただ殺し合うしかできない それが妙に悔しくて何か変えられないかと思ってた 私は人種による寿命の差をなくしたいの 今の大きすぎる寿命の差は不幸の元 人種間には見えない溝があってお互い同じ人間だと思ってない 私はこの溝をなくしたいの 世界中の人たちにただ一緒に生きてほしい 何かを手軽に済ませると何かが鈍る 便利と安易は違う ようやく覚悟ができた 奪う覚悟と奪われる覚悟だ アイツ 魔物の話になると早口になるの気持ち悪いよな… よしなよ しっ チルチャックは自分への偏見には敏感だけど 自分の偏見には無頓着だよね! ムトンチャック 『..

  • 漫画『逃げ上手の若君』松井優征

    鎌倉幕府の後継者北条時行は、足利尊氏の謀反によって逆賊として無一文で命を追われる身に。自称神様うさんくさい諏訪頼重の助けによって、諏訪領で長寿丸としてかくまわれる。父を自害に、兄や一族を滅ぼされた。裏切った武士たちや後醍醐天皇ら朝廷側が最後に狙うのは時行だ。誠実でやさしく身体も心も柔軟な天性の逃げの才能を持った時行は、仲間を募りながら悪のカリスマ尊氏に一矢を報いることができるのか? 1333年。鎌倉幕府の総帥は北条高時の息子時行は、逃げ上手の若君であり稽古事から逃げてばかり。逃げ足が速く、跳躍力は怪物級。南北朝の動乱を鎮めるために大活躍していた足利尊氏は英雄として時行も強く期待を寄せてい..

  • 【3月のライオン 名言集・迷言集】

    【桐山零】 「いつでもおいで」って言ってくれた なんだか 「おいで」と言ってもらえた場所ができただけで…… そのコトバだけで うれしくて おなかいっぱいで もう充分な気がした おなかに抱えた弁当がまるで小さな生き物のようにあったかかった… 僕は自分の思い上がりを恥じた 目の前の人間がこんなに汗まみれでフラフラになってまで ここに座っているのは「勝ちたいから」なのだ 負けたくない プロになるということは止まらない列車に飛び乗るようなものだ もう二度と降りることはできない 負けて転がり堕ちるまでは… 嘘だった… 人生で初めての生きる為の そして決し..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、安寿さんをフォローしませんか?

ハンドル名
安寿さん
ブログタイトル
マンガのソムリエ〜おすすめ漫画百選〜
フォロー
マンガのソムリエ〜おすすめ漫画百選〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用