chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 能勢妙見山とBBQ その2

    2024.4.22コロナもやや落ち着いた?久々4年ぶりBBQを再開しました。齢を重ね歩く距離がかなり少なくなってしまいました。2014年に新滝道コースを登った…

  • 能勢妙見山とBBQ その1

    2024.4.22コロナもやや落ち着いた?久々4年ぶりBBQを再開しました。齢を重ね歩く距離がかなり少なくなってしまいました。2014年に新滝道コースを登った…

  • お菊山の尾根歩き

    2023.4.82月の下見。最近3度目の同じコース歩きです。先週の土曜日にも歩きました。今回は地元のハイキング仲間のためお菊山・昭和池分岐で解散。それぞれ自分…

  • 桃源郷から最初ケ峰(百合山)後半

    2023.4.5和歌山県の桃の産地、紀の川市の荒川桃源郷から最初ケ峰に登ってきました。桃の花は見ごろを過ぎ、すでに摘果作業に入っていました。最初ケ峰の桜も残念…

  • 桃源郷から最初ケ峰(百合山)前半

    2023.4.5和歌山県の桃の産地、紀の川市の荒川桃源郷から最初ケ峰に登ってきました。桃の花は見ごろを過ぎ、すでに摘果作業に入っていました。最初ケ峰の桜も残念…

  • ある朝のお散歩

    2023.4.3昨年末から時々、早朝一時間ほど散歩をしています。何の変哲もない状況ですがこの日の様子をブログにしてみました。 氏神さんにお参りしてスタート。お…

  • お菊山の尾根道歩き

    2023.4.1先日、下見したコースをいつものハイキング仲間と歩きました。以前に歩いた時の詳しい報告はここにあります。ご参照ください。JR日根野駅に集合。コミ…

  • 朝の散歩で出会った鳥たち

    2023.1~2023.3毎日ではありませんが約一時間ほど朝の散歩をします。その時々、季節の風景や、様々な動植物に出会います。今回は年初から今日までに出会った…

  • 上之郷共有山(火ノ山)191.5m

    2023.3.24桜が満開のようなので泉南市と泉佐野市の境にある上之郷共有山を歩いてきました。共有山の最高地点が火ノ山?と呼ばれているようです。最近知りました…

  • 山辺の道

    2023.3.19三輪山に登りたかったのですが、コロナ禍の影響で登拝受付中止とのことで山辺の道を歩くことになりました。近鉄桜井駅から大神神社まで歩き後は山辺の…

  • 散歩で笠山へ

    2023.3.16気が向くと朝、一時間ほどいろいろルートを変えて散歩しています。珍しく山登りをしました。といっても標高170mほどの笠山です。 いつものように…

  • 新滝ノ池と泉佐野丘陵緑地

    2023.3.11今月のシルバーハイクは少々軽め。泉佐野市の新滝ノ池と泉佐野丘陵緑地をそれぞれ一巡りしました。 今日の集合場所はJR阪和線の長滝駅。そこからこ…

  • 朝の散歩

    2023.3.1~3.3時々、思い立ったようにデジカメを持って朝、約1時間ほど散歩しています。途中で見かけた鳥などを報告します。 さんぽのスタートは氏神さんに…

  • お菊山尾根道歩き

    2023.2.25いつものお菊山とはちょっと違った報告です。お菊山へは登りません。滝の池から馬の背と呼ばれている枝尾根をお菊山の尾根道まで登りお菊山のほうへ尾…

  • 淀川鳥獣保護区と枚方宿

    2023.2.18午後から雨が降り始めると天気予報。初春並みに気温が上がると思いきや意外と上がらない中を歩いてきました。今日のお目当ては淀川鳥獣保護区で野鳥観…

  • 章魚頭姿山136m

    2023.2.11和歌山市の和歌浦、雑賀崎の近くに章魚頭姿山という名前の低山があります。玉津島神社前バス停から歩いてこの山に登り雑賀崎まで歩きました。徒歩約1…

  • お菊山

    2023.2.51月29日は雪解けだったけれど、今日は晴天。 今日も途中でツグミやメジロを沢山眺めながら梅が咲き始めた少しだけ開きだした市民の里から山頂へ。山…

  • 雪解けのお菊山

    2023.1.29全国的に大雪。この付近でも積もりました。雪が解けたお菊山にちょこっと登ってきました。 林道高倉線。市民の里付近では例年通り、今年もツグミが群…

  • 永楽ダム

    2022.12.10冬でも珍しく天気の良い一日、熊取町の永楽ダムを一周しました。春は桜の花でにぎわう永楽ダムもこの季節は静観としていました。コース JR熊…

  • 泉南飯盛山384m

    2022.11.12秋たけなわ久しぶりにちょっときつめの泉南飯盛山に登りました。10年前に今回と逆のコースを歩いた報告がここにあります。コース南海電鉄みさき公…

  • 信長街道を歩いて 後半

    2022.12.8久しぶりの泉南市歴史俱楽部のフィールドワーク。阪南市の南海電鉄鳥取ノ荘駅から信長街道を泉南市まで史跡をめぐりました。信長街道は、泉南市信達で…

  • 信長街道を歩いて 前半

    2022.12.8久しぶりの泉南市歴史俱楽部のフィールドワーク。阪南市の南海電鉄鳥取ノ荘駅から信長街道を泉南市まで史跡をめぐりました。信長街道は、泉南市信達で…

  • 滝谷不動から富田林寺内町へ 後半

    2022.10.8南河内の名刹・瀧谷不動尊から、石川沿い歩き富田林寺内町まで歩きました。平安時代初期に創建され今も人々の信仰を集める寺院、見晴らしのよい河川沿…

  • 滝谷不動から富田林寺内町へ 前半

    2022.10.8南河内の名刹・瀧谷不動尊から、石川沿い歩き富田林寺内町まで歩きました。平安時代初期に創建され今も人々の信仰を集める寺院、見晴らしのよい河川沿…

  • 高野山森林鉄道跡(トロッコ道)

    2022.10.159月24日に下見をした高野山森林鉄道跡(トロッコ道)を20名の仲間と歩きました。高野山国有林の木材搬出のために運営されたという森林鉄道跡が…

  • 高野山森林鉄道跡 その3

    2022.9.24高野山国有林の木材搬出のために運営されたという森林鉄道跡がハイキングコースになっています。南海高野線の上古沢駅から九度山駅まで歩いてきました…

  • 高野山森林鉄道跡 その2

    2022.9.24高野山国有林の木材搬出のために運営されたという森林鉄道跡がハイキングコースになっています。南海高野線の上古沢駅から九度山駅まで歩いてきました…

  • 高野山森林鉄道跡 その1

    2022.9.24高野山国有林の木材搬出のために運営されたという森林鉄道跡がハイキングコースになっています。南海高野線の上古沢駅から九度山駅まで歩いてきました…

  • 琵琶湖疎水・小関越え 後半

    2022.9.17大型台風が接近している天候が心配される日でしたが雨粒が数滴落ちてきた程度で直射日光が防げた歩きやすい一日。琵琶湖疎水の大津側取水口から小関越…

  • 琵琶湖疎水・小関越え 前半

    2022.9.17大型台風が接近している天候が心配される日でしたが雨粒が数滴落ちてきた程度で直射日光が防げた歩きやすい一日。琵琶湖疎水の大津側取水口から小関越…

  • お菊山のミヤマウズラ

    2022.8.27ミヤマウズラが花をつけているとのことでお菊山へ登りました。ところどころに咲いているのを眺めながらの尾根歩き。高倉林道側の登山口から殿尾山まで…

  • 久々のお菊山周辺

    2022.8.13猛暑の続く中、午後から久しぶりにお菊山の方へ散歩がてら行ってきました。目新しい発見はありませんでしたがとりあえず報告します。 林道高倉線を堀…

  • お菊山とタマムシ

    2022.7.17久しぶりにお菊山へ登りました。先日、エノキの周りでタマムシが乱舞しているとの家内の情報で今日もちょっと期待して。山道の風景は特に変わったこと…

  • 和歌山市の紀ノ川北岸古墳巡り

    2022.6.22梅雨の晴れ間、熱い一日。泉南市民歴史倶楽部6月例会に参加しました。和歌山市の紀ノ川北岸には多くの古墳群など遺跡が存在します。但し、都市開発等…

  • 平等院から三室戸寺 その3

    2022.6.18梅雨のうっとしい天気の時期ですが少々の雨でもアジサイには風情があると、アジサイの花が見頃ということで宇治の平等院から三室戸寺まで歩いてきまし…

  • 平等院から三室戸寺 その2

    2022.6.18梅雨のうっとしい天気の時期ですが少々の雨でもアジサイには風情があると、アジサイの花が見頃ということで宇治の平等院から三室戸寺まで歩いてきまし…

  • 平等院から三室戸寺 その1

    2022.6.18梅雨のうっとしい天気の時期ですが少々の雨でもアジサイには風情があると、アジサイの花が見頃ということで宇治の平等院から三室戸寺まで歩いてきまし…

  • わいわい村から城ケ峰往復 その3

    2022.6.16紀泉わいわい村の駐車場からササ峠を経由して城ケ峰までを往復しました。5月に行った時、見かけたササユリがどの程度、咲いているかを楽しみにして。…

  • わいわい村から城ケ峰往復 その2

    2022.6.16紀泉わいわい村の駐車場からササ峠を経由して城ケ峰までを往復しました。5月に行った時、見かけたササユリがどの程度、咲いているかを楽しみにして。…

  • わいわい村から城ケ峰往復 その1

    2022.6.16紀泉わいわい村の駐車場からササ峠を経由して城ケ峰までを往復しました。5月に行った時、見かけたササユリがどの程度、咲いているかを楽しみにして。…

  • 平池緑地公園とたま猫電車 後半

    2022.6.12軽めのハイキング。和歌山電鉄貴志川線に乗って平池緑地公園を散策してきました。10年ほど前に歴史倶楽部でこの付近を訪ねた時の報告がここにありま…

  • 平池緑地公園とたま猫電車 その1

    2022.6.12軽めのハイキング。和歌山電鉄貴志川線に乗って平池緑地公園を散策してきました。10年ほど前に歴史倶楽部でこの付近を訪ねた時の報告がここにありま…

  • 甲山・鷲林寺 その3

    2022.6.4 阪急甲東園駅から甲山に登り鷲林寺まで足を延ばして北山緑化植物園を抜け阪急甲陽園駅まで歩きました。三回に分けて報告します。6年ほど前に夙川から…

  • 甲山・鷲林寺 その2

    2022.6.4 阪急甲東園駅から甲山に登り鷲林寺まで足を延ばして北山緑化植物園を抜け阪急甲陽園駅まで歩きました。三回に分けて報告します。6年ほど前に夙川から…

  • 甲山・鷲林寺 その1

    2022.6.4阪急甲東園駅から甲山に登り鷲林寺まで足を延ばして北山緑化植物園を抜け阪急甲陽園駅まで歩きました。三回に分けて報告します。6年ほど前に夙川から甲…

  • 泉佐野丘陵緑地のササユリ

    2020.6.2ササユリを見に泉佐野緑地公園へ行ってきました。 裏山でササユリが咲く時期になってきました。いつも気にしているササユリが無くなっているというので…

  • 富田林寺内町と弘川寺 その3

    2022.5.31泉南市民歴史倶楽部の史跡探訪。コロナの影響で延び延びになっていて2年ぶり。石上露子の寺内町と西行法師終焉の里ということで、午前中は富田林寺内…

  • 富田林寺内町と弘川寺 その2

    2022.5.31泉南市民歴史倶楽部の史跡探訪。コロナの影響で延び延びになっていて2年ぶり。石上露子の寺内町と西行法師終焉の里ということで、午前中は富田林寺内…

  • 富田林寺内町と弘川寺 その1

    2022.5.31泉南市民歴史倶楽部の史跡探訪。コロナの影響で延び延びになっていて2年ぶり。石上露子の寺内町と西行法師終焉の里ということで、午前中は富田林寺内…

  • お菊山の尾根道歩き 後半

    2022.5.10昨日は午後から雨。明日はまた朝から雨の予報。隙間を縫ってお菊山の尾根道を歩いてきました。2月に歩いた時の落葉樹の尾根道は緑一色ともいえる新緑…

  • お菊山の尾根道歩き 前半

    2022.5.10昨日は午後から雨。明日はまた朝から雨の予報。隙間を縫ってお菊山の尾根道を歩いてきました。2月に歩いた時の落葉樹の尾根道は緑一色ともいえる新緑…

  • せんなん里海公園から淡輪へ 後半

    2020.5.7シルバーハイキング5月例会は阪南市のせんなん里海公園から岬町のあたご山のツツジを鑑賞しに行くことに。但しツツジは今年の開花が早くて既に時期遅し…

  • せんなん里海公園から淡輪へ 前半

    2020.5.7シルバーハイキング5月例会は阪南市のせんなん里海公園から岬町のあたご山のツツジを鑑賞しに行くことに。但しツツジは今年の開花が早くて既に時期遅し…

  • お菊山

    2020.5.5久しぶりに畦の谷からスタンダードコースをお菊山まで登ってきました。帰りはちょっと寄り道して気になっていた鉄塔を見に行って高倉林道側から下山。今…

ブログリーダー」を活用して、zenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
zenさん
ブログタイトル
zenちゃんのブログ
フォロー
zenちゃんのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用