横浜市港北区大倉山「一木ヨーガスタジオ」のブログ。スタジオのご案内のほか、講師陣の楽しいお話も満載♪
公式ホームページもございますので、是非ご覧ください。 http://ichiki-yoga.com/
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 3月も1日1捨て(忘れてまとめて捨てる日も多々あり💦)しました 靴箱に布を貼った箱、タッパー、100…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 毎年春の楽しみの一つに、スタジオに行く前に途中下車して、目黒川の桜の下を歩く事があります🌸スタジオクラスの…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 イベントのお知らせですヨーガで体幹を鍛えよう! 5月3日(土) 14時〜15時参加費1500円です。 一木…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。春らしい陽気になってきました先月末にハタの会に参加しました。休講、日程変更、私の都合などが重なり、3ヶ月お休…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 私のお散歩コース、越谷大吉調整池へお花見に行って来ました🌸新方川流域の浸水被害を軽減するための調整池です。…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 今日から4月です4月のテーマは「腸活」です。今年は毎月講師の体験談、何をやって腸活しているのかを紹介して…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 4月1日からお友達・ご家族ご紹介キャンペーン!が始まりますご紹介された方が入会した場合、どちらにもちょっ…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 明日、チャリティーヨーガがあります 3月29日(土)10時〜11時の1時間500円です 今月の復習と…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 近所のお散歩コース、新方川緑道のヒガンザクラが満開です🌸桜の下を歩いていると鳥が桜の木から木へ、飛び回って…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 週末、実家に行ったら、カネノナルキに花が咲いていましたカネノナルキは、ベンケイソウ科クラッスラ属の多肉植物…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 母の家のベランダで預かっていたシクラメンが咲いたのでスタジオにブログを読んで下さっている生徒さんから、シク…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 昨日の越谷は、雨が急に雪に変わり一気に積もり、日中はとても寒かったです 読書好きのお友達にオススメされた本…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 朝、短い時間ですが瞑想をしています。いつもは呼吸に意識をむけていますが、昨日は鳥の声が聞こえてきて、そのか…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 鎌倉の円覚寺の館長、横田南嶺老師の「館長日記と呼吸瞑想」のYouTubeを視聴していますそこで知った人気の…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 昨日は春の陽気でしたね🌸今日も暖かいようです。 スタジオのウエルカムボードが春に変わりました☺️ 絵美先生…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 2月に手放した物たちです鏡、綿毛布、シーツ、キャップ、泡だて器、工具箱を整理した時に見つけた不要な物達部…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 先週末に絵美先生のY+y二人展へ行ってきました学芸大学駅から徒歩10分ぐらいのガーデンカフェの「ときそら」…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 お土産に伊勢うどんを頂きました家族旅行で伊勢神宮にお詣りしたのは、15年ぐらい前だったので、伊勢うどんを食…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 3月の瞑想の会は、15日です毎月参加下さる生徒さんもいらっしゃいます。 一木先生の瞑想は、無理なく瞑想が楽…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 昨日の雪はびっくりしました今日も寒いです。暖かくして下さいね。ヨーガはインドが発祥の地です。インド哲学や仏…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 寒いのが苦手なので、ここ数日暖かくて嬉しいです明日から寒くなるようなので、寒暖差で体調崩さないよう気をつけ…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 一木ヨーガスタジオの講師プロフィールに一番幸せな時は、「美味しいものを食べながら、家族や友達と一緒に笑っ…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 晶子先生から、梅が綺麗でしたよ〜と教えてもらったので、24日の月曜日、スタジオのクラスの前に、大倉山公園…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 早朝、千葉の日吉神社さんに行ってきました 参道の空気が清らかで、時々立ち止まって深呼吸しました杉の木が天高…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 近所のお花屋さん、お手頃価格でお花が購入できて嬉しいです 物価高の昨今、こちらは600円ありがたいです昨年…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 入谷の勉強会に行ってきました 午前中の用事が早く終わり、時間に余裕があったので、入谷駅から歩いて行けるかっ…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 浦和の勉強会に行ってきました 始まる前に、先生ご自身の体調のお話があり、先週、膝を痛めたとおっしゃっていま…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 遅まきながら、お年玉付き年賀はがきの当選番号を調べてみたら、一木先生から頂いた年賀状が、3等お年玉切手シー…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。昨日は風が強かったですね。押入れのカーテンを変えました年末にカレンダーを購入したお店で、半額コーナーにあった…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 元気で歩けるうちに行ってみたい場所に行くぞ!と勝手に決めています先日、石垣島と西表島に行ってきました。冬は…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 今週末の土曜日に、月に一度のイベント、瞑想の会を開催します2月15日(土)14時から1時間。簡易体操やヨー…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 昨年のNHKの番組「こころの時代」に名越康文さんが出演されていました「SNSの時代に空海に導かれ」精神科医…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 寒波が訪れる前、お友達と柏市にある布施弁天さんに行ってきました。布施と聞いて親近感西暦807年に弘法大師空…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 1月は、お誕生日のお祝いを3人ご一緒させて頂きました家族のお誕生日には、地元越谷のせんげん台のお鮨屋さん…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 一木先生が電車に乗っていて、小耳に挟んだ会話健康のために「運動大事だよね」 「何がやらなきゃ」「何かやっ…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 明日から2月。2月のテーマは足の基本体操です講師全員が足の基本体操オススメしています。詳しくは下記をご覧下…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 先週末、スタジオのミーティングの後に、新年会と1月生まれの元講師の美由紀先生のお誕生会がありました場所は中…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 読者好きの生徒さんにクラスで会うと、面白かった本を教えてもらいます以前私が、藤岡陽子さんの「おしょりん」を…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 一木先生が尊敬する道友のヨーガ教師の仁井先生私も一木ヨーガスタジオでの講習会や夏季研修で教えて頂き、大好…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 腸を整える為に、発酵食品を取り入れるよう心がけています納豆やぬか漬けを食べたり、酒粕で甘酒を飲んだりしてい…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 ヨーガセミナーに参加しました場所が台東区の区民会館で初めての場所です。秋葉原駅から、街の様子キョロキョロ見…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 尊敬しているヨーガの先生に、面白い本を紹介してもらいました。いつも紹介してもらう本は難解な本が多いのですが…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 入谷の勉強会の前に、小野照崎神社にお詣りに行きました 小野篁公、菅原道真公が祀られている、芸能や学問にご…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 浦和の勉強会に行ってきました場所はいつもと違う公民館だったので、初めて通る道にワクワクしながら、(方向音痴…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 昨日はふたりの母に会いに行きました義母は前回、車椅子から自分で立ち上がり一緒に歩きました昨日も一緒に歩けた…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。ここ数日とても寒いですね。寒いの苦手です今年初めてのテニスに行ってきました私は初打ちでしたが、3回目!と言う…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 スタジオ入口のウエルカムボードが冬に変わりました絵美先生作 マスコットの雪だるま達がマフラーしていてとって…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 5日の朝、スタジオのお花にお水をあげようとしたら、花壇が荒らされていましたカラスのイタズラです。お花を植え…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 昨日からスタジオクラスが始まりました初日のスタジオは、大勢の方に参加頂きありがとうございました。動画もアッ…
明けましておめでとうございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 2025年、一木ヨーガスタジオは、明日から始まります 今年のテーマは、講師たちの実体験です。…
みなさん、明けましておめでとうございます。一木ヨーガスタジオの一木富佐栄です。 今年もですね、元旦から心身共に絶好調という方、いっぱいいらっしゃると思うんで…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。映画が大好きなテニス仲間から、是非観てとオススメされたインド映画を観ました。「花嫁はどこへ?」場所は柏駅前の…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 我が家の狭い狭い庭のもみじが色づきました。12月は楽しいイベントと苦手な事を年内に終わらせようとしていたら…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。今日はクリスマスですね🎅 12月の中旬に娘家族がオーストラリアから帰国しました。これで月に一度の家の換気と草…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 昨日は風が強くて、寒かったですね💦週末の土曜日、ミーティングの後にスタジオ大掃除をしました。寒くなくて助か…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 今年最後の入谷の勉強会に参加しました体調不良で欠席された方が2人、ヨーガをしていても色々な悪い条件が重なる…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 合間を見て大掃除しています暖かくお天気の良い時期に外回りを終えました。ベランダの手摺が灰色になっていて、シ…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 週末、中目黒の「楽屋」で友人のライブがあり、行ってきました中目黒駅はイルミネーションが素敵でしたライブに…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 忘年会シーズンです。 地元のヨーガサークルの皆さんとの忘年会がありました。「徳樹庵」さんお酒を飲めないのに…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 1日1捨て続けます!とブログ と書いた手前、続けています旅行に行ったり、忘れた日もあります。もったいない…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 昨日は一木先生のお誕生日でした。生徒さんから素敵なお花のアレンジを頂き、スタジオが一気に華やかです華やかな…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。2冊の本を図書館で借りました 「傲慢と善良」著者 辻村深月さん「おしょりん」著者 藤岡陽子さん「傲慢と善良」…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 浅草と浦和の勉強会は、11月の月末にありました少し早目に家を出て、浅草の街をお散歩青空です。イチョウが色づ…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 12月に入っても温かい日が続き、外出が多い私にとってはとてもありがたいです 1ヶ月以上前だと思うのですが、…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。3週間前、90歳の母と91歳の義母が1日違いで転びました何度も転んでいる母、いつもはお尻から上手に転んでいた…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 今日から12月です。今年もあと一ヶ月ですね 12月のテーマは「瞑想」です。 ホームページにテーマがアッ…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。季節外れの暖かい日が2日続いてます。今日までは暖かいようです 昨日の久しぶりのテニス🎾も前回同様、絶好のテニ…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 新しい体験談がアップされました今回の体験談はIさんからいただいたメールをそのまま掲載しています。 Iさんか…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。週末のミーティングで、来月のテーマの写真撮影をしました 瞑想している一木先生を悦子先生が撮影 写真の出来栄え…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 昨日の朝6時頃、車からの景色です田んぼの上が雲海のように霧で覆われていて素敵!幻想的でした昨日は千葉へ、娘…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 絵画の知識がないのですが、展覧会に行くのが好きです 絵本作家のかこさとしさん「美しい絵」 晶子先生も、かこ…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 一木ヨーガスタジオでは、3月から11月の29日にチャリティーヨーガを行っております 2011年3月11日に…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 旅行の楽しみの一つ、朝日や夕日をのんびり眺めることですこの度もお天気に恵まれ、ホテルのバルコニーから太陽☀…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 四国の旅2日目は金毘羅さんへ象頭山の中腹にあるので、緑に包まれた石段を登ります。きれいな空気ををいっぱい頂…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。祈りの場所に惹かれてから、四国のお遍路さんしたい!と思いつつ御縁がなかったのですが、この度行ってきました一木…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。一気に冬がやってきたと思ったら今日は暖かくなるようです。スタジオ入口のウエルカムボードが冬に変わりました。絵…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。今朝も寒いです。先日、久しぶりのテニスは、暑くも寒くも風もなく、絶好のテニス日和でした 休みがちで下手で、ボ…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。ジル・ボルト・テイラーさんの本「奇跡の脳」「WHOLE BLAIN」2冊図書館で借り読みました 脳科学者のジ…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。三連休、如何お過ごしでしたか?日曜は雨予報でしたが、秋晴れになり、お昼ごはんを食べた午後に、母と久しぶりに車…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 1日1捨て続けてます。10月に捨てた物達(リサイクルショップに持ち込めそうな物は取ってあります)大きな物は…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。横田南嶺管長のYouTube、管長日記が好きです。先日のヨーガセミナーでは、YouTubeは正しくない事も配…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 11月のテーマは特殊なアーサナと、バンダを学びます。口から息を出すので、コロナ禍でずっと出来なかったこの…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。浅草の勉強会に行ってきましたいつものように浅草寺と浅草神社へ「二尊仏」さま浅草神社では七五三のお子さんや結婚…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。街を歩いていてハロウィンのディスプレイを見て、ハロウィンの時期だと気づきます今年も後2ヶ月ちょっとです越谷レ…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。やっと秋になったと思ったら、昨日も今朝も半袖てを過ごしています💦臨済宗円覚寺派管長、横田南嶺さんの毎日の管長…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。毎回楽しみにしている女子会今回は武蔵小杉の駅前の「ワインの酒場」へ店内満席で、おしゃべりの声が聞こえず、聞き…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。昨日は上野でヨーガセミナーがあり、始まる前に近くの湯島天神にお詣りしました撫で牛さん結婚式季節限定の御朱印を…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。入谷の勉強会の会場、区民会館近くにいつも閉まっているお花屋さんがあります。お店の前を通った時、偶然お店の方が…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 娘家族が約一週間、我が家に泊まっていました。その間、ふたりの母に会いに行き(娘にとっては祖母)親戚に会い、…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 スタジオのカーテンが新しくなりました 晶子先生が撮影したこの写真!広くて100人一緒にヨーガが出来そうです…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 久しぶりに 家族が集まり家で食事をすることになり、飲んべぇが多いので、居酒屋メニューにしました😁ひじきの煮…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 急に寒くなりました9月からの1日1捨て生活続いてます。ボロボロのテニスシューズや使っていない枕、ゴムの伸び…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。お友達と一緒に浦和のヨーガに行ってきました 今回の会場は南浦和にある文化センターです。会館入り口の彫刻「希望…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。今月の瞑想のテーマは「秋といえば」で様々な秋をイメージしています 私は一年中食欲の秋で、秋の食べ物がすぐに思…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 10月1日から、生徒さんからのご紹介であれば、体験費が無料になりました大切なご家族、お友達を是非ご紹介下さ…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 10月のテーマは連続のアーサナです 1週目はシュバーナ・アーサナ(犬のポーズ)を行います。写真下は下を向い…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。今日で9月も終わりです。昨日はチャリティーヨーガに大勢の方のご参加ありがとうございました明日から10月!スタ…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。浦和のヨーガに参加しました浦和の改札でたらねぶたがありましたいつものように調神社にお詣りして近くの会館へはじ…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。入谷の勉強会に今月も参加しました。今回はタントラや六派哲学等の講義がありました。わからないことごが多い中、タ…
「ブログリーダー」を活用して、一木ヨーガスタジオさんをフォローしませんか?
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 3月も1日1捨て(忘れてまとめて捨てる日も多々あり💦)しました 靴箱に布を貼った箱、タッパー、100…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 毎年春の楽しみの一つに、スタジオに行く前に途中下車して、目黒川の桜の下を歩く事があります🌸スタジオクラスの…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 イベントのお知らせですヨーガで体幹を鍛えよう! 5月3日(土) 14時〜15時参加費1500円です。 一木…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。春らしい陽気になってきました先月末にハタの会に参加しました。休講、日程変更、私の都合などが重なり、3ヶ月お休…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 私のお散歩コース、越谷大吉調整池へお花見に行って来ました🌸新方川流域の浸水被害を軽減するための調整池です。…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 今日から4月です4月のテーマは「腸活」です。今年は毎月講師の体験談、何をやって腸活しているのかを紹介して…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 4月1日からお友達・ご家族ご紹介キャンペーン!が始まりますご紹介された方が入会した場合、どちらにもちょっ…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 明日、チャリティーヨーガがあります 3月29日(土)10時〜11時の1時間500円です 今月の復習と…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 近所のお散歩コース、新方川緑道のヒガンザクラが満開です🌸桜の下を歩いていると鳥が桜の木から木へ、飛び回って…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 週末、実家に行ったら、カネノナルキに花が咲いていましたカネノナルキは、ベンケイソウ科クラッスラ属の多肉植物…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 母の家のベランダで預かっていたシクラメンが咲いたのでスタジオにブログを読んで下さっている生徒さんから、シク…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 昨日の越谷は、雨が急に雪に変わり一気に積もり、日中はとても寒かったです 読書好きのお友達にオススメされた本…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 朝、短い時間ですが瞑想をしています。いつもは呼吸に意識をむけていますが、昨日は鳥の声が聞こえてきて、そのか…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 鎌倉の円覚寺の館長、横田南嶺老師の「館長日記と呼吸瞑想」のYouTubeを視聴していますそこで知った人気の…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 昨日は春の陽気でしたね🌸今日も暖かいようです。 スタジオのウエルカムボードが春に変わりました☺️ 絵美先生…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 2月に手放した物たちです鏡、綿毛布、シーツ、キャップ、泡だて器、工具箱を整理した時に見つけた不要な物達部…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 先週末に絵美先生のY+y二人展へ行ってきました学芸大学駅から徒歩10分ぐらいのガーデンカフェの「ときそら」…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 お土産に伊勢うどんを頂きました家族旅行で伊勢神宮にお詣りしたのは、15年ぐらい前だったので、伊勢うどんを食…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 3月の瞑想の会は、15日です毎月参加下さる生徒さんもいらっしゃいます。 一木先生の瞑想は、無理なく瞑想が楽…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。今年の春はお花見🌸期間が長くて、楽しめました 先週末の土曜日、スタジオに行く前に立ち寄った目黒川の桜🌸 …
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。門井慶喜さんの小説「銀河鉄道の父」読みました宮沢賢治フアンの私映画化もされていて、役所広司さんが父役で、賢治…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 スタジオ入口のウエルカムボードが春になりました 絵美先生作🌸瞑想の会のお知らせも母のベランダで預かっていた…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 暖かくなり、桜🌸が満開になりました。日曜日に、ふたりの母とお花見に行ってきました母とは、陸上自衛隊の駐屯地…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。先日お友達とすみだ北斎美術館へ行ってきました 近代的な建物で公園内にあります。 有名な富嶽三十六景北斎漫画…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 年に一度の人間ドックに行ってきました 少し早目に着いたので、近くの緑道をお散歩。桃園川緑道です。 今にも雨…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。東京の開花宣言を聞いて、外出帰りに駅から歩いて数分の元荒川へ行ってみました🌸 咲き始めていました。休日の夕方…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。お友達・ご家族ご紹介キャンペーンのお知らせです 新年度になりました。新しいこと始める良い機会ですお友達、ご家…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 4月のテーマがアップがアップされましたテーマはプールヴァ系(腹面を伸ばす)です。写真はウールドヴァ・ダヌラ…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 昨日は暖かく嬉しくなりました一木ヨーガスタジオオリジナルTシャツのセールのお知らせです。大幅値下げです…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。娘の家の庭からカットしてきたミモザを玄関に飾ったり リースとスワッグを作ってみましたYouTube先生から…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 2024年は能登半島地震から始まり、熊本地震や13年前の3月11日には東日本大震災がありました。先週の…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 浦和の研修に行ってきました。お友達と一緒に行くのは半年ぶりでしたいつものように調神社にお詣りし、会館へヨー…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 昨夜からの強風、今朝も続いています先週末、母と秩父のお墓参りに行ってきました。車に長く乗ることが負担になる…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。週末の春の気温が一転、昨日の寒さと強風に震えました💦三寒四温ですね。今年度最後の浅草の研修会に行ってきました…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 家族がスーラータンメンが食べたいと言うので、家の近くでスーラータンメンが食べられるお店を見つけ行ってきま…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。映画好きのテニス仲間のオススメ映画、「コットンテール」観に行ってました日英合作映画で、イギリス人のパトリック…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。今週末の土曜日は瞑想の会です最近ストレス感じるなぁと思ったら是非瞑想の会にご参加下さい無理なく、楽しく瞑想が…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。 千葉山武市の木戸川の河津桜に行ってきました🌸 散り始めていましたが菜の花とのコラボが素敵でした。 良いお…
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。昨日の朝のベランダからの雪景色❄。道路にも雪が積もっていてびっくり雨だと思っていたので、慌て準備しました。1…