chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 東加古川 中華料理 大和

    世界文化遺産・国宝姫路城の桜がちょうど満開で、花見を楽しんだ後に東加古川の有名な中華料理店の大和に立ち寄った。場所はJR東加古川駅から15分くらいの県道383号線沿いにあり、口開けの11時30分には店先に15人ほど並んでいた。この店は雑誌や新聞などのメディアで度

  • 尼崎 天遊

    チャンポンといえば長崎の郷土料理として有名だが、兵庫県尼崎にも独自の発展をとげたチャンポンがある。それは、鶏ガラベースにしょう油をきかせた餡かけスープの尼崎チャンポンで尼崎のB級グルメとして知られている。高度成長期に集団就職で九州から多くの労働者がやってき

  • ラーメン大戦争 三宮店

    JR三ノ宮駅西口、および阪急三宮駅から徒歩3分ほどの北野坂に「ラーメン大戦争」というユニークな名前のラーメン店が昨年オープンした。なかなか立ち寄る機会がなかったが、今回健康診断の後に訪れることができた。場所はコンビニや飲食店が入居する雑居ビルの2階にあった。

  • 加古川 中華料理 大和

    兵庫県加古川市にある中華料理屋の大和は、雑誌やテレビなどで頻繁に紹介されている大盛チャンポンで有名な店です。場所はJR東加古川駅から歩いて15分位のところにあり、店の構えは大衆中華料理店そのもので、客足は途絶えず常に満員のようだった。店先のショーケースの中の

  • 六甲道 つけ麺 繁田

    神戸にラーメン100名店に選ばれたつけ麺の店があることを知り、「酒のやまや六甲道店」で焼酎を買ったついでに立ち寄った。お店はJR六甲道駅南口から徒歩で3分ほどで、ラーメン店には似つかわしい日本料理店のような落ち着いた佇まいだ。ランチの時間帯を過ぎた14時に着いた

  • 伏見稲荷 ラー麺 陽はまた昇る

    全国3万社ある稲荷神社の総本宮の伏見稲荷大社にお参りした後に、評判のラーメン店「ラー麺陽はまた昇る」に立ち寄る。伏見稲荷の千本鳥居を歩いた後だけに、適度にお腹がすいていた。豚骨ラーメンはその匂いが苦手だが、人気の店だけに一度食べてみようと思い訪れた次第だ

  • のスたOSAKA難波千日前店

    大阪千日前のビックカメラへプリンタを買いに行ったついでに2年ぶりに訪れた。人気の店だけに通常は客でにぎわっているが緊急事態宣言中のためか客は少なかった。この店はラーメン二郎目黒店で修業したオーナーが大阪と東京の大井町に出店している二郎系ラーメン店だ。店名

  • 尼崎市塚口 ロックンビリーS1(スーパーワン)

    今回訪れたのは兵庫県尼崎市塚口にある超有名ラーメン店の「ロックンビリーS1」です。ロックンロール魂を訴求しているという矢沢永吉似でちょっとこわもての店長は、客の話し声が気になったり、客がスマホに熱中していたら遠慮なく注意すると評判で訪れるのをためらっていた

  • 神戸市兵庫区 みそラーメンさつき

    神戸新開地にあるミニシアターのシネマ神戸で洋画2本立てを鑑賞する。「プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵」は「ハリー・ポッター」シリーズのダニエル・ラドクリフ主演による、1970年代の南アフリカでアパルトヘイトに反対して投獄された白人青年ティム・ジェンキンの衝

  • 神戸三宮 ニーハオラーメン

    神戸三宮の整形外科のクリニックで腰痛のリハビリの治療を受けた後、駅に向かって歩いていたらラーメン300円の看板が目に入った。たまに歩く通りだが今まで気がつかなかった。醤油ラーメン、味噌ラーメン、カレーラーメンが300円(税抜き)で、餃子や炒飯等とラーメンとのセッ

  • 神戸元町 らーめんチョンマゲ

    友人の定年退職祝いに大丸神戸店で小銭入れを買った。神戸元町に来たついでにこの界隈で人気のラーメンで探したところ「らーめんチョンマゲ」という珍しい名前のラーメン店をみつけた。場所は神戸元町商店街の一筋南側の通りにあり、雑居ビルに挟まれてひっそりとたたずんで

  • 【昭和レトロ】新開地 大弘食堂

    神戸新開地のパルシネマで香港とチベットの珠玉のアジア映画二本立てを鑑賞する。淪落の人(Still Human)は車椅子の一人暮らしの男性とフィリピン人の住込み家政婦との心のふれ合いを描いたヒューマンドラマで、現代の香港社会をリアルに映し出したすばらしい作品だ。この

  • うまい麺には福来たる 西中島店

    ユニークな名前のラーメン店が多い西中島南方の中でもひときわインパクトがある店が「うまい麺には福来たる」だ。JR新大阪駅か阪急電鉄南方駅から徒歩6分程の場所にある。梅田の映画館「テアトル梅田」で3大テノールとして活躍したルチアーノ・パバロッティ、プラシド・ドミ

  • 【昭和歴史遺産】大倉山 伊勢屋

    大倉山と言えばホテルオークラがある高級地のイメージがあるが、神戸の大倉山はJR神戸駅北部の大倉山公園一帯の地名を指している。この大倉山に有名な朽ちる寸前の古びた食堂があり、近年テレビやyoutubeで取り上げられることが多くなり一度は行ってみたいと思っていた。この

  • くそオヤジ最後のひとふり

    かなりユニークな店名のラーメン店で、名前の由来は茹であがった麺が入ったテボを頭上にあげて一気に振り下ろす派手なパフォーマンスはせずに、ピッとひとふりだけで湯切りする所作を表しているという説が有力だ。緊急事態宣言の発令を受けて、1月14日から2月7日までの間、営

  • オカモト醤油ヌードル

    2021年はコロナ禍での年明けとなったが、一刻も早く新型コロナウィルス感染症が終息し外出や旅行が楽しめるように、あらゆる災厄を打ち払うとされる厄神明王が祀られている門戸厄神東光寺をお参りに行った。帰り道に、この界隈で評価が最も高いラーメン店「オカモト醤油ヌー

  • 麺屋7.5Hz+ 梅田店

    新型コロナウイルス感染者が急増している中、しっかりと感染防止対策をとって梅田に買い物へ出かけた。ちょうどYahooニュースでこのラーメン店が紹介されていたので立ち寄ることにした。麵屋7.5Hz(ナナテンゴヘルツ)とかなり珍しい店名だ。7.5Hzはリラックスした時や赤ちゃ

  • 東京・秋葉原 らーめん影武者

    秋葉原で人気の二郎系ラーメン店だ。食券を手渡す時にトッピングを聞かれ「普通でお願いします」と答える。5分ほど待つと店員がラーメンを運んできた。チャーシューが驚くほど分厚い。麺は極太のストレート麺だ。スープは豚骨醤油だがやや甘口で背脂がほどよくのっていた

  • 東京・秋葉原 超ごってり麺 ごっつ

    2012年に開店した秋葉原初の背脂チャッチャ系ラーメン店だ。看板がイカツイのでビビり気味で店に入る。この店の特徴はやはり背油だ。食券を店員に見せると背油の量を聞かれる。少なめの「さっぱり」、普通の「ごっつ」、多めの「ごてごて」の3パターンから選ぶ。今回は

  • 東京・飯田橋 めん徳二代目 つじ田 飯田橋店

    飯田橋にある会社に勤める友人が、最高においしいラーメン屋があると誘われた店だ。上品かつ濃厚な豚骨魚介スープとシコシコの食感の中太麺、店内に流れている昭和歌謡、魅力的な要素が満載のラーメン店だ。スープには豚骨と魚介だけでなく鶏がらも使っているそうだが野菜の

  • ラーメン二郎 神田神保町店

    昼の11時、東京メトロ半蔵門線の神保町駅で降りて15人ほど並んでいるラーメン店の行列に並ぶ。こんな時間から並んでいる連中は、この近くの専修大、日大、明治大などの学生と思われ、皆スマホや携帯を触っていた。開店したばかりなので行列は進まず、みるみるうちに行列が30

  • 秋葉原 野郎ラーメン

    金曜日に有休をとって秋葉のパーツ通りを散策していると、デカ盛りの看板のラーメン店が目にはいった。東京では有名な野郎ラーメンの秋葉原店だ。11時半なので席に若干余裕があった。店員に一番端の席に通され待つこと10分、野菜増しのラーメンがカウンターにのった。炒めた

  • 西新宿 つけめん 黒門

    限定20食という麻辛丸(ましんがん)を注文した。つけダレは唐辛子に山椒とラー油とお酢が投入された超辛酸っぱい味だ。麺はコシのあるしっかりとした太麺でアゴが鍛えられます。麺は350gでガッツリいただいた。寒い冬より、夏の暑い日にサッパリいただきたいつけ麺だ。明

  • 神戸・新在家 麺道 しゅはり

    塩ラーメンの専門店として、今では新在家の代名詞になるほどの人気店だ。初代から2代目店主に代わった今も、無添加、化学調味料不使用のスープは健在。鶏ガラと豚骨をベースに貝柱やイカなどの魚介類、数種類の野菜、そして淡路の藻塩など使用しているという。一口目はあっ

  • 麺屋 源 西開発店

    越前天然塩と三方の梅干使用のキャッチコピーにひかれ、塩梅旨味ラーメンを注文する。確かに透明な塩スープは今まで味わったことのない上質なものだった。丼には少しのわさびが添えられており、旨さがより引き立った。トッピングは白髪ねぎ、シソの葉、海苔、チャーシ

  • らーめん陸 尾山台店

    東京農大近くの本店へは何度も行ったことがあるが、尾山台店は今回が初めての訪問になる。13時でカウンター席が二つあいていた。親切そうな女性店員に食券を渡して待つこと5分、シャキシャキ感ただよう野菜がのったラーメンが運ばれた。平打ち太麺、豚、野菜、濃厚スープ

  • 大井町 中華そば永楽

    品川区大井町にあるラーメン店で、東京を代表する老舗ラーメン屋の一つらしい。店は飲み屋が集まっている東小路飲食店街の路地にあり、たいてい店内は満席で外まで待ち人の列が出来ている。一人客が多く回転がいいので5分ほど待ったら店に入れた。当然飲んだ後なので、シン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Michelさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Michelさん
ブログタイトル
飯田光治のイケメンブログ
フォロー
飯田光治のイケメンブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用