chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
にあぴん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/10/11

arrow_drop_down
  • らーめんやまちゃん イッちゃん店 らーめん(並)@駅前第1ビル

    もともと、「さりぽろ」というお店があった場所です。 いつか行こうと思いながら、空席無し、開店しておらずなど機会に恵まれないまま。 結局訪問は叶うことがなかったです。 カウンターのみの8席ほどかな。水や箸、レンゲはセルフで自分で取りに行きます。 注文したのは、『らーめん(並)@950円』を頼む。 麺の量は、200gになります。+50gは無料で頼めるようです。 具材は、ネギ、メンマ、もやし、チャーシュー。 キャベツはあったのかな、気が付きませんでしたが。 スープは、味わい濃いめの醤油味で、なかなかソリッドな味わい。 ガツンと強めの味わいと、油分がマイルドに感じる。 麺は..

  • 麺屋ふたば 中華そば@北野田駅

    北野田駅からすぐ北側にあります。 お昼としては、かなり遅めの時間だったので、来客は非常に少ない。 券売機で食券を購入すると雨の日は、麺大盛@150円が無料なので頼む。 注文したのは、『中華そば@830円』です。 具材は、ネギ、メンマ、チャーシュー。 スープは、あっさり醤油。 豚と鶏のWスープに、鶏油とキレのある醤油との事。 麺は、細麺ストレート加水低め。 熱々のスープが程よく絡む。 チャーシュー1枚は、大きめでさっぱりした肩ロース。 値段は最近のラーメン価格としては安め。 全体的に上品な味わいで、かなりおいしい。 パンチ力よりも、バランスの取れた感じの、あっさり..

  • 天下一品 こってりMAX@あべのウォーク店<br /><br />

    注文したのは、『こってりMAX@1,190円』です。 具材は、ネギ、メンマ、チャーシュー。 スープは、スープと言うよりも固形物が少し液体風になったもの。 かなりのこってりも味わいは普段の延長かな。 麺は、中ストレートのしっかりした歯ごたえ。 食べるとどんどんと濃厚なスープが無くなる。 チャーシュー2枚は、かなり小さい。 しかし、これはかなり好みの分かれるものになると思います。 正直、これは本当にスープなのか、固形物なのかって感じです。 自身としては、もう少しスープ感が欲しいです。 ↑ランキングに参加中 blogが気に入ったらクリックしてください。

  • 鳥貴族 とり濃厚魚介豚骨ラーメン@あべの橋店

    久しぶり麺メニューを頼みました。 『濃厚魚介豚骨ラーメン@390円』です。 昔に比べると、かなり高めに感じます。 具材は、ネギ、かまぼこ、鶏チャーシュー。 スープは、味わいの魚介豚骨であるが、それよりも粘度のある舌触りにインパクトがある。 ねっとりとしており、旨みが絡みついてくる。 麺は、細麺ストレート加水高め。 結構麺が美味い。 大きさがハーフあるかないかなので、値段は高く感じるかもですが。 今やラーメンも1杯千円の時代と考えると、むしろ安いのかも知れません。 ↑ランキングに参加中 blogが気に入ったらクリックしてください。

  • 元祖熟成細麺 香来 白醤油ラーメン@天王寺MIO店<br /><br />

    注文したのは、『白醤油ラーメン@980円』です。 具材は、ネギ、鰹節、水菜、スプラウト、チャーシュー、煮卵。 スープは、出汁がきいてる醤油味。 かなり上品で美味しい。 スープが本当に美味しいです。 麺は、細麺ストレート加水低め。 スープによくあっている。 ランチのセットだとは麺の大盛り無料なので頼む。 チャーシュー1枚は、バラ肉でトロトロ。 麺とスープが本当に美味しいです。 ↑ランキングに参加中 blogが気に入ったらクリックしてください。

  • 鼎泰豐 牛肉麺@なんばダイニングメゾン店

    注文したのは、『牛肉麺@1,560円』です。 具材は、ネギ、牛すじ肉、牛肉。 スープは、醤油であっさりとしている。 油分がやや多いかな。 麺は、細麺ストレート加水低め。 牛肉は柔らかくてホロホロ。

  • 新福菜館 中華そば 麺大盛@天王寺ミオ店

    久しぶりに来ました。 そして、久しぶりに麺の大盛りを注文です。 昔、大津京のお店によく行っていましたが、野菜を増やしたり、茹で卵が無料だったり。 なんだか懐かしいです。 注文したのは、『中華そば(麺大盛)@1,030円』です。 並だと880円です。 具材は、ネギ、もやし、チャーシュー。 どの具材も、かなり多めになっている。 おそらく、並に比べると、1.5倍から倍ほどの量があるように感じます。 スープは、醤油で色は黒いがさっぱりとした後味。 野菜などをスープに浸して、熱とスープの味をしみ込ませる。 麺は、中細ストレート加水低めのモチモチ麺。 スープをしっかり含み、..

  • らーめん大将 みそらーめん@千林大宮

    千林大宮駅から、南の商店街の端にあります。 名前とは違って、町中華(?)になるのかな。 でも、うどんとかもメニューにあるので、定食屋の方が近いのか。 いや、メインは中華料理です。 注文したのは、『みそらーめん@700円』です。 具材は、ネギ、もやし、コーン、チャーシュー。 スープは、味噌感は少なめで塩味が感じられた。 ほんとに味噌なのかと少し思ってしまった。 麺は、ごく普通の中華麺。 中太で、やや柔らかい。 本当に、ごく一般的な袋に入って売ってそうな麺です。 味変アイテムて、ニラキムチと生おろしにんにくが提供される。 これは、結構いい感じです。 ちなみに、チャ..

  • うまかラーメン しょうゆラーメン@阪神スナックパーク

    久しぶりに来ました。 昔に比べると、こちらのお店、かなりの行列店になっています。 相変わらずの激安で、ここだけ時代が変化していない。 注文したのは、『しょうゆラーメン@390円』です。 麺の大盛りが無料なので、頼むことに。 注文している人の大半が、大盛を頼んでいます。 具材は、ネギ、もやし、メンマ、わかめ、チャーシュー。 結構多めのメンマがうれしい感じ。 スープは、あっさりした味わい。 なんともほんとに癖がない。 もう少しパンチがあってもいいのですが、これはこれでありです。 うどんなどの和風の麺でもあうと思います。 麺は、中細ストレート加水普通。 やや硬さの残..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にあぴんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にあぴんさん
ブログタイトル
麺・時・心
フォロー
麺・時・心

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用