chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ボノラート
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/10/09

arrow_drop_down
  • 【再登場】「野生ロイボス」ルイボスティー野生茶葉100%使用 ノンカフェイン 無農薬 天然 無添加 無香料

    日本ではまだまだ歴史の浅いルイボスティー。原産国である南アフリカでは、古来から不老長寿の飲み物として愛されてきました。現在、世界で飲まれているルイボスのほとんどが人工栽培のもの。それに対して野生ルイボスティー「野生ロイボス」は全生産量の0.1%しか存在しない南アフリカ・セダルバーグ山脈に自生する野生の茶葉を100%使用しています。限られた土地でしか栽培できないルイボスの中でも、特に希少といえます。■栽培型と野生種との違い野生のルイボスティーの種は、アフリカ大陸の過酷な自然環境の中に生息しているため、100粒のうち僅か2~3粒程度しか発芽しません。一方、人工栽培の種は発芽させる為に薬剤を用いる為、ほぼ100%発芽します。また、耕されていない、厳しい気候にさらされた土地で、根を張り大きく育つ野生種は、お飲みい...【再登場】「野生ロイボス」ルイボスティー野生茶葉100%使用ノンカフェイン無農薬天然無添加無香料

  • 【レビュー】「我が家では欠かせない健康の源です(野生ロイボス)」「水出しでもしっかり濃いです(野生ロイボス)」

    ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆(野生ロイボス)投稿日:2024-08-21(楽天市場店)★★★★★---------------------------------------長年愛飲しているお茶で、我が家では欠かせない健康の源です。(ショップレビュー)手書きのメッセージが入っており、心からお客様のことを思ってるショップだと思いました。またリピートさせていただきます。☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆(野生ロイボス)投稿日:2024-08-17(Amazon)★★★★★---------------------------------------水出しでもしっかり濃いです。癖がなく飲みやすい味でした。買うのが難しいと聞いていたのでAmazonで購入できて良かったです。☆━━━━━━━━━━━━...【レビュー】「我が家では欠かせない健康の源です(野生ロイボス)」「水出しでもしっかり濃いです(野生ロイボス)」

  • 【豆知識】「猛暑に勝つ強いカラダの作り方」

    連日のようにニュースで「熱中症は命を落とす恐ろしい病気」と聞いていても、本当はみなさん心の中でこう思っていませんか?「私は体も丈夫だし、水もしっかり飲んでいるから大丈夫!」ところが驚きの新事実!一見、健康そうな人、普段からこまめに水分を摂っている人の中にも脱水状態である「ドライボディ」の人が数多くいるということがわかってきていて、潜在的脱水状態の人、つまり熱い時に熱中症になりやすい人が現在、なんと400~800万人いると言われています。暑さに強い「水分たっぷり潤いボディ」を作るカギは「筋肉」です。実は人間のカラダで最も水分を蓄えているのが「筋肉」。体重60キロの成人男性の場合、約20リットルの水分を筋肉に蓄えることができます。実際に牛肉の赤身と脂身を特殊なカメラで見比べてみると、赤身(筋肉)の方には80%...【豆知識】「猛暑に勝つ強いカラダの作り方」

  • 【レビュー】「旅行や外食にはかかせません(グラノザイム)」「毎日飲むようになってからシャンプー時の抜け毛が減って手足がスベスベするようになりました(野生ロイボス)」

    ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆(グラノザイム)投稿日:2024-08-13(本店)★★★★★---------------------------------------年に1~2回ガンバリズムしています。半年前からヨガと、ソイプロテインの飲用を継続しています。ソイプロテインのおかげか、筋肉はついてきたものの、食事制限をしていないため、見た目が弛みまくり。一念発起して今年1回目のガンバリズム。1日でウエストが4.5センチ減りました。1袋飲用後、連休で一時お休みしましたが、今日から再開。酵素が良いと聞いて、これまでサンプルでは効果を感じられていませんでしたが、グラノザイムも1箱購入。またしばらく頑張ります。☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆(グラノザイム)投稿日:2024-08-05(楽天市場店...【レビュー】「旅行や外食にはかかせません(グラノザイム)」「毎日飲むようになってからシャンプー時の抜け毛が減って手足がスベスベするようになりました(野生ロイボス)」

  • 【野生ロイボス】猛暑の夏は「野生ロイボス」

    猛暑日が続いていますが、皆さまお元気でいらっしゃいますか?暑さに負けず、健康に楽しくこの夏を乗り切ってください!\猛暑の夏は「野生ロイボス」/ミネラル豊富でノンカフェイン夏の水分&ミネラル補給にご活用ください。熱中症対策には「ルイボスティー」がおすすめです。【作り方】1.8ℓの沸騰したお湯に1包入れ、5~10分おいたらできあがりです。(2~30分煮出すとコクが増します)「野生ロイボス」について詳しくはこちらhttps://www.bonolat.jp/wildrooibos_01.htmlお客様窓口(ヘルメス・ジャパン株式会社)ご質問など、お気軽にお問い合わせくださいinfo@bonolat.jp0120-207-100(平日9-17時)【野生ロイボス】猛暑の夏は「野生ロイボス」

  • 【豆知識】猛暑の「食欲減退」「消化不良」のケアに消化酵素を

    また暑~い夏がやってきました夏バテや熱中症、脱水症の対策についてTVや雑誌でも話題になっていますね。暑さが続くと、冷たい物ばかり摂る↓胃腸が冷える(胃腸が弱る)↓消化酵素の働きが低下↓消化不良、食欲不振という悪循環に陥りやすくなります。消化不良や食欲不振は、ビタミン、ミネラル、たんぱく質など、身体に必要な栄養の不足をまねきます。その結果、体がだる重く感じたり、根気が続かなくなったり・・・。また、消化不良でお腹を下すと、脱水症を引き起こす可能性があるので、夏は特に注意が必要です。食欲も低下しやすいこの時期、栄養と水分をしっかり吸収し、体力を蓄えることが大切です。「夏バテ」「夏痩せ」は、食欲が戻る秋に「リバウンド」を招きます。夏のツケを残さないために、消化を助け代謝アップにつながる酵素キャンディーグラノザイム...【豆知識】猛暑の「食欲減退」「消化不良」のケアに消化酵素を

  • 【エクササイズ20】お家で簡単☆骨盤底筋 を鍛える!ための「サボリ筋」3つ!

    腹横筋(お腹周り)コルセットの役割を担う筋肉両膝を曲げて横になる。下側の手は伸ばして耳の下へ頭を浮かし、上の手は手のひらを天井方向、骨盤と脇を近づけて、脇腹を縮めるステップアップ余裕がある方は手を曲げて頭に添えて行って下さい内転筋(ももの内側)骨盤底筋と一緒働く筋肉仰向けになって、片方の膝を立て、同じ側の肘をつくつま先を最大限内側に入れ、反対側に寝返るようにお尻を浮かすポイントつま先やかかとが浮かないように、足の裏をしっかり床に押し付ける骨盤底筋(骨盤の底)膀胱、子宮など内臓を支え、尿の出口を閉める蛇口の働きをしている筋肉仰向けで両膝を立て膝の間にタオルなどを挟むお腹をぐーっと凹ませながら、①ももを内側へ閉じ②お尻をすぼめるように力を入れる週2~3出来る範囲で行いましょう5分でできる!簡単エクササイズはこ...【エクササイズ20】お家で簡単☆骨盤底筋を鍛える!ための「サボリ筋」3つ!

  • 【お知らせ】お盆前の出荷は本日8月9日(金)15時まで受付けております(ヘルメス・ジャパン株式会社)

    HJC公式ショップをご利用いただきありがとうございます。猛暑が続いていますが、みなさまお元気でお過ごしでしょうか。明日8/9(金)から8/14(木)までお盆休みをいただきます。皆様にはご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。お盆休み前の最終出荷は本日8/9(金)15時まで受付けております!みなさまのご来店を心よりお待ちしております。対象店舗:本店・楽天市場店・Yahoo店・Amazon店お客様窓口HPhttps://bonolat.jp/TEL0120-207-100(受付:平日9-17時)MAILinfo@bonolat.jp【お知らせ】お盆前の出荷は本日8月9日(金)15時まで受付けております(ヘルメス・ジャパン株式会社)

  • 【エクササイズ19】お家で簡単☆足を長く& 細くするストレッチ

    ウォーミングアップ足を開き、息を吐きながら状態をゆっくり前へ頭ではなく、おへそを床の方向へステップ1あぐらから左足を右足の外側へ両手で左ひざをお腹に引きよせる肩の力を抜いて背筋を伸ばすステップ2左足を両手で持ち上げ左右に揺らします股関節を大きく揺らすステップ3あぐらから少し前に左足を出す呼吸を止めず少しずつ前に進めるステップ4左足を伸ばしかかとを突き出す上体を左足の方にお腹から倒すステップ5開けるところまで左足を開脚息を吐きながらゆっくり前へ週2~3出来る範囲で行いましょう5分でできる!簡単エクササイズはこちら(他にもご紹介していますのでご参考ください)https://www.bonolat.jp/exercise_top.html******************◆お客様窓口◆************...【エクササイズ19】お家で簡単☆足を長く&細くするストレッチ

  • 【味付け】(麦茶編)美味しいボノラートの作り方

    今回は「麦茶編」です。暑くなるとボノラートのレビューに度々登場する「麦茶」。熱中症、脱水症対策におすすめボノラート&麦茶、夏の必須アイテムに。他にも、十六茶やルイボスティー、無糖紅茶もおすすめです!まず、専用シェーカーを用意して、ボノラート1杯分(30g)入れます。次にシェイクボールを…入れて麦茶を注ぎます。シェーカーの「水」のラインまで入れてたら、シェーカーのフタを…しっかり閉めて、ダマがなくなるまでシェイクします。こんな感じです。ボノラート麦茶割のできあがりですぜひお試しください≪新発売≫ボノラートがダマなく簡単に溶かせるボール型泡だて器です。価格1個400円(税込)他の商品と一緒にご注文で送料無料でお届けしています。商品ページへ≫http://www.bonolat.jp/shoppapageno/...【味付け】(麦茶編)美味しいボノラートの作り方

  • 【豆知識】「冷えのぼせ」にご注意!(更年期かと思ったら…)

    女性の3人に1人が「冷えのぼせ」手足は冷えているのに「上半身がカーッと熱くなる」「顔がほてってしまう」そんな経験ありませんか?「ひょっとして更年期障害?」と、間違えられやすいのですが、実はこれ、年齢や性別は関係なく増えている「冷えのぼせ」だそうです。以前、日経新聞の健康生活ページで紹介されていた調査によると20代~50代の女性1万人中「冷えを感じる」が63%、「冷えのぼせの症状を感じる」が全体の3人に一人という回答結果でした。冷えとのぼせが混在すると、自律神経がバランスを崩し、寝つきがわるくなったり、不安感や緊張に悩まされることもあります。「冷えのぼせ」の原因「冷えのぼせ」は冷え症が悪化した状態です。これが冷えの原因となり、頭痛や肩こりも引き起こします。実際に末端まで血液が充分廻って来ないことで、末端組織...【豆知識】「冷えのぼせ」にご注意!(更年期かと思ったら…)

  • 【豆知識】シワの原因は「紫外線」って知ってた?

    この時期みなさんがと~っても気になる「紫外線」。毎年増え続ける「シミ」の原因として知られていますが、実は「顔のシワ」を作っていのも紫外線だったということを、みなさんご存知ですか?!夏になると紫外線対策と称して多くの日焼け止め商品が販売されますが、これは夏場に線量が多くなる、表皮を壊すUV-B紫外線から肌を守るためのもの。恐ろしいことに真皮層まで届く、シワの原因UV-A紫外線は秋や冬でも多く降り注いでいます。そして、「紫外線対策はバッチリ!」と油断する私たちの身体を知らず知らずのうちに蝕んでいるのです。人間の肌は表皮と真皮の二層で構成され、このうち真皮が紫外線によるダメージを受けると、弾性繊維という真皮組織が破壊され、ひどい場合には肌が陥没しシワとなってしまいます。こうなってしまうと、もうどんなに表面からケ...【豆知識】シワの原因は「紫外線」って知ってた?

  • 【レビュー】「グラノザイムを食後に食べると、胃が軽くなります」「年1回の検診の前には必ずお世話になっています」

    ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆(グラノザイム)投稿日:2024-07-25(本店)★★★★★---------------------------------------グラノザイムを食後に食べると、胃が軽くなります。肌ツヤも良くなったように思います。ビューティキャップと併用しています。☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆(ビューティキャップ)投稿日:2024-07-25(本店)★★★★★---------------------------------------ビューティキャップをとりはじめてから、疲れにくくなりました。☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆(野生ロイボス)投稿日:2024-07-25(楽天市場店)★★★★★----------------------------------...【レビュー】「グラノザイムを食後に食べると、胃が軽くなります」「年1回の検診の前には必ずお世話になっています」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ボノラートさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ボノラートさん
ブログタイトル
ダイエットするならボノラート!ボノラート公式ブログ
フォロー
ダイエットするならボノラート!ボノラート公式ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用